HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画質

2020/09/27 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

最近気付いたのですが、
カメラモードで撮影した画質(プロモードではない、ポートレートモードではない、)こんなに悪かったでしたか?
最近ぬり絵みたいな画質で困ってます。

夏前まではこんな塗り絵みたいな画質ではなかったですよね?
実際夏前と今とのカメラで撮影した画質を比べてみても一目瞭然なのですが!
アップデートでまた最初の頃のようなぬり絵みたいなカメラ性能に戻ってしまったのですかね?

皆さんはどうですか?

書込番号:23691090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/27 18:17(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん
こんばんは。

夏前まではAIをOFFにしていたのに、
アップデートでONに切り替わったという事はないんでしょうか?

デフォルトではAIがONになっていて、
その画像は好みが分かれる、という話をちょくちょく目にした気がします。

私はnova3を所有していませんが、
関心を持っていた時期にレビューやクチコミを色々拝見していたので、
その記憶頼りのコメントです。

的外れでしたらスミマセン。

書込番号:23691263

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件

2020/09/27 19:06(1年以上前)

>でそでそさん
AIはオフにしてあるのですが
絵の具で塗りたくったような画像になってとても残念でなりません。

書込番号:23691339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2020/09/27 22:44(1年以上前)

私も去年持っていましたが、カメラはかなり画質が粗かったですね。HUAWEI製はハイエンドクラス以外上手く撮れればそれなりに撮れるはずなのですが、Nova 3はロークラス並みに細部の粗さや色合いの不自然さが目立ちましたね。

書込番号:23691801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件

2020/09/28 01:44(1年以上前)

NOVA3が出た当初このカメラ性能が塗り絵みたいでえらく評判悪くて、そのあとメーカーさんが気付いてくれたのか?!アップデートでかなり良くなりましたよね。
動画も当初手振れが酷くて使い物になりませんでしたが、アップデートで気にならない程度になりましたね。

書込番号:23692059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2020/10/07 01:54(1年以上前)

もうひとつ気付いたのですが
外で自撮りモードで撮ると黄色っぽく写りませんか?

書込番号:23710515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/06 17:03(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん
同じ記憶ありますね。最初は塗り絵加工ひどかったのがアプデでかなり改善して非常に評価が高かったんで買いました。もちろんAIオフの話で。
元々の価格帯からするとレンズもイメージセンサーもそこそこコスト掛かってるはずなんで、あとはソフトウェア次第なんですけど、結局は日本以外の大量に売れている国(中国やマレーシア)での評価、好みに合わせて変えた可能性はありますね。
lite系が安価の割にあまりに良すぎるんで販売価格として差別化するために無印novaは塗り絵加工という方針にしているんじゃないかと感じてます。
塗り絵レベルを10段階で変えられれば1番良いんですが、ファーウェイは今後スマホにコスト掛けられないみたいですし、こいつもAndroid10見送りされて音沙汰ないし期待できないですね。

書込番号:23771446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 7SYさん
クチコミ投稿数:128件

前機種SH-03gではコンテンツマネージャかららくらく移動できたのですがp20lite(au版シムフリー)にしてからデフォルト保存先が内臓ストレージになっていたみたいで64gbがほぼいっぱいになり通常動作がカックカク。あわてて保存先をメモリーカード保存にしたのですが今度は動画でいっぱいの内臓ストレージの動画がSD128GBに移動できない。1週間ぐらいもうこのカックカク端末助けてください
どうやったら内臓ストレージの動画をSDに移動できるのでしょうか?

書込番号:23690525

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/09/27 13:08(1年以上前)

>7SYさん
こんにちは。

標準アプリの「ファイル」で移動できないですか?
au版特有の事情があったらわからないですが…。

PCがあるなら、PC接続してファイル移動させても良いと思います。

書込番号:23690636

ナイスクチコミ!3


スレ主 7SYさん
クチコミ投稿数:128件

2020/09/27 13:42(1年以上前)

pcあります。

ファイルからやってみましたが該当するパスが見つかりません とでてしまいます

また画面上部通知エリアにSDカードのマークが出ておりメモリーカードのハードウェアエラーも出ています。

SDカードに原因があるのでしょうか?

書込番号:23690704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/09/27 13:52(1年以上前)

>7SYさん
SDカードのトラブルっぽいですね。

動作がカクカクするというのも、SDカード不良に起因して端末が不安定になっているのかも。
(過去にそういう事案をチラホラ見かけました、特にHuawei機に限った話ではないですが)

SDカードを取り外した状態で使ってみると、動作が安定しないでしょうか?

購入したてなのか、長年使っているものかわかりませんが、
別のSDカードであればどうなるかなど、確認してみた方が良さそうですね。

書込番号:23690733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/28 10:00(1年以上前)

移動させようと使ったのは標準のギャラリーやファイルですか?上手くいかない場合があるので違うアプリ(ギャラリーならDVギャラリー、ファイルならCXファイルマネージャーなど)を使ってみてください。

書込番号:23692374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

UQモバイルで使えますか?

2020/09/26 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

スレ主 masa yanさん
クチコミ投稿数:16件

グローバル版のシムフリーを購入し、UQモバイルで使いたいのですが、だれか確認している方いらっしゃいますか?

書込番号:23687596

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/26 05:55(1年以上前)

>masa yanさん

技適のない端末の国内使用は法的に原則禁止されています。
海外から来日の方なら90日間使えます。

国内在住の方でしたらグローバル版はやめた方がよいです。

書込番号:23687706

ナイスクチコミ!4


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/09/26 07:03(1年以上前)

>masa yanさん
下記 参考に・・・
https://bitwave.showcase-tv.com/overseas-sumaho-no-giteki-mark/
(東京オリンピック開催に外国人往来に適した対応策)
と感じるので・・・

90日間以上 使われるならSimフリー版を選ばれるなら
 国内適合版を選ぶ!原則です。

書込番号:23687757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/26 08:45(1年以上前)

日本版では使えないのですかね?HUAWEIならグローバル版も日本版もカラー以外バンドはあまり変わらないはずです。

書込番号:23687859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa yanさん
クチコミ投稿数:16件

2020/09/26 12:03(1年以上前)

皆様
ご返答ありがとうございました。
国内版で検討いたします。

書込番号:23688202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルトのEメールを変更

2020/09/24 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
当機種

デフォルトのEメールを変更すると

デフォルトのEメールをgmailに変更しようとしましたが、確認メッセージがでます。
実際に消費電力が増加したり、追加のデータ通信料が発生したりした方はいらっしゃいますか?

書込番号:23685241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/09/24 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(1)変更前(Gmailをデフォルト設定で運用中)

(2)一旦標準のメールアプリに変更しました

(3)再度Gmailアプリをデフォルトにすると警告が出ますね

>春だ走ろうさん
こんばんは。

P20liteで、デフォルトをGmailに変えて使っていました。
なお、SIMは未挿入なのでWi-Fiのみでの利用です。

Huaweiの別機種(Mate 9)では、長年デフォルトはK-9 Mailに変更して使っています。

比べると消費電力やデータ通信量が若干は増えている可能性はあるかもしれませんけど、
気になる程の悪影響は無さそうという感触です。
厳密な比較をしたことはありませんが、
メールアプリがバックグラウンドで動作しすぎて困るという事態は特にありませんので…。

デフォルトを変更して、多少気にかけてみて嫌な挙動が生じるようなら、
そこから対策を考えるぐらいでいいんじゃないかと思います。

余談ですが、私の場合はHuawei標準のメールアプリは使いづらく、全く使う気が起きません…^^;


参考までですが、デフォルトを標準のメールアプリに一旦戻してから再度Gmailに変更してみたら、
同じ警告メッセージが出てきました。
これまで同様気にせず利用するつもりです。

書込番号:23685281

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/24 23:42(1年以上前)

HUAWEI製はバッテリー持ちが良く、反面これでもかというくらい省電力(デフォルトアプリを変えようとすれば必ずその表示が出る)をさせたがりますが変えても影響はそんなに出ません。

書込番号:23685298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/25 08:04(1年以上前)

「強く推奨」とメッセージがでて二の足を踏んでいました。経験者に聞くのがいちばんですね。おふた方ともご回答ありがとうございました。さっそくGmailに変更します。

書込番号:23685692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

SiMをソフトバンクのUSiMに、変えましたが、ショートメッセージやキャリアメールが、受信出来ません。

受信できる方法教えて下さい!

書込番号:23684985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2020/09/25 05:19(1年以上前)

Safariって入っていないのかな、iPhoneだと
そこからメールの設定に行けます、スミマセン

書込番号:23685545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/09/25 07:15(1年以上前)

>nanbeiさん
>受信できる方法教えて下さい!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
マルチUSIMカード(F)に変更して、モバイル通信は利用可能な状態なのですね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

SMSは電話が利用出来る状態なら、利用出来ます。標準のメッセージアプリを使えばよいかと。
あとは、メールを利用出来るようにすればよいです。

メールアプリは以下のものがダウンロード可能な端末(キャリア端末等)からapkファイルを取り出して本機にインストールすれば良いと思います。
SoftBankメール
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.mail
※SIMフリーでもダウンロード可能な機種もあります。

MMSの設定は公式サイトに記載があります。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

挫折して、以下を利用することになる方もいるようです。

■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

書込番号:23685632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2020/09/25 09:00(1年以上前)

CosmoSiaなどのキャリアに対応したメールアプリを使いましょう。

書込番号:23685796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/09/25 09:16(1年以上前)

>nanbeiさん

APNの設定はご自身でされたのでしょうか?

>>ショートメッセージやキャリアメールが、受信出来ません。

なら、
MMSC:http://mms-s
MMSプロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート:8080

この辺が関係してるかな?と。

嫁はソフバンのドロSIMですが、SIMフリー機(機種は違います)でソフトバンクメールをインストールで出来ています。
ただ、ソフトバンクメールをインストールしたはずなのに、アイコンは「+メッセージ」に変化してますが(笑)

書込番号:23685812

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2020/09/25 12:44(1年以上前)

設定の画面に入力すれば良いのですかね?

書込番号:23686230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2020/09/25 12:49(1年以上前)

APNはソフトバンクの方がやってくれました
モバイルネットワークは切ってます。

書込番号:23686249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/09/25 12:50(1年以上前)

>nanbeiさん
>設定の画面に入力すれば良いのですかね?

APNの設定の話でしょうか?
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→該当のSIM→アクセスポイント名

あまりにも初歩的なことについては、Yahoo等で検索して頂くとよいかと。
「nova3 apn 設定」等で検索するとよいです。

書込番号:23686253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/09/25 12:55(1年以上前)

>モバイルネットワークは切ってます。

Wi-Fiをオフにしてモバイル通信をオン。
電話とモバイル通信が利用出来ることは確認済という大前提で。

APNでMMSの設定を確認。
SoftBankメールアプリをインストール。

これで、キャリアメールを確認。
それでもわからなければ、「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を利用されるとよいかと。
こちらなら、どなたでも簡単に利用出来ると思いますので。

書込番号:23686264

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2020/09/25 15:27(1年以上前)

当機種

この画面なんでMMSの設定できていないのですかね?>†うっきー†さん

書込番号:23686555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/09/25 18:11(1年以上前)

>nanbeiさん
>この画面なんでMMSの設定できていないのですかね?

はい。設定していないようですね。
設定は、すでに記載されている通りです。

#23685632
>MMSの設定は公式サイトに記載があります。
>https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

#23685812
>MMSC:http://mms-s
>MMSプロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
>MMSポート:8080

書込番号:23686825

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2020/09/26 02:11(1年以上前)

これでやってもできないですー!

モバイルネットワーク切ったらダメなんですかね?

書込番号:23687624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/09/26 09:21(1年以上前)

モバイルネットワークONにして「Softbank メールアプリ」から「Wi-Fi接続での受信設定」をしていますか

ソフトバンクメール wifi 受信できない

Softbank メールアプリで設定が必要
Wi-Fi接続での受信設定がされていない場合、Wi-Fi環境下でメールの送受信が出来ません。
そのため、受信不可、受信遅延が生じている可能性があります。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/25931



書込番号:23687913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

Google カレンダーに登録したリマインダーの通知が来ません。
設定画面の通知設定は添付画面の通りです。
皆さんのp9では正常にリマインダー通知を受け取ることができてますでしょうか?
ご教示お願いします。


書込番号:23684571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/24 18:30(1年以上前)

>nocanonさん
こんばんは。

別環境(Mate 9+Googleカレンダーアプリ)で利用していますが、
特に問題は起きていません。
※機種依存の問題である可能性は低そうに感じられるのでコメントしています

リマインダーは、「終日」設定で登録してあると、何の通知も来なかった気がします。
この点は関係なさそうでしょうか?

明確にリマインドしたい「時間」を設定してあげれば、
Googleカレンダーアプリに通知はきています。
(スマホから登録したもの、PCから登録したもの、のいずれとも)


また、Huawei標準のカレンダーアプリでの話でしょうか?
Googleカレンダーアプリでの話でしょうか?

タスクキル設定などによって、
スリープ時のみ通知が来ないといった問題とは別との認識で合っていますか?
(リマインドではなく、スケジュールの通知は来ていますかね?)


質問が多くなってすみませんが、手掛かりになりうるので教えてください。

書込番号:23684585

ナイスクチコミ!2


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/26 18:59(1年以上前)

返信が遅れて済みません。
カレンダーはgoogle 製です。
スリープ状態を含むスタンバイ状態の時は通知を受けることができることが確認できました。
ありがとうございます。

ただし、Google Keepで登録したリマインダー(Googleカレンダーと連携)はスタンバイ状態の時も通知を受け取ることがでませんでした。


サムスンタブレット(アンドロイド10)の場合は、
keepのリマインダー通知受け取り可。
電源オン時がリマインダー通知時間を過ぎていても通知を受け取り可。

iPhone の場合は
Keepのリマインダー通知受け取り可。
電源オン時がリマインダー通知時間を過ぎていた時は受け取り不可。

でした。






書込番号:23688938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/26 19:34(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

(1)検証用のKeepリマインダー登録

(2)先述(1)で登録したKeepリマインダーをGoogleカレンダーアプリで確認

(3)設定時刻には、Keepの通知のみがやってくる(Googleカレンダーの通知は無し)

(4)補足:Windows PCでChrome上のGoogleカレンダーには通知が来る

>nocanonさん
ご返答ありがとうございます。

Google Keepメモで登録したリマインダーの通知が、
P9のGoogleカレンダーアプリには連携されないという事ですね。

念のためですが、
KeepではなくGoogleカレンダー上に直接登録したリマインダーは、
問題無しとの認識です。

言われてみれば、
KeepのリマインダーはGoogleカレンダーアプリでは通知されなかった気がします。

ちなみに、私のはMate 9はAndroid9です。
何となくですが、下記の違いによるものなんでしょうかね…。
・Huawei固有の仕様(EMUIなどの独自要素 ※Samsung、Appleとの差分
・Android9でのGoogleカレンダー動作仕様 ※Android 10との差分)
・タブレット/iPhoneとは異なる動作仕様 ※Androidなのでタブレットについては苦しいかもですが…


私の場合は、KeepアプリをMate9に入れており、
Keepの通知がやってくるので特段不便には感じていません。
(逆にGoogleカレンダーと重複して通知が来ると鬱陶しいかも…)

差し支えなければ、Keepの通知設定のみでやりくりしてみてはどうでしょうか。


余談ですが、PC上だとGoogleカレンダーによって、Keepの通知も表示されますね。(スクショの4枚目参照)

書込番号:23689038

ナイスクチコミ!1


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/27 19:53(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございます。
Google カレンダーの リマインダー機能をオフにして 試してみましたが やはり P9には Google Keep の リマインダー通知 は来ませんでした。
因みにP9のosはアンドロイド7です。

尚、iphoneもサムソンタブレットも Google Keep からの通知がくるのみで Google カレンダーからの通知はリマインダーオン状態でも来ません...この仕様で良いと思ってます。

多分 Android 7か Huawei OS の しようではないかと 諦めました。

書込番号:23691423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/27 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

>nocanonさん
私のMate9は、Android 9/EMUI9.1です。

Android7→8→9とアップデートしてきましたが、
その過程で通知が来ないと思ったことは無かった気がします。

P20liteも持っていますが、こちらもAndroid 9/EMUI9.1で、
Google Keepアプリの通知は受け取れています。

ちなみに、Googleカレンダーアプリ、Google Keepアプリ、
のいずれも通知が来るようにしています。

もし自身が試すとしたら、Google Keepアプリのリセットぐらいですかね…

※「設定>アプリ>アプリ>Keep メモ>ストレージ」にて、
 「キャッシュを消去」と「データを消去」の2つを実行
※メモの中身は消えないはずですが、P9上のアプリ設定が初期状態となると思います


Playストアでレビュー欄をざっと検索してみましたけど、
リマインダー通知が来ないという報告はレアケースのようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep&hl=ja

利用環境の詳細は記載されていないので、
端末固有やOS固有よりも、個々の利用環境による何らかの問題の可能性の方が
高そうな雰囲気には思います。


P9本体をリセットして解決するかどうか探ってみるのは、
手間との兼ね合いでやりたくない所だろうと思いますし、
他に試せそうな事は特に思い浮かばないです。

書込番号:23691468

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/27 21:27(1年以上前)

何度もご助言ありがとうございました。
おっしゃる通り私のインストールしているアプリのどれかが邪魔してる可能性が高いですね。
とりあえずGoogle Keep が配信していることは確かなので通知の受信の段階で何かが邪魔してるんでしょうね。
原因を突き止めるための本体をリセットしてアプリをインストールするたびに通知が受け取れるかどうか確認するという作業は......考えるだけで気が遠くなりそうです。
P9 でのGoogle Keep リマインダー利用は諦めることにします。
多謝。

書込番号:23691636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/27 21:52(1年以上前)

有り難うございます!!
できました!!

念の為ご助言通りキャッシュとデータを消し更に念を入れてアンインストールをし再インストールして試して見たところGoogle Keep からのリマインダー通知を受け取ることができました。
本当に本当にありがとうございました🙏🙇

書込番号:23691691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/27 21:56(1年以上前)

>nocanonさん
解決して良かったです。
ウチの端末も不調になったら、この手順を試そうと思います。

書込番号:23691700

ナイスクチコミ!2


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/19 06:23(1年以上前)

また通知の件で教えてください。
現在Skype 050電話 LINE などで音声通話しています。
しかし p 9では画面消灯時や他のアプリを使用中は通知が受け取れません(呼び出し音も鳴らない。)。

skype 及び050電話のデータとキャッシュを削除しても同様に受け取れません。
ちなみにGalaxy やiPhone ではできます。

Skype の設定は添付写真の通りです。

よろしくご教示のほどお願いします。
 




書込番号:23735247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/19 06:29(1年以上前)

機種不明

skype 通知設定

>でそでそさん
skype通知設定は添付画面のとおりです。

書込番号:23735250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/10/19 07:17(1年以上前)

>nocanonさん
>しかし p 9では画面消灯時や他のアプリを使用中は通知が受け取れません(呼び出し音も鳴らない。)。

現在EMUI5で利用されているのではないでしょうか?
EMUI5にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提で。
そうでないと通信系などでトラブルが起きやすいため。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7.0 7.1(EMUI5.0 5.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23735264

ナイスクチコミ!1


スレ主 nocanonさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/20 12:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

有難うございます。多謝!!
ご教示に従い対策したところできました。

前から電話をしたのに繋がらなかったと苦情を何度か聞いていたのですが、
たまたま通信状態が悪かったかシステム不具合だろうと放置していました。
(この場合、メーカーや通信業者に聞いても治らない場合が多い)

しかしこの場でgoogle keep の通知が受け取れ無い件を解決して頂いたので、
もしやと思い この場でお伺いした次第です。

>†うっきー†さん
>でそでそさん
本当に本当に有難うございました。

書込番号:23737462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング