MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(32033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ログイン前の充電状態(%)のサークル表示

2021/03/20 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー

スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

今朝から復活してますね。前と少し表示形式が違う気がするけど。
無くなってしまったのに慣れてたんでびっくりしました。Androidバージョンアップのお知らせもないので、motoの何かのバージョンアップだったんですかね。

書込番号:24031319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2021/03/20 10:33(1年以上前)

Moto関連アプリのアップデートで表示変更されました

書込番号:24031449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

G10,G30シリーズ発売

2021/03/11 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA

クチコミ投稿数:27148件

https://store.motorola.co.jp/topics_detail.html?info_id=91


モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社(本社:東京 代表取締役社長 松原丈太、以下、「モトローラ」)は、最新スペックをリーズナブルに楽しめるAndroid™スマートフォン、moto gファミリーのmoto g10とmoto g30を発表しました。両製品はクアッドカメラと6.5インチディスプレイを搭載しており、5,000mAhバッテリー搭載で約2日間の駆動を実現する「moto g10」と、6,400万画素カメラ搭載で超高解像度撮影を実現する「moto g30」としてmoto gファミリーのラインナップに追加されました。
moto g10とmoto g30は2021年3月26日より国内各チャネルで販売開始します。
moto g10とmoto g30はSIMロックフリーで、国内はNTTドコモ、au、ソフトバンク各社の回線でご使用いただけます

書込番号:24014806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27148件

2021/03/11 12:23(1年以上前)

https://photosku.com/archives/4486/

G10とG30

SDM460とSDM662

G10はエントリー、G30はローミドルですね

書込番号:24014817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27148件

2021/03/11 12:33(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=104195/

価格情報

G30は日本市場にはRAM 4GBでリリースか

値段を安くしたかった様ですね

書込番号:24014839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2021/03/11 12:47(1年以上前)

g30, XiaomiのRedmi 9Tと大きく変わらないと考えると、高いですね。

書込番号:24014855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27148件

2021/03/11 17:40(1年以上前)

G10,G30はWCDMA BAND19非対応になりましたね
(G30はLTE BAND41非対応)

FOMA SIM使う場合は注意が必要

書込番号:24015218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27148件

2021/03/12 08:30(1年以上前)

G10は相変わらず電子コンパス無しです

書込番号:24016328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

モトローラe7、e7 Power発売

2021/02/18 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA

クチコミ投稿数:27148件

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307163.html


e7 Power1万6,800円

書込番号:23974007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2815件Goodアンサー獲得:499件

2021/02/18 23:08(1年以上前)

多分同じ予算でRedmi 9Tが買えてしまいますね(汗)

敢えてこの機種を選ぶ理由が見当たらない。。

書込番号:23975009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27148件

2021/03/05 14:43(1年以上前)

Xiaomiはブラックリスト載ったのでサポートが不透明です

書込番号:24003483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2815件Goodアンサー獲得:499件

2021/03/05 18:06(1年以上前)

ファーウェイの件を見ても購入して2年やそこらで使えなくなる懸念はないですから…5年後は知らんけど

書込番号:24003753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2021/03/05 21:23(1年以上前)

米商務省の「エンティティリスト」とは違うので、HUAWEIとは状況全く違うと思いますけど...。

HUAWEIと違いGoogleが使えないわけでもないし、キャリアではSoftBankが2021春モデルでRedmi Note 9Tを扱ったりしてます。
HUAWEIのときは各キャリア(MVNO含む)発売見合せありましたし、2019冬以降キャリアはHUAWEI端末(スマホ、タブレット、ルーター)一切扱わなくなりましたからね。

書込番号:24004104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMは?

2021/03/04 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > razr 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2424件

モトローラの仕様表では
nanoSIMとeSIMのデュアルですね。

しかし、ソフトバンクの仕様表には?

書込番号:24002590

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2021/03/04 22:47(1年以上前)

SoftBank版はeSIM非対応にしてあるそうで、nanoSIMのシングル仕様となってます。
まあキャリアカスタマイズが入るAndroidなので、PixelやiPhoneとは違いますよ。

書込番号:24002610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA

クチコミ投稿数:27148件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1309747.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1309786.html

Softbankがモトローラを扱うのは201M以来か

フェリカは無し

書込番号:24001710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27148件

2021/03/04 15:17(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=103937/

価格コムでの情報

Android11からのスタート

書込番号:24001891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

WiFi接続がうまくいかないです

2021/01/14 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

購入後、SIM (au)の挿入、APN設定で4Gを認識するところまでは順調だったのですが、WiFiの設定で詰まりました。具体的にはWiFiルータ(5GHz)への接続はできるのですが、「インターネットなし」状態になります。macアドレスをランダムから固定にしてみたり、課金測定を外したりしてみたんですが、なかなかうまく行かず。現状では、DHCPを外して固定IPを割り当てることで何とか使えるようになりました。なおWiFiルータはAppleのAirMac(詳細の型番まで不明。6〜7年は使ってると思う)で、これが悪いのか?とも思ったり。
それ以外は特に問題なく、サクサク動くいい端末だと思います。画面も大きいし(比較対象はiPhone8)。

書込番号:23906394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2021/01/15 10:28(1年以上前)

>シンタグマンさん
WIFI、Bluetooth、モバイルネットワークの初期化をして見る事をお勧めします

設定→システム→リセットオプションで出て来ます

書込番号:23907782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/15 11:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメント有難うございます!。教えていただいたリセットをおこなってWiFiを再設定しましたが、症状は変わりませんでした。
私の方では、DHCPではなく固定IPを振り Gatewayをルーターのアドレスに設定。また、ランダム化されたMacアドレスではなくデバイスのMacアドレスを使用して一旦回避はできています。が、人によっては不便でしょうね・・。(あと、ルーターは一度再起動しました)

書込番号:23907859

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/01/15 20:28(1年以上前)

無線lanの買い替えはいかがですか?
安いのだと4000円くらいでありますよ

書込番号:23908708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2021/01/16 13:38(1年以上前)

>シンタグマンさん
月々のアップデートは適用していますか?

Android Oneは毎月バグとセキュリティ対応のアップデートが配信されます

書込番号:23909849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/17 12:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
Setting > System > SystemUpdate (英語表示で使っています)
では、2020/9/1現在のものですが、アップデートのチェックをしても"Your software is up to date"(それが最新だよ!) と出るので、最新かと思います。月々出る・・・はず・・・なんですよね・・。

>fwshさん
そうですね。買い替えも一手ですが・・Moto G以外のデバイスは不都合がないのでもう少し使おうかな、と思ったり。

書込番号:23911728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2021/01/17 16:26(1年以上前)

>シンタグマンさん
私のMoto G8無印でも2020.11月のセキュリティパッチアップデート完了してます

SIMとか差して使ってますか?

Android Oneなのに2020.9月で止まってるのはおかしい様に思います

書込番号:23912173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/20 13:50(1年以上前)

その後、中間報告。
SIM-1スロットにSBのSIMを挿している(スロット2は空)が、どうも3Gの電波しか掴んでおらず、インターネット接続ができていなかった事に今更気が付いた。SIM設定でデータ通信をsim-1に指定してもダメ。自宅に4Gが飛んでないのかと思って外出時にも見たが、(それなりに賑やかな)駅前まで行っても同じ。(それにもともとiPhone8で不自由なく使ってたSIM)
まだ手元にあったDoCoMoSIM (iijmio) だとちゃんと4Gを掴んでデータ通信もできる。もしかしてSoftbank4Gに対応してないのだろうか。で、DoCoMoSIMの状態でシステムアップデーを見たが「最新」だった。セキュリティパッチレベルの日付が2020/9/1。
とりあえず、動きはないけれど、SBは現在MNP転出中でもうすぐ楽天SIMが来るのでそちらに変わったら改めて様子を見たい。

書込番号:23917452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/21 14:49(1年以上前)

本日楽天SIMが届いたのでMNP転入し、楽天SIMに差し替えました。ちゃんと楽天4G回線を掴みました。APN設定は自動でしたね。
アップデートの方は解決しませんが、とりあえず使えるのでしばらく様子を見ようと思います。レスしてくださってありがとうございました。進展ありましたらご報告しようかと思います。

書込番号:23919279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/21 16:45(1年以上前)

補足:ソフトバンクSIM(SBで購入したiPhone8で使っていたもの)をMoto G Proに挿しても4Gの電波を掴まない件ですが、友人から「IMEIロック」のせいではないかと言われました。ソフトバンクの人は確認が必要ですね。
https://estpolis.com/2020/06/72904.html

書込番号:23919406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/02/09 11:23(1年以上前)

ご報告。アップデート来ました。Android11になり、セキュリティレベルは2021/1/1になりました。が、「インターネット接続なし」になる現象は変化なし、ですね。

書込番号:23955569

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング