HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換えか?バッテリー交換か?

2022/03/27 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

現在HUAWEIP20プロを使って約3年になります。
さすがに最近はバッテリーの減りも早目になってますので交換も検討してますが、買い換えもどうか?と思ってました。
予算的には1-2万しかありません。やはり交換して使うのがいいでしょうか?

書込番号:24671628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/27 19:21(1年以上前)

愛着があってまだ使いたいなら交換すればいいし、
他のにしたいなら買い替えればいい。

あなた次第。

書込番号:24671639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2022/03/27 19:28(1年以上前)

>kizeさん

>やはり交換して使うのがいいでしょうか?

自分で考えるのが難しい場合は、以下でよいと思います。

サイコロを振って
奇数なら、バッテリー交換。
偶数なら、機種変更。

書込番号:24671649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/28 07:11(1年以上前)

>kizeさん
P30 ProかP30無印、Nova5T移行をお勧めします

書込番号:24672370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2726件Goodアンサー獲得:489件

2022/03/28 08:02(1年以上前)

予算が1〜2万しかないなら買い換えるとしてもエントリー機かボロボロのミドルクラス。だとしたらバッテリー交換が吉、では?

SIMフリー版のHUAWEI機と違ってドコモの手が入ってますから、GooglePlayがいきなり使えなくなったりHUAWEIAppGalleryに誘導されたりもおそらく無いでしょうし。行けるとこまで行ったら良いんと違いますか?

書込番号:24672426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

スレ主 asdfg1さん
クチコミ投稿数:86件

ある程度調べてもわからなかったので質問です。

こちらの動画の撮影時間と容量がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
撮りっぱなしでバッテリーがどれくらい持つかなどもわかるとありがたいです。
難しそうですが、できれば2時間とか撮りたい感じです。

あと、動画は標準1080pの30fpm以外は1080pの60fpmと (18.7:9)がありますが
大幅に変わりあるでしょうか? 普段はスマホですが、フルHDテレビで見ることもあるかもです。
動画の動きとしては子供が部屋で遊ぶみたいな感じです。外を走り回るみたいな大幅な移動はありませんが動きは多少あります。

また、デジカメは動画だと30分で停止してしまうとかありますが、
こちらは動画が一定時間で止まったりなどありますでしょうか?

書込番号:24669724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

わかる方いたらお願いします。
SIM1にメインのmineo、SIM2に楽天モバイルを追加したら、APNは合ってるはずなのですが楽天モバイルのアンテナ立ちません。SIM1と2を物理的に入れ替えて、SIM1を楽天モバイルにすると、楽天モバイルもmineoも両方アンテナ立ちますが、SIM2は音声通話のみでデータ通信ができないとのことなので、できれば1をmineo(音声+データ)、2を楽天モバイル(通話のみ)にしたいのです。
可能でしょうか?

書込番号:24669213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/26 13:39(1年以上前)

P10では楽天UN-LIMITは公式ではデータ通信&SMSしか使えない、となってます

楽天VoLTEは使えない様です

書込番号:24669232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2022/03/26 13:58(1年以上前)

>敷ふとんシーツ・ゴム付きさん
>SIM2は音声通話のみでデータ通信ができないとのことなので

そんなことはありません。
ファームによって、場所は若干異なりますが、
どちらのSIMで通信を行うかの設定はあります。

設定→デュアルSIM管理→デフォルトのデータ通信
ここでSIM1かSIM2、どちらを通信にするかの設定があります。

書込番号:24669267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度3

2022/03/27 14:50(1年以上前)

[SIM 2] WCDMA, GSMの上記周波数 (音声通話のみ) https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/

と、公式に記載があったので、SIM2は音声通話の待機しかできないのかな〜と理解したのですが、理解があってるかどうか自信がなかったので質問させていただきました。
需要がない質問だったようですね、失礼しました。

書込番号:24671234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2022/03/27 15:21(1年以上前)

>敷ふとんシーツ・ゴム付きさん
>と、公式に記載があったので、SIM2は音声通話の待機しかできないのかな〜と理解したのですが、理解があってるかどうか自信がなかったので質問させていただきました。

これはユーザーが誤解するような記載ですね。
記載方法に問題があるので、誤解されるのは仕方ないと思います。

本来は以下のようにセカンダリーSIMのように記載するのが誤解がなくてよいです。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/
>セカンダリーSIM:GSMの上記周波数(音声通話のみ)

プライマリー:通信側に設定したスロット
セカンダリー:通信側と反対のスロット

P10の公式サイトの記載は
SIM1がプライマリー
SIM2がセカンダリー
と思って頂くとよいです。

書込番号:24671276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度3

2022/03/27 15:45(1年以上前)

SIM1SIM2にマイネオ、楽天のどっちが入ってても、何れにせよデータ通信のデフォルトをmineoにすると楽天の電波が立たないので、そういうものだと理解してこのまま使うことにします。
テンポラリの利用でそう長いことは使わないので、大きな問題はないんですが気になってしまって質問しました。
実査にSIM2に楽天挿して使ってる人いないみたいですね〜古い端末だからな〜

書込番号:24671318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度3

2022/03/30 11:52(1年以上前)

データ通信をmineoにするとアンテナピクトで楽天モバイルの電波が立ちませんが
この状態で楽天LINKが正常に動作することがわかりました。
発着信番号も表示されますしSMSも問題ありませんでした
動作確認対象機種ではないですしね
メモ代わりに書いておきます。
古い機種なので誰の役に立つのかわかりませんが〜

書込番号:24675942

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

すみませんが、確実に分かる方だけ、ご回答をお願いいたします。あらかじめ、ご了承下さい。

質問内容ですが、
上記タイトルに記載の通り、先週の日曜日にソウトバンクから、IIJmioにキャリア変更するにあたって、ソフトバンクの社員にガラケーに差し込んだmicroSDカードに電話番号をバックアップしてもらいました。そして、拡張子が「vcf」ファイルを 「nova lite 2」にインポートしようとしましたが、何をやっても却下されます。その際に「vCardをインポートできませんでした。このフォーマットには対応していません。」と表示されます。

この件について、先日、「ファーウェイ コールセンター」へ問い合わせましたが、ファーウェイでも同機種を用意してもい、言われる通り操作をしましたが、解決には至りませんでした。後日、当方へ 19:00 頃にファーウェイ側から電話連絡する旨を約束しました。

ですので、現時点でファーウェイ側から連絡が来る前に、対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。
また、「このフォーマットには対応していません。」と表示されるので、ソフトバンクのガラケーからnova lite 2 へ、電話番号をインポートする場合においては、互換性が無いので電話番号等は、手入力のみになるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。よろしくお願いいたします。
ちなみに、nova lite 2 は、当方の母が使用する予定になっております。

書込番号:24658802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/03/20 14:54(1年以上前)

下記にPCを利用した移行方法が紹介されています。
https://www.sim-jozu.net/1706/address

書込番号:24658870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2022/03/20 16:13(1年以上前)

>たけちゃん Ver.2さん

電話帳の移行が出来れば良いですよね?

私は、アンドロイド機なら JSバックアップ と言うのを使っていました。
操作は簡単です

書込番号:24658984

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2022/03/20 16:33(1年以上前)

>たけちゃん Ver.2さん

データ元がガラケーでしたか失礼しました。

書込番号:24659013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2022/03/20 19:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
>JAZZ-01さん

ご回答ありがとうございました。
ご紹介いただいた、サイトを拝見しましたところ、「ガラケーとパソコンを繋いだら、対応したドライバをインストールすることで、ガラケーがパソコンに認識されるようになります。ドライバは、ガラケーの各メーカーのホームページに用意されているかと思いますので、そこからダウンロードして、パソコンにインストールします」という記載がありました。ですので、ソフトバンクのWebサイトの隅々まで
探しましたが、「ドライバ」が提供されていないようです。また、当方が契約していたソフトバンクの店舗の店員伺いますと、もはや、ガラケーとパソコンを繋ぐケーブルは、現在、家電量販店では、販売してないとの回答が返ってきました。それで、ソフトバンク本社の問い合わせ番号へ電話連絡したところ、土日祝日は、5時までの対応となり、しかも、5時以前であっても、何度もソフトバンクの問い合わせ番号に電話したのですが、ガイダンスの通り進めていきますと、営業時間内であってもソフトバンク側から「本日の営業は終了しました」とガイダンスが流れ勝手に電話を切られる始末です。仕方が無いので、再度、当方が契約していたソフトバンクの店舗に連絡しましたら、明日の昼でしたら、違う番号へ問い合わせて下さいと案内されました。
また、ファーウェイ側から当方に連絡の電話がかかってきましたが、やはり、不可能という旨の連絡がありました。
ソフトバンクの店舗に持ち込めば、Bluetoothを使ってデータをインポートする事が出来ると聞きましたが、料金が発生するので、手入力の方が良いとも言われました。

最終的に、microSDからスマホへ電話番号をインポートするのを諦めました。そんなに膨大な件数でもありませんし、明日も祝日ですので、気長に手入力しようかと思います。

大変、長文になりましたが、情報を頂いた事に感謝いたします。
これにて、この案件については終了いたします。

書込番号:24659316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/03/20 19:59(1年以上前)

ガラケーをPCに接続する必要はないです。ノートPCのSDカードスロットやMicro SDカードリーダーを利用すればいいだけです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NMYPJ7A

書込番号:24659357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2022/03/20 21:17(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんばんは。ありがとうございます。

SDカードのスロットでしたら、当方のノートPCに最初から搭載しておりますが、その後は、どのように操作すれば良いのでしょうか?

書込番号:24659501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/03/20 21:27(1年以上前)

最初のリンク先にあるようにGmailにインポートするだけです。但し、SDカードスロットだった場合にはMicro SDカード変換アダプタが必要です。

書込番号:24659516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2022/03/20 21:43(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうごいます。当方のPCには、microSDをアダプターに差し込んで使う、仕様となっておりますが。そこから、インポートする
ファイルを展開し、何らかの形でグーグルアカウントに連結すれば良いのでしょうか?

書込番号:24659556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2022/03/20 21:45(1年以上前)

>ありりん00615さん

失礼いたしました。Gmailですね。そこに取り込めば良いのでしょうか?

書込番号:24659559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/21 00:04(1年以上前)

>拡張子が「vcf」ファイルを 「nova lite 2」にインポートしようとしましたが、何をやっても却下されます。その際に「vCardをインポートできませんでした。このフォーマットには対応していません。」と表示されます。

これってファイルマネージャー的なアプリで“.vcf”で検索したら“xxxx.vcf”っていうファイルは見るかるけど、インポート出来ないって出てくるってこと?

ファーウェイのスマホは持ってないけどGoogleの電話帳なら.vcfファイルを読めないってことは考えられないのでGoogleの電話帳(連絡帳)が入ってるか確認する(入ってなければインストール)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.contacts&hl=ja&gl=US

これが動いていれば、スマホの方に自分のGoogleアカウントでログインした状態でファイルマネージャー的なアプリで「.vcf」を検索、“****.vcf”というのが出てきたらそれをタッチすれば確認画面が出るのでさらにタッチすれば自動で読み込みされるよ
(当然、SDカードにvcfファイルがコピーされていること)

あとPCを使う場合は、ガラケー→PCに“.vcf”ファイルをコピー出来ればそこからGoogleアカウントに読み込むだけなんで、スマホは一切触らなくてもコピー(取り込み)可能だね

書込番号:24659774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/03/21 01:15(1年以上前)

Gmailではなく、Google連絡先でした。失礼しました。ここで利用するGoogleアカウントはスマホと同じ(本人のもの)にする必要があります。

記事の手順通りに行えば問題はないはずです。

書込番号:24659823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/03/22 05:29(1年以上前)

既に解決済みのところを失礼致します。

そもそも、
キャリアモデルで使っていた各種でータを、
microSDを介してそのまま新機種に移せるのは、
そのキャリアのキャリアモデルだけ、
ですけど。

書込番号:24661877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2022/04/22 20:09(1年以上前)

アドレス帳の移行ならBluetooth送信すれば簡単ですよ。

HUAWEI機の503HWの時にやりましたが、nova lite 2でも先ほど試しましたが出来ましたよ。

ガラケーはauのSportioです。


https://king.mineo.jp/reports/27921

こちらに詳しく記載されてますよ。

書込番号:24712693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/04/22 20:27(1年以上前)

携帯は赤外線通信のみの機種もあります。下記はau機種の例です。
https://kakaku.com/item/J0000005101/spec/

2013年に発売された後継機種のGRATINA KYY06はBluetoothを搭載しています。

書込番号:24712729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2022/04/23 11:06(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

結局のところ、「ありりん00615さん」のグーグル連絡先を使う手法が一番最適でした。その他の手法は上手く出来なかったです。

皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:24713673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度1

2022/04/23 11:38(1年以上前)

>ウルトラマンマンさん

ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:24713719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LIQUIDによる本人確認

2022/03/17 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

KYASHというアプリの本人確認はLIQUIDで行うのですが、何回やってもピントが合わず成功しません。
LIQUIDによる本人確認をこの端末で成功させた方いますか?
なおメルペイの本人確認方法も同様にカメラで行うのですが、問題ありませんでした。

書込番号:24654360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ymobile

2022/03/14 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

Huaweiスマホが好きで、今でもまだ使用してます。今はP30 ele-l29を使ってます。
uqと楽天のsimを使ってましたが、uqをやめて、ワイモバイルに乗り換えました。ソフトバンク回線は使用可能とずっと思っていたのですが、simを入れてもワイモバsimだと通信できません。
ダメなのでしょうか?

書込番号:24649663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/14 21:26(1年以上前)

ワイモバイルのなんのシムですか
iphoneのシムならapn設定を見直す必要がありますし
ルーターのシムなら使えません

書込番号:24649676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/14 23:31(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
返信ありがとうございます。
ルーター用ではありません。スマホ用のsimです。
iphone用とかあるのですか?
nanoサイズであれば同じだとおもっておりました…
オンラインで注文しましたが、sim選択の所にはiphone用とかは特になく、サイズを選ぶだけでした。
nanoサイズなので、nanoをえらびましたが。

書込番号:24649965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/14 23:57(1年以上前)

当機種
当機種

すみません。他の所を色々見ていたら、スクショを貼ったほうがよさそうだとわかったので、貼っておきます。もしよければ教えてください。

書込番号:24650004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/15 02:39(1年以上前)

>uedaueさん
SIMに記号が記載されてます

n141--------------iPhone用
n101,n111-----Android用

plus.acs.jpはAndroid用です

書込番号:24650119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/15 04:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうだったのですね。ありがとうございます。確認したところ、n111だったので、Android用です。

書込番号:24650156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/15 05:26(1年以上前)

自分で見直したところ、APNタイプのとこが変になってたので、
default,mms,supl,hipri
に変更しました。が、ダメでした。

書込番号:24650167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/15 06:37(1年以上前)

>uedaueさん
APNタイプはdefault,supl,mms,iaで良いです

APNプロトコルはiPv4/iPv6です

APN登録して端末再起動して下さい

書込番号:24650203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/15 07:14(1年以上前)

>舞来餡銘さん
朝早くからありがとうございます。
教えて頂いた通り変更して再起してみましたが、ダメでした。

書込番号:24650230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/15 07:24(1年以上前)

>uedaueさん
MNP切り替え開通手続きは完了してますか?

書込番号:24650242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uedaueさん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/15 13:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
大変申し訳ございません。開通手続きをやってませんでした。。。さきほど手続き終了後に通信できました。ちゃんと届いた案内を見ていれば済んでるのにお手数おかけしまして申し訳ございませんでした。
また、丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。
シグルドリーヴァさんもありがとうございました。

書込番号:24650699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング