このページのスレッド一覧(全10704スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 3 | 2021年1月1日 20:13 | |
| 1 | 2 | 2020年12月31日 23:44 | |
| 84 | 11 | 2021年1月23日 05:06 | |
| 91 | 9 | 2021年2月11日 18:55 | |
| 112 | 14 | 2021年1月2日 19:13 | |
| 3 | 2 | 2021年1月1日 10:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
【使いたい環境や用途】
日常
【重視するポイント】
カメラ性能
【予算】
3〜4万
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
huawei nova 5tはOCNモバイルでも使用可能でしょうか?
書込番号:23883314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OCNはdocomo回線なので使用可能です。
ほぼ全てのSIMフリー機はdocomo回線に対応しています。
書込番号:23883325 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>りゅう86さん
可能ですよ。
3大キャリアに楽天モバイルも対応です。
国内のキャリア、MVNOならどこでも使えます。
安く買うなら色が限られますがイートレンドが安いです。
https://www.e-trend.co.jp/items/1203387
そしてHUAWEIもWinterキャンペーン中でJCBギフトカード5000円分もらえます。
書込番号:23883327
8点
私も現在OCNのカードで使ってます。音声、SMS無しのデータ通信のみですが。
設定方法も機体の方に最初から各キャリアの項目が設定されているので、
カードを入れて自分のキャリアを指定するだけで使えるので超簡単です。
書込番号:23883396
8点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
ケーブルをUSB3.0対応のケーブルに変えたのですが、それが原因かはわかりませんがマイコンピュータ上でHUAWEIのアイコンが出てきません。
一瞬表示されるときはあるのですが出てきません。
パソコンとスマホを再起動してもダメでした。
OSは10です。
何が原因か分かりますか?
1点
補足ですが、以前のUSB2.0では読み込めました。
RAMPOWのUSB3.0を買って接続してますがうまく読み込ません。
これはこのP20 PRO自体が3.0を認識してくれないのかケーブルの不良品なのか、それとも製品とP20 PROの相性が合わないだけでしょうか?
書込番号:23882086
0点
それなら、ケーブルの品質が悪いだけでしょう。2m以上のケーブルは充電品質が落ちるので避けたほうがいいと思います。
書込番号:23882110
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル
先日、フリマアプリで、こちらの端末を購入しました。
楽天のアプリが入っているので、楽天モバイルからの購入だと思いますが、皆さんは白い箱だったでしょうか。少しお粗末な箱でして。
私がフリマアプリで届いたのが、画像のとおりなのですが、箱に製品番号がなく、一般的な白い箱ではなかったため、不安を抱いております。
書込番号:23881448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
普通はSHIROBAKOだし楽天版だけ茶箱とは考えにくいので
使ったことないからわからんけどHUAWEIの有償保証かけたときの交換品とかでは?
書込番号:23881483 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
あ楽天だから楽天保証の交換品とかかも
そういうのだったらありえそう
書込番号:23881489 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ケイタマン1986さん
メルカリの落札履歴に同じ箱がありました。
楽天モデルと書いてるけど、楽天モデルにクラッシュブルーなどないはず。
購入証明だせないなど訳あり品な感じ満載です。
https://www.mercari.com/jp/items/m48983220650/
YouTubeの開封動画でも楽天モデルは白箱です。
書込番号:23881608
11点
>ご両名様
確かに交換品の可能性はあり得ますよね。
それ、私です笑
そうなのです、カラーも無いものなので。
起動をさせると問題なく使えそうな感じなのですが、まだSIMは入れ替えておりません。
不安が募る限りです。
さすがにコピー品ではないとおもうのですが。
同様の箱だった方がいらっしゃればいいのですが…
書込番号:23881626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ケイタマン1986さん
今回のって返品は無理ですよね?
HUAWEIは今Winterキャンペーン中で5000円分のギフト券もらえます。
https://consumer.huawei.com/jp/campaign/premium_winter/
こっちで保証付きで買う方が安かったと言う残念な話をわざわざ言って申し訳ないですが
購入証明ないので保証なしキャンペーン申し込み不可では勿体ないと思います。
https://www.e-trend.co.jp/items/1203387
色による価格差があるので気に入ってるならそれでもいいと思います。
書込番号:23881684
11点
あとラベルのYaleの表記ですが、家電量販店向け型番のYale-L61Dだと思います。
イートレンドで安売りしてたと時に安すぎるし型番違うので問い合わせして確認しました。
一般的なスマホ販売だとYAL-L21が通常の型番になります。
書込番号:23881710
11点
フリマやオークションの場合、返品は出品者との直接交渉になります。
普通、出品者側の記載情報に不備がなけれは、返品は成立しないと思います。ここで、問題なければ通電して初期不良を確認したほうがいいと思います。
書込番号:23881768
6点
>Taro1969さん
有難うございます
こちらのサイトで購入されて、使っているのですか?
このようなキャンペーンがあるのですね、見逃しました…。
使えれば問題なしですが、もう少しで調べたいところです
>ありりん00615さん
有難うございます
そうですよね。
出品者様にも質問を投げかけておりますが、返信がありません…。
書込番号:23881816 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ケイタマン1986さん
イートレンドは先月くらいから29800円で数量限定販売を時々やっています。
底値かなと思ってみていました。
私は先日、Amazonで32800円で購入しています。
紫か黒が欲しかったのでグリーンはスルーしました。
あと、Amazonだと1カ月間返品が自由なので保険としては3000円は惜しくないと思っています。
直近にジョーシンWebでもグリーンの発売記念セットのポータブルスピーカー付きが29800円でした。
なので1年保証付きの新品が29800円で買えるし、PayPayモールなどで39800円の価格でも
PayPayポイントとJCBギフトカードを差し引くと3万切ります。保証は1年、HUAWEI独自の保証にも入れます。
保証なし、特典なしで3万は高いと思います。要はいつの何かも分からない中古です。
ケースに入れて保護フィルム貼ってれば1年つかってもピカピカでしょうから得体が知れません。
5ちゃんねるみてるとジップロックに入れて使ってから転売なども書かれています。
シールも剥がさず新品として売るそうです。今回の箱は補償使って手に入れた曰くつきのものっぽいですね。
楽天モデルでないことが明白となったので返品交渉の理由にはなると思います。
書込番号:23881867
11点
Amazonでは1ヶ月以内に返品可能とのことですが、
保護シールやケーブルのプラスチックフィルム等も剥がしてない、購入時から手を入れてない新品状態ではないとダメと書かれてあります
そうでない場合でも一応返品は可能なようですが、購入金額の50%しか返ってこないそうです(泣)
書込番号:23883079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
年始早々にハーウェイに問い合わせたところ、このような箱のケースもあり得るが、詳しくは楽天モバイルに確認してほしいとのことでした。その後、楽天モバイルに、端末情報をお伝えしたのですが、製品履歴無しとのことで、不安の中、楽天モバイル回線に切り替えましたが、今現在問題なく使えております。むしろ、端末としての性能が高く、大満足しております。ただ、結論、箱の件は謎のままであり、解決はしておりませんが、回答下さった皆様、ありがとうございました。
書込番号:23921892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
P20lightを使用していて、OPPO A73に買い換えたのですが、
指紋認証の感度は悪く反応も遅いし、自分仕様でのボリュームボタンの位置が悪く、
非常に使いにくく、GMS対応のHUAWEIに戻ろうと思い、こちらの nova 5T にたどり着きました。
ご使用者様にお尋ね致します。
LED通知ランプがあると思うのですが、
画面OFFの状態での、メールやLINEが届いた時に光るLEDランプは、どの辺りに何色で光るのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点
>BOLT39さん
こんにちは。
位置については、少し見づらい位置です。
下記のレビューを参考にしてください。
https://review.kakaku.com/review/K0001211459/ReviewCD=1384102/#tab
色については、通知によりけりですが、P20liteと大差ないかと思います。
P20liteとnova 5Tで後ほど比較写真でも撮ってみます。
書込番号:23878787
![]()
13点
別のスレに写真を貼った事があるので、コチラも参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=23742252/ImageID=3458387/
P20liteとの比較は、面倒になったので割愛で…すみません。
書込番号:23878796
12点
>BOLT39さん
本体上部真ん中のちょい左に通知ランプがあります。
画像、動画共に緑色のランプが点滅していますが、
ランプの色は、電池容量によって、低いほうから
赤、黄色、緑 と変わっていくと思います。
私の写真・動画は スマホを横向きに撮影しています。
書込番号:23878815
![]()
12点
通知は緑の点滅だけです。
バッテリーの充電中は充電量に応じて変化します。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00740806/
左P20lite 右nova5T P20liteの方がぼんやりした光り方でnova5Tはメッシュ越しにはっきり光ります。
書込番号:23878848
13点
>画面OFFの状態での、メールやLINEが届いた時に光るLEDランプは、どの辺りに何色で光るのでしょうか?
コチラについては、Taro1969さんがおっしゃるように緑だけかも。
間違っていました、すみません。
nova 5Tになってから、
見づらい位置であまり色を気にしなくなったのがあるかもしれません^^;
LINEとGmail(※Gmailアプリ)では、受信すると緑であることを確認しました。
不在着信かYahoo防災速報か何かで、別の色だった気もしたんですが、記憶違いかも。
書込番号:23878858
12点
>BOLT39さん
>Taro1969さん
通知は緑だけなのですね?
存じ上げませんでした。
すみません。
書込番号:23878868
12点
>でそでそさん
>Taro 1969さん
>NANO-Sさん
早々ご投稿ありがとうございますm(_ _)m
受話口の中にLEDランプがあるのですね!
参考になりました。
書込番号:23878885
3点
地名のってるけど、ええんかいな
書込番号:23960089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
現在、NOVA 5T ・LINEモバイル(データのみ・NTT回戦) で使用・キャリア契約は考えておりません。
子供にNOVA5Tをて、買い換えを考えております。
スペック的に同等・上の機種を考えております。
Google Pixel 4a
Google Pixel 5
などが思い浮かぶのですが
NOVA 5T 利用者の方々は、買い換える場合、どの機種をお選びになりますか
ご指導よろしくお願いいたします
2点
>キングペンギンさん
おはようございます。
私はnova 5Tの使用歴が2ヵ月半なので、この先はまだ何とも言えません。
nova 5T購入にあたっては、Pixel 4aとの比較をしました。
元々はPixel 4aを買うつもりだったところ、
DSDVが必須条件に変わったのでnova 5Tにしました。
基本スペックも4aよりnova 5Tの方が優れている箇所が多かった記憶です。
ただ、おさいふケータイを使えるのは4aの良いところだと思います。
私の場合はPixel 5は価格的に対抗馬になりませんでした。
基本スペック以上に、おさいふケータイであったり機能面で価値を見出させるのならPixelシリーズはありかも、
というぐらいかなと思っています。
長々と書きましたけど、これといった良い機種は思いつかないです。
nova 5Tを追加購入でも良い気がします。
纏まりが無いコメントですみません。
書込番号:23878480
![]()
11点
>キングペンギンさん
Pixel4a、5に何を求めて選択されたのでしょうか?
スペックでよく言われる処理能力などは5Tの方がずっと上です。
リファレンスのAndroid機のPixelにはカスタマイズAndroidのEMUIのような機能はありません。
使い勝手は不便になると思います。
有機ELやおサイフに価値を見出されてスペックとされるなら5をお勧めします。
4aの方がコスパに優れると思いますが処理性能の大幅ダウンは気になると思います。
4aに使われてるSnapdragon730Gはかなり発熱大きいです。私はかなり気になります。
5は画面と筐体の間の隙間が仕様とのことで、そんな状態で防水なのか疑問です。
長期のアップデートなどもスペックだと思いますので価値が見いだせるならいいと思います。
私なら29800円特売かそれに近い値段で5Tを追加購入します。
書込番号:23878524
![]()
11点
>でそでそさん
>Taro1969さん
ご指導有難うございます。
5Tに特に不満はないので
>私なら29800円特売かそれに近い値段で5Tを追加購入します。
特価を探してみます
いまは ¥38,900 ポイント: 389pt (1%) が最安値かな?
探してみます。
書込番号:23878855
2点
>キングペンギンさん
最近の特価情報ですと、クチコミを「特」で絞り込むと、
Amazonやジョーシンの情報が見つかるかと思います。
あとは、質問スレでしたが、イートレンドでも会員価格で安かったことがありました。
5,000円分のギフトカードを貰えるキャンペーンに該当していて、お得感がありそうでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23856472/#tab
私は普段Amazonばかり利用していますが、
1/2から初売りセールがあるので、そこでnova 5Tが対象になるかどうか、
チェックしてみるのもありだと思います。
※10月のプライムデー、11-12のブラックフライデー&サイバーマンデー、ではAmazonでセール価格になっていました
以上、ご参考程度に。
書込番号:23878874
![]()
13点
>キングペンギンさん
PayPay使われるようでしたらPayPayモールで日曜にポイント貰って
HUAWEIのWinterキャンペーンで5000円分JCBギフトカードが貰えます。
https://consumer.huawei.com/jp/campaign/premium_winter/
どこの店もキャンペーンに合わせて値上げ気味ですね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/search?p=nova%205T
書込番号:23878880
11点
私ならiPhoneを買います
iPhoneは高いと思われますが、XSあたりなら8万を切る価格で購入できますし、2年モノのCPUといえど腐ってもiPhoneです
アンツツのBMSを比べてもKirin980に劣らないほど高性能であることが証明されていますので、4万円ぐらいの差なら、絶対にiPhoneがいいです
これはあくまで同じ画面サイズで比べた場合であって、小さい画面でも許容できるならSEでもいいと思います
とにかく、(このNova 5Tが悪いのか私の端末が単にハズレだったのかどうかは知りませんが)このスマホは文字入力の感度や操作具合が良くないです
今打ってる文字も苦労しながら間違えないように打ってますし、
仕事でPDFをよく閲覧しますが上下にスクロールしただけでいきなり拡大縮小されます
iPhoneではこんなストレスはありませんでした
3~4年も毎日使う電子機器ですので、普通に使いたいですよね?
それならiPhoneの方が絶対にいいです
書込番号:23879844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>田代まさCさん
iPhone 12 Pro Maxを買ったらどうですか?超快適ですよ
書込番号:23879893
11点
Pixelシリーズはハイエンド路線をやめてしまったので、この機種と張り合える性能を持つ機種はPixel4のみですが価格は約9万円です。コスパ的に5Tと張り合える機種はないと思いますよ。
iPhoneの場合、小型のSEが5Tのパフォーマンス性能を上回りますが、電池持ちは悪くなると思います。
あと、掲示板ルールにふれるような書き込みは控えたほうがいいと思います。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR015
書込番号:23879955
17点
>田代まさCさん
追加で4万あれば、もう一台スマホが買えますよ。
やたらとpdfのスクロールに拘ってますが、アプリ側の問題は、解決されてるますか?読み取り元のファイルの正常性やサポートされているファイルサイズの確認はお済みですか?
nova5tのバージョンアップは、お済みですか?
トラブルシューティングをする上で、ハード、ソフトの両方から見て被疑箇所を選定してますか?
pdfは、最初からおかしかったのでしょうか?それとも、途中からでしょうか?途中からなら直前に何か他のソフトをインストールしたとか無いでしょうか?バックグラウンドで複数のアプリがうごいてませんか?ソフトリセットや再起動後も、再現してますか?全てのpdfファイルで同自称が発生してますか?
みなさん普通にnova5tを使えていまよ。
ちなみに、スレ主さんは、下記の3つで見当しています。端末費用やandroid端末での運用など考慮するとiphoneは、主観的要素が強いと思います。
Google Pixel 4a
Google Pixel 5
NOVA 5T
書込番号:23880028 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>でそでそさん
検索アドバイス有難うございます。
追加で購入致します。
>ありりん00615さん
>コスパ的に5Tと張り合える機種はないと思いますよ。
やはりそうですか、5Tに不満はないので、、、、、、
5Gの電波の普及した頃に買い換えかな?
ご指導有難うございました
書込番号:23880170
3点
5Gの電波の普及した頃に買い換えかな?はそうでしょう。
OPPO系列の他ブランドやシャオミのハイエンドが発売される可能性もありますし
バイデン政権でファーウェイいじめが緩和される可能性もあるので
書込番号:23880275
2点
>afopandaさん
有益な情報有難うございました。
キャンペーンを利用すると格安になりますね
ちょうど緑が欲しかったので すぐに購入致しました。
ありがとうございました。
書込番号:23880501
3点
文字入力の感度は悪いくせに、
サイトの広告部を避けようとスクロールしただけなのに、今度はスクロールでなぞった広告部には敏感に反応しやがる
イラッとくる
書込番号:23885100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー
docomoの物理SIMとrakutenのeSIMで使用中です。通話音質やデータ転送速度など全く問題なく使用しております。基本的にはsimフリースマホなのでsimの相性の問題は気にしてなかったです。
書込番号:23877917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
貴重な情報ありがとうございます。大変参考になりました。
書込番号:23882529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













