
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年9月30日 14:59 |
![]() |
0 | 5 | 2012年9月3日 16:06 |
![]() |
0 | 4 | 2012年8月25日 16:47 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月10日 18:50 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月21日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月17日 11:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
アプリが異常終了する頻度が最近高く
なりました。
Ramの空き容量が不足しているのかも
と想像し、Advanced Task Killerを導入
して表示されたアプリを全て終了して
みたところ、Available Memoryが130MB
になりました。
そこで、標準ブラウザーを起動すると、
Available Memoryが40MBにまで減少
します。
このRam使用量は正常でしょうか?
書込番号:14978256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんなアプリが起動しているのか不明ですから、それだけで正常かどどうかは分かりません。
タスクキラーでむやみにすべて終了させても、必要なものは自動的に再起動されますから、むしろ逆効果です。また、アプリを使えば、すぐ元通りです。
RAM512MBの機種ですから、基本的にメモリは厳しいです。メモリの空きが減れば、動作は鈍くなりますが、アプリの異常終了とは直接関係ありません。キャッシュをクリアしたり、使いそうもないアプリを一つづつアンインストールして様子を見る、という地道な作業をするしかないです。
書込番号:14978356
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
追加インストールしているアプリはfacebookと乗り換え案内ていどなので、アンインストールしてみましたが状況は変わらずでした。
色々と試行錯誤してみます。
書込番号:14978569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 3GS→GS02
Android全般のことかどうかはわかりませんが、一度起動すると、やたら常駐したがるアプリが多すぎて困ります。
何度も、タスク終了や、メモリークリーニングするのも手間で困ってます。
こんな風だったら、いくらメモリがあっても、アプリを試しに起動するだけですぐにメモリ不足になってしまいます。
アプリの設計仕様方針全般が間違っているのかな。
書込番号:15142001
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
初めてのスマホを検討中です。
通話定額がメインですが、スマホにするとどれだけデータを使うか未知数な状況です(>_<)
始めからスマートプランにして使わないとなると、スマートプランライトでいいかとも。。。
途中でスマートプラン→ライトへの(または逆)変更は解除料とかはかかるのでしょうか?
0点

質問に対する、答えではありません。
スマホ初購入に付いてですが、書き込みがGS02でした。
この機種は、メモリが小さいので、薦められません。
同じメーカーなら、GS03の方がいいです。
ネット閲覧は、ほとんどしなく、使わないならいいですが、入れているアプリがしょちゅう、Updateがあり、パケット数がかさみます。
自分は、ほとんどWiFi環境で使っていますので、定額上限まで行きません。
しかし、そんな環境ばかりの人は少ないです。
ネット閲覧が、スマホ版でなく、PC版で見ると、一気にパケットが喰います。
メールは、送受信ともに、パケットが発生します。
若い方だと、メール利用が多いでしょうから、パケット数は、かさみます。
スマホの一番の魅力は、カスタマイズ出来る点です。
電話帳でも、電卓でも、搭載された物が、気に入らないなら、別なアプリを、入れられる事です。
定額上限まで使っても、それ以上は、パケット料金は、請求されません。
EMOBILEは、安いです。
書込番号:15001864
0点

先ほど、今月のパケット使用量を見たら、30百万パケットを超えていました。
1)朝、メールチェック、「らじる」でNHKラジオを聴く(40分程度)
2)夕方、帰宅時に電車の中でYouTube等、見る。
あとは、ニュースを見たり。
3)時々、PCへテザリングする。
おそらく動画で8割くらい使用していると思いますが、見たいときに見たいものを見たり聞いたりできるのは快適です。
電話代は本体からSkypeで固定電話に掛けたりする程度で、本体の「電話機能」は留守番電話を再生したりする程度(月に100円くらい)。
で、毎月4000円くらいです。(データと通話料:本体は現金で買いました)
ちなみに「7月分」です。
ご利用月数:0年 6ヶ月
<基本料 計> < 4,362 >
電話基本料 0
スマートプラン:シンプルにねん 基本料 4,362 7/ 1〜 7/31
<データ通信料 計> < 0 >
ご加入プラン通信料 0
26,328,224パケット
<音声通話料 計> < 20 >
音声通話料 18
ショートメッセージサービス送信料 2 2円×1通
<オプション使用料 計> < 400 >
EMnet月額使用料 300
明細発行サービス月額使用料 100
<ユニバーサルサービス料 計> < 3 >
ユニバーサルサービス料 3
<月額割適用額 計> < -1,048 >
月額割適用額 -1,048
<小 計> < 3,737 >
<消費税額 計> < 186 >
消費税額(税区分:合算) 186
【合 計】 [ 3,923 ]
書込番号:15003516
0点

サポセンに、確認を取りました。
現在、EMOBILEの機種を使っている場合、契約が残っている場合、9月30日まで、5,000円の解除料金の補てんがあるそうです。
機種変・新規契約のキャンペーンとして、端末の一括購入(ベーシック)以外の、分割購入の場合、月割りの補てんがあります。emnetの契約が条件です。
アシストの金額によって、補てんは違うそうです。
スマホで、契約する場合、スマートプランとスマートプランライトの契約変更は、解除料金や事務手数料は、発生しないそうです。
書込番号:15003703
0点

MiEVさん
回答ありがとうございます。
GS02は電池も持ちが良いとの事で検討をしておりました。
レビューを見るとGS03もそこそこ持つようなので、検討してみます。
サポセンへも問い合わせもありがとうございました!
定額で最初は検討します。(使わなかったらで考えます)
マイカルKさん
詳しい使用状況ありがとうございます。
やはり、定額から検討してみます。
あったらあったらで、使ってしますと思うので。
通話定額が魅力での検討なので、スマホ利用状況は未知数です。
書込番号:15014742
0点

他社携帯電話・PHS・固定電話(IP電話含む)への1回あたり10分以内の国内通話が月300回まで無料となるサービス
は、魅力ですけれど、電話の多い方は上記の定額の範囲を超えている人も結構いると聞きました。
(安心して話をしていると10分を超えて課金されてしまう)
お話をする相手が少人数ならLINEやSkype等の無料通話アプリの話がそのうち耳に入って来ると思います。
私の場合は母との通話にSkype(スマホ⇒固定電話)を使っています。これもかなり格安です。 一回当たりの通話時間と、相手の通信環境、通話頻度によって、選択肢が色々と変わってくると思います。mi017さんに合ったものが見つかると良いですね。
書込番号:15017150
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
S31HWを購入したchita0721と申します。
これから、早速ポケットWIFIルーターとして使用を考えています。
実は3G+WIFIのipadを所有しておりシムカードの契約も残っており、そのシムカードをS31HWに挿入し、使用しようと試みましたが使用できませんでした。
ipadのシムカードを使用できれば、ipadもiphoneもPCもS31HWを経由してネットにアクセスが出来るようになると考えております。
何か方法はあるのでしょうか?
ご連絡お待ちしております。
0点

スレ主様
残念ながら、端末側にSIMロックが有るため、ipadをソフトバンク以外の他社SIMを入れて使用する事が出来ません。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e434e655958435847684f3779486f67796e445878746b6e33514349484a735a69794e4b4c2b3345723747593d
動画で、その理由も動画の中間(8分〜11分の間位)で話されています。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20120328_521028.html
書込番号:14971235
0点

なか〜たさん
ご連絡ありがとうございます。
他社のsimカードをipadに挿入するのではなく、今現在ipadで使用している契約済みのsimカードをsimフリーのS31HWに挿入して使用する事が可能なのか今色々と調べています。
ご親切にリンク先まで教えて頂きありがとうございました。
chita0721
書込番号:14979241
0点

ipadは持っていませんのでわかりませんが、
ipadのsimカードは、S31HWのものより小さいマイクロsimでしょうか?
そのようでしたら、こういうアダプター使うことで、S31HWにも挿入可能になります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TQVNLC
あとはAPNを設定すれば利用可能かと思いますが、
こちらにもありますように、パケット定額が適用されない可能性もありますので自己責任で。
http://wikiwiki.jp/ideos8150/?%B3%C6%A5%AD%A5%E3%A5%EA%A5%A2%A4%C7%A4%CE%CD%F8%CD%D1
書込番号:14979379
0点

kanikumaさん
適切な説明ありがとうございます。
近いうちにソフトバンクに行き、色々と聞いてみます!
助かりました〜。
Chita0721
書込番号:14979570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Vision 007HW SoftBank
007HW、sim無しwifi環境で050pluseを使っています。
発信、受信できるのですが、大問題が1つ。
着信音が鳴らないのです。
設定>アプリの設定>音とバイブの設定 から設定してあるのですがなりません。
もし、解決法をご存知の方教えてください。
1点

結局、SIMロック解除して(方法は知らない)、ソフトバンクのプリペイド携帯のSIMを入れてWifi環境(念の為3GはOFF)で050pluseを使っています。SIMいれたら着信音は鳴るようになりました。
書込番号:15047328
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル
しばらく使っていたら、ディスプレイ側カメラのレンズ内側にホコリなのか、付着し、くもってしまい、くもりがとれなくなってしまいました。くもったかたいませんか?くもりを取り除く方法はありますか?
書込番号:14962972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

曇りとは、結露の因る曇りみたいですか?結露だと、シリカゲルを入れた袋に入れておくという
方法もありますが、基板腐食が心配なので、直ぐにでもショップに持っていった方が
良い様な気がします。
それ以外の原因による、曇りだったら分かりませんので他の方に、、、、
(どの道、見せた方が良いとは思いますが)
書込番号:14963380
0点

アドバイスありがとうございました。お店の人に見せたところ、使えていれば問題ないとのことでしたので、そのまま使い続けようと思います。再起動等も発生していないので、いいのかな?ととりあえず納得しました。でも、レンズの白濁がやっぱり気になりますね。
同様の申し出がほかにないか聞いてみたところ、ないとのことでした。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:14964615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル
ライブ壁紙の「マップ」を使用していますが、「現在の天気を地図に表示」ができません。
天気情報ウィジェットとしては、「ピンポイント天気ウィジェット」をデスクトップ(?)上に置いていますが。あとはWeather Clockなどもダウンロード済みです。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





