HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

今頃システム更新?

2020/08/06 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

この機種を家族で4台所有していますが、1台だけWAS-LX2J 8.0.0.372(C635)から最新WAS-LX2J 8.0.0.394(C635)の更新の案内が来ました。しかしネットで調べてもこの更新についての事が見つかりません。ちょっと怖くて更新保留中です。
皆さんは来ましたか?

書込番号:23583350

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/07 06:08(1年以上前)

機種不明

ググらなくても更新内容は確認できますよ

ちなみに更新しました。
セキュリティ関連もあるようなので。

SIMフリー機です。
Android9も配信してほしいなぁ。

書込番号:23583724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:402件

2020/08/07 22:48(1年以上前)

>けーるきーるさん
私もスクショの更新内容は確認できたのですが意味が分からなくて。
ちなみに4台中1台だけサファイアブルーなのですがこの端末だけいつもホワイト3台とは別のタイミングで更新が来ますね。

書込番号:23585076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/08 06:49(1年以上前)

Huawei Assistantはググれば何かわかるし、セキュリティ更新はリンク先見ればわかることだし。
他に何が?

>別のタイミングで更新が来ますね。
全部SIMフリーですか?
世界中、全端末に一斉に配信されるわけではないので、それぞれでタイミングは違います。
非常にまれなケースでしょうけど、他の端末がほぼほぼ同時に配信されているだけ。

書込番号:23585438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2020/08/09 21:46(1年以上前)

>けーるきーるさん
4台全てシムフリーです。未だに3台は更新通知が来ません。
それよりWAS-LX2J 8.0.0.394をググってもこの掲示板しかヒットしないのが不思議です。
HUAWEIの公式サイトにも出ていません。
P10 liteの更新ならネットにすぐ出回ってもいいと思うのですが?
なんか解せないですね。

書込番号:23589441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/10 07:42(1年以上前)

配信は順番に、なので、タイミングはバラバラです。
で、情報がないのは、始まって間もないか、更新はないものと確認する人が少ないか、めんどくさくて書かないか、いろいろでしょうね。

いずれ、来ていない端末にも配信されるでしょう。

書込番号:23590056

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

通話用simの設定(デュアルシムの場合)

2020/08/05 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 gi-nyoさん
クチコミ投稿数:27件

sim1:BIGLOBE au回線
sim2:BIGLOBE docomo回線
※どちらも音声通話可

sim1をデータ通信用、
sim2を通話用simに設定して利用しています。

今日電話をしていてふと、sim管理の設定をみたのですが、
「デフォルトの通話用sim」が勝手にsim1になっていました。

変更をした記憶もないですし、再起動や電源をoff→起動しても変更はされていませんでした。

心当たりがあるとすればWiFiに繋いで電話をしていたくらいなのですが…

考えられる原因はあるのでしょうか?
また、再発を防ぐためにはsim1とsim2の順番を変えるか、都度確認するしかないのかも伺いたいです。

書込番号:23581257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 gi-nyoさん
クチコミ投稿数:27件

2020/08/05 21:11(1年以上前)

あとは、Bluetoothでイヤホン繋ぎながら電話をしていました…

書込番号:23581266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/05 22:02(1年以上前)

>gi-nyoさん
何も決まりがある訳ではないですが、メインをシム1、サブをシム2の
運用が多いと思います。
通話は1、データ通信を2みたいな使い方が多いと思います。
ただ、2枚とも通話シムなのでどっちがメインと言うことないと思います。
>WiFiに繋いで電話
この意味が分かりません。
Wi-Fiとシムの通信を同時にと言うことでしょうか?
それとも別にIP電話なども運用されていますか?
いずれにしても設定が勝手に切り替わったことに直接関係はないと思います。
OSのメジャーアップデートなどでAPN設定のチェック外れて通信出来ないなどは
結構、多くあります。
デフォルトの通話設定が勝手に切り替わると言うのは初めて見ました。
P30liteは2枚運用には少しバッテリーが貧弱かなと思ってあまり長くしませんでした。
気を付けるしかないですが、そんなに勝手に切り替わるものでないと思います。

書込番号:23581419

ナイスクチコミ!2


スレ主 gi-nyoさん
クチコミ投稿数:27件

2020/08/05 23:05(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
WiFiに繋いで電話という表現には語弊がありました。
BIGLOBEでんわを利用していたためWiFiは関係ないかと思います。

このような事例はあまりないですよね。
色々調べましたが解決に至らず、質問をさせていただきました…

もしかしたら寝ぼけて設定を変えた可能性もありますし、誤作動で押してしまった可能性もあります。

気をつけながら使うしかないですね。
ありがとうございます。

書込番号:23581588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 p30por故障

2020/08/04 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 1953tenさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
突然真っ黒に成り不動状態
【使用期間】
普通
【利用環境や状況】
普通、通常
【質問内容、その他コメント】
不具合の特定したい

書込番号:23578142

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/04 09:27(1年以上前)

>1953tenさん
>突然真っ黒に成り不動状態

電源は入っていますか?切れていますか?

電源が入っているなら
有機ELパネルの不具合だと思います。
点検修理を依頼するしかないと思います。

電源入らないならどうにもなりません。
同じく修理しかないと思います。

書込番号:23578159

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/04 10:42(1年以上前)

>1953tenさん

不具合を特定したいというならもう少し情報が必要ですね。
真っ暗になる頻度
特定の動作でなるのか?又は特定の電池量の状態?
電源OFF?それとも内部で動いている?

まずハードの問題かソフト上の問題か切り分けしないとなりません。
ソフト上なら初期化で直る可能性があるけど
ハード故障なら修理しかない。

書込番号:23578294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/08/05 09:48(1年以上前)

頻度や状況が分かりませんが
特定のアプリなどを入れたとか落とした、水没したなど
心当たり無ければ
電源オフ、再起動を試す。

それでも駄目なら初期化してみる。

直らなければハードの故障が考えられます。
修理に出す前はどちらにしても基本初期化が必要です。

書込番号:23580169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 使える格安SIM

2020/08/03 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 30 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Huawei mate30 proをmineoで使ったらデータ通信はできるけど音声通話はできませんでした。

音声通話もできる格安simありますか。

書込番号:23576170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/03 10:43(1年以上前)

>たかしあささん
設定の問題では?

5G4G3G通信を4G3G2Gに変更しても変わりませんか?

あとVoLTEがオンになっていないとか?

mineoだとauVoLTEシムの可能性高いと思います。

書込番号:23576205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/08/03 10:52(1年以上前)

nanoSIMをつかっています。
すみません5gではなくhuawei mate 30 proを使っています。
au回線はSIMフリースマホと相性がわるいと聞いて、docomoに変えようかと思ってます。>Taro1969さん

書込番号:23576218

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2020/08/03 11:10(1年以上前)

mineoのSIMはau回線用は2種類あります
LTEとボルテです
症状からLTEのSIMの様ですが
ボルテのSIM使っていますか?

書込番号:23576247

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/03 11:11(1年以上前)

>たかしあささん

それは国内販売のない技適なしの製品ではないですか?

利用においても故障、破損においても販売店以外のサポートは期待しない方がいいです。

日本国内では電源入れてはいけないことになっています。(電波法違反)

書込番号:23576252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/08/03 11:40(1年以上前)

>mjouさん
volteじゃないやつです。nanoSIMです。

書込番号:23576308

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2020/08/03 11:54(1年以上前)

volteじゃないやつです。nanoSIMです。

通話できませんよ
設定の問題でなくSIMの問題です

書込番号:23576329

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/03 12:10(1年以上前)

>mjouさん

技適のないグローバル版です。
auVoLTE非対応、どのシムでも通話不可です。

犯罪ほう助はよろしくないですね。

書込番号:23576352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2020/08/03 13:59(1年以上前)

>たかしあささん
グローバル版のMate30 ProではCDMA2000通話出来ません

日本で使う場合は技適違反になります

書込番号:23576515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上部が反応しない

2020/08/03 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

こんにちは。
今まではステータスバーを下にスワイプすると通知の詳細や設定のショートカットが表示されていましたが、突然それが出来なくなってしまいました。
ステータスバーを下にスワイプすると検索窓と最近使ったアプリが4個表示されます。

この件をこちらに書き込みしようとアプリを起動して書き込みをしようとすると、価格COMアプリの画面上部の新規書き込みボタンがタップできません。設定画面でよくある左上の戻るボタンも反応しない。画面のタッチ反応を調べるアプリをインストールしてみると画面の上部はタッチが反応していないのがわかりました。

スクリーンショットを添付したいとおもいましたが、画面上部が反応しないので画像の共有が出来なくて添付できません(;^_^A
再起動、最近インストールしたゲームアプリなど削除などはしてみました。

最近子供がこのP30でポケモンgoなどやっていますので、設定を弄ったり、知らないアプリをいつの間にか入れている可能性もあります。

改善策がわかる方いらっしゃませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23576038

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/03 08:37(1年以上前)

>画面のタッチ反応を調べるアプリをインストールしてみると画面の上部はタッチが反応していないのがわかりました。

このことから、液晶の故障の可能性がありそうです。

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

この状態で再確認してみて下さい。それでもダメなら、修理依頼が必要になると思います。


初期化の前に、ダメもとで、セーフモードでも確認して下さい。
セーフモードで正常な場合は、後から入れたアプリが原因となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.1以降の場合
>ファクトリーリセットメニューの一番下に「Safe mode」が追加されています。
>電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。
>※充電ケーブルを接続しない状態で行って下さい。接続していると「Safe mode」が表示されません。

書込番号:23576049

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/08/03 08:38(1年以上前)

>くまくるまさん

タッチスクリーンテスト
(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rallwell.siriuth.touchscreentest&hl=ja)

取りあえず、こんなアプリでもインストールしてみてパネルのタッチ切れの確認をしてみては?
上のアプリは立ち上げると全てブルースクリーンになります。
終了はボリューム大ボタンを2回押しです。
終了出来ないと焦らないで下さいね。

書込番号:23576050

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/03 08:42(1年以上前)

>redswiftさん
>取りあえず、こんなアプリでもインストールしてみてパネルのタッチ切れの確認をしてみては?

最初に「画面のタッチ反応を調べるアプリをインストールしてみると画面の上部はタッチが反応していないのがわかりました。」と記載済となります。

書込番号:23576053

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/08/03 09:11(1年以上前)

>†うっきー†さん

あら、本当ですね。
ならパネルが逝った可能性高そうですね。

書込番号:23576090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2020/08/03 09:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のお返事ありがとうございますΣ(・□・;)

セーフモードで起動してみましたが症状は変わりませんでした。

仕事がバタバタしていますので初期化はハードルが高いですね…(;^_^A
システムナビゲーションでステータスバーの詳細が表示できるように出来ましたので、しばらくこれでしのごうと思います。

>redswiftさん
まさにこのアプリを使ったんですが、画面上部から1cm位が綺麗に反応していません…

書込番号:23576096

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/08/03 09:38(1年以上前)

>くまくるまさん

ご愁傷様です。
偶然ですが、昨日うちの嫁が使ってる端末も縦に右から5mm〜15mm、幅10mm位タッチ切れの症状が出たので、このアプリで確認してました。
反応無しが縦なので、キーボードの「せ」や「へ」が押せない状態で困っています。
取りあえず、携帯打ちでごまかせ!と言っておきました(笑)
パネルの故障が99%でしょうけど、念のため昼PCのマウスを繋いで確認してみようと思っています。

書込番号:23576122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2020/08/03 10:24(1年以上前)

>redswiftさん
タッチ切れという症状はけっこうあるのですねΣ(゚Д゚)

今しがたHuaweiの公式でチャットで相談していました。
上部1cmの反応が無い事が他にもありましたかと聞きましたが、他では起きていませんとの返答でした。
うちの子供が悪さをしたかなと疑いましたが、故障の可能性も高そうですね。

公式チャットでも†うっきー†さんの仰る通り端末のリセットをして、それでもダメなら修理してくださいとのことでした。

困ったなー( ノД`)シクシク…

書込番号:23576179

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/08/04 07:10(1年以上前)

機種不明

>くまくるまさん

一応タッチ切れを起こしてる部分もマウスが使える事を確認しました(スクショ)
なので、どうしてもタッチ出来なくて使用しにくい時はマウスを使うよう言っておきました。
後、出先なんかでマウスが無い時は端末を横向きに使う方法も伝授したので、まぁ困る事ないかと。

>>タッチ切れという症状はけっこうあるのですねΣ(゚Д゚)
どうなんでしょ?こんなん私は初めてです。滅多に無いと思うのですが。
後、嫁の端末は初期化をやりましたが、効果無かったです(笑)

書込番号:23577954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2020/08/04 07:47(1年以上前)

>redswiftさん

私のは上部がタッチ切れのようですので片手モードにしてやるとステータスバーの下スワイプも出来るようになりました。
とりあえず片手モードでなんとかなりそうですが、購入1年未満なので無償修理になると思い、現在バックアップなどの準備をしています。

redswiftさんのP30も必要な時だけ片手モードにするとなんとかなるかもしれませんよ。

みなさまアドバイスありがとうございました。
Huaweiに修理に出してみることにします。

書込番号:23578008

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2020/08/04 08:03(1年以上前)

>くまくるまさん

ご心配ありがとうございます。
くまくるま さんに誤解を与えてしまいました。
嫁の使ってる端末は「Pixel3a」です。スミマセン。
くまくるま さんの端末はまだ保証が効きそうで良かったですね。
うちは、キャリア保証も入って無く、購入後一年経ってしまったのでメーカー保証も無いです。
暫くごまかしながら使ってもらうしかなさそうです。
又、片手モードというヒントをありがとうございます!
使えるか教えてみます。

書込番号:23578032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2020/08/16 07:43(1年以上前)

経過報告
Huaweiにチャットで修理相談をして申し込みました。
直接お店に持ち込めば即日修理して頂けるようでしたが、近くにお店が無くコロナのご時世ですので配送修理にしました。
発送して4日で戻ってきました。
画面のタッチ不良は直りましたが今度はBluetoothの接続が出来なくなっていました。
もう一度修理相談をして発送。基盤交換で週末を挟んだせいもあったのか今度は5日かかりました。

修理センターへの不信感のせいもあると自覚しますが、2回目の修理では背面やディスプレイに傷が増えて戻ってきたような気がしています。一度目の修理ではディスプレイは新品になってると思うのですが、ディスプレイの下の液晶だけ交換したりしたんですがね。

結果的には無料で直りましたので良かったと思っています。1度目の修理の後にはアプリの整理や様々な設定をしてこれでつかえる!って所まできてBluetoothの故障に気づいたので無駄な時間を過ごしたことでの精神的なダメージが酷かったです。
これが1年を超えていてディスプレイ修理も2回目のBluetoothの修理も有償でやることになったらと思うと冷や汗ものです。

スペアのスマホが無い状態で10日ほど修理に出すのは現代社会では厳しいですね。
多少高くても大手キャリアの端末交換サービスのありがたみがわかる一件でした。

書込番号:23602938

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
当機種

サウンドの設定画面

Huawei nova3特有の問題なのか、Android全般の問題なのか分からないのですが、音量設定に関して質問させていただきます。

サウンドの設定で、アラーム音や通話のの音量を変更するときにマナーモードにしていても確認音が鳴ってしまいます。
変更した結果が確認できる機能ですが、寝る前にアラーム音の音量を変更するときなど、確認音が鳴らないでほしいこともありますよね。
確認音を鳴らさずにアラーム音や通話音の音量を変更する方法はないのでしょうか。

書込番号:23575727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/03 02:11(1年以上前)

>ヤマナベさん

HUAWEI機、ピュアAndroid系ともに鳴りますね。
イヤホン繋いでおくくらいしか標準の状態だと難しそうです。

アプリがお勧めです。無音で設定開かず使えます。
音量調整 in ステータスバー(VolumeIcon)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.feel_log.volume&hl=ja
ロック画面、ステータスバーにコンパクトに表示出せます。
音量もスライダーでなくプラスマイナスで操作出来るので細かく操作出来ます。

書込番号:23575816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2020/08/03 08:25(1年以上前)

Galaxyももちろんですが、HUAWEIならミドルハイエンド、またはスマホタブレット関係なく鳴りますね。確認のためだから仕方ないのかもしれません。

書込番号:23576033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/08/03 09:13(1年以上前)

>Taro1969さん
アプリのご紹介までいただいてありかとうございました。ベストアンサーとさせていただきました。

アプリはこれからためしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:23576093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/08/03 09:15(1年以上前)

>香川竜馬さん
ご回答ありがとうございました。
朝はアラーム音大きく鳴らしたいけど、夜設定時に大音量で鳴られるとビクッとなってしまいます(笑)
仕様であれば仕方ないですね。

書込番号:23576097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング