
このページのスレッド一覧(全2865スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2014年3月5日 11:48 |
![]() |
3 | 3 | 2014年1月5日 23:40 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年1月25日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー
日本国内での3G接続は使い物にならないと言う書き込みがありましたが、IIJmio高速モバイル/Dサービスのシムを実際に使っている方おられましたら050通話(IP通話)使えるかどうかお知らせ下さい。
0点

追加の質問ですが、
IIj-mioシム(SMS機能無し)を使った場合アンテナピクト問題やセルスタンバイ問題は起きてないでしょうか?
書込番号:17243325
0点

IIJmioではないので参考情報になるのですがdocomoの800Mhzを使用する限り使い物に
ならないと思います。
私はAsahi-netのLTEの128kプランでドコモの3Gを使用していますがかなり厳しいですね。
パケ詰まりが頻発するときは5分間以上通信が出来ません。出来てもすぐに詰まります。
※電車や車に乗ってたりで頻繁にハンドオーバーが起こる状態だと繋がっている
時間が多い(≠長い)と感じています。
なのでIP電話を使用されるとおそらく真面にRegister状態(オンライン状態)を
保てないはずです。
また、ソースは2chで申し訳ないですが、今のところ下記のような状況です。
・詰まるのはdocomoの800Mhz(auの800Mhzは方式が異なるので使えない)
・ソフバンの網を使用するSIMは詰まらない
・モバイルネットワークのOFF/ONで一時的に通信できる(すぐにまた詰まるけど)
Updateで修正されたとの情報を待つか、他の機種を選ばれた方が賢明だと思います。
書込番号:17245164
3点

OCNモバイルONEでも、まともに通信出来ない状態です(TOT)
ASUSサポートページに問合せ(苦情)の書き込みをしました。
なんらかの回答があればよいのですが・・・
書込番号:17246983
2点

状況説明ありがとうございます。
IP通話は厳しそうですね。
IIJだとどうかなと期待しているのですが、他機種にした方がよいのでしょうか?
書込番号:17247582
0点

IIJmioとb-mobileでテストしました。
結果、双方ともにクーポンのオンオフ双方でつまることが判明しました。
両方のSIMでパケ詰まりが発生し、Webブラウジング中だと5〜8回位リンク踏んだら
確実に一回はつまる感じです。
また、IIJmioの3G環境下でIP電話(Fusion)を使ってみたところ、こちらの声が途切れて
伝わります。
(クーポンのオンオフ関係なく途切れるなどの品質低下を確認)
3Gということも考慮に入れるべきなのかもしれませんが、相手側から聞こえないと
いう苦情が多いのでこの機種はあきらめたほうがいいかもしれません。
あと、b-mobileの携帯通話プランで契約していますがたまに携帯通話の
受信発信が困難なときもあります。
Wifiのみで6インチのタブがほしくてこの値段で納得できるなら買いかと思われます。
書込番号:17267000
2点

udonkinさん詳しく試してくださってありがとうございました。
サイズ的にぴったりと期待していたのですが、買わなくてよかったです。
書込番号:17267303
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

この機種は 3G 対応で LTE は非対応です。FOMA 契約の SIM が使えるはずです。
(SIM カードスロットのサイズは MicroSIM です。)
書込番号:17023203
2点

そうですか、ありがとうございました。
書込番号:17026725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20131228_629397.html
こちらのレビューを見てみますとmoperaU契約でないと使えない様子です。
お店の方に確認してみたほうがいいかもしれません。
書込番号:17040019
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー
初めて投稿です、宜しくお願いします。
8月ぐらいに、ASUSのFonepad ME731を購入し、パズドラを楽しんでいたのですが
先日のパップデートにより、起動しなくなりました。
そこで質問なのですが、こちらの機種で起動でき、ゲームを出来ている方いらっしゃいますか?
発売間もないので、使用している方も少ないと思いますが、宜しくお願いします。
起動できるなら買い換えようと思っています。
0点


絵を描くタヌキさん、検証有難う御座いました。
現在所有している、Fonepad ME371では起動出来なくなった為、
この機種に変更しようと思いましたが、同じインテル入っているなので、不安になりました。
自分にはジャストサイズなので非常に購入したいのですが、断念しNexus 7 Wi-Fi+LTEモデルを購入する事にします。
有難う御座いました。
書込番号:16998100
0点

いまさらですが、起動できるようになりました。
書込番号:17112257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





