このページのスレッド一覧(全2199スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2024年8月23日 22:39 | |
| 5 | 5 | 2024年8月22日 10:40 | |
| 11 | 3 | 2024年8月20日 12:16 | |
| 13 | 7 | 2024年8月18日 13:25 | |
| 5 | 4 | 2024年8月18日 06:17 | |
| 153 | 11 | 2024年8月17日 09:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
ついこの前まで気にしてないくらい普通の明るさでスクリーンショットがとれていたのですが
この3日ほど前からすごく暗い画質になります。
明るい画面をスクショしても暗い・・・。
この症状について分かる方いますか?
端末自体まだ使用して3ヶ月ほどです。
0点
>わじろうさん
>ついこの前まで気にしてないくらい普通の明るさでスクリーンショットがとれていたのですが
>この3日ほど前からすごく暗い画質になります。
>明るい画面をスクショしても暗い・・・。
スクリーンショットは、画面の明るさは関係ありません。
試しに、以下のアプリで白一色にして、
画面が暗い状態と明るい状態でスクリーンショットを取り、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その画像をパソコンにコピーして、パソコンで確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ただの壁紙
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ketupablakistoniblakistoni.android.wallpaper&hl=ja
どちらの画像も同じ明るさで見れることを確認出来ると思います。
書込番号:25859366
2点
>わじろうさん
>>端末使用して3ケ月
Android14にはバージョンアップしてますでしょうか?
できるだけ最新にして下さい
書込番号:25859412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>わじろうさん
明るいところでスクショしましたか?
風通の部屋でやってみたらどうですか?
書込番号:25859857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カップセブンさん
>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
申し訳ないです!解決しました!
暗さを調整するアプリが原因でした。
アンインストールしたらもとに戻りました。
お騒がせしました。
書込番号:25861957
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
楽天ポイントをためているため、ブラウザも楽天ブラウザで検索しているのですが、正常に表示されません。
これは応対していないということでしょうか?インストールした初日は正常に表示されていたほうな気がするのですが、移行作業中でしっかり確認していなかったので自信はありません;
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25859633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
移行作業ということは前機種から移行ツールか何かでコピーしたのでしょうか?
アプリのデザインが最新版の楽天ブラウザーと異なっているので、何か不都合があるかもしれません。
アプリを一度アンインストールして、最新版の楽天ブラウザを入れてみてはいかがしょうか。
なお、ツールなどでアプリを移行するといろいろ不整合が起きますので、面倒ですが初期化して一つ一つアプリをインストール&設定する方が安全です。
書込番号:25859679
2点
>nomenさん
スマホの再起動してみましたか?
書込番号:25859850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nomenさん
>インストールした初日は正常に表示されていたほうな気がするのですが、移行作業中で(以下略)
もしかしたらこのアプリを先にインストールしてから他のアプリも含めて移行をやった、とか?
だとしたら新しいアプリに古いものが強制的に上書きされてたりするかも知れないし、何が起きてもおかしくないかも。
アンインストールしてから入れ直し、が良いかなと思うけど、移行しないと以前のブックマークや設定が引き継げないということなら移行し直してから楽天ブラウザを更新、かな?
書込番号:25860114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nomenさん
表示がおかしいので再インストールした方が良いかも知れません
書込番号:25860492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
>ryu-writerさん
>カップセブンさん
>sandbagさん
個別返信ではなく申し訳ありません。
再起動とアプリのアップデートは試し済みで、それでも改善しなかったため、再インストールし直しました。
無事正常に表示されました^^
ブックマークは登録し直しとなりましたが、お気に入りの断捨離ができたと思うことにします。
皆さま、ご助言どうもありがとうございました!
書込番号:25860552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
moto g64 5GのLINEの起動時間が知りたいです。
一旦起動してタスクで上にスワイプで終了
この状態からのLINEの起動が知りたいです。
因みに私はOPPO A55s 5Gを持ってますが
大体上記の状態から8秒くらいです。
これかなり遅いと思います。
moto g64 5Gはどのくらいでしょうか教えて下さい。
5点
LINEはメッセージ溜め込むと起動が遅くなります
それゆえ一概にこれくらいとは言えないと思われます
書込番号:25852559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は4秒くらいでした
書込番号:25858098 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
Motorola G64 5Gの購入を考えているのですが、ルーターが4Gまでの対応の場合は、Wi-Fiを使うことはできないのでしょうか?
LTEのみの通信になりますか?
書込番号:25854564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>nakokichiさん
>Motorola G64 5Gの購入を考えているのですが、ルーターが4Gまでの対応の場合は、Wi-Fiを使うことはできないのでしょうか?
Wi-Fi接続は、規格としては4Gではなく、2.4GHzや5GHzという規格になりますが・・・・
4Gというのは、モバイル通信の規格になります。
公式サイト記載通り、2.4GHzでも5GHzでも、どちらでも利用可能です。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
>Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac | 2.4GHz & 5GHz
ルーターの説明書もしくは設定画面を見れば、5GHzに対応しているかどうかは分かりす。
対応していなくても、2.4GHzで接続可能です。
書込番号:25854577
3点
>nakokichiさん
4GとはWi-Fi 4(11n)のことでしょうか?
書込番号:25854601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
教えていただきましてありがとうございます。
4Gは2.4GHzのことなのですね。
メーカーのHPも見てみたのですが、よく分からず(^^;)質問してみました。
きっとスペックほど使いこなすことはできないと思いますが、良さそうなので購入したいと思います。
書込番号:25854615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南大魔王さん
ざっくりと4Gと解釈していましたが2.4GHzのことなのですね。
Wi-Fi4ともいうことも調べてみて分かりました(> <)
書込番号:25854623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nakokichiさん
機種名に付いている5Gは、第5世代移動通信システム、Generationの「G」です。
通信周波数帯域の「GHz」とは異なります。
WiFiは、2.4GHz帯域の規格が「11g」と「11b」、5GHz帯域の規格が「11ac」と「11a」、両帯域で使える規格が「11ax」と「11n」なっている様です。
WiFiの利用は、この機種に限らず、各スマホは対応していますので使用できるはずです。
書込番号:25854625
2点
追記
WiFi4、WiFi5、WiFi6というのも、4世代、5世代、6世代ということになります。
Generationですね。
書込番号:25854634
0点
>nakokichiさん
はじめまして。
こちらのスレッドに付いている回答がやや高度な説明で混乱されているかと思いますので、噛み砕いて説明させていただきます。
(分かりやすさ最重視でお話させていただきます。
専門の方からすると厳密な説明ではないかもしれませんが、どうかご容赦ください。)
最初に結論を申し上げますが、
公式サイトのスペック表を見たところ、
WiFiもLTEも安心してご利用いただけます。
また、LTEだけでなく5Gもご利用いただけます。
つまり、最近のWiFiやLTE、それから5Gなどが満足に利用出来る性能のスマートフォンですので、安心してご利用ください。
書込番号:25855489 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー
今、iijのDタイプで使用しています。iijからイルモに変更検討していますが、イルモのHPでは動作確認済み端末に本機種がありません。イルモでも使えるのでしょうか?どなたかイルモで使われている方や何かしらご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
書込番号:25854446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうかんたさん
利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist
書込番号:25854488
![]()
2点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
使えることが分かって安心です。記載が無くても気にしない位なの汎用性が広がったということですね。
教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:25854506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうかんたさん
添付画像黄色〇囲い箇所が、この機種で対応している、irumoの周波数帯域バンドです。
繋がり具合に、若干ストレスを感じる場合も有ると思います。
書込番号:25854723
![]()
1点
>demio2016さん
繋がりにくさがあること、了解しました。契約してから全く繋がらないことを懸念していました。教えて頂いてありがとうございます。安心しました。
書込番号:25854960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
当方G53yを使用しております。
どなたかG53yをお持ちの方で比較して
G64の画面の綺麗さ、充電の持ち、処理速度、発熱、他気になるとこの優劣を教えていただけると助かります。宜しくお願いします。
書込番号:25852508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ワイモバイル店頭行ってg64yを参考にすれば良いかと
g64無印との違いはRAM容量だけなので
書込番号:25852556 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そのメモリーの違いが重要なのですが(笑)それにより
電池持ち、スムースさが変わると思いますので、
前提条件はG53yを持っている人でG 64なので、そうでない方の意見はどうでもいいんです。
書込番号:25852617 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ryutopazさん
1回目の質問ではRAM容量の事を強調されてませんでしたが、、
私もg53yは所持してますが質問は正確にした方が良いですよ
書込番号:25852626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
融通の利かない人ですね(笑)
そこまで正確に書かないでも行間読める方はいるのですが、
正確に書きます。
前提条件は
G53yとG64の両方をお持ちの方で比較できる方でお願いいたします。
書込番号:25852635 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
あと、G64yのことなんて一言も書いておりませんので。この板とは関係ないですし。
書込番号:25852639 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>ryutopazさん
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR005
価格コムのガイドラインとして「読み手にとって分かりづらい個所がないか」確認しましょうとあります。
見知らぬ人に対して質問をするのに行間を読まないとならない文章で聞くより、
行間を読む必要のないシンプルかつ明確な文章で質問したほうが、より素早く的確な回答を得られると一般論では考えられます。
若干小馬鹿にしたような表現も散見されるので、質問に的を射た回答を得たいのであれば避けたほうがいいですよ。
これは価格.comに限った話ではありません。
さて、g64(無印)とg53yとの比較について。
ちょっと触れる機会があって1日ちょい触っただけですが
画面の綺麗さ→g64ののほうがきれいで見やすい
充電の持ち→g53yのほうがいい。スリープ時の減りがg53yよりだいぶ激しい
処理速度→g64のほうが全体的にキビキビ動くがエントリー機の割に発熱を感じる
といったところです。
発熱やスリープ時のバッテリー消費に関しては、プロセッサがSnapdragonからDimensityに変わった為と予想しています。
全体的にキビキビ感は上がっているので悪くはないですが、価格や性能等同条件で更に快適な端末もあるので、
どうしてもmotorolaじゃないと嫌というわけでないのなら再検討の余地は十分にあるかなという印象を持ちましたね。
参考になれば幸いです。
書込番号:25853066
![]()
25点
>ryutopazさん
その言い方されると喋る気も失せますよ。
書込番号:25853350 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>基本的にサーモンが好きさん
よく読んでいただきたい。
前提は最初に書いてあるとおりG53yをお持ちの方でG64との比較なんです。
それを下記のように答えられたらどう思いますか?
G64yの事を聞いてもいないのに、前提条件を代えられしかも
店舗に行けば良いでしょと、この人の書き込みを数個みましたが、どこかいつもずれています。
G64yの事ならG64yのところに書きます。
G64を持っている生の声を聞きたいのに、おかしいと思いませんか?
それにRAM容量が変わると電池容量も画像描画の速さも別物になると解るはずなのになぜG64yをワイモバで見て分かるのか?
質問に対してあまりにも思慮がかけてる回答と判断したので辛辣な回答をしました。
以下引用
ワイモバイル店頭行ってg64yを参考にすれば良いかと
g64無印との違いはRAM容量だけなので
書込番号:25853367 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
そうですねー
なんかすいませんね!
書込番号:25853526 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ryutopazさん
上から目線でしゃべられる意味がわからん。
書込番号:25853527 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>flare3_aqoursverさん
有益な情報ありがとうございます!!
こちらの知りたかった質問の内容全部答えていただき助かりました。
電池もちのところと熱のところが気になっていまして、やはりg53yとのCPUの違いでデメリットとして出てるようですね。ファームウェア等更新で変わると嬉しいのですが、どうなるか微妙ですね。
値段に関しては、どこかでJIIMOあたりでMNPキャンペーンでやすく買える時かなと。
画面は綺麗で動きは速いところは嬉しいところですが・・・
もう少し様子見てみます。
書込番号:25853740 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








