HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 ゆ→じさん
クチコミ投稿数:16件

GS02かGS03の購入を検討してます。
今、アリアを使用してるんですが通話品質にあまり満足しておりません。
使用用途は通話よりテザリングの方が主なので他キャリアへの変更とか考えてません。
値段もほとんどかわりませんしバッテリー容量がGS03のが小さいですが他の部分で省エネ?なんでしょうか?大差ない様に思ってます。
GS02とGS03でしたら普通にあたらしいGS03のがいいでしょうか?
アンテナ具合詳しい方おられましたらお願いします。

書込番号:15033545

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/07 14:38(1年以上前)

GS03は、軽量化のためか、バッテリ容量が1割減っているにもかかわらず、CPUはシングルコアからデュアルコアになり、画面は大きくなり、解像度も増えています。バッテリのもちが良くなる要素はありません。
GS02のテザリングだけなら、5〜6時間使えるようですが、GS03は最低でも1割は短くなることになり、利用中はそうとう熱くなるはずです。
ちなみにAriaのテザリングは3〜4時間くらい使えるようですから、それで間に合っているなら、GS02でも03でも良いことになります。

性能的には、GS02はRAMが512Mですから、android2.xとはいえ、アプリをいろいろ入れて使うのは厳しいです。まあAriaよりは上ですが。さらにGS03はRAMは1Gあるので、メモリ食いのandroid4.0とはいえ、他よりは多少ましになります。
いずれにしても、一日持ちだしてテザリングを使うなら、ACアダプタやモバイルバッテリはほぼ必須です。どうせバッテリを持ち歩くと割り切るなら、GS03を選べばよいでしょう。バッテリなしで乗り切りたいのであれば、GS02がより確実です。この辺は使い方次第です。

電波状態については、使う場所次第です。通話品質が良くないのは、3Gのスマートフォンすべてに共通します。ただしAriaは普通に持つと、アンテナが手で覆われるので、音が切れやすくなるようですが。

書込番号:15033653

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

月々サポート

2012/08/31 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

スレ主 atsulowさん
クチコミ投稿数:9件

機種代が安い本機ですが、月々サポートは対象になるんでしょうかね?
月々サポートの仕組みがイマイチ分かっておらず(-_-;)
月々サポートって機種代を24で割った分(おおよそ)を値引きしますってことなんでしょうか。

書込番号:15003154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/31 13:02(1年以上前)

月々サポートを含めて、実質価格が安いって話になるかと思います。
詳細が出ないとわかりませんがね。

書込番号:15003167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/08/31 13:30(1年以上前)

月々サポートって大体、移動機の本体価格から実売価格をどのくらいにするか、決めて24で割ってるだけですよね。
自己負担金は概ね均一なので高い機種の方がお得な感じはありますね。

最大5万数千円って縛りはありますが。

細かいこと発売後でないと分かりませんが。

書込番号:15003272

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/31 13:52(1年以上前)

夏モデルのローエンド機種ARROWS Me F-11Dが、量販店で一括2万5000円程度、月々サポートが新規・機種変で840円ですから、それよりさらに安い、というレベルでしょう。
オプション付き一括1万円台半ばという報道もあるようですから、月々サポートはF-11Dと同レベルじゃないですかね。というか、その程度はつかないとかえって高くなります。

書込番号:15003326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 atsulowさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/02 22:41(1年以上前)

ローエンド機の実例参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:15014613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

面白い利用方法

2012/08/30 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

iPhoneを購入後文鎮化してしまっています。
何か面白い使い方をされている人がありましたらご伝授ください。

書込番号:14999550

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/08/30 17:03(1年以上前)

売る。

無用なスマホは、持っててもしょうがない。
じゃんぱらで見ると、買取価格上限3000円でした。

書込番号:14999564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


reiven0さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/30 21:10(1年以上前)

ColdFusionX あたりを入れてみる、とか…

書込番号:15000466

ナイスクチコミ!0


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2012/08/31 18:09(1年以上前)

お二方のコメントありがとうございます。

試しにroot取ってROM焼きしてみました。

クロックアップ、マルチタッチできるようになりました。
ちょっとサクサク動くようになった感じです。

でも、FOMAプラスエリア非対応なのは変えられないし
050Plusも無理っぽい。
本気で売却考えようかな。

書込番号:15004039

ナイスクチコミ!0


MANYANYAさん
クチコミ投稿数:2件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルのオーナーPocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度5

2013/03/30 06:38(1年以上前)

お話のところおじゃまいたします。

当方、かなり最近 2012年末に初ANDROIDケータイとしてS31HW購入しました。
いざというときの通話できて&テザリング目的でNEXUS7と一緒に使ってます。

当方関西在住ですが、以下の使い方してます。ご参考になれば
1)ラジオ
本体がハードとしてラジオ機能をもっています。(NETラジオじゃないですよ)
ラジオソフトをNETから探せば使えます。(FMRadio.apkだったかな)
周波数87MHzから110MHzしか使えないので関西限定。

2)テザリング&WIFIストレージ
DavドライブというANDROIDソフトを入れるとテザリングしながら
WIFIストレージとして使えます。
(マイクロSDで32GB刺せますので、マイクロSDさせないNEXUS7から
NEXUS7-->S31HW-->3G回線
で重宝してます。
(家ですと、無線LANでの使用が多いと思いますが
 ノートパソコンとS31HWで同じ無線ランにぶらさげるときは、AirDroidという
 ソフトを使うとノートパソコンのブラウザからS31HWのファイルやりとり
 できるようになります。WIFIストレージとしてはANDROIDソフトはさがせば
 いろいろあるかと思います。)

3)NETラジオ
意外というと失礼ですが、スピーカの音がよく聞こえるので
WIFI接続でNETラジオのソフトを入れると使えます。
散歩しながら3G接続で32KBS程度のラジオ流して楽しんでます。

※S31HW自体が恐ろしく小さいので通勤時はテザリングONでカバンに放り込んで
 NEXUS7でNEWSとか読んでます。いかに通信費用と端末台を安く上げるかで
 このような運用です。場所とらないのでいろいろと使い道あります。

ご参考になるかわかりませんが。。

書込番号:15955417

ナイスクチコミ!2


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2013/03/30 08:21(1年以上前)

なるほど、まだまだ利用価値はありそうですね。

ソフトバンクとの提携で、エリアも広がったんでしょうか?

今年に入って縛りがなくなったので売ってしまいましたけど。
置いとけばよかったかな?

書込番号:15955630

ナイスクチコミ!0


MANYANYAさん
クチコミ投稿数:2件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルのオーナーPocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度5

2013/03/30 12:21(1年以上前)

SoftBankとの提携でエリアが広がったという話はきいてません。

以下実験してみました。

週に1回は必ず新幹線で東京日帰り出張なので
新幹線の中で、NEXUS7−>S31HW−>3G回線で
テザリング状態で使ってます。

SIMは2270円の
イオンの音声付きSIM(128k「BPS」だったか?)
つかってますが

SPEEDTESTのサイト
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
を使って、新幹線社内で3G回線の通信速度を計ってみましたが、
2MBのデータ転送で3M「BPS」から5M「BPS」で
という数値がでてました。(むろん、トンネルはいると通信はとまりますが)

にわかに信じがたい数字が出てますが、いろいろやってみると面白いです。

書込番号:15956432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールに複数画像の添付方法とは?

2012/08/29 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

クチコミ投稿数:17件

今月ようやく私もスマホデビューしました。

テザリングと通話料金プランからイーモバイルGS03を購入いたしました。
なかなか操作が慣れませんが、直感的に通話やメールはとりあえずできています。

ただEMnetメールを送信する際に、写メった画像を添付する方法はわかるのですが、画像を複数枚添付する方法がわかりません。
取説には1MB以内なら10個まで添付送信可能と記載されていましたが、10個どころか2個目を選択することすらできません。

どなたかわかる方おられましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:14996772

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/02 13:13(1年以上前)

例えば先に「ギャラリー」アプリを立ち上げて、画像を(長押しで)複数選択し、
共有(アイコン)→EMnet(メールアプリ) としてみてはどうでしょうか。

書込番号:15012207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/12 18:54(1年以上前)

SCスタナー さん、ご回答ありがとうございます。

その後イーモバイルショップでもこの質問をしましたが、SCスタナーさんと同じ答えが返ってきました。
ガラ携とは異なるこの操作は、GS03というよりもEMnetに問題があるようですね。
正直めんどくさいというか慣れにくい操作ですがEMnetでメールを使用する以上しょうがないですね。

自分では全く思いつきませんでしたので助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:15055731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テンキーでの入力について

2012/08/28 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > S42HW イー・モバイル

スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

店頭でホットモックを操作してきたのですが、
2タッチ入力で「っ」や「ゃ」など小さい平仮名が入力できませんでした…
普通の2タッチなら4→3で「つ」を入力して*キーで「っ」になると思うのですが、
本機種では出来ませんでした。

まさか、この機種では「っ」が入力できないなんて事はありませんよね?

書込番号:14991126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットに繋がらない

2012/08/25 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

今日GS03に機種変更してきたのですが、最初は問題なくネットに繋がっていたのですが
しばらくすると突然繋がらなくなりました。

電源を落として再起動したら使えるようになったのですが、しばらくするとまた繋がらなくなりました。

同じような事象の方はおられませんでしょうか?

書込番号:14980196

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GS03 イー・モバイルのオーナーGS03 イー・モバイルの満足度4

2012/08/25 20:41(1年以上前)

使用歴1月ですが、わたしもしばらく使用すると3gの通信が使用できなくなる事象に10数回遭遇しました。
そうなった場合、データ通信のオンオフも効かなくなります。wifiは変わらず使えます。
再起動するとしばらくは3g通信が使用できるようになります。
時間ができた時にリセットを行い、状況がかわらなければemショップに持ち込もうと思っています。

書込番号:14980290

ナイスクチコミ!1


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2012/08/26 07:11(1年以上前)

スルメリッチーさん

やはりそういう方がおられるのですね。
私は昨日購入して一日で3回繋がらなくなりました。

さすがに多いだろうと思い、投稿したのですがもう少し様子を見てます。

書込番号:14981919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/27 15:32(1年以上前)

当方も1カ月前に白ロム機を購入、すぐに同様の症状が発生しました。
サポートにも確認しましたが、その時点でそのような症状の報告は他に受けてないとのこと。
その際、サポートからは、設定内容やインストールしているアプリが悪さをしている可能性もあるとのことで、説明書には載っていないハードリセットの方法を教えてもらい、完全初期化後、そのままの状態で試しましたが、解消はしませんでした。
結局のところ、購入業者に初期不良扱いで交換してもらいました。
交換後の個体は、その様な症状は一度も発生せず、快適に使用できております。
そんなわけで、おそらく、初期不良と思われますので、早めに交換したほうがよろしいかと思います。
故障の症状を説明する際、すぐにその症状が出にくい点、非常に厄介な症状と感じます。

書込番号:14987203

ナイスクチコミ!2


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2012/08/27 17:49(1年以上前)

watch&beerさん
初期不良の可能性ですか、交換してくれるかな?
購入店に一度持っていってみます。

とりあえず、今日は問題なく使えました。

ありがとうございます。

書込番号:14987626

ナイスクチコミ!1


jj0099さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/11 19:21(1年以上前)

同じく接続が不安定です。ポケットwifi利用時に、よく繋がらなくなります。
母数が少ないわりには、他の掲示板でもいくつか接続が不安定との報告はあるようなので、初期不良かもしれませんね
自分もサポートに相談してみます。

書込番号:15051629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/20 07:33(1年以上前)

自分もGS03に機種変した者です。当方8月中旬より使用しております。
主様と同じような事が起こっておりましたので、経験談を投稿いたします。

変更して3日ぐらいして、デザリング中に回線が頻繁に途切れ、最終的には再起動等してもネットがまったく繋がらないという状態になりまして、カスタマーサポートに問い合わせました。

工場出荷状態に戻す手順を教えられ その後様子を見てください とのことでしたが改善されず、結局無償で交換という形になりまして現在使用しております。
(これに到るまで、あれを試してくれ、これを試してくれ、と色々カスタマーのほうから言われ問い合わせ電話を幾度もしていましたので最初の問い合わせから3週間程かかりました)

交換後ですが、再起動しなければ繋がらないということは滅多にありませんが、デザリング時のネット回線は今でも頻繁に切れます。ですが、以前は電波マークの上の3G や H といった表示がされているにもかかわらずネットが繋がらないといった状況でしたが、現在は接続が切れた時は表示も切れてます。

未だによく接続が切れるので完璧に改善された!とは言えないですが以前よりはマシなので使ってます…。(何回も問い合わせるのも疲れるので…)

カスタマーセンターの話では電波のところの表示がよく消えるのは使っている場所の電波状況などが悪いからで、もしそうであれば「電波調査」というのをしてくれるそうで、改善にむけてやるそうです。

当方はまだしておりませんが、いまだによくネット回線が切れるので問い合わせようか悩んでおります。

同じような状況であればもしかすると交換したほうがいいかもしれないので、
上の方が言っておられるように問い合わせされてみてはいかがでしょうか?

同じような状況の方にお役に立てれば幸いです。長文失礼いたしました。

書込番号:15092760

ナイスクチコミ!1


jj0099さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/20 17:27(1年以上前)

こんにちは、僕も報告しておきます。
検査の結果、不良とのことで、交換してもらいました。
ぽけっとwifiに関しては、大分良くなりました。
その辺りの不具合があるようですので、調子の良くない方はサポートへ連絡してみたほうが良いと思います。


レンジャイさんと似た流れですが^^;
交換後もpocket wifiではなくて、端末単体でも電波については、不安定なこともあったので、問い合わせています。(3G←→Hの表示についても(これは機種の問題かもしれませんが)
電波の調査依頼も出しました。改善されれるかわかりませんが、調査はしてくれるようです。

個人的に、電波については、LTEはじめたくらいから深夜不安定になったり切れたりしていたので、アンテナ工事でもしてるのかなとあまり気にしていなかったのですが、障害報告や工事報告の無いときに長時間不安定だったこともあったので、とりあえず連絡してみました。

書込番号:15094654

ナイスクチコミ!0


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/20 17:46(1年以上前)

私のものは最近、繋がらなくはなりますが電源のオン/オフをしなくても回復するようになりました。
(なぜだかは不明です。)
ただ、繋がらなくなった時に設定を覗くと時々モバイル通信がオフになっていたりします。
何かのタイミングでオフになってしまうのかな?
アンテナがグレイアウトした時に覗いてみてください。
バグかな?

書込番号:15094714

ナイスクチコミ!0


jj0099さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/01 04:07(1年以上前)

近況報告。。。
テザリングを多用しなければ気にならないかもしれないのですが・・・
多用するので困ります。よく切れます・・・

以下2点、個人的な勝手な予想です。
・通信データの処理が上手くできなくて詰まることがある(どのレベルかわかりませんがソフトウェアの不具合(この不具合が本当に一部の人だけであれば、ハードの故障なのでしょうが、使用頻度による感覚の違いで同様の症状の人はもっと多いのでは?
・電波を失う?(処理が上手く行かないときにリセットする仕様?そのリセット自体に失敗してるのでは?
と予想しています。。。

また検査してもらおうかと思ってますが。

書込番号:15145298

ナイスクチコミ!0


Vibra1さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/12 07:11(1年以上前)

当方も同じような症状です。
しばらくほったらかしにしてくとネットにつながってません。
リアルタイムにメールの確認ができないので非常に困ってます。
夜中にメールが来ても、朝起きてスリープモード解除すると一気にメールが来ます(笑
一度、カスタマーセンターに問い合わせ、チェックに出したのですが、異状なしとの冷たい回答。。。
買い替えたくても買い替えられない。
前使ってたAriaが電源ボタンの不良で買い替えたのですが、これならAriaを修理した方がよっぽど良かった・・・。
イーモバイルさん、2年縛るならしっかり対応してください。

書込番号:15329178

ナイスクチコミ!0


Vibra1さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/12 07:16(1年以上前)

別機種

追記。
画像添付忘れた・・・
しばらくほったらかしにすると、こうなります。

書込番号:15329185

ナイスクチコミ!0


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2012/11/12 07:22(1年以上前)

Vibra1さん、大変ですね。
私の場合はセカンド携帯でデザリング使用が主な使い道なので、あまりきになりませんが、主携帯で使う場合はこまりますね。
クレームすくないのかな?

書込番号:15329204

ナイスクチコミ!1


jj0099さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/23 18:46(1年以上前)

僕のも変わらず不調です^^;同じですがとりあえず

・電波を失うことがよくある(H, 3Gの表示が無い状態
・3G表示のときは通信が出来ない。(Hに切り替わったときのみデータ通信されている

いつかソフトアップデートで直る気がするので僅かな望みを持ちつつ安い代替え端末を物色中です。。。

書込番号:15380817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/26 08:34(1年以上前)

jj0099さん ほかネットに繋がらない方へ

電波表示の所のHや3Gの表示が消えていてネットができない時、以下を確かめてみてください。

システム設定 → その他 → モバイルネットワーク → データ通信を有効にする

ここにチェックが入っているかどうか。
私の場合突然Hや3G表示が消えてネットができない時、いじってもないのになぜかここのチェックが外れていることに気づきました。以前スレ主さんがおっしゃてる事と同じなのかもしれませんが・・。
チェックを入れると復活します。

参考になれば幸いです。

書込番号:15393163

ナイスクチコミ!0


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2012/11/29 19:52(1年以上前)

そうですね、レンジャイさん同様になぜかデータ通信からチェックが外れていることがよくあります。
通信できなくなる時は大抵の場合、このケースですね。

書込番号:15409194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング