HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 pq11さん
クチコミ投稿数:14件
当機種

GoogleアシスタントからLINEメッセージを送信したいのですができません。

「○○(LINE友だちの名前)へラインして」などと話すと、LINEではなくウェブ検索結果がでてきます。
音声ではなくキーボード入力でも同じようになります。

「LINEでメッセージを送って」「LINEを送って」などと話すと、連絡先選択になり友だちをクリックできますが、スクショにあるようにメッセージが青いままで送信ボタンが灰色のままクリックすることができません。

LINEのメッセージ送信に限らず、他Gmailなどへのメール送信も同様に送信することができないです。

新着メールやLINEが届き、それをGoogleアシスタントで「新着メッセージを読んで」と言い、読み終わったあと「返信しますか?」からLINEやGmailへ返信というかたちでメッセージを送ることはできます。

そのLINEの返信の場合は、メッセージ入力左下にLINEのマークが出ています。

こちらの機種をお持ちの方、GoogleアシスタントからLINEは送れますでしょうか。

返信からだけではなく、新規メッセージをGoogleアシスタントからLINEで送りたいのですが、この場合どのような設定を見直したらよいか教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

アンドロイドバージョン10(最新にしています)

[したこと]
LINEバージョン最新
LINEキャッシュ削除
スマホ電源オンオフ
LINEでGoogleアシスタント設定「友だちを連絡先追加」

書込番号:23650223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2020/09/09 00:25(1年以上前)

別機種
別機種

>pq11さん

nova lite 3ではなくMate 10 Proなのですが同様の操作をしてみましたが特に難しい設定をせずに送信できそうでした。ご参考までにLINEのバージョンは10.15.2でした、同機種の方からの情報があると良いですね。

書込番号:23650426

ナイスクチコミ!2


スレ主 pq11さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/09 00:41(1年以上前)

>−ディムロス−さま

ご返信ありがとうございます。

難なく送信できたとのこと、自分の機種でも設定次第でできるのではと希望がでました。

ロケーション履歴をオフにしたり等、Google側の設定を少し触っているので、それが原因かもと思い一つずつ試していますがお手上げ状態です(^-^;

ご検証本当にありがとうございました。
わかりやすくスクリーンショットもアップして下さりありがとうございます。

引き続き情報をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

書込番号:23650449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/09 08:23(1年以上前)

当機種

>pq11さん
>こちらの機種をお持ちの方、GoogleアシスタントからLINEは送れますでしょうか。

本機も、他の機種同様で可能でした。
送信完了後は添付画像通りとなります。

前提としては、Android10にした後に、端末初期化をして、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしている。
LINEの友達は電話番号で登録している(連絡先を利用しているため)
登録されていない場合は、SMSで届くと思います。
電話番号で登録した友達は、相手のLINEに着信しました。
電話番号で登録していない友達は、相手にSMSで着信しました。

「LINEして」で音声認識、連絡先を開いて連絡先を選択して確認しました。

ロケーション履歴は、まったく関係ありません。私はオフで利用しています。

本機も普通に使えました。

書込番号:23650783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/09 08:37(1年以上前)

当機種

本来なら、添付画像通り、メッセージを入れたら、送信が押せるのが正常な挙動となります。
トラブル防止のためにも、#23650783で記載した前提条件は必要かもしれませんが。

書込番号:23650811

ナイスクチコミ!2


スレ主 pq11さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/09 10:16(1年以上前)

>†うっきー†さま

ご返信ありがとうございます。

やはり通常は送信できるのですね。
色々ネットで検索をしましたが同じ事例がないので、全く関係ないだろうというロケーション等の他設定も一つずつ見直していました。

はじめからインストールされているデフォルトの連絡先アプリにはLINEの友達は追加されており、前回のスクリーンショットにありますようにGoogleアシスタントから友達選択もできますが、未だ送信だけが押せない状態です。

Googleアシスタントから、連絡先に電話番号で登録している友達に電話をかけることは可能です。

SMS・Gmail・LINE、メッセージを新規で送ることのみ、送信ボタンが灰色のままで送ることができない状態です。

実は現在使用しているこちらのnova lite3は、うっきーさんの投稿された情報を元にお安く購入したものです。
その後通知などのセットアップも、投稿を読ませていただいて設定しており、その節は大変助かりました。

>前提としては、Android10にした後に、端末初期化をして、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしている。

こちらも過去投稿で読ませていただいており、実行済みです。
スクリーンショット等、大変詳しい検証をありがとうございました。

[その後確認したこと]
○設定→Google→アシスタントと音声→Googleアシスタント→アシスタント→スマートフォン→アカウントに基づく情報にチェックがあるか確認

○タブレット(HUAWEI mediapad M3)にて、同Googleアカウントでログインして、アシスタントからLINEメッセージが送信できることを確認


何が原因か全くわかりません。
アドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

長文失礼しました。

書込番号:23650974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/09 18:52(1年以上前)

>pq11さん
>アドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

まず、今回の件が、LINEには一切関係ないことを確定させるとよいかと。
Googleアシスタントで「メッセージを送信」と話しかけて、連絡を選択してみて下さい。
そうすると、SMSかLINEかの選択が出ると思いますのでSMSの方を選択。
メッセージに適当に「あかさ」と入れてみて下さい。

本来なら、「送信」ボタンが押せるのですが、pq11さんの環境では押せないと思います。
これで、LINEは一切関係ないことを確定できます。

それが確定出来ればGoogleがおかしいことになるので、以下の方法を試してみて下さい。
設定→アプリ→Google→ストレージ→容量を管理→データをすべて消去
設定→アプリ→Google→権限→すべて、許可になっていることを確認(ストレージに関してはオフでも可)

設定→アプリ→Google Play開発者サービス→ストレージ→容量を管理→データをすべて消去
設定→アプリ→Google Play開発者サービス→権限→すべて、許可になっていることを確認(位置情報に関してはオフでも可)

その後、端末再起動。

これでどうでしょうか?
これでもダメならちょっとわかりませんでした。


少なくもLINEは関係ないことだけは、確定出来ると思います。

書込番号:23651909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pq11さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/10 10:45(1年以上前)

当機種

>†うっきー†さま

ご返信ありがとうございます。

アドバイスいただきましたことを全て実行したところ、Googleアプリから音声でLINEやテキストメッセージを送ることができるようになりました。

大変助かりました。
とても詳しいご説明をありがとうございます。


しかし、今度はGoogleアシスタントが使用できなくなってしまいました。

ナビゲーションキー○ボタン長押しをすると、Googleアプリが立ち上がるようになりました。

うっきーさんのアドバイス実行後にできるようになったことは、
○キー長押しでGoogleアプリが立ち上がる→その時に「OK Google」と声をかけるもしくはマイクマーククリック→音声やキーボードでLINEやSMSテキストメッセージを送れる

アドバイス実行後できなくなったのは、
○キー長押しでGoogleアシスタントが起動しない。
Googleアシスタントアプリをダウンロードし、起動したところ添付画像のように「現在のところ、Googleアシスタントは日本語に対応していません」と表示され使用できない(以前はこのような表示はされず通常通り使用できた)


Googleアプリ、その他アプリはGoogle playストアで確認したところ更新がなかったので最新の状態かと思います。

Googleアシスタントを立ち上げ「現在のところ、Googleアシスタントは日本語に対応していません」と表示されている画面から、言語を変更→言語を追加→Englishに一度試してみましたが、英語で「現在のところ〜対応していません」と同じ文章が表示されただけでした。

Googleアプリの設定からも、Googleアシスタントの項目は同じように「現在のところ〜対応していません」と表示されています。

再びGoogleアシスタントを使用できるようにするには、どこを見直したらよいでしょうか。

Googleアプリを開かなくても、「OK Google」の声かけでLINEやメッセージを送りたいと考えております。
現在はGoogleアプリを開いた状態のみ、OK Googleに反応します。
Googleマップもナビ中は、OK Googleで反応します。

Googleアプリから設定→音声→voice matchは、項目はあるものの、オンオフを切り替えるバーがなくなっています。(前は切り替えることができました)


度々の質問申し訳ないですが、アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23653273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/10 12:47(1年以上前)

>pq11さん
Yahooで「現在のところ、Googleアシスタントは日本語(日本)に対応していません」で検索してみました。
同様の事例はあるようです。

>Googleアシスタントを立ち上げ「現在のところ、Googleアシスタントは日本語に対応していません」と表示されている画面から、言語を変更→言語を追加→Englishに一度試してみましたが、英語で「現在のところ〜対応していません」と同じ文章が表示されただけでした。

同じ内容かもしれませんが、以下が有力な情報でしょうか。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/15354

それでも駄目なら、一度、Googleアカウントをログアウト(端末からGoogleアカウントを削除)、再度自分のものでログインし直すとかでしょうか。
端末から削除しても、サーバーにはありますので、再度同じアカウントでログイン可能です。

書込番号:23653473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/10 12:56(1年以上前)

>pq11さん
もし、別のGoogleアカウント(家族のものなど)があれば、一度自分のアカウントを端末から削除して別のアカウントでログインしてどうなるかも見られるとよいです。

それで問題ないなら、端末側の問題ではなく、アカウントの問題であることが確定出来ますので。

書込番号:23653489

ナイスクチコミ!1


スレ主 pq11さん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/10 15:06(1年以上前)

>†うっきー†さま

できました!ありがとうございます!!

教えていただいた、
端末からGoogleアカウントを削除→ログインし直し
で、Googleアシスタントが以前と同じように使用できるようになりました。

LINE、SMSなどメッセージも送信できます。

すごく嬉しいです!助かりました。
たくさんの詳しいアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:23653730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

終わり?

2020/09/07 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

GMSはアップデートされないのてますか?

書込番号:23647509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/09/07 13:00(1年以上前)

そのうち、ファーム更新があるのではないでしょうか。

https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/
>現在、毎月実施されるセキュリティパッチ更新は以下の製品が対象となります
>HUAWEI P30 lite

書込番号:23647513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/09 11:12(1年以上前)

アメリカの制裁発動猶予期限は9/14までです。
9/15以降、制裁解除が無ければ、ハード、ソフト共に継続ライセンスが無ければ停止します。
ファーウェイはライセンス継続、新規取得を模索していますが、アメリカの制裁解除が無ければ応じる企業は無いでしょう。
グーグル関連もライセンス継続なら提供されますが、切れれば終わりです。

書込番号:23651045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2020/09/09 12:37(1年以上前)

GoogleからAndroid11のアナウンスに
HUAWEI入ってませんね。アウトやなー

https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/android-11-pixel-oneplus-xiaomi-oppo%E3%81%AE%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E9%96%8B%E5%A7%8B/ar-BB18Pxnn

書込番号:23651183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

Huawei P30 lightについて質問です

2020/09/05 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在AndroidのHuawei P30 light
という機種を使ってるんですが
iPhoneに変えたいと思ってるのですがSIMフリーのiPhoneを購入して今使ってるAndroidの方のSiMを購入したiPhoneに使う事って出来るのか知りたいです
よろしくお願いします

書込番号:23644020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/09/05 20:31(1年以上前)

>からすいーとさん
どこのSIMかの情報が一切ありませんが、契約先の公式サイトでiPhoneのAPN構成プロファイルをダウンロードをすればよいです。

例えばLINEモバイルなら
https://mobile.line.me/support/apn/ios/

契約先の公式サイトを見ればよいです。

書込番号:23644036

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/05 20:36(1年以上前)

>からすいーとさん
契約会社とプランを書いてもらわないと分からないです。
多くの格安シムなら使えるでしょうし、キャリアだと制限がある場合もあります。

書込番号:23644044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/09/05 20:39(1年以上前)

>Taro1969さん
契約会社はauです
プランというのは何のことでしょうか?

書込番号:23644048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/05 20:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます

書込番号:23644051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/05 20:40(1年以上前)

キャリア、MVNO、iPhoneの機種によってプロファイルのダウンロードするタイプか何もしなくても繋がるタイプかに分かれます。今お使いの通信キャリア、MVNOの公式ページで確認してみて下さい。

書込番号:23644052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/05 20:58(1年以上前)

>からすいーとさん

auの公式見解ではAndroid用シムはiPhoneに使えません。
自分の責任でなら使えるようです。
シム交換すれば間違いないです。
契約上切り替え出来ないとかもあり得ますのでプランも尋ねました。
変更なしでもおそらく使えますが、auにトラブルとして持ち込んでも
相手にしてもらえないのでシムの交換がお勧めとなります。
何か問題、トラブル起きてから交換でも構わないとは思います。
iPhoneの型番によっても、対応が違います。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/

書込番号:23644089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2020/09/06 06:08(1年以上前)

>からすいーとさん
>契約会社はauです
>プランというのは何のことでしょうか?

現在はauのSIMでHWV33を使っているということでしょうか。プランというのは例えば新auピタットプランNのことです。既にp30liteで使えているので関係ないと思いますが、auのガラホ向けプランや新カケホ割60のようなオプションに入っていると、IMEI制限があってSIMフリースマホでは使用できません。

HWV33のSIMであれば、今現在applestoreで販売しているSIMフリーiPhoneなら挿し替えるだけで使用できます。(プロファイルのダウンロードは不要です)
うちの嫁さんもauのandroid用のSIMを、SIMフリーiPhoneに挿し替えるだけで使用しています。

書込番号:23644667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

楽天のAPN設定です

OCN モバイル ONEで購入したP30を
楽天Rakuten UN-LIMITsimで使いたいですがうまくいきません。
どなたか同じ環境の方で開通出来ている方はいらっしゃらないでしょうか。
うまくいかない詳細は下記の通りです。

・楽天の手続きは完了
・EMUI 10.1.0.143
・楽天のAPNの設定を参考の画像の通りにしたいがうまくいかない
  ↓うまくいかない項目 
  PDPタイプの項目がない。
  他だけも設定して保存しようとするが
  MNCが11だと設定保存が出来ない。10なら保存できる。

UQモバイルsimもさしているので抜いて試したり
楽天のカスタマーサービスで聞きましたが分かりませんでした。
そもそも参考にしているAPNが間違えているのでしょうか。

どなたかご教示くださいませ。

書込番号:23643038

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/05 11:42(1年以上前)

>強炭酸水5さん
公式サイトのスクリーンショットの提示には何の意味もありません。


■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいか。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


本機は対応しているため、正しいAPNを設定すれば利用可能です。
とりあえず設定したAPNのスクリーンショットを提示してもらえれば、どこを間違っているか指摘出来ると思います。

書込番号:23643064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/05 11:47(1年以上前)

Android10にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提で。

■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり、復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット


時々、初期化を忘れていましたや、移行ツールや復元ツールなどを利用しましたという方がいますので・・・・・

書込番号:23643086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/05 12:31(1年以上前)

>強炭酸水5さん

スクリーンショットの情報は合ってますか?
ユーザー名やパスワードがないように思います。
楽天の場合、申し込み種別によりAPNが違うようなので、楽天のサイトから探して下さい。

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/

書込番号:23643170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/05 12:48(1年以上前)

>Battery Mixさん
>ユーザー名やパスワードがないように思います。

Rakuten UN-LIMITなので、公式サイト記載通り、ユーザー名とパスワードの指定はありません。
そのため、未設定のままでよいです。

書込番号:23643203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/05 13:13(1年以上前)

>†うっきー†さん >Battery Mix さん

ご教授頂いた指示を一つ一つ確認しなおした所、
大変お恥ずかしい話ですが、違うsimを指していることに気が付きました。

APNも手動で設定しなくても自動的に表示されました。
皆様の貴重なお時間を頂きまして、どうもありがとうございました。

書込番号:23643250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/05 13:27(1年以上前)

>強炭酸水5さん
>大変お恥ずかしい話ですが、違うsimを指していることに気が付きました。

いえいえ。
#23643064で記載した通り、
>自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
>この間違いも時々あります。
ですので。


グッドアンサーは未選択でもよいので、解決済にしておけばよいです。

解決済にする方法は、図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

書込番号:23643278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/05 13:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
個人的な話で恐縮ですが8月の週末は楽天が繋がらない為、
調べたり設定しなおしたりしておりなんだか憂鬱でした。
今日は解決したので本当にすっきりしました。
私の知識は少ないですが
†うっきー†さんのように価格コムで分からない人の役に立ちたいと思いました。
本当にありがとうございました。

書込番号:23643317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天でんわアプリ使用時について

2020/09/04 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

機種のクチコミで問い合わせることでもないかもしれませんが、本機種で楽天でんわアプリを使っているのですが、ダイヤル入力時のバイブは消せないのでしょうか?

キーボード入力のバイブや、標準の電話アプリのダイヤル時のバイブ音はオフにできたのですが、楽天でんわのダイヤル入力だけがどうしてもオフにできません。

書込番号:23642315

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/05 03:58(1年以上前)

>浜星狸さん

まったく設定が見当たりませんね。

0037-68-のプレフィックス番号付けるだけのアプリなので

標準の電話アプリでプレフィックス番号を設定しても同じです。

楽天電話アプリを無理に使わなくても大丈夫です。

書込番号:23642501

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OTG接続

2020/09/04 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

接続はどこからできますか?
設定欄に見当たりません
対応してないのでしょうか?

書込番号:23642277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2020/09/05 03:30(1年以上前)

当機種

>ナナコ02さん

手持ちのOTGコネクターとUSBドライブを接続してみました、特に設定は必要無いようです。USBドライブの場合は表示をタップすると中身が見れるようになります。何度かUSBドライブを取り外して再度差し込んだ所、認識しない場合がありましたが再起動したら認識されるようになりました。

後は確実に接続がされているかを確認する位ではないでしょうか?ケースやカバーを取り付けていると干渉して奥まで刺さっていない場合もあるかもしれません、一度それらを外して試してみてはいかがでしょう?

書込番号:23642486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/05 04:07(1年以上前)

>ナナコ02さん

OTG接続したい機器はなんでしょうか?
有線LAN、外部カメラ、ストレージなど多岐に渡ります。
出来るもの出来ないものもありますので
何をどのように繋いだらなのか具体的にお願いします。

書込番号:23642507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2020/12/07 15:48(1年以上前)

今頃気が付きました
解決できました。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23835222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング