ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンUPしたいのですが。。。

2025/03/13 13:04(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 6GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

お世話になります。
ASUSTek ZenFone Max Pro M2 ミッドナイトブルー 6GB/64GB ZB631KL-BL64S6
ですが、

そろそろアプリの対応が出来なくなってきました。
そこでバージョンを8.10から9へしたいのですが、ネットで調べてやってみましたが、
出来ませんでした。

今までバージョンUPのお知らせも来ずです。
ダウンロードファイルが間違っているのか。
なぜお知らせが来ないのかなど全く分かりません。

ひょっとして機種によりバージョンUPが出来ない?とかありますでしょうか。
まだまだ現役で動いているので買い替えはしたくないのです。
設定からシステムアップデートは
Android 8.1.0に更新済みしか出ません。
どこかの設定が間違っているのか?

お手数ですが、
やり方をご教授お願いいたします。
宜しくお願いします。

書込番号:26108716

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2025/03/13 13:10(7ヶ月以上前)

>タウリンMさん
ネットで調べたのは公式サイトの手順ですか?
https://www.asus.com/jp/support/faq/1009748/
手順通りで上手くいかないなら、公式サポートに問い合わせるのが早いかもしれません。

書込番号:26108720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2025/03/14 00:25(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。PCも試しましたが、ダメでした。
問い合わせしてみます、ありがとうございます。

書込番号:26109382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信7

お気に入りに追加

標準

ASUS製品をご購入される前に!

2022/03/10 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 Dai Tomatoさん
クチコミ投稿数:1件

ASUSのスマートフォンのご購入を考えている方の参考になればと。

購入後に暫く開封せずに多少時間が経過してからしようと開封すると、
液晶ガラス面に傷が付いていました。

ASUSのサポートセンターに状況を伝えると、
購入から14日経過したものは未開封であろうが、
購入者による人的外傷の外装不良とみなし有償修理の対応しかしないとの事。

それはおかしいのではと何度も話をしたが埒が明かず、
このまま使用できないのも困るので、
納得は全く出来なかったが ¥25,740−(税込)にて液晶画面の傷の有償修理となった。

但し、開封して電源を入れただけの状態であったので、
本来の新品傷なしの状態で気持ち良く使い続ける事が出来る外装で、
商品パッケージの中身は新品梱包状態のままで修理返却するとの、
電話とメールでの確認、了承のもとで進めた。

このやり取りはほぼ、日本人ではない方との話しで、
言っている内容が理解できない点と、表現がおかしな点が多く、
かなりストレスが溜まり、より多くの時間を要してキレそうになってします。

電話越しにASUSサポートセンターへの他の方の同様の会話も聞こえてくる始末。
最終的には日本人の方が対応してくれましたが。

その後、大よそ3週間で先日修理から戻ってきたので、
不具合が見受けられた場合に、またすぐに開封確認しなかったと言われたくないので、
修理箇所である液晶のガラスの傷を即開封確認。

そうして輸送箱を開けると修理報告書が先ず目に留まり内容を確認したところ、
人的故障による外装不良という記載になるのは修理依頼する際に分かっていたが、
何故だかもう一つ記載が有りメインボードの交換となっていた。

よく内容を確認すると修理、再検証後に、電源入らず充電出来ず通電不良との事で、
保証対象内にて無償修理との内容。

修理箇所含め本体をよく確認すると、
液晶ガラス面の傷はしっかり修理されていたが、
前後のパネルの合わせ目に、
養生フィルムらしきものの残骸がはさまっていたり、
前後のパネルを分解した際に付いたと思われる細かな傷やごく僅かではあったが、
ボンドらしきものがはみ出ている始末。

そして新品状態の梱包で送ったにも関わらず、
本体を保護していた乳白色のフィルムからビニールに変わっていた。

ただでさえ開封したら液晶画面に傷がついていた事が14日以内に開封確認しなかった事で、
人的故障による外装不良とされ有償修理となり不満が蓄積されていた中、
この三点の問題に納得いかずまた日本人ではない人が出るであろうASUSサポートセンターに再度電話。

やはり日本人ではない方とのやり取りとなり、またかなり時間が掛かり苛立つ事を想像し既にうんざり。

先ずあれだけ伝えていたのに新品同様でも何でもない状態で返ってきたことに対しては再度送り直して、
ASUS修理部門で確認する事に。

但し、ASUS修理クオリティ範囲内とされれば、動作に問題無いのでそのまま返されて終わり。

本体を保護していた乳白色のフィルムは、新品状態でのパッケージの中身を知らないので、
同機種のパッケージの中身を確認してみるとのお粗末な回答。

そして、修理、再検証後に、電源入らず充電出来ずの通電不良でのメインボード交換については、
保証期間内で無償で対応できる事だったので状況報告をする必要が無いのでそのまま進めた。

保証期間が過ぎて無償ではない場合は状況報告をしていたとの事。

やはりどうも本質を理解して貰えない。

液晶ガラス面の傷の修理を依頼し、電源が入っていた中で、
液晶ガラスを交換し再度検証したら電源入らず充電出来ずというのは、
修理段階で起こった事で無償期間、有償期間は依頼側には関係ないと話をしたところ、
修理後に偶発的に不具合が発生した事であり、
偶発的な故障に対してはASUSの責任は一切ないとの事。

修理前に不具合なく動作していても修理時にASUSで偶発的に出ただけで、
修理をしていなくとも所有者のもとで同時期に起こると考えられるので、
たまたまASUSにあっただけなので修理後に不具合が発生しても修理が起因したとは認めれれない。

このASUSの見解は、お客様の考え方で変わるものでは無く、
こんごの参考意見として受け止めるとの事でした。

現在、修理返却から再度ASUSへ送り返したじょうたいでありますが、
10万を超えるスマートフォンを開封したら液晶ガラス面に傷が有り、
その傷を使う前から ¥25,740−(税込)で修理をし、
修理から返ってきたら新品未使用とは思えないクオリティの作業跡、
挙句に使っても無いのに何の報告、了承無しのメインボード交換。

まだ一度も使用していないのにお金も時間も、
何よりもはや商品に対する高揚感など無く、
開封し使う前から中古品並みに成り下がった商品を、
これから使わなければならない。

ASUSの商品について、誰もがこの様になり得る事を事前に把握し、
ご購入される事を覚悟して下さい。

因みに今までASUSのスマートフォンなど商品を多数購入、使用していますが、
今回のこの不具合は初めてであり、
好んで購入、使用している者としては今回の件で、
かなりのASUSへ失望し、今後ASUSの商品を購入を控えようかと考えてしまいます。

以上、長文になりましたが、
ASUSの製品のご購入前にご参考にして頂ければと思います。

書込番号:24641979

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/03/10 13:16(1年以上前)

この製品は10万円を超える製品でないし、何年も前に販売が終了しているはずです。

あと、ASUSの電話サポートはマニュアル対応が出来ないケースだと会話にすらないらいことが多いので、メールを利用したほうがいいです。修理に出す際も、具体的な不具合内容を記載しておけば、そのまま返却される可能性は減ると思います。

書込番号:24642008

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/03/10 14:35(1年以上前)

気になるのですが、
多少時間が経過してからしようと開封とのことですが、既にまともな販路では流通していないはずのコイツをいつ、どこで、どのように入手されましたか?

書込番号:24642105

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/10 15:30(1年以上前)

>それはおかしいのでは

そういう保証規定なら、おかしいことはない。
自分が悪い。

書込番号:24642194

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2022/03/10 22:21(1年以上前)

ASUSに限らず、購入から14日経過したものは未開封でも初期不良の対応しないと思います。
初期不良であれば販売店に申し出るのが普通かと思いますので、
ASUSのサポートセンターに状況を伝えた、とのことから、ASUS Storeから購入されたのでしょうか?
私も何度か購入したことがありますが、不満を覚えたことはないですし、対応は良い方だと思います。

書込番号:24642833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/03/11 02:13(1年以上前)

初期不良は販売店が対応するものであり、販売店毎に方針が異なります。たとえば、yodobashi.comの場合は商品到着後30日以内となっています。
https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/return_exchange/index.html

販売店によっては初期不良対応不可の店もあるので、購入前の確認は重要です。

書込番号:24643064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2022/03/11 07:17(1年以上前)

機種不明

>ASUSの製品のご購入前にご参考にして頂ければと思います。

保証書に明記されているのだから、期間を過ぎてから初期不良対応しろって滅茶苦茶な要求。
こうはなりたくないものだと、他山の石として非常に参考になります。相手が日本人かどうかに関わらず、キャリア端末でも同じ対応でしょう。

書込番号:24643156

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/08 00:52(7ヶ月以上前)

うーん、これはどう見てもASUSは悪くないですねw

書込番号:26101852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

通話録音とシャッター音

2025/02/21 23:06(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

zenfone9はWeChat,LINE,WhatsAppも通話録音できますが、
Zenfone11、12でもできますか?

標準カメラのシャッター音消せますか?グローバル版なら消せますかね?
今はZenfone9,Galaxy22使っているのですが両方便利です。
Zenfone9のシャッター音は国内盤だから消せませんでした。

書込番号:26083902

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 通話品質について

2025/01/06 02:33(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

またまた質問です。ゼンフォン5に差していた日本通信SIMの通話はすごくクリアでしたが、この11では通話中に頻繁にチリンチリン??
鈴がなるような耳ℤ割の音がします。念のため相手側に聞くとそんな音はしないといわれます。そんな症状があるかたいますか?保証期間の問題でサポートに連絡(証拠の写真とか送って)しても2−3週間まつようにいわれるのでひとまずここに書き込んでみました。よろしくご教示お願いします。ちなみに録音機能できいてみるとかすかにあるかないか程度です。

書込番号:26026266

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2025/01/06 07:05(9ヶ月以上前)

購入1年以内なら交換も出来るかも知れません

書込番号:26026335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/01/06 08:42(9ヶ月以上前)

>暴走くんさん
>舞来餡銘さん
はじめて買ったときはすごく丁寧な対応で保証期間ギリギリでも無償で部品交換してくれましたが、最近の対応は不安しかない。
まあとりあえずサポートにメールしてみます。

書込番号:26026380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2025/01/06 08:51(9ヶ月以上前)

>じーぼうううさん
1年越えてるですね、、

書込番号:26026383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/02/14 14:42(7ヶ月以上前)

通話音質について、、続報。
他の皆さんは普通に通話できていますか?
私は前述の状況でした。サポートセンターは対応が早くすぐに新しい?製品を送ってくださいました。(なぜか、製造番号みるとかなり古いような)でも丁寧に梱包され、ASUSでテストして問題ないので大丈夫と説明書までありました。しかーし、よかったのは最初だけまたチリンチリンと高周波の音が・・・・・この機種はみんなそうなんでしょうか?ザーザー音。。。プつぷつ切れ、チリンチリンがランダムに襲ってきます。
またサポートセンターに問い合わせをしましたが。。。前にすすみません。
知りたいのはみなさんの機種でも通話性能はそんなもんなのでしょうか?ゼンフォン5に差すとクリアな通話なんですが。。。。

書込番号:26074833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:578件

数週間前、スマホで床掃除機(Braava jet)を操作し、寝てしまった。

朝起きて、スマホで掃除機の操作結果を見てみようと、スマホを立ち上げようとしたが、画面が開かない。

バッテリーが落ちたのかなと思い、手帳型ケースからスマホを取り出し、電源ケーブルをつなぎ充電を試みた。しかし、充電シグナルもでない。
電源ボタンの長押し、再度長押しなど、他の例などを試してみたけどまったくダメだった。

ついにスマホが亡くなってしまったようだ(-_-;)

2019年に購入した古いスマホで、一度、バッテリー取り換えに修理に出した。その折、1万円ほど要した。今回、修理に出せば、さらに費用を要すだろう。
今回は、すでに寿命が来たものと理解し、新品を購入することとした。

ところで、起動しなくなったZenfone 5Zの利用法はありませんか?

書込番号:26059294

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2025/02/02 12:28(8ヶ月以上前)

原因不明だけど素人的にはもうダメですよね。
ジャンクで売り払うか…
でも何らかで起動したらイヤですよね。
ハンマーでバキバキ粉々が適切な処分だと思います。

書込番号:26059310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2025/02/02 14:23(8ヶ月以上前)

ジャンクで売っても修理の達人が復活させて、個人情報や画像を取り出されても困るんで、小型家電回収ボックスに投入か、本当に文鎮として使うか。

書込番号:26059482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:130件

2025/02/02 16:23(8ヶ月以上前)

>パソニックさん

キャリアショップに回収ボックスが置いてあると思います。
どこのキャリアショップか忘れましたが、スタッフに声をかけると修復不能な状態にしてくれるのをたまたま見た事があります。

PCやスマホは都市鉱山と言われ、レアメタルが使われていますので、リサイクルをして下さい。

書込番号:26059638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2025/02/03 15:57(8ヶ月以上前)

>パソニックさん

こんにちは。
重量165gの文鎮。。。というのは最終選択として。

>電源ボタンの長押し、再度長押しなど、他の例などを試してみたけどまったくダメだった。

電源ボタン+音量「下」ボタンとか、電源ボタン+音量「上」ボタンとかの同時長押ししてもダメだったんですよね?

上の2つ同時押下&保持5秒→リカバリーモードで起動する→音量上下ボタンで「Reboot System Now」項目を選ぶ→電源ボタン押下→普通にASUSロゴが出て正常起動、なんてなりませんかね??


また、充電しても無反応?なようですが、
正常に使える筈の充電器+ケーブルを繋いだ通電状態で1時間か放置する→その充電器+ケーブルを一時外してまた繋ぐ、で普段の充電状態になりませんかね?

何らかの理由で内蔵バッテリーが完全すっ空になっちゃった=電源ボタン押下で起動しないだけじゃなく充電器を繋いでも普段みたく直ぐには充電状態に入らない(画面表示もLED点灯もしない)状態に陥った、ってな場合、それで復活する可能性も無くはなく。


いずれもお試し済みなら、ご容赦を。

書込番号:26060785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LAN接続できますか?

2025/01/30 07:36(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

zenfone 8 flipを使ってるのですがこちらの機種は優先LAN接続できるのでしょうか?誰か試した方いたら教えてください

書込番号:26055242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/30 08:19(8ヶ月以上前)

>みぞれ梨さん

>有線LAN接続できますか

OTGケーブルと有線LANアダプターを使えば出来るのでは

書込番号:26055294

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2025/01/30 09:39(8ヶ月以上前)

>みぞれ梨さん
androidは有線接続可能です。
LAN端子→タイプCアダプターを購入すれば可能です。
下記のURLの様なアダプターです。
https://amzn.asia/d/c9cW5IM

書込番号:26055399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング