このページのスレッド一覧(全552スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 2 | 2019年9月7日 17:53 | |
| 2 | 0 | 2019年8月28日 13:22 | |
| 1 | 0 | 2019年8月2日 00:55 | |
| 3 | 0 | 2019年7月31日 10:40 | |
| 1 | 0 | 2019年7月26日 07:39 | |
| 72 | 28 | 2019年7月16日 00:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 SIMフリー
motog7 plusで情報がありましたが、念のため。
2台持ちからDSDS1台にまとめたくて購入し、
早速2枚指しを試してみました。
DOCOMOで、これまで使っていたfoma 3G SIM (通話のみ契約)のサイズをnanoに交換してもらいました。
格安SIMのnanoサイズへの交換がまだできていないなので、
データSIMの方は妻のDMM mobileを借りて確認しました。
DMM simをSIM1に入れ、fomaをSIM2に入れました。
優先ネットワークはSIM1は4G推奨、SIM2は3Gに設定しました。
すぐには画面右上のアンテナマーク(三角形)が立たなかったのですが、
スロット2をオフにして再度つけるとアンテナが立ち、
通話できました。
さらに、SIM1を抜いても、foma通話可能でした。
スロットを戻すと、優先カードを更新するか聞いてくるので、
いいえ、にすると、アンテナが立ち続けました。
foma単独で使う機会があるかわかりませんが、、、
とりあえず可能みたいです。
ご報告まで。
書込番号:22752694 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
Moto G4 Plusで、音声通話はNTT Docomo,データ通信はMVNOで使っていましたが、今回こちらに買い換えました。FOMA SIMのサイズをNanoに変更しましたが、NTT Docomoで音声通話ができませんでした。サポートに問い合わせた結果、解決しました。FOMA SIMの優先ネットワークが4G(推奨)の設定になっていたので、3Gに切り替えることが必要でした。Moto G4 Plusを使い始めた際には、そんな設定作業をした記憶はなく、デフォルトで3Gの設定になっていたようです。知っている方から見れば、当たり前のことなのでしょうね。
書込番号:22815129
10点
SOYOKAZE-Sailorさんに大感謝です。私が使用しているSIMは、FOMA SSバリューの通話専用です。起動するとSIM自体は認識し、アンテナは5秒間〜5分間程度立ってます。アンテナが立っている間は、普通に通話できますが、程なくパタッとアンテナが消え、圏外になってしまいます。いろいろ調べてみると、OCNモバイルのページに「FOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません。」と書いてあったので、諦めていたのですが、SOYOKAZE-Sailorさんの書き込みを読んで、モバイルネットワークの設定で、優先ネットワークタイプを「3G」に固定するというのがポイントだったとわかりました。ここが自動的に「4G(推奨)」になっていることがネックだったようです。私の場合、起動後、少しの間アンテナが立っていたのは、3Gから4Gに自動的に切り替わるまでのわずかな間だけだったということがわかりました。
DocomoのFOMAの場合は、「モバイルネットワークの設定で、優先ネットワークタイプを3Gに固定」
書込番号:22906865
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー
4Kは色味が濃いです。
@2倍光学の手ブレ補正が付いていますが望遠はいまいちです。
https://www.youtube.com/watch?v=yemD8pIvy5E
A光のコントラストがあると暗くなりがちです。30fpsですと前照灯がチカチカします(暗いためか)。
https://www.youtube.com/watch?v=tQws4XAJG5g
B近く遠くのピントが良くあいます。
https://www.youtube.com/watch?v=ukmyEQVNX0Q
C明るいととても綺麗に撮影できますが、望遠はやはりいまいち。直接の逆光はしかたない。
https://www.youtube.com/watch?v=NtSizEAiSEg
D猫ちゃんが可愛く撮影されています。
https://www.youtube.com/watch?v=CEbz_5q8exI
E夜間の噴水等はみつかっていません。
Fイン(フロント)カメラのビデオ手ブレ補正も効いています。
https://www.youtube.com/watch?v=cbM4nW-ExWE
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー
Motoの機種は初めてで記載間違い等もあるかもしれませんが、参考にしてください。
@ノッチのせいでステータスバーの追加アイコンが2つまでしか表示されないです。
A通知LED・充電ランプがなさそうです。
Bディスプレイは6.2インチHD+(1570×720)。上位2機種より解像度が低いです。ユーチューブですが1080p再生にはならず、720p止まりのようです。これはさすがに画質荒いです。動画やゲームの画質を気にする方は気を付けた方がいいと思います。
Cモノラルスピーカーです。ステレオスピーカーだと左右(上下)交互に音が流れる曲が、この機種だと一方向からの単音になります。
DBluetoothコーデックはSONYのWI-H700で確認したところ aptX対応で、LDAC, aptX HDは非対応です。WI-C300(SBC,AAC)では、一応端末のBluetooth設定でAACをONには出来ますが、開発者オプションはSBCのままですので、AACには対応していないように思います。AACのON・OFFでそれほど音質も変わりません。
Eカメラは追加で写真添付したいと思います。サイズは4:3(12MP)、16:9(9.4MP)、19:9(7.9MP)、4:3(8MP)、16:9(6MP)、19:9(5MP)。マナーモードだとシャッター音鳴らないです。動画は4KウルトラHD(30fps)があります。室内だとノイズが凄そうですが、機会があれば試してみます。
FauVoLTEは非対応です。au本家SIMではband1,28で実際にデータ通信は出来ました。
GドコモのFOMASIM(通話専用)は使用出来ました。DSDSですので上位2機種も問題無く使用できると思います。
18点
>結衣香さん
au SIM装着時もう一方のSIMで3G着信出来ないのはDSDS機としては動きが解せないですねえ、、
au SIMがiPhone7までのiPhone SIMならCDMA2000も使用しようとするので4Gのみ使用する様に設定して下さい
(G7 PowerはCDMA2000非対応)
それで状況変わるかも知れません
書込番号:22732069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。やってみます。
>AACには対応していないように思います。
中途半端に書きましたが、やはり非対応です。開発者オプションがAACにならないのと、AAC対応スマホだと、Bluetooth設定のAACのオン←→オフの切り替え時に一度音楽が切断されますが、g7powerは無反応です。
○対応コーデック(SBC,aptX)
書込番号:22739664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
HDRはしっかり効きます。
夕方の明るい看板は文字が飛んでます。葉っぱも潰れてます。
書込番号:22739938
5点
>結衣香さん
本機の情報ありがとうございます。本機の購入を検討中のものです。GPSの精度はいかがでしょうか。マップで現在地を正確に表示していますでしょうか。歩行ナビとして使用する予定です。
書込番号:22743484
3点
>よこたっちゃんさん
こんにちわ、ちなみに歩行ナビとは何のアプリを使われるのでしょうか?週末になるかもしれませんが、ブラブラしてみます。
ちなみに少しGPS(トラッキング)を確認したものはあります。高層建物がある京都駅前ですが、みちびき対応AQUOSR3よりは若干劣ります。3番目のはガタガタなので若干不安です。
自宅前なので画像は見せれませんが、高層建物がない開けた場所だと概ねキレイに道に沿ってトラッキングされてます。
とんでもない悪々GPSではないと思います。
書込番号:22743682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>結衣香さん
返信ありがとうございました。
>こんにちわ、ちなみに歩行ナビとは何のアプリを使われるのでしょうか?週末になるかもしれませんが、ブラブラしてみます。
主に、マップ(googleマップ)を使用しています。時々、マップの補助としてY!地図(yahooのマップ)も使用しています。
マップを使って歩いたとき、ほぼ現在の位置を示していればOKかと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:22743786
1点
>よこたっちゃんさん
外だとすぐ自分の位置を捉えますし、問題ないようにも思いますが、週末、歩きながらGoogleマップの位置を見てみたいと思います。
書込番号:22744901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>結衣香さん
ありがとうございます。
GPSは問題なさそうですね。
事故などに合わぬよう十分気を付けて歩いてください。
書込番号:22745584
1点
>よこたっちゃんさん
特に大した報告もないのですが、今週何回かGoogleマップを使用しましたが、何も問題ないと思います。
少し誤差があるなというときは、比べてる他の端末もズレてますし、Googleマップを立ち上げた時の自分の位置の捕捉は、キャリアのフラグシップ端末よりも精度がいいようにも感じます。
○IIJmioドコモ回線使用
書込番号:22751931 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>結衣香さん
報告ありとうございました。
>特に大した報告もないのですが、今週何回かGoogleマップを使用しましたが、何も問題ないと思います。
>少し誤差があるなというときは、比べてる他の端末もズレてますし、Googleマップを立ち上げた時の自分の位置の捕捉は、キャリアのフラグシップ端末よりも精度がいいようにも感じます。
この報告に十分、満足しております。ありがとうございました。本機を購入することにします。
参考までに、本機のバッテリー交換費用をモトローラ社に問い合わせたところ、正確にはまだ未定ですが、概算5000円だそうです。
2〜3年後にバッテリ交換を検討される予定なら、記憶にと留めておいていただければ幸いです。
書込番号:22751946
2点
>よこたっちゃんさん
情報ご提供ありがとうございます!
書込番号:22752165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
詳細な報告ありがとうございます。
ちょうど購入を検討していたのでさんこうになりました。
一点教えていただきたいのですが、スピーカーの音量はどうでしょうか?
自分はよく、スピーカーにして通話をするのですが耳が少し遠くて、大きな音量だとありがたいのですが。
近所の家電屋にデモ機あればいいのですが、なかなかおいてなくて。
もし、わかれば教えてください。
書込番号:22784464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひりりーんさん
こんにちわ
確認して、明日の夜に書き込み致します。
書込番号:22784560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひりりーんさん
答え方が難しいですが、スピーカー通話は自信を持って"大きい"とは言えない感じです。
音量マックスにした時でも、意外と私的に普通に使える大きさだったので、音量の最大値もそう大きくなさそうです。
3G通話の時は結構音も汚いです(スピーカーが余り良くないというのもあるかもしれません)
書込番号:22787951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>結衣香さん
こんにちは。
詳細な報告ありがとうございます。大変助かります。
大容量バッテリー、type CのUSBと魅力のある機種なんで。
少し遠出してヨド○シまで遠征し確認してきます。
いまはASUSのZenFone3Ultraつかってるんですが壊れてしまったので。なかなか大画面のスマホも少ないのでこの機種が買い替えの最有力です。
ほんとうに、いろいろなレビューありがとうございました。
大本参考になりました。
書込番号:22789054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
foodの色は独特です。接写はピントが合いません。
私が前に書き込みした
>auSIM装着時だけ、端末再起動直後、反対側3G通話が着信しないという不具合があります。
これですが、ドコモ系+ドコモ系でも3G側の着信音がならないとき(バイブもしないし、着信の画面表示がない)があります。着信履歴は残るみたいです。
長時間スリープ後や再起動後だと思います。気になる方は一度試してみて頂ければと思います。シングルSIMでは試していません。
書込番号:22800820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひりりーんさん
店舗では分かりづらいと思いますが、大丈夫でしたでしょうか?
書込番号:22800823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>結衣香さん
ご連絡ありがとうございます。
通話はできないので、よく見ているYouTubeを流してみました。
やはり、音量は微妙でした。上位機種で試しましたが、やはり上位機種の方が音量は大きかったです。
でも、バッテリー容量が少ないのはいやなのでPOWERをネットしました。
到着は19日以降なので、また色々いじってみます。
たくさんのレビューありがとうございます。購入の決め手になりました。
書込番号:22800846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)


























