HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

BTカーナビ通信ができません

2011/09/25 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S II S41HW イー・モバイル

スレ主 s13seiさん
クチコミ投稿数:7件

パイオニア製カーナビ(マツダ車用C9P7V6650)でカーナビ通信をしたいのですが、できません。
どなたかやり方をご存じの方がおられましたら教えてください。
S41HWは、標準でDUNに対応していないので、PdaNetを入れましたがだめでした。

やりたいこと
 カーナビとS41HWをBluetooth接続して、CDタイトル情報を通信で取得したい。

現状
 BT接続で携帯電話でのハンズフリー通話は可能
 PdaNetをS41HWに入れて、「タイトル取得」をすると、しばらく接続をしようとしてから
 「失敗」となる。
 接続設定で、接続先電話番号は、*91#m、123,#777他をためしましたが、だめでした。
 ID,Passはemにしました。

参考)同じカーナビで、au,docomoの携帯電話で、通信実績はあります。
  以前auで通信してましたが、1回使っただけでau.netの料金945円がかかるので、
  半年に1回くらいしかできませんでした。(docomoはパケット代だけでOK)
  パケット使い放題のS41HWでなんとか通信したいです。

書込番号:13545212

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/25 12:01(1年以上前)

接続先電話番号を、123
IDを、空欄
パスワードを、空欄

で試してみてください。

書込番号:13545522

ナイスクチコミ!0


スレ主 s13seiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/25 15:24(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。
教えていただいた方法を、ためしてみましたが、残念ながらだめでした。
データをよみだしに行くので、せつぞくされているのでしょうが、1KB位読んだところで
止まってしまいます。
番号、IDによらずに、同じ症状です。
ナビ側の問題なのでしょうか。

書込番号:13546088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/25 15:52(1年以上前)

CobaltBlue2というアプリで試してみては、どうでしょうか。

  CobaltBlue2
  https://market.android.com/details?id=jp.cane.android.cobaltblue2&feature=search_result

書込番号:13546172

ナイスクチコミ!1


スレ主 s13seiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/25 22:43(1年以上前)

SCスタナーさん、重ねてありがとうございます。

CbaltBlue2も試してみます。

書込番号:13548027

ナイスクチコミ!0


スレ主 s13seiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/01 19:14(1年以上前)

続報です。

結論としては、まだタイトル取得はできません。

CobaltBlue2も試しましたが、PdaNetと同じ結果でした。

試しにリアルタイムプローブをやってみたら、すんなりユーザ登録と渋滞情報取得ができました。
同じ携帯通信なのになぜ???

マツダ経由で、パイオニアにも問い合わせしていますが、現状の回答は、「本ナビでEMobileに接続した実績がなく、接続設定も、接続できない原因も不明」ということで、解決できていません。

別のEMの機種の掲示板にも、プローブ通信はできても、CDタイトル取得ができないといった同じ情報が合った気がしますが、機種名とかさだかでありません。

このEMのこの機種でこういう設定でできているという情報でも、結構なのでぜひ教えてください。

書込番号:13570815

ナイスクチコミ!0


333777333さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/03 16:21(1年以上前)

ホンダのインターナビを使っていますが、ハンズフリーは使えてますが、ナビとS41HWの通信設定がわからないので、ホンダに問い合わせても同じでEMさんに問い合わせして下さいという事で断られましたので、イーモバイルに問い合わせをしてみたんですが、教えてくれませんでした。やはり、前歴がないという事でした。
通信設定知りたいですねー。

書込番号:13578529

ナイスクチコミ!0


333777333さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/03 18:05(1年以上前)

ホンダのインターナビで、S41HWにCobaltBlue2をインストールして接続してみたら、簡単に接続する事が出来ましたー!
新しい道路dataもダウンロード出来ました。。。

書込番号:13578797

ナイスクチコミ!0


スレ主 s13seiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/04 20:12(1年以上前)

333777333さん、接続成功おめでとうございます。

こちらのその後ですが、S41HWは進展ありませんが、一緒についてきた無料携帯H31IAが、Bluetooth対応機種だったので、EMobileに接続設定を確認してやってみたらあっさり、CDタイトル取得ができました。CD1枚分のパケット代が5円くらいのようなので(auのように945円のプロバイダ料金はなし)とりあえずH31IAでCDタイトル取得を、S41HWでリアルタイムプローブを使うことにします。

皆さんありがとうございました。

参考
EMの通信設定(H31IA対応)
 電話番号:*99#
 ID   :em
 PASS  :em
他は設定不要

書込番号:13583042

ナイスクチコミ!0


拓也.さん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/09 19:00(1年以上前)

NaviConn+αを使ってみてはどうでしょう?有料で700円しますがCDタイトルも取得できるみたいですよ!

https://market.android.com/details?id=jp.benzodev.naviconn&feature=search_result

H31IAでCDタイトル取得、S41HWでリアルタイムプローブ取得といちいちsimカードを入れ替えなくて済むと思いますよ!

書込番号:14130257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

全ての操作がハードキーで可能?

2011/09/23 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > S42HW イー・モバイル

クチコミ投稿数:122件

ハードキー付きのスマホが欲しくてこの機種を検討しています。

そこで質問なのですが、画面に係る操作は全てハードキーで可能でしょうか?
(特に、入力する際の文字の切換(日本語、英語、数字、記号)と画面のズームイン・アウト)

既にお持ちの方は宜しくお願いします。

書込番号:13536776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/09/24 01:41(1年以上前)

残念ながら全てハードキーでの操作できないようです。ズームインズームアウトや入力切替は画面での操作です。
ちなみにカメラボタンがテンキー右脇にあるので、右利きの人が片手操作は難しいと思われます。今まさに両手打ち中。脳の活性化の為とポジティブに捉えることにしました(笑)
参考までに一日半使った感想。サイドキー以外、個人的には概ね満足です。使い方次第とは思いますが、ゲームや動画メインじゃなくて携帯と当面二個持ちのスマホ初心者には十分じゃないかと。
文字入力は追加アプリ入れなくても、十分満足してます。キーボード切替も入力切替もスムーズです。
電波は建物地下じゃ掴めず。まぁdocomoスマホの友人もいまいち掴めてなったみたいですし、この点はもう少し使わないとわからないですよね。保険で機能を通話のみに絞った携帯を持ち歩いてます。
家にはWiFi環境があるので、これを利用してます。ボディが熱くなる割に、電池は頑張ってるような…。
まだ一日半しか使用してないので改めて感想書きますが、ご参考になれば幸いです

書込番号:13539967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/09/24 07:42(1年以上前)

かるあのままさん
早速のお返事どうもありがとうございます。
文字種類の切換と画面ズームがテンキー操作ではできないんですね><
とてもショックです!

(気を取り直して)更に教えていただけると大変助かるのですが、
右利きの者が、右手で持ったまま親指を何とか駆使して文字種類の切換をすることは可能でしょうか?
(テンキー操作でできない以上画面ズームはあきらめるとして、何とか文字入力だけは右手だけでできないかが知りたいのです。日本語、英語、数字の入ったメール文章を歩きながら片手で打てないか・・・)

私にとって、片手文字入力の可否は購入決断の最重要ポイントなので、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:13540424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/24 11:56(1年以上前)

そうですね。可能不可能でいえば、可能です。
手の小さい女性だと右手で握った時にカメラボタンを強く押してしまう事があると思いますが、男性なら平気かも?
細いので片手で持てますし、入力切替も画面での操作もスライドさせながら片手で可能です。
歩きながらでも下ばかり見て歩く…といった事にはならなさそうです。個人的に歩きながらのスマホはすごく周りに迷惑だと思ってるので、推奨はしませんが。。
重さも適度にあり、厚みや幅やマットな質感等、片手でも落とさない十分なホールド感があります。
ストラップホールも下部にあるので、手首にかけて安心して使用できます。
ただハードキー上の誤操作(間違って終話ボタンを押して画面が切り替わったり)をしてしまいがちです。が…まだ二日目なので慣れの問題かも。

私が購入決めた時点では店頭に実機もなかったのですが、今はあると思うので他のハードキー搭載機(BBとか)含めて一度操作感を確かめる事をオススメします。

書込番号:13541161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/09/24 19:38(1年以上前)

何とかいけそうな感じですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:13542703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

IDEOSのIP電話について

2011/09/20 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル

クチコミ投稿数:37件



IP電話は、SIMを買わなくても使えるのでしょうか?


例えば、他のキャリアのモバイルWifiを使っては?

それができるなら買いたいなぁって思ってます。


ソフトバンクのウルトラスピードWIFIでと、今考えています。


その他に、

このIDEOSの 使えないところとかあれば教えて下さい。

メリットより、まずデメリットを考えたいです。


書込番号:13523350

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2011/09/20 08:14(1年以上前)

他のアンドロイド携帯の基本性能と何ら変りないですから、wifiでSkypeは使えます。

b-mobile イオン でもそれなりに使えますが、プランAではSkypeは厳しいですね。

使えない機能は、マルチタッチです。

書込番号:13523628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/09/21 14:56(1年以上前)

ありがとうございます。

スカイプじゃなくて、050の番号が使えるIP電話は使えますか?

IDEOSには、050の番号がつけられるIP電話のサービスがあるんですが。

書込番号:13528963

ナイスクチコミ!0


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/22 18:06(1年以上前)

イーモバのsimなしで別途、日本通信のモバイルIPフォンの事?を使えるのかって質問ですか?

当方、日本通信ideosの同型機u8150-bでu300simを挿していまして、そのしばらくの間は
モバイルIPフォンを使うため契約するつもりですが、もちろんQ&Aには多機種での
モバイルIPフォン利用はできませんってあったような・・・

でもイーモバの端末 S31HWと日本通信ideosは同型機ですからね u8150-b
日本通信に聞いてもサポートしてくれないみたいですし・・・
でもどうなんでしょうね? 

予断ですが、香港ideos海外版のu8150-bでは日本通信simは利用できません!とあり、
一方、ドコモとソフトバンクは利用できる。とあった。

当方も疑問なのは海外版ideosを購入しても日本通信simが使えないって
ショップさんに記載していた点です。
でも当方は香港版ideos(u8150-d) & モバイルIPフォンを利用したいと考えていますが、
スレ主さんの使い方どうなんでしょうかね?

上記複数疑問などあるのですが、
イーモバのsimなしで 日本通信のモバイルIPフォン?で電話できるか?
っていったら、多分?なんですが、

以前、日本通信ヘルプデスクに聞いた中では日本通信端末環境で言えば、
simが無くとも 自宅のWiFi環境下ではモバイルIPフォンは使えますって回答があったような。
ただ、日本通信は日本通信simに書かれているsim番号080・・・って携帯電話番号みたいなのが
あるのをモバイルIPフォンで認証も兼ねているのでは?もちろん日本通信がのちに送ってくる
アクティベーション番号とも紐付け? simの番号が鍵かもしれませんよ。

的外れでしたらすみません。

書込番号:13533923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/09/23 02:41(1年以上前)

イーモバ限定の質問ではありません。

イーモバでもソフトバンクでも何でもいいです。


IDEOSの白ロムです。


日本通信のSIMが入ってなくても
手段によってはIP電話を使う事ができるかについて知りたいです。

分かりにくくてすいません。

書込番号:13535935

ナイスクチコミ!0


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/24 05:01(1年以上前)

>IP電話は、SIMを買わなくても使えるのでしょうか?
b-mobileヘルプデスクへ以前聞いたことは
「日本通信が出している以外のideosはsimがなくとも使えるものと使えないものと存在します」
と言われたような。

後でわかったというか?聞いたことはb-mobile ID(メールアドレス)と
本人のフルネームと住所がわかる運転免許証か、保険証カードで
あちらにFAXかWebフォームよりUp Loadさせて添付だったかでいけるのでは?と
言うことと、simが無い場合はWiFi環境でのみ使えるとか?←曖昧

不安でしたら直接、ヘルプデスクへ問い合わせるのが早道だと思いますよ。


日本通信 b-mobileヘルプデスク:http://www.bmobile.ne.jp/support/contact/
Q&A http://www.bmobile.ne.jp/ideos/voip_faq.html
電話:03-5767-9111 受付時間: 月〜金 9:00〜18:00(祝祭日を除く)

書込番号:13540190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/09/24 22:36(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:13543459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/25 00:03(1年以上前)

公衆無線lanで050pulsのアプリで行けます

書込番号:15387425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール着信について

2011/09/13 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S II S41HW イー・モバイル

スレ主 江爺さん
クチコミ投稿数:4件

S41HWにb-mobileのトーキングSIMを入れて使い始めました。
メールはemnetmailが使えないのでGmailを使っています。
Gmailで普通の携帯のように着信と同時に呼び出し音・バイブで知らせることはできるのでしょうか。
Emobileに電話で聞いてみたとおりに設定したのですが、試しにメールを送ってみても何の反応もありません。
横浜のヨドバシでは、自動受信はできないから毎回手動受信してくださいと言われました。
同じような使い方をしている方、Gmailをどのようにして受信していますか。

書込番号:13494793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/13 19:28(1年以上前)

まずアカウントと同期の設定でバックグラウンドデータと自動同期にチェックは入っていますか?

それとGmail着信時の呼び出し音を鳴らす事ももちろん可能です。
設定→音→通知音で大丈夫です。

書込番号:13495753

ナイスクチコミ!0


スレ主 江爺さん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/14 08:32(1年以上前)

ありがとうございます。
確認してみましたが、両方ともおっしゃる通りの設定になっていました。
Gmailの画面で更新を押さないと新規メールを受信できない状態です。
機械自体がGmailのアカウントを認識していないわけではなさそうです。
故障なんでしょうか・・・

書込番号:13497921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/09/25 23:39(1年以上前)

フリーアプリのK-9 Mailをつかってみてはいかがでしょうか?

書込番号:13548360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 s41hwのbluetoothについて

2011/09/11 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S II S41HW イー・モバイル

スレ主 koujii5021さん
クチコミ投稿数:3件

だれか教えてください。
pocketWiFiUにlogitec製のbluetoothヘッドフォンLBT-HP120C2を繋いでみました。
音楽を再生すると、音がブチブチ途切れて全く聴けたものではない状態です。
2年半前に発売されていた、x05htでは問題なく聴けましたのにとても残念です。
何か対処法を教えてください。

書込番号:13487280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3台契約プランについて

2011/09/09 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > S42HW イー・モバイル

スレ主 王真紅さん
クチコミ投稿数:209件

ようやく9月22日に発売が決まったみたいですね。
9月30日までの「2台目3台目無料携帯キャンペーン」と「通話定額キャンペーン」を利用して自分と父母に3台契約しようと思っています。

このキャンペーンを利用して主回線S42HWと副回線H31IA2台を契約すれば
4580円(スマートプラン・シンプルにねん)+800円(アシスト800)+1400円×2(2・3台目通話定額OP)=月額8180円で
主契約はデータ&通話定額、2・3台目は通話定額で2年間は維持できると思うのですが
3年目以降、主契約の通話定額OP1400円が追加されるかわりにアシスト800が無くなるのであと600円追加して月額8780円でずっと3台を維持できるでしょうか?

両親はあまり携帯を利用しないので2・3台目の通話定額は外すかもしれませんが
そうすると2年間は月額5380円、3年目以降は月額5980円で3台維持できると思いますが間違いないでしょうか?

また他キャリアで1台データ定額が条件で3台維持しようとした場合、お得なプラン、キャンペーンがあれば教えてください。

書込番号:13477700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング