HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Huawei P20 lite不在着信に気づきません

2022/05/29 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

Huawei P20 liteを使用していて、概ね満足していますが、出られなかった電話の着信に気づかず、困っています。電話アプリを開けば着信があったことはわかりますが、いちいち開かないので、着信があったことに気づける設定があれば知りたいです。

書込番号:24768630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14件

2022/05/29 19:41(1年以上前)

音を鳴らせば

書込番号:24768680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/05/29 20:09(1年以上前)

オフィス内にスマホを持ち込めず、手元にスマホがないので、音を鳴らしてもダメなんです。お昼休みや仕事が終わったら、着信がなかったかチェックしないとダメなんですかね。

書込番号:24768720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/29 22:21(1年以上前)

>ヒゲダンラブさん
設定→アプリ→電話アプリ(メニュー名が違うかもしれません)から、通話の設定部分からいろいろ試してみては?

書込番号:24768934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/29 22:31(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます。電話のアプリ内の設定を見てみましたが、そのような設定ができる機能はありませんでした。

書込番号:24768955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/05/29 23:20(1年以上前)

着信音が小さいのではないですかね。HUAWEIはGalaxyなどよりも着信音が小さいですから。

書込番号:24769016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/05/29 23:24(1年以上前)

>香川竜馬さん
着信音が小さいというより、スマホ画面に表示されないので、スマホを携帯していない時にかかってきた電話に気づかないのです。

書込番号:24769018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/30 07:19(1年以上前)

au版の取説ですが、SIMフリーも一緒。
上部のステータスバーだったり、ロック画面の通知j情報だったりで、不在着信は表示されるはずですけどね
https://www.au.com/online-manual/hwv32/hwv32_02/m_03_00_04.html
https://www.au.com/online-manual/hwv32/hwv32_02/m_02_00_06.html

書込番号:24769278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2022/05/30 07:21(1年以上前)

機種不明

要は電話アプリの通話履歴を確認すれば不在着信があったことはわかるが、毎回確認するのは面倒なので簡便な確認方法はないかってことですよね?
着信があれば、電話アプリに通知を表示して判断すれば良いのでは。
設定>通知>通話管理>不在着信>ロック画面での通知の設定で表示されます。

書込番号:24769281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/30 07:42(1年以上前)

>エメマルさん
>けーるきーるさん
ありがとうございます。
設定>通知>通話管理>不在通知>ステータスバーに表示は有効になっているのにステータスバーに表示されません。バナーは無効になっていたので、有効にして、試してみましたが、やはりステータスバーや通話アプリアイコン上にも表示されません。バグでしょうか。

書込番号:24769303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/30 08:11(1年以上前)

あとは、公式サイトより

「不在着信の通知が表示されません」
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15816053/

書込番号:24769327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/30 08:30(1年以上前)

>けーるきーるさん
ありがとうございます。いろいろ設定をいじっていたら、少なくともアイコンバッジが表示されました。

書込番号:24769353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 sakiですさん
クチコミ投稿数:1件

パターン認証が間違っているとなりロック解除出来なくなりました。

もう4年ぐらい使っています。その間ずっと同じパターン認証で毎日都度つど解除している状態ですので間違いようないのですが、本日仕事で私のスマホを知人が使用するため口頭でパターンをその場で伝えたところ2回間違えてロックがかってしまいました。

その後 私が実際のパターン認証してもダメで何回やってもダメでした。  再起動 強制再起動 電源切断
SIM外ししてみましたがダメでした。

同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか。   カスタマーは認証が合っていてもそのような事が起きるかの可能性もあるとは言っていました。

書込番号:24764251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/27 05:35(1年以上前)

最悪ファクトリーリセットするしか無いと思います

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00706966/#:~:text=1.%20%E6%9C%AC%E4%BD%93%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8C%E3%82%AA%E3%83%95,%2F%20factoryreset%E3%80%8D%20%E3%82%92%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82

本人がいじって無ければ家族がパターン変えた可能性は考えられます

書込番号:24764606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/01 00:09(1年以上前)

乗っ取られてるのでは?
同盟国製のスマホにお乗換されることを強くお勧めします

書込番号:24772115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HISのsimカードの認識と周波数

2022/05/26 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

こんにちは。現在サブ機でP30liteを中古購入で検討しております。

今回は2点ご質問です。

メインはワイモバイルなのですが、月額使用料を抑えたく格安simを初めて使用してみようと思っているのですが、

1、タイトルの様にHISのsimをP30liteで使っておられる方がいらっしゃれば、つながりなどをお聞きしたいのですが。HISのサイトにはp30liteはドコモの方に使用可能と載っていましたが、少し不安でして。。。

2、HISのsimにはドコモ系とソフトバンク系があるのですが、これは周波数の違いなのでしょうか?

ご教示ただければ助かります。よろしくお願い致します。
(使ってみれば分かる、などの回答はご遠慮下さい)

書込番号:24763924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/05/26 19:17(1年以上前)

周波数に関しては問題ありませんが、発売4年目の製品を中古で買って利用する事は寿命・セキュリティ面でのリスクが生じることになります。

HISのドコモ回線のみのプランは日本通信を利用しています。ソフトバンク回線も利用できるビタッ!プランは日本通信系のbmobileのプランです。bmobileのプランは日本通信の新しいプランと比べると割高です。

HISよりは元会社である日本通信と契約したほうが快適ではないかと思います。

書込番号:24763980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2022/05/26 21:03(1年以上前)

>ありりん00615さん

丁寧なご説明ありがとうございます。
そうですね、p30は年数も経ってますよね。セキュリティ面の不安は拭えませんね。
出来れば慣れているファーウェイを1万程度で格安で買えたらと思ってる次第です(1つ電話番号が欲しいので)

それと日本通信という会社は初めて知りました。サッと見た程度ですが料金も手頃ですね。
是非検討してみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24764174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

中国版のMVNO使用について

2022/05/26 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

この製品の中国版 P3 EVA-AL00はドコモ系MVNO(BiglobeSIM)プラチナバンド(バンド19)で使用できるのでしょうか?
以下を見ると対応しているように見えます。(技適取得していないので使えないという回答はなしでお願いします)
http://blogofmobile.com/article/60776

また設定画面やメニュー画面は日本語で表示されるのでしょうか??

よろしくお願いいたします。

書込番号:24763515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/26 14:50(1年以上前)

既にお気づきの様にBAND19非対応です

日本語化出来る保証も有りません

書込番号:24763542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/26 15:10(1年以上前)

https://www.cect-shop.com/en/huawei-p9-3-32gb-eva-al00-5-2-inch-fhd-3gb-ram-32gb-rom-hisilicon-kirin-955-octa-core-2-5ghz-2x12mp-leica-4g-lte.html

訂正BAND19は有る様ですがdocomo VoLTEに対応してる可能性は限りなく低いです

書込番号:24763578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2022/05/26 15:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

・BAND19対応であればdocomoプラチナバンド使えるのではないのでしょうか?
・日本語は「言語設定」でできるのでないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24763626

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2022/05/26 15:48(1年以上前)

FDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/ 1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/850(B5)/ 800(B6/B18/B19/B20/B26)/700(B12/B17) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/ 2300(B40)/1900(B39) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/ 900(VIII)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, TD-SCDMA 2000(B34)/1900(B39) MHz, CDMA2000 800(BC0) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応

とありますがいかがでしょうか?

書込番号:24763633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/26 16:04(1年以上前)

データ通信しか出来ないと思いますよ

docomo VoLTEには非対応ですし

FOMA(3G BAND6)非対応ですので通話が出来ないでしょう

まあ基本的に日本仕様では無いですしね

書込番号:24763653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2022/05/26 16:17(1年以上前)

中古で安く販売しているので、どうかと思ったのですが使えなそうですね。
しかし、ライカカメラだけでも魅力的ですね。

書込番号:24763672

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2022/05/31 09:36(1年以上前)

P3 EVA-AL00は無理みたいなのでSIMフリーのMotorola Moto G6にしようと思います。
これはBAND19、docomo VoLTEに対応しているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24770955

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2022/05/31 10:03(1年以上前)

HUAWEIの機種名、質問冒頭から間違っていました。
P9 EVA-AL00(中国版)です。

書込番号:24770976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

設定でモバイルデータ通信自体をオフにした場合、何かのアプリやバックグラウンドで通信を少しでもしてしまうことはありますか?
データの使用料を抑えたい、という意味ではなく全く使いたくないのです…
Wi-Fi環境下のみでアプリを使い、外では通話のみしたいという利用の仕方は可能でしょうか?

書込番号:24760012

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/24 11:23(1年以上前)

設定でモバイルネットワークをOFFにすればデータ通信しませんよ

その上でWIFIのみでデータ通信出来る様にします

書込番号:24760033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2022/05/24 11:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます!
本体のモバイルデータ通信をオフにすれば、個々のアプリの設定や更新の設定によって通信をしてしまう、ということはないでしょうか?

書込番号:24760057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2022/05/24 11:36(1年以上前)

また、電源を入れなおしたら自動的にモバイルデータ通信がONになってしまうというようなことはあり得ますか?

書込番号:24760059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/24 11:47(1年以上前)

モバイルネットワークOFFすれば全アプリデータ通信出来ません(そういう設定しか出来ません)

再起動では基本的に再起動前の状態を維持します

書込番号:24760070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2022/05/24 11:50(1年以上前)

ありがとうございます!
契約中のプランが特殊で、ほんのわずかでもデータ通信を利用すると物凄い金額になってしまうので不安でした。
とても助かりました!

書込番号:24760075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/24 12:37(1年以上前)

ちょっと使っただけで、べらぼうな金額になるようなプランて、どこのですか?
興味津々。

書込番号:24760142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2022/05/24 12:52(1年以上前)

>けーるきーるさん
ソフトバンクです。
契約者が私ではないのでプラン名はわからないのですがおそらくネット使わない前提のプランかと…
0.2GB以下で6,000円程度の請求が来たことがあるんです

書込番号:24760163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2022/05/25 05:30(1年以上前)

au3Gの時代はモバイルデータ通信をオフにしていても再起動等のタイミングでオンになる時があり、悪名高きau one netで自動的に通信してパケ漏れした報告がありました。確実なのは通信不可能なダミーAPNを設定することだと思います。

書込番号:24761333

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件

2022/05/25 10:31(1年以上前)

>エメマルさん
なるほど!!それはかなり安心できそうです。
ソフトバンク以外のAPNを選択しておけば良いのでしょうか?
思いつきもしませんでした!

書込番号:24761656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/05/28 00:32(1年以上前)

音声通話が使えれば良いのであれば、
現在のAPNを削除するだけで宜しいのでは、と思いますが。
別の APNを設定する必要はありません。

書込番号:24765948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2022/05/30 09:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
APNは削除することも出来るのですね!
確認して試してみます。

書込番号:24769428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2.0での利用

2022/05/17 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

povo2.0の対応端末にはSIMフリー版のP30は記載がないですが、現在過去で利用している方はいらっしゃいますか?
通話・ネットの両方とも問題なく利用できるでしょうか。

あとデータ通信をする場合はAPNタイプで「default,dun」を設定すれば良いでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=24427220/

書込番号:24749953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2022/05/17 01:57(1年以上前)

>オラクルべリリンさん
こんばんは。

リンクを貼られたスレッドと同じような内容ですが、以下も参考事例の一つかなと。
https://twitter.com/rennen_kranz/status/1444474152706920453

私はP30とある程度共通した部分もあるnova 5Tを使っていますが、
同様に対応端末一覧に未記載なものの、nova 5Tでもたぶんpovo2.0を使えると思っています。

余談ですが、楽天モバイルの発表により、私もpovo2.0を考えているところです(笑)

以上、確定的な情報になっていない点は申し訳ないですが、
他の方のコメントも待って最終的に判断なさってください。

書込番号:24749959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/05/17 02:17(1年以上前)

dunを抜くだけですね。

Povoは通話・通信両方のトッピングをつけて利用する場合は割高です。必要な通信量・通話時間に応じてahamo、UQ、日本通信あたりから選んだほうが安くなります。

書込番号:24749963

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2022/05/17 08:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
dun抜くだけでOKなんですね。

用途としては外で使う機会がほぼなく、電話番号の維持になりますのでpovoを検討しています。
最大128kbpsでもLINE通話やSMS送受信くらいは出来そうだなと感じたので。

書込番号:24750154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/05/17 17:38(1年以上前)

そうすると、月額約37円相当ですね。

この場合、180日毎のトッピングを忘れると回線停止され、更に30日間トッピングがないと自動解約となって電話番号が失われるので注意が必要です。

あと、128kbpsでできることはメールのやり取り程度でしょう。LINEでの無料通話は音質が酷くなるし、メッセージのやり取りは文字だけではないので厳しいと思います。

書込番号:24750790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2022/05/17 21:43(1年以上前)

>でそでそさん
nova 5Tでもおそらく利用できるのはないでしょうかね。

>ありりん00615さん
何もトッピングしないと出来る事は限られますよね。

書込番号:24751160

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング