HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(__)m

2013/03/24 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 tetsu11さん
クチコミ投稿数:28件

まわりにイーモバイルそしてファーウェイを使っている方がまったくいないのですが・・・
この機種で・・・
@デコ絵文字など他社のスマホとのメールのやりとりで困ることはないですか?
A日本メーカーのスマホと比較して、不便な部分はどんなところでしょうか?
Bイーモバイルというキャリア、そしてファーウェイのスマホを使う上で、なにか注意すべき点はありますか?

価格的には非常に魅力的なのですが・・・スマホ初心者がとびついても大丈夫かどうか
不安なので、質問させていただきました
よろしくお願いします

書込番号:15934142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/24 23:30(1年以上前)

BEMOBILEのサポセンは、大手3社に比べ、商品知識が劣っています。
言われた事を、鵜呑みに出来ません。
特に搭載アプリに関しても、わからない場合があります。
不具合時の交換は、中々受け付けない。
購入後、直ぐでも、難しい。
Firmupは遅く、将来OSのversion upは、期待出来ない。
過去に、EMOBILEはやった事が無い。

docomoのHuaweiがいい例だが、全部入りの製品であっても、質感の不満がある。
性能は悪くが無いが、作り込みが日本人の感覚とは違う。

エリアは人口密度の高い所は、改善されたが、地方はまだまだ。
家が無い所は、ほとんど無理で、ハイキングや登山のお供には、向かない。
スキー場は使える所もある。

夏以降に、SoftBankの2.1GHzが、使えるようになると、SoftBankのエリアと、同等になる。
900MHzのプラチナバンドは、対応されない。
数日前から、iPhoneがEMOBILEの1.7GHzのLTEを使い始めたので、エリアによっては、速度が出にくくなる。

価格が安いので、お得感はありますね。

書込番号:15934448

ナイスクチコミ!1


mai-dsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:13件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/03/25 13:25(1年以上前)

@デコ絵文字を使った事がないので、きちんとお答えできる自信がないので
すみません、ノーコメントで・・・
普通の絵文字は使えます。

Aワンセグ、赤外線はついてません。
三大キャリア特有のサービス等(アーティストさんのFC等)には対応してません。
そこが問題なければ大丈夫だと思います。

BEMOBILEのサポセンに頼る事が今までなかったのでよくわかりませんが
MiEVさんおっしゃる通りでしたら、注意が必要ですね。
わたしは日本のスマホも買った事ありますし、
Huaweiさんのスマホを買うのは2台目ですが、
不便に思った事はありませんし、運かもしれませんが
今のところ大きな不具合に見舞われた事はありません。
比べてはいけないかもしれませんが、富士通のアローズシリーズよりは
全然安定感あると思います。

夏以降に、SoftBankの2.1GHzが、使えるようになると大分違うと思いますが
三大キャリアに比べると電波範囲が狭いです。
よほど奥まった地域でなければ問題ないと思いますが
EMOBILEの対応エリアであるかどうかHPで確認しといたほうがいいかもしれません。

スマホの初心者さん向きかどうかはわかりませんが、
個人的には使いやすいスマホだと思います。

ガラケーに比べたらメール等使いづらくなるかもしれませんが
ネットは格段に使いやすくなりますし
アプリもいろいろ使えて便利になると思います。
色々調べながら使っていくのも楽しいと思いますよ。

書込番号:15936396

ナイスクチコミ!1


mai-dsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:13件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/03/25 15:48(1年以上前)

失礼しました。
すでにスマホはお使いのようですね。
でしたら、問題なく使えると思います。

ご存知とは思いますが
auのサービスや勿論スマートパスは使えなくなります。

書込番号:15936765

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetsu11さん
クチコミ投稿数:28件

2013/03/25 22:08(1年以上前)

MiEVさん mai-dsさん
ご丁寧に書き込みありがとうございます

やはり、ちょっとだけハードルが高い感じですね
もう少し、慎重に考えてみます

ありがとうございました

書込番号:15938320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使ってます。電話の取り方がわからない

2013/03/24 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:94件

いま使ってます。電話の取り方がわからないです。

どうするのか教えてください

書込番号:15931812

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/24 13:39(1年以上前)

電話がかかってきたときに表示される画面の受話器のアイコンを右側にドラッグすると、電話に出ることができます。

取扱説明書の77ページ参照
http://emobile.jp/products/gl07s/download/torisetu/GL07S_manual_V1_00.pdf

書込番号:15931848

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2013/03/24 13:58(1年以上前)

速攻でおしえてもらって助かりました
ありがとうございます

書込番号:15931916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiでemobileメールについて

2013/03/24 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:11件

STREAM X GL07S パケット通信のときはemobileメールやパソコンメールは普通に自動受信と着信音は鳴るが Wi-Fiでemobileメールやパソコンメールが自動受信出来なく着信音が鳴らない。
受信トレイを開くとメールが届いている
Wi-Fiでは自動受信出来なく着信音が鳴らないのかな?
イーモバイルサポートセンターに聞いても同じく鳴らなかった。
皆さんはどうですか?
Wi-Fiで自動受信着信音を鳴らす方法があれば教えて下さい。

書込番号:15931166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 23:17(1年以上前)

当方、GS03からの機種変更でこの機種を使い始めたところです。
ご指摘の件、当方もいろいろ試してみましたが、仰せのとおり、Wifi接続ではプッシュ機能は作動してくれませんでした。
GS03では問題なく作動したので、この機種に何か問題がありそうな気がします。
なお、通常のモバイルデータ通信でもプッシュ通知が届くまでの時間がGS03と比較して、遅いように思います。
当方の場合、emobileメールは通常、ipod touchの標準メールアプリでプッシュ受信して使用していますので、特に影響はないのですが、単体で使用するにはかなりの支障になると思います。
当方も、サポートに不具合報告をしたいと思います。

書込番号:15934366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/25 12:47(1年以上前)

本日、システムウエアのバージョンアップが公開されました。
バージョンアップ後、再度試してみたいと思います。
改善されていればいいのですが。。。

書込番号:15936264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/25 12:56(1年以上前)

バージョンアップして試しました。
今度はちゃんとプッシュ機能が働いてくれて、通知、自動受信ができました。
お試しください。

書込番号:15936298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/03/26 11:31(1年以上前)

3月25日のソフトウエアバージョンアップ更新でプッシュ機能が働くようになりました。
通知、自動受信ができました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:15940146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリングが切れる

2013/03/24 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 shuuuuuuさん
クチコミ投稿数:8件

GL07Sが5G制限がある事と大きすぎるので、ariaからgs03に乗り換えました。通信速度、レスポンス共に満足なのですが、デザリング中にPC(macbook air)を休止したあと、再起動するとデザリングが切れて再接続しません。pc側のネットワークの一覧にもgs03が無くなってしまいます。gs03のwifiデザリングを再起動すると、再度つながります。ariaの時はpcを休止しても起動すると、ariaを操作する事無く、すぐつながって非常に使い勝手が良かったのですが。
pc休止後もデザリングが切れないようにする方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:15931053

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/24 11:08(1年以上前)

Wi-FiテザリングをONにして、Wi-Fiテザリング設定に次のサイトにある「電源モード」のような設定はないでしょうか。
http://yutarine.blogspot.jp/2012/08/htcj-tethering.html

書込番号:15931286

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuuuuuuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/18 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。
色々試したのですが、デザリングの管理画面が出てきませでした。
確かにariaでは教えて頂いたような設定が出来ていた気がします。
他に不満は無いのですが、ネット環境の無い家でデザリングするには
ariaの方が優れていました。

書込番号:16032239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳 ローマ字振分基準

2013/03/23 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 RINGO35さん
クチコミ投稿数:2件

先日こちらの機種を購入しました。
電話帳のアルファベットでの表示振分基準ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
英語表記で携帯を使用していますが、日本語で電話帳を登録した際、(例、"鈴木"のように)、本来鈴木はアルファベットSにあたると思いますが、"L"の欄に振分されています。
その他の電話帳も、ランダムにいろいろな所に登録されていっております。
ちなみに田中は正しくT、池田はCです。
なにかルールがあってこのような振分になっていると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
なんだか暗号のようで気になってしまいますし、綺麗に正しく電話帳表示できたらなと思っております。

書込番号:15929378

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/23 23:22(1年以上前)

電話帳の登録編集で、ローマ字でフリガナを付けられないでしょうか。

書込番号:15929670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/23 23:54(1年以上前)

池の訓読みが『チ』      →C
鈴の訓読みが『レイ』『リン』 →L
となっている感じですね。
ふりがな欄があればそこに正しい読み仮名を入れてあげれば期待したとおりに並ぶかもしれません

書込番号:15929813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/24 00:30(1年以上前)

電話帳の登録時、名前の後に、「読み」を入れず、電話番号やメルアドを、入れたから、振り分けが、おかしくなっていると、思います。

書込番号:15929958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/24 09:22(1年以上前)

HUAWEIなので、漢字だけで入力すると中国語読みで登録されているようです。
電話帳を編集してフリガナを登録してみて下さい。
(中国語は基本的には一つの漢字は読み方が一つなのでフリガナの登録が必要ないのです)

書込番号:15930899

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RINGO35さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/24 10:04(1年以上前)

中国語の読みになっているのですね!
読み仮名を入力でき、無事綺麗に整頓することができました。
なぞが解けてすっきり、電話帳もすっきりしました。
みなさんありがとうございます!!

書込番号:15931052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WIFIルーターとして

2013/03/23 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 wcup74さん
クチコミ投稿数:80件

GS3の白ロムを日本で購入して、海外(イギリス)へ持ち出して現地simをさせば、通話もwifiルーターとしても使用可能でしょうか?

iphone5を保有しているのですが、シムロックなので、こんなことを考えた次第です。

追加で、日本国内でb-mobileの音声+データシムをさせば、同様にwifiルーターと携帯電話の機能ができますよね?

書込番号:15928232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/24 07:41(1年以上前)

docomo系MVNO SIMは、テザリング出来ないようです。
root化すれば、別のようですが。

書込番号:15930569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング