
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 10 | 2023年12月6日 13:31 |
![]() |
1 | 1 | 2023年9月26日 05:04 |
![]() |
8 | 4 | 2023年9月27日 19:53 |
![]() |
4 | 8 | 2023年9月16日 11:47 |
![]() |
6 | 5 | 2023年9月15日 20:11 |
![]() |
4 | 1 | 2023年9月4日 05:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
この機種を使い始めて二年半。
気に入って使っております。
まだまだ使える所まで使おうとは思っておりますが、一応買い換えの後継機を検討しています。
p30 liteは指紋認証、顔認証、カメラの写りも気に入っています。
認証の反応やカメラ写りが今より悪くなるのは避けたいです。
色々とスマホのレビューを見ているとP30liteのカメラ写りは良かったのに・・というのを見かけるので余計に慎重になってしまいます。。
個人的にGoogle Pixel6a と OPPO Reno7A辺りを考え中です。
しかしP30liteと比較するとGoogle Pixel6aはカメラ、処理速度は良いけど指紋認証が駄目。
OPPO Reno7Aはカメラが劣る。 等々で考えてしまいます。
10万円以上のAndroidやiPhoneを買えば問題ないでしょうが、個人的には3〜4万円程がスマホにかけられる値段です。
多少予算オーバーしても良いので、このP30liteから乗り換えて満足している機種があれば教えて欲しいです。
5点

壊れるまで使ってその間に貯金してハイスペ買ってください
身も蓋もないですがそれしかないです
現行機の格安機には存在しません
書込番号:25443311 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の場合Nova lite3ですが
Xiaomi Redmi Note 10 JE、Redmi Note 10T、Moto g53yで満足出来てますね
Androidのハイスペックモデル見たら切りが無いので、自分の使い方を見つめ直しして満足出来るクラスを探すしか無いと思われます
書込番号:25443322 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Nova lite3→SDM480系スマホで問題無いなら
P30 lite→SDM695クラスでしょうね
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gとかどうでしょうか?
書込番号:25443365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

つまり…「指紋・顔認証」「カメラ」が気に入っていて
尚かつ、ほどほど値段で良い機種ないですか?と
今使われている機種と似たような使い勝手で
背面認証、カメラ性能等のスペックアップを考えると
[Pixel5]オススメだと思います
[Pixel6a]は画面内認証で精度は良くはないですね
後もう少し出して[galaxy s22]の未使用品もありです
書込番号:25443386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この質問、まるっきりHUAWEIあるあるです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=25098279/
ここでも書きましたけど当時のHUAWEI機の性能と価格のバランスは絶妙で、これを下回らない現行機を探せというのは無理な相談です。にも関わらず納得出来ない人が非常に多い。
でも無い袖は振れないのですよ。いくらかでも妥協して貰わないと先には進めません。
個人的な意見としてはGalaxy Sシリーズの未使用品、再生品、もしくは程度の良い中古が良いかと思われます。例えば
https://www.backmarket.co.jp/ja-jp/p/samsung-galaxy-s20-128-sim-au/be18c258-0ba1-4f56-9a40-f689c66249d8
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/docomo/galaxy_s20_5g_sc-51a_cloud/202320
https://www.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=47785304
認証の速さやカメラの性能に関しては申し分ないと思います。半面、電池持ちは悪くなると思いますが致し方ありません。
とにかく何処かで妥協しないと何とも…
書込番号:25443437 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今は終売していますが、昨年秋の時点でIIJMIOの中古S10がMNPで14800円でした。
パフォーマンスは現行のミドルレンジを超えており、OneUIの使い勝手もいいです。但し、バッテリーは1日持たないこともあります。
Pixelはゲーム等には良さそうですが、通話関連のトラブルが多いので注意が必要です。
書込番号:25443568
3点

PixelシリーズはTensor G2までがオタンコCPUなのでPixel8シリーズ出るまで待ちです
書込番号:25443582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんコメントありがとうございます。m(_ _)m
色々と参考になります。
紹介して下さった機種も視野に入れてまた色々と調べて比較してみます。(^^)
ありがとうございます。
書込番号:25444011
2点

「SHARP AQUOS sense8」を買いました。なかなかいい感じです。
この機種はいわゆるミドルスペックなのですが、最新のandroid OSでも軽快に動きます。値段も安いというか、10万円前後の過剰機能端末とは違って、格安SIMサービスの会社ならMNPで税抜き2万円代もあります。それでいてお財布やNFCなど最新の基本機能はついてます。バッテリーも十分かと思います。
実はそれ以前にiPhone13を買ったのですが、厚くて重くて(P30lite比)10万円なん値段の価値はありません。
欠点は、指紋認証(P30lite比)とGPS(iPhone13比)の精度がいまいちかなと思います。やはり指紋認証は背面についているのが超便利ですが、これは諦めるしかありません。その分、顔認証はiPhoneと比較しても精度は高いと思います。
腐っても(失礼!)日本メーカーなので、なんとなく安心感もあります。ご検討のほど。
書込番号:25534685
0点

>赤羽屋さん
後継機はまだ購入しておりませんので視野に入れさせて戴きます。
ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:25534807
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
3年前中古でnova 5tを購入し、使用していました。バッテリーは2日持つので、劣化はありませんが、画面が消えたりします。強制終了し起動できれば治りますが、1日使用していると消えたり、画面がおかしくなったりします。アプリの整理等しても同じですね。寿命ですかね。
1点

スマホのトラブルで、lineの蓄積のクラッシュタイマー発動してるようなケースもあるんで、心当たりがありましたら、lineを消してみればいいかもしれません。
書込番号:25438060
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

GMSが使えない、技適が無い等の理由で、日本での利用に向いた製品ではありません。
さらにアメリカがこの製品を抑止する動きを見せているようです。
https://www.reuters.com/technology/us-has-no-evidence-huawei-can-produce-advanced-smartphones-large-volumes-2023-09-19/
内容を見る限り、中国がiPhoneの公的利用を禁止したことに対する対抗策のようです。
書込番号:25433554
3点

なんだか7nmのチップが製造できる すげー 脅威
とそんなのはSMICでとっくに製造できてる
7nmそんなのは旧型 これからはそんなにうまくいかん
とかいろいろ意見があるようですね。
設計、素材、装置等の制約で今後どれほど生産できるのか、非常に興味深いです。
ラピダスがどうなるのか
どうなんでしょうかね?
書込番号:25436127
0点

>yumikomikoさん
TwitterやTikTokで中国本土の方の使用動画を見てるとすごい欲しくなりますね
ただ、技適の関係で日本じゃ使えない(使うと違法)のと
多分中国国内向けだから、言語に日本語が入ってないんじゃないかなと
書込番号:25437183
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
中古のP9を、購入しました。
初期化したらカメラのアプリそのものが、なくなってしまいました。
QRコードのアプリやGoogle フォト検索では、カメラの機能は働いていますが、本来のカメラ機能が働きません。
回復できるでしょうか。HUAWEIに問い合わせを試みましたが、できそうもないので、書き込みました。
ご存知の方の書き込みを、お願いします。
1点

https://www.gizdev.com/install-huawei-p9-camera-android-device/
この手のは怪しいのが多いので責任は取れません
完全自己責任で
ルート化がいるとか書いてあるけど
他社端末の場合?
型番 カメラ apk
で調べると本当に怪しいサイトが多いですが
aPKファイルをダウンロードできるサイトもあります
一応参考程度で
書込番号:25422435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
以前はOSのダウングレードやカスタムファームウェアで解決できた可能性がありましたが、今はどちらの手段もダウンロード元が消滅しています。よって、現在は標準カメラアプリを復元する手段は無さそうです。
代替案としては、Googleカメラ(GCam)を導入するくらいでしょうか。この方法について、私の方では実際に可能かは確認していませんし、非公式なAPKをインストールしますので、試される場合は下記の検索結果を参考に自己責任でお願いします。
・Google検索 「huawei p9 gcam port」(英語)
https://www.google.com/search?q=huawei+p9+gcam+port&gl=us&hl=en
ではでは。
書込番号:25422451
1点

fwshさん
コメント、有難うございます。
紹介のサイト、拝見しました。ダウンロードも試みましたが、書かれているように自己責任を、感じてしまいました。
パソコンの反応も・・・警鐘のようなものが出て、そのままにしました。
経験がないと、難しいようです。
書込番号:25422569
0点

ハル太郎さん
こんにちは。
コメント、有難うございます。かなり前のものであり、バージョンなどの違いがあり、回復が難しい事がわかりました。
お勧めを参考にして、Google Playで試しに2種類のカメラアプリを、インストールしました。
0.95の仮想バージョンは、無理ですが、Proモードがあり、拘った写真の撮る事ができました。
書込番号:25422584
1点

>pyosidaさん
参考のために、どんなアプリをインストールしたか教えてくれませんか?
書込番号:25422731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湘南大魔王さん
HD CameraとProCam X Liteを、入れました。
ISOや絞り、シャッタースピード等を変更できる凝ったタイプです。今日は、まずは撮った感じです。
書込番号:25422819
0点

>pyosidaさん
私は別機種で「無音カメラ」というのを使っていますが、3眼カメラの性能を使い切っていないような気がしています。
貴方様のインストールしたアプリを試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25424119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湘南大魔王さん
P2は2眼ですが、レンズ2枚が活用されているかは、疑問です。
本来と言いますか、純正のアプリが一番かと思いますが、入れた2種類でも撮れることには間違いありません。
昨日、試し撮りをしてみました。ただ、HD Cameraの方は、16:9の設定になってしまったようです。
ISO50での撮影など、味わい深いものがありました。4.5mm F2.2のレンズです。
書込番号:25424689
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
最近電話をかけてもかかってきても、最初の10秒くらいこちらの声が相手に届きません。
携帯ショップに持って行ってネットワークの設定などを見直してもらったのですが特に問題なく直りませんでした
原因がわかりません。なにか相性の悪いアプリでも入ったのでしょうか
わかる方教えてください
よろしくおねがいします
2点

こちらのスレッドを見る限り、マイクと接続する内部ケーブルの接触不良の可能性が高そうです。
https://consumer.huawei.com/uk/community/details/HUAWEI-P30-PRO-microphone-issue/topicId_37232/
なお真偽不明ですが、
設定 - アプリ - 特別なアプリアクセス - システム設定の変更 から電話アプリを開いて「システム設定の変更の許可」を無効化したらなおった、との書き込みもありました。あまり期待できないかもしれませんが、とりあえず試してみる価値はあるかもしれません。
書込番号:25412049
3点

コメントありがとうございます。
特別なアプリアクセスが見つかりません(>_<)ヽ
書込番号:25413442
0点

>とりぶたうしさん
>特別なアプリアクセスが見つかりません(>_<)ヽ
ファームによって、多少場所や名称が異なることがありますが、
設定→アプリ→アプリ→右上の設定→特別アクセス→システム設定の書き込み→システムプロセスを表示
一覧に表示される「電話のサービス」→システム設定の書き込み
書込番号:25413457
0点

>設定→アプリ→アプリ→右上の設定→特別アクセス→システム設定の書き込み→システムプロセスを表示
設定→アプリ→アプリ→画面右上の設定→特別アクセス→システム設定の書き込み→画面右上の設定→システムプロセスを表示
書込番号:25413463
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
>さいぞうちゃんさん
動作確認一覧確認しましたか?
https://www.jr-odekake.net/icoca/mobileicoca/start/models/
記載が無いので無理てすね。
国内ではオワコンメーカーなので使える様になるのは、皆無に等しいかと?
書込番号:25408299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





