このページのスレッド一覧(全10704スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 4 | 2021年12月13日 07:08 | |
| 4 | 3 | 2021年12月27日 13:21 | |
| 2 | 3 | 2021年12月24日 10:22 | |
| 25 | 13 | 2021年12月14日 08:56 | |
| 6 | 4 | 2021年12月1日 13:19 | |
| 0 | 0 | 2021年11月30日 08:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
BIGLOBEモバイル(DOCOMO回線)から、donedoneに変更希望ですが、donedoneの対応機種を見るとnova lite 2がありませんでした。3は載っていました。
SIMフリーなら、どれも切り替えは大丈夫だと思っていたのですが、ビックリです。使われてみた方見えないでしょうか?全く使えないでしょうか?
書込番号:24491398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/
※ 本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。それらの通信サービスのSIM でのご利用については、当社では一切の動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
どねどねはこれに引っかかります
具体的にはvolte非対応だそうですので通話できません
通信はできます
この機種の掲示板でauってワードで検索かければわかります
書込番号:24491476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ジャビさんさん
>donedoneはau回線を借りています。
対応バンド
FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20
です。
auバンド1/3のみです。
プラチナバンド18/26に非対応なので建物内部、地下、上層階、地方山間部では圏外になりやすい。
auVoLTEにも対応しているか分からないので通話は不可かも?
なので、donedoneの対応端末に乗っていなかと思います。
SoftBank版もありますが、こちらもauプラチナバンド非対応です。
最近販売されている端末は、ほぼ各キャリアのプラチナバンドに対応している問題ありませんが、少し前のSIMフリー端末はauプラチナバンドに対応していない端末が多数ありました。
SIMフリーだから最低限は使えるが、プラチナバンド非対応の場合はエリア的に厳しい場合がある。
なので、どのキャリアでも大丈夫訳ではありません。
特にauはプラチナバンドが他のキャリアよりも重要です。
書込番号:24491484 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
回答、ありがとうごさいます。
そういう事だったんですね。
助かりました。
書込番号:24491534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうごさいます。
とても良くわかりました。
助かりました。
書込番号:24491538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル
皆さん、こん○○は。
MP3の音楽プレイヤーを入れてbluetoothで飛ばしたいのですが、音量設定(メディア)のボリュームが左端(ゼロ)では音が聞こえず、ボリュームを上げるとイヤホンをしている意味がありません。
スピーカーOFFのままでbluetoothを使う事は可能でしょうか?
最悪、イヤホンジャックにダミーのプラグを挿そうかと思案しているところです。
(PCの電源がイカれている為、遅レスになってしまうと思いますがご容赦願います。)
書込番号:24488318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ボリュームを上げるとイヤホンをしている意味がありません。
>スピーカーOFFのままでbluetoothを使う事は可能でしょうか?
BTイヤホンを接続してもイヤホンと同時にSPから音が出るという意味でしょうか?
私の個体では(と言うか普通は)そうはなりませんが。。。
BT接続したら自動的にSPからは音が出なくなります。
逆に設定で同時に音が出るように出来るか確認しましたが見つかりませんでした。
書込番号:24509019
![]()
3点
1985bkoさん、初めまして。
レスありがとうございます。
正確に言うと、P20とSONYのbluetoothレシーバー(BT15S)を繋いだら質問させて頂いた 様にP20のスピーカーから音が出てしまっていたので諦めていたのですが、ダメ元で新たに買ったbluetoothイヤホン(単体)で試してみたところP20のスピーカーからは出ませんでした♪
古いBT15Sのが原因だったのかも知れません。
お陰様で\100ショップで買ったイヤホンのジャック部分の抜き挿しから解放されました♪
ありがとうございます。
書込番号:24511371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホンではなくレシーバー(トランスミッタ)だったのですね。。。
書込番号:24514274
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
使い始めて約2年ですが、最近指紋認証がたまに出来ない事があります。顔認証もすぐに画面ONにならず画面を上にスワイプする必要があります。
設定が悪いのでしょうか?教えてください
書込番号:24480547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度、登録しなおしてみてはいかがでしょうか
書込番号:24480640
1点
>けーるきーるさんありがとうございます。素手で
農作業しているので指紋が減ったのが原因かもしれませんが、何回か指紋登録し直しました。
前使ってたP10lightは変わらず認証してました。P10lightは裏に大きな認証部があったけど、NOVA5Tは側面に小さい認証部があるのの、差でしょうか。
書込番号:24480771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お騒がせしました。指紋登録し直しましたら認証よくなりました。指紋がすり減ったのが原因でした。
書込番号:24508985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
au SIMで通話ができません。データ通信はできます。VoLTEをONにしてもすぐに無効になってしまいます。ONにした一瞬はHDマークがでますがすぐに消えたり、設定そのものが強制的にOFFになります。過去のスレッドを参考にしましたが改善しません。
・iPhoneのスマホスタートプラン(フラット)4Gで契約したSIM ←ここが特殊?
・LTE NETは契約に含まれる
・AndroidSIMに交換したがNG(グレーのSIM)
・本体のVerは最新版(ビルド番号 20061502)
・同SIMをSIMフリースマホに入れれば通話/通信ともに問題なし
過去のスレッドや他の方のレビューをみるとau SIMでも使えているようですので何か設定などに問題があればご教授ください
0点
APN設定で
APNタイプに"ims"の文字を追加してみて下さい
書込番号:24478290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
APNタイプは空白ではダメです
default,supl,ims
が必要だと思います
書込番号:24478300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/simfree-au-sim-apn-setup/
あとAPNプロトコルはIPv4 / IPv6にする必要有ります
書込番号:24478336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>toyopon99さん
新規追加して見てください。
VoLTE用のAPN設定
名前:ims
APN:ims
APNタイプ:ims
APNプロトコル:IPv4/IPv6
書込番号:24478337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>舞来餡銘さん
早速のアドバイスありがとうございます。
APNタイプ
・dafault,supl,ims
or
・dafault,supl,ims,mms,hipri
APNプロトコル
IPv4/IPv6
以上の設定でもダメでした。
>α7RWさん
早速のアドバイスありがとうございます。
APN:ims
APNタイプ:ims
APNプロトコル:IPv4/IPv6
これだけを入力すればよいのでしょうか?
APN設定の保存ができませんした。
書込番号:24478537
1点
>toyopon99さん
APN登録、変更した場合は必ず再起動して下さい
書込番号:24478650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>toyopon99さん
念の為に確認ですが、間違いなくdocomoのキャリア端末のHW-02Lですか?
実は海外版ですということはありませんか?
書込番号:24478969
3点
はい、docomoショップで購入したものです
書込番号:24479145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>toyopon99さん
リセットオプションでWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセット行ってみて下さい
書込番号:24480002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
残念ながらネットワークのリセット&再起動をしましたが変わらずでした。
書込番号:24482230
0点
その後ですが、解決せずです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
の情報も参考にしましたが。
複数のSIMでの結果をみると
1) au SIM (080-) NG
2) povo2.0 SIM (070-) OK
3) povo2.0 SIM (080-) NG
という状況です。電話番号の070か080かが関係する?
書込番号:24493384
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
現在P30を使用、小さいものがきれいに撮れるマクロモードの性能がとても気に入っていますが、2年以上使い動きがあやしくなってきたので買い替えを検討しています。
P40を試したところ、手動でマクロモードに切り替えることが出来ず、非常に使いにくくP40は諦めました。
P30proは、P30と同様に、手動でスーパーマクロに切り替えることができるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
早速お返事いただきありがとうございます。
こちらの動画を見ると、自動的にスーパーマクロモードに切り替わっているようです。
手動で切り替えが出来るかどうか、もしお分かりになれば教えてくださるとありがたいです。
現在使っているP30では、【その他】の中にスーパーマクロ(チューリップマーク)があり、手動での切り替えが可能です。
書込番号:24472318
1点
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1904/08/news096_3.html
その他から手動で起動可能、とは有りますが手動への瞬時切り替えの説明は無いですね、、
書込番号:24472323 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
題名通りなのですが、LINEとGmailのバイブが鳴ったり鳴らなかったりします。(バイブモードの時は鳴ります)以前の機種では音もバイブも鳴っていたので困惑しています。設定を見てもピンと来ません。
音量は小さめにしているので、やはりバイブが鳴らないとポケットに入れている時に気付きません。
LINEの問題なのか機種の問題なのか、ググッたりしても答えが出ないもので質問させて頂きました。
お詳しい方、宜しくお願い致します。
書込番号:24470406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






