
このページのスレッド一覧(全6832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2024年7月10日 18:52 |
![]() |
3 | 1 | 2024年7月11日 12:57 |
![]() |
8 | 1 | 2024年7月5日 21:43 |
![]() |
5 | 0 | 2024年7月3日 22:22 |
![]() |
19 | 2 | 2024年7月3日 08:30 |
![]() |
1 | 0 | 2024年6月30日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー
2024.07.05に公開されたシステムアップデートを実施後、画面の指示に従って再起動したら起動しなくなった。
暫くデータのバックアップも取っていなかったので最悪の事態に、、、
1時間以上充電してからの電源長押しなど、起動しなかっHPに載っていた内容を実施したが改善せず、、、
1点

文鎮化させてる人はなんかあるんですかね。
例えば、トラブル誘発アプリのlineとか、怪しいランチャーアプリとか?
書込番号:25805522
0点

>MSOMさん
>1時間以上充電してからの電源長押しなど
長押しの時間が不明ですが、1分程度、電源ボタンを押したままでも無理だったでしょうか?
書込番号:25805524
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
ゲームアプリでの【リフレッシュレート】を144に設定しています。(2つのゲーム)
ゲームを閉じた時に下に出くる 「画面のリフレッシュレートが自動モードに設定されています」と出てくるのが、鬱陶しいので消したいのですが、この表示を消す方法はありますでしょうか?
ゲームを閉じた際に、必ず出てきます。
0点

メーカーに問い合わせた所、
「AndroidOS現バージョンの仕様となりますので、
メッセージ表示を消す設定がありません。」
との事で、消す方法は無いようです。
書込番号:25806399
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
2023年12月に購入して使用しておりますが、Wi-Fiの接続がとても不安定になります。
Wi-Fiを一旦切りもう一度接続するとすぐに直ります。
この症状は複数のWi-Fiで同じ現象が起こります。
そこでふと気になったのですが、私のZenFone10ではステータスバーにWi-Fiのアイコンが2個表示されています。
ネットで調べても何故2個表示されているか分かりません…。これはZenFone10では皆そうなのでしょうか?
書込番号:25799230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ZenFone10は確か2つのWi-Fiを同時に繋ぐ機能(片方のリンクが切れてももう片方が残ってるので安心です、みたいなやつ)があったと思うので、それが影響してると思います!
ネットワークの設定のデュアルWi-Fiみたいなやつ?で変えれますよ!
間違ってたらごめんなさい!m(_ _)m
書込番号:25799631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー
2024年7月からmineoで「モバイルネットワークを利用できません」で通話できず。モバイルネットワーク通信は正常。
この板を見て、Zenfone8で「モバイルネットワークを利用できません」の症状に出くわした方多いですね。
真因は不明ですが解決しました。同様に困っている方がもしいらしたら参考になるかもしれません。
■経緯
2024
6/29(土) 正常に通話できた。
6/30(日)〜7/1(月) 通話なし(発信・着信とも)
7/2(火) モバイルネットワークを利用できないことが発覚(発着信とも)
→おそらく7月になってから通話できなくなった。
■HW構成、
・ASUS Zenfone 8 ZS590KS
・Android 13
・RAM:8GB、ROM:128GB
■通信事業者(mineo) MVNOコース
契約コース:mineo通信サービス(MVNOサービス) Dプラン デュアルタイプ
契約オプション:5G通信オプション、10分かけ放題、パケット放題 Plus
・2024/5月にmineoにMNP切り替えした。その当時も最初から「モバイルネットワークを利用できません」となって通話のみ×だった。ネットワーク通信〇。SIMスロットをSIM1→SIM2に切り替えると通話できるようになった。
・5月〜6/30までは、5G通信実績あり。スピードも200GMbpsオーバーと5Gらしい速度がでていた。ただし普段の滞在環境で5Gが安定して入らない。
■障害状況
・発信:通話アプリから発信しようとすると「モバイルネットワークを利用できません」表示
・着信:相手側電話から自分へ発信すると「おかけになった電話番号は電波の届かない場所にあるか電源が入っていません」となる。
・4Gアンテナは4本。ネットワーク通信はOK(ブラウザ、Youtube、X、instagram等全て)
■切り分け
・設定は特に変更はしていない。アプリの更新は日々更新されている。
・関連設定(変更はしていない)
※利用できない表示後に全ての組み合わせで試したが状況変わらず
モバイルデータ:ON
VoLTE:ON
5Gネットワーク:ON
オート5G:ON
5G SAモード:OFF ※mineoは5G SAモードには対応していないことはmineoに確認済
LTEキャリアアグリケーション:ON
優先ネットワークの種類:2G/G3/G/4G/5G
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:defauk,supl,ia,dun
・5Gネットワーク:OFFにしても変化なし
・セーフモードでも変化なし。
※セーフモード+SIM1、セーフモード+SIM2 どちらも通話×
→サードパーティアプリが悪さしているわげではない。
・SIMの切り分け
Zenfone 8 SIM1 自分のSIM:通話のみ×、家族のSIM装着:通話のみ×
SIM2 自分のSIM:通話のみ×、家族のSIM装着:通話のみ×
Zenfone 5 SIM1 自分のSIM:通話〇、家族のSIM装着:通話〇
Galaxy A54:SIM1 自分のSIM:通話〇、家族のSIM装着:通話〇
→SIMカードの異常ではない。SIMカードが変わってもZenfone8SIMスロットに装着すると通話できない。
・Zenfone8SIMスロットメス側、SIMカードをコンタクトスプレー(接点復活材)で洗浄したが変化なし。
・Pixel IMS/Shizukuアプリを使って、VoLTE開放OFF/ONを実施してみたが変化なし(元々VoLTEはONなので、無意味だった)
■原因
5G通信オプションを解約すると、通話できるようになった。
※mineoマイページより、5G通信オプション解約申し込み必要
5G通信オプションあり+設定5GネットワークをOFF → 通話のみ×
5G通信オプション解約 →通話OK
関連設定
モバイルデータ:ON
VoLTE:ON
5Gネットワーク:OFF
オート5G:OFF
5G SAモード:OFF
LTEキャリアアグリケーション:ON
優先ネットワークの種類:2G/G3/4G
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:defauk,supl,ia,dun
mineo契約当初からSIM1では通話ができなかったが、SIM1/SIM2どちらに装着しても通話OKになった。
■考察
・6月まで通話できていたのに7月から通話できなくなったことから、キャリア側(ドコモ or mineo)で何かしら仕様変更があったと思われる。
・5G通信オプション解約で、「4G+5G」から「4G+3G」に変わったので、そのあたりも関係しているのかもしれません。
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 128GB SIMフリー
2023年10月にヨドバシカメラで新品を購入。その後、仕事で利用していました。
電話、LINE、Googleマップ、YouTube、kindle、ネットバンクなどが主な使用アプリでした。
ゲームはしていません。
2024年7月1日の夜、充電せずに寝て、朝起きたところ電源が切れており、電源ボタンを押しても反応しない状態に。
一応充電して再度電源を入れようとするものの、入らずでいわゆる文鎮状態になりました。
とりあえずサポートに連絡を入れて、返信を待っている状態です。
3点

電源ボタン長押し(20秒以上)を試していないなら、それを行ってから数時間充電したほうがいいかもいしれません。
端末が充電されている状態なら、音量ボタンと電源ボタンの同時押しで回復するケースが多い様です。
https://www.reddit.com/r/zenfone/comments/17stxff/zenfone_10_bricked_for_no_reason/
書込番号:25795296
4点

>jagajagacurryさん
自分も今日朝 充電していたはずのzenfone10が電源落ちていることに気づき、電源長押しをしましたが真っ暗のまま、充電ケーブルをつないでも充電マークが出ず焦りましたが、音量の下げ側と電源ボタンを同時に20秒ほど(念の為1分でも)押すとブルっとバイブして立ち上がりました。
音量との同時押しお試しなければ試してみてください。
書込番号:25796205
12点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー
スマートキーの設定にある「ダブルタップ」ですが、ダブルタップ(2回指で叩く)しても機能しません。
ダブルプレス(2回押し)だと設定通り機能したんですが、これってダブルタップ=二度指で軽くたたくのではなく2回スイッチを押す ということでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





