
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年3月5日 17:29 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月26日 00:53 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月11日 19:37 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年2月25日 22:39 |
![]() |
0 | 14 | 2012年2月22日 11:04 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月11日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
すみません。
調光センサーや近接センサーが関与しているのかわかりませんが、
下部のホーム・メニュー・戻る・検索の四つのボタン、
これらのバックライトは真っ暗な状態で光りますか?
私の個体は真っ暗な環境だと光らないのです。意味無いですよね?
もちろん、センサー部分に手等が被らないように使ってます。
部屋の蛍光灯の下では光ります。
故障でしょうか?
0点

真っ暗な状態では光ってません。
(電源ONでもOFFでも)
ONの時に四つのところを指でなぞればちょっと点灯しますが、すぐ消灯します。
書込番号:14244848
0点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
皆さんこんにちは。
昨年12月に購入したGS02なんですが、
数日前から急に調子がおかしくなりました。
症状は、
バッテリー満充電であっても、使用中勝手に電源が落ちて、
再起動のループに陥ります。
EMのロゴとandoroidのロゴの繰り返しで、
バッテリーが消耗するまでひたすら繰り返します。
GS02本体でネットを見ている時に大体落ちます。
付属ACアダプターで電源供給しながらでは落ちることなく使えます。
携帯の意味がないのですが・・
皆さんも同様の症状ありますか?
前々から、ネットを見ていると電源は落ちないのですが、
ブラウザが勝手に閉じてしまい、
今まで見ていたページもリセットしてしまう症状は多々ありました。
サポートに連絡して、工場出荷時へのリセットも含め、
一時間半以上対応してもらったんですが治らず終いでした。
結局、修理対応のため、今朝方出発しました。
重宝している機種なので大変残念です。
月額315円の保証に入っているとは言え、
落としたり水没も無いのに修理代金がかかる場合もあると言われました。
買って三ヶ月しか経ってないに、そんなものなんでしょうか?
バッテリーが臭いような気もするのですが、
修理対応状況を後ほど報告致します。
また、別にD25HWを持っていて、現在寝かしている状態なのですが、
GS02の黒SIMカードをD25HWの赤SIMカードと差し替えて使用すれば、
料金はGS02の方のデータプラン料金だけで追加なく使用できるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
0点

こんにちは。
工場出荷時へのリセットでも直らないと言うことは何らかのハード不良でしょうね。
保証の範囲内で直るといいですね。
あと、GS02の黒SIMカードをD25HWに挿せば、GS02側の契約内容のまま使うことができますよ。
当然、通話はできませんが・・。
逆のパターンですが、私は以前、D25HWの赤SIMをスマートフォン(S31HW)に挿して使ってました。
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-438.html
書込番号:14201528
1点

ebizou777さん
ご教授ありがとうございます。
黒SIMカードをD25HWに差し替え、
無事に使用できました。
久々にD25HWを使ってみたんですが、
理論値で二分の一だから少々遅く感じますね。
これなら、料金はGS02のデータプランで使えるので
修理から戻ってくるまで凌げそうです。
書込番号:14205872
0点

多分バッテリーの不良の可能性が一番高いです。
SO-01Bで同じような状況が起きバッテリーを換えたらあっさり直りました。
まだ3ヶ月なら保証効くと思うのですが・・・・
バッテリーだったら消耗品で駄目なのか??
でも強くいえば無償でやってくれるとは思います。
充電して本来ならまだ100%にならないのに満充電になったりしませんか?
電池を外して付け直したときに同じ電池残量になりますか?
何らかの原因でバッテリー容量が掴めないときに(バッテリーの故障)
再起動のループが始まるようです。
so-01Bでの電池使用期間は8ヶ月ほどだったので寿命とは関係ないと思います。
書込番号:14259119
1点

ebizou777さん、dokonmoさん
ご教授ありがとうございます。
また、返信遅くなりすいませんでした。
2月25日に本体が修理へ旅立ち、
2月29日に戻ってきました。
結局、本体に異常は一切認められず、
バッテリーが不具合とのことで、
無償にてバッテリー交換となりました。
交換に際して、こちらからは何も要望しませんでした。
サポート体制の悪い面が多く書かれがちなイーモバイルですが、
私はイーモバイルと4年程度契約していますが、
今まで一度も嫌な目に会った事がありませんでした。
今回も最初の電話対応から良く、無償交換になったので
良かったです。
肝心の本体はバッテリー交換後に異常は一切認められず、
快適なGS02ライフを取り戻すことができました。
交換前は充電した直後に0パーセントとか酷いものでした。
この度は、色々ご教授頂きありがとうございました。
書込番号:14269545
0点

無償でバッテリー交換となって良かったですね。
書込番号:14274195
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
現在Ariaを使っています。
契約は初期の頃で ケータイプラン(年とく割) に加入しています。
そのまま契約内容を変更せずにSIMを GS02 に差した場合、HDDAPA 14Mbpsの回線スピードの恩恵をうけることはできますか。
それとも最大7.2Mのままでしょうか。
0点

こんにちは。
契約を変更しなくても、SIMをGS02に差し替えるだけで通信速度はアップしますよ。
私の場合、倍以上の通信速度となり、快適になりました。
下記に、GS02のスピードテストしてますので、良ければ見てみてください。
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-624.html
書込番号:14200689
2点

GS02の白ロム価格も、安定して来ましたね。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107104.html
分かっていると、思いますが、白ロムだと、保証書があっても、初めの購入者が言えないと、EMOBILEの保証は受けられません。
いくら、1年以内でも。
実費対応になります。
売る方は色々言いますが、EMOBILEのサポセンで、言われました。
やはり、安さにはリスクがあります。
書込番号:14202261
1点

ありがとうございます。
過去白ロムを3台買いましたがどれも1年以内で故障。買い換えたいですが、故障多いので白ロムと新品と迷います。
書込番号:14203704
0点

最近の携帯は、多機能になって来たためか、初期不良や不具合率が、上がって来たような気がします。
普通に店舗で購入、セカンドオーナーになる白ロム、どちらも当たり外れがあります。
自分も白ロムのS51SEで、再起動病に苦しみました。
サポセンで、点検を依頼したら、断られました。
白ロムは、安くて買い易いのですが、保証が受けられません。
いつも悩む所です。
書込番号:14203874
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
はじめまして!
今、スマートフォンに買い換えようと考えているのですが、auで2台持ちするか、auとイーモバイルのGS02の2台持ちにするか悩んでいます。
パソコンやプリンタ、全て、無線で行っているので、デザリング機能が優れている機種にしたいと思っています。
デザリング機能の性能について実際使ってみた感想を詳しく教えてください。
0点

値段の安さから、イーモバイルを使い始めてそろそろ4年が経ちます。
GS02からのテザリングも自分的には満足して使っています。
参考になるかわかりませんが、自宅からGS02経由でノートPCから接続した時のスピードテストの記事を下記で書いていますので良かったら見てみてください。
※ちなみに、3.5Mbpsほど出てます。
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-624.html
書込番号:14171907
0点

ebizou777様
アドバイスありがとうございます。
他社は、お使いになったことは、ないのでしょうか?
安定性は、どうですか?
書込番号:14172928
0点

RACAさん
おはようございます。
他社は使ったことがありません。
Galaxy Tab持っているにも関わらず、Simは挿してません。
※Docomoのパケホが高いので・・
イーモバイルの安定性は場所によるのだと思いますが、悪くないと思います。
私は、主に通勤電車(多摩地区〜都心の約50分)の間、GS02経由Galaxy Tabで使い、会社(都心)でGS02経由ノートPC(EeePC)で使っていますが、大きな問題を感じたことは特にありません。
通勤電車の場合、必ずつながらなくなるポイントが2,3箇所あります。
また、たまに遅くなることもありますが、私には場合許容範囲です。
それ以外は、問題なく使えてます。
書込番号:14173933
0点

ebizou777様
こんにちは。返信が遅れてしまって申し訳ありません。
詳しい情報ありがとうございます。
とても参考になりました!
今、auのandroidをレンタルしているのですが、パソコンに接続すると、パソコンのバッテリーの減りが凄まじいです。
無線は、まだ試していないのですが…。
イーモバイルは、いかがですか?
後、旅行等、地方に行った際の接続状況は、いかがですか?
色々、質問してすみません。
書込番号:14179741
0点

私も今年に入って今まで使用していたAriaからの機種変更で使用しています。
バッテリーに関してですが、この間電車の中でのバッテリ容量が78%。
その状態からテザリングで使用していて思わずWi-Fiを切るのを忘れてました。
夜の12時くらいにはっと思い出して電源切れてるかもしれないと思いつつバッテリー残量見たら
7%位でバッテリー切れの警告画面が出ていました。
このことから考えると5時間くらい連続で使用してても大丈夫だと思います。
地方に行った時はまだ使用してませんが、車で群馬県近くまで行った時にも問題は無く
つながっていたと思います。
余り役に立たない情報で申し訳ありません。
書込番号:14179987
0点

RACAさん
スマホのバッテリーじゃなくて、パソコンのバッテリーですか?
USB接続で行うと、パソコンのバッテリーがすぐ減るということでしょうか?
それは、スマホというより、パソコンのバッテリー側の問題のような気がしますがどうでしょう?
通常の使用であれば、もっとバッテリーが持つということでしょうか?
スマホへの充電も通信と一緒に行っていることが原因の一つに考えられますね。
Wifi経由で一度試してみてください。
ちなみに、私はいつもwifi経由で繋いでますが、galaxy tabのバッテリーがあっという間になくなるようなことはありません。
パソコンはいつもACアダプタを接続しているので分かりませんが、それが理由ですぐバッテリーが減るということはないと思います。
お役に立てなかったかもしれませんが、、、
では。
書込番号:14181219
0点

Digi太郎mark2様
アドバイスありがとうございます。
イーモバイルではないスマートフォンをお使いになったことはございますか?
書込番号:14182165
0点

ebizou777様
返信ありがとうございます。
分かりづらくてすみません。
先ほどは、有線でパソコンとandroidを使用していたので、androidの充電も同時に働いていて、電池をくっていました。
比べるべきではないのですが、今使用中のソフトバンクのポケットWifiよりもかなりの消費量でした。
書込番号:14182258
0点

私もauのEVO3DとGS02の二台持ちで使っています。
GS02が安かったので衝動買いをしてしまったのですが、
なかなか気に入っています。
EVOの方では2時間持つかな?くらいですが
GS02の方でしたら4時間くらいはいけました。
本体のスペックも個人的にはGS02の方が
混雑もなくスムーズに動作しているように見えました。
値段の安い店舗とかはツイッターとかで
GS02で検索すると安い店舗が見つかるので探してみたらどうですか!?
私は一括で1万円もしなかったし、高スペックだったので
非常に満足しています!!
私の主観ですが、参考になれば幸いです♪
書込番号:14184649
0点

Racaさん
イーモバ以外ではiPhones4sを現在使用中です。
iPad/iPad2も両方Wi-Fiで接続し、使用してますが速度的には3.5〜5.2位の
速度で通信できています。3G回線を使いたくないときはiPhoneもiPadも3G版なので
3Gを切ってWi-Fiで使用することが多いです。
前にも書きましたが、このバッテリーの持ちの良さはテザリング出来るスマホの中では
かなり優秀な方だと思います。iPhoneと常に2台持ちしてますよ。
書込番号:14184708
0点

シャンリンリン様
アドバイスありがとうございます。
EVO3Dは、auですよね?!
とても参考になります。
やはり、auのWifiよりイーモバイルのほうがいいのですか?
現在、auからandroidをレンタルしているのですが、屋内だとWIMAXの電波が悪いと出てきて。
地方に行ったときは、イーモバイルとauどちらがつながりがいいでしょうか?
書込番号:14186228
0点

Digi太郎mark2様
返信ありがとうございます。
イーモバイルにしようかと今、傾いています…。
色々ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:14186283
0点

私もWIMAXとGS02を試して、WIMAXが室内ではかなり電波が悪かったためGS02を使っています。
たしかにwimaxは室内に弱いようですね。イーモバはそこまで変わらないと思いますが、ちょっと街外れの大型店などに入ると電波が悪いですが圏外にはなりませんでした。九州の方にも旅行に行きましたが、ある程度人口のいる街なら電波入りますよ!
山間部や新幹線、高速道路などは、圏外は時折ありますね。
私はGS02一本で日常生活をしていますが、特に不満は感じませんよ。
書込番号:14186515
0点

lux-s様
アドバイスありがとうございます。
私の知りたいことがしかっり書いてあって、とても参考になりました。
GS02の本体価格は、おいくらでしたでしょうか?
出来るだけ、安く抑えたいので。
書込番号:14188149
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

もちろんb-mobileのSIMを挿して使うことができます。
書込番号:14173518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





