HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

まだ使えますか?

2024/09/15 23:12(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 kotekingさん
クチコミ投稿数:46件

セキュリティアップデートが止まってると思うのですが、このまま使用するのは危険でしょうか?
もしくはROM焼きで延命する事は出来ますか?

書込番号:25892311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2024/09/16 08:47(11ヶ月以上前)

最近出た重大なセキュリティホールには対応してません

注意しながら使う事になるとは思います

書込番号:25892557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/16 11:57(11ヶ月以上前)

オフラインで使うなら気にしないで良いと思います。
オンラインで使うならメルカリで売り…

書込番号:25892808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/09/16 12:57(11ヶ月以上前)

>kotekingさん
気を付けるべき点はあるとしても実際問題、即座に感染するとかの危険は思うより少ないです。Androidでは多くのユーザーがセキュリティ更新切れのまま使ってますが、感染してしまったという人の話はあまり聞きません。

自分のスマホもとっくに切れてますが(Android 10、Android 8)、今のところ感染とは無縁です。

これ入れてます。結構良いです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sophos.smsec

ブラウジング中の怪しいリンク先は遮断されますし、メールのリンク先もチェックしてくれます。

書込番号:25892890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/09/16 19:53(11ヶ月以上前)

>kotekingさん
私もキャリアアプリ不具合修正のみで
セキュリティアップデート自体は数年前に切れているAndroid端末を利用していますが

自宅などでオフラインで割り切って使う分には良いかもしれませんが
セキュリティアップデート切れの端末をオンライン接続メインで使うのはよくないですね

今年の6月辺りにアメリカでAndroid osにすぐにアップデートパッチを適応すべきリスクが発見されたとニュースになり

サービス提供中のPixelシリーズは全アップデート済み

その他他社のAndroid端末製造メーカー向けには秋頃次期バージョンのAndroid16にて対応する見通し、とのニュースがあり余計に気になりました

書込番号:25893381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/09/16 21:30(11ヶ月以上前)

何でもかんでも気にしてたら始まらない。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240806-3000144/
緊急の脆弱性が存在するのは確か。だがそれを利用して攻撃するためには複数の条件が必要な場合がほとんどであって、今回の件でも既に悪用されているのはいわゆる標的型攻撃と呼ばれるものです。

https://www.ntt.com/bizon/glossary/j-h/hyoutekigata-kougeki.html
不審な添付ファイルを開けないとかの基本的な心構えに加え、先述したSophos Interceptor Xのような対策アプリを使ってリンク先をチェックする、更に悪質なURLをブロックする拡張を組み込んだブラウザを必要に応じて使うなどの対策を施すといった次善の策でしのげば、個人的利用目的のスマホに関しては即アウトというレベルにはまだ無いと自分は思います。

本当にそこまでダメなのであれば、Android11までのデバイスは即刻Playストアから閉め出されて当然でしょうけど、果たして…

書込番号:25893505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/17 18:38(11ヶ月以上前)

最近はamazonや各銀行等の名を語るスパムメール

結構判断つきづらい巧妙なものも多く。
何々で使用されました とか

リンクにてamazonホームページのようなとこに飛ばされて、入力を迫られます

セキュリティしっかりしていても、ここで入力してしまうとやばいことに

対策としては、送付さきのメールアドレスを見ること

パッと見で違うとわかります 

仮に間違ってリンクに飛んでしまったら、ログイン入力以外を押してみての反応でわかります

無反応 もしくはリロード等で それ以外は進みません。

自動で判別できるアプリで有用なものがまだわからず

キャリアサービスとかである?ですが
面倒なので調べてないです


書込番号:25894448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/17 18:44(11ヶ月以上前)

セキュリティアップデート等も重要ですが、フィッシングサイトとかスパムメールとかのほうがより脅威かなと

私もセキュリティ切れで問題あったこともないですし、まわりでもいないかな

iphoneのosアップデート切れで変なメールが届くようになった がありますが、本当にそうなのかは不明でした

結構本人の気のもちようなのですかね

書込番号:25894457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kotekingさん
クチコミ投稿数:46件

2024/09/29 14:08(11ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
リスクは高いが必ずしも問題が起きるとは限らない感じですね。

書込番号:25908383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OCN購入の本体はデュアルSIM可でしょうか

2024/09/15 03:42(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

HUAWEI P30 lite本体はOCN(https://simseller.goo.ne.jp)からSIMと抱き合わせ購入。

デュアルSIMにしたいと考えておりますが、当方の本体は「HUAWEI P30 lite SIMフリー」 または「HUAWEI P30 lite ワイモバイル」のどちらなのかがわかりません。…デュアルSIM可のほうの「HUAWEI P30 lite SIMフリー」になるのでょうか??
本体設定IMEIには2つの番号が振られています。(ですが、SIM1,SIM2などの表記はなく、数字の羅列が2段書いてある状態です。)

またPOVO2.0でデュアルSIM用の2枚目のSIMを購入しようと考えておりますが、POVOホームページの対応機種検索では「UQモバイルから購入したHUAWEI P30 lite」しか検索されません。OCNで購入した本体でも使用可能なのでしょうか。

書込番号:25891137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2024/09/15 04:57(11ヶ月以上前)

同じ端末をOCNで買って持っていますが、「HUAWEI P30 lite SIMフリー」 なのでデュアルSIM対応です。

書込番号:25891151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/09/15 22:03(11ヶ月以上前)

早々の御回答有難うございました。
助かりました。

書込番号:25892243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモが作動しなくなった

2024/08/27 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 tagpmさん
クチコミ投稿数:2件
当機種

ahamoのためキャリアの留守番電話機能が存在しないので、留守番電話として端末の「伝言メモ」機能を使用したいのですが、
伝言メモ設定はオンになっており応答メッセージ再生開始までの時間も設定しているものの応答がされずコールし続けてしまいます。

以前docomoの時は問題なく使えていたのですが、いつからか、気がついたら作動しなくなっていました。
対処法調べて電話アプリキャッシュクリアなどいろいろ試してみましたが解消しません。

HUAWEIに問い合わせましたがdocomo特別機種のため分からないとのことでdocomoに問い合わせたところ、サポートが終わっている機種のため対応不可とのことで困っております。

解消方法やアドバイスがあればお教えいただけますと幸いです。

書込番号:25867647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/28 08:29(1年以上前)

>tagpmさん

おはようございます。

トラブルの解決策では無いのをご了承ください。
ひとつに HUAWEI 製のスマホ等は件のことでサポートは挑めないためです。

ですので、トラブル解消の方法が投稿される事を待ちつつ、新たな(程度の良い中古でも可)機種への変更を考えられた方が、短期間にイライラも解決できるでしょう。

さらば HUAWEI ができる良い機会ではないでしょうか。

書込番号:25868019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tagpmさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/28 11:27(1年以上前)

>hot_spring様
コメントありがとうございます。
そうですね、もう数年使っているので、まさにそう考えておりました。
今度も困ることが出てくる可能性もあるので、おっしゃる通り解消方法探しつつ機種変更の選択肢も考えようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25868230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:11件

現在oppo renoAを使用していますが
p20proに機種変更しようか迷っています

こちらの端末でモンハンnowをプレイしている方がいたら
電池持ちやカクつきの具合などを教えてくれませんか🙇‍♀️
よろしくお願いします

書込番号:25838281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2024/08/05 11:10(1年以上前)

私自身は本ゲームしないうえに非所有者ですので、単なる机上論になります。

>かにみそ2さん
ググってみました。
==以 下==
次の検索結果を表示しています: Android モンハンnow 要求スペック
元の検索キーワード: Android もんはんnow 要求スペック
Android 版
Play プロテクトの認定を受けているデバイス
Android 7 以上, 64bit.
CPU:Snapdragon 855以上 ...
  ※ただしSnapdragon 855または同等のCPU性能を搭載した端末をご利用の場合、CPUの性能に起因するラグが発生する可能性があります。画質:低の設定でもプレイに支障が出る場合、別端末でのプレイなどをご検討ください。
RAM:3GB以上
解像度 720x1280 ピクセル以上 (タブレットには最適化されていません)
ネットワーク環境 (Wi-Fi, 3Gまたは 4G)
==ここまで==

CPU(SoC)が"SD855"以上となっておりますがこれが最低限のような案内があるうえに、当該機であるP20Proの"kirin970"のAntutuベンチマークを比較すると、ゲームは動いても表示がカクカクしたり操作ラグが発生したりすることが十分に予想されます。

加えて発売開始が6年以上前の機種であることから、バッテリーも年月相応にヘタっているでしょうからこの機種に変えるのは全然お勧めしません。(個人の感想です。)
しかしながら、既に手元にある、あるいは限りなく0円に近い負担で手に入るなら止めはしません。

書込番号:25838498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/08/05 14:52(1年以上前)

>>Snapdragon 855または同等のCPU性能

だったらiPhone 12、Google Pixel 7a、motorola edge 40あたりが最低レベルかと。

iPhone 15、Galaxy S24、Poco F6 Pro、今月発売のGoogle Pixel 9あたりなら快適にプレイできるはず。

書込番号:25838743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/08/06 17:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます🙏🙇
やはり古い端末ですし厳しそうですね😭
安価でライカカメラも使用できるので試してみたかったですが
カクついたり電池持ちが悪かったりするとストレスになりそうなので他の端末を考えてみます😭

ありがとうございました(*^^*)

書込番号:25840201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/08/06 17:06(1年以上前)

回答ありがとうございます(*^^*)
やはり重たいゲームですし比較的新しい端末でないと厳しいですね....

書込番号:25840203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 グローバル版でLINEMOは使えますか?

2024/07/16 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 kakaku262さん
クチコミ投稿数:1件

グローバル版のP20 proはLINEMOで通話及びSMSを使用できますか?
povo2.0(KDDI)はモバイル通信は出来ますが、通話とSMSが使用できませんでした。
現在LINEモバイルのSMS付きデータSIM(softbank)を契約していますが、SMSは使用できています。

書込番号:25813393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2024/07/16 14:27(1年以上前)

価格コムは技適がっていう技適警察のレスしかつかないので
そんなの知ってるんですがね
書き込み内容的には使えそうですね
わかりませんが

書込番号:25813423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2024/07/16 15:01(1年以上前)

ご自身が人柱になるしか無いかと

そもそも自己責任の範疇ですし

書込番号:25813459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件

2024/07/16 18:13(1年以上前)

>kakaku262さん

SoftBankのバンドに対応しているので使えると思います
au系は基本的に使えません
確かau VOLTEがダメとかだったかと

書込番号:25813648

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2024/07/16 23:46(1年以上前)

国内キャリアがHUAWEIスマホを扱っていた時代、キャリア版はau VoLTE対応、オープン市場向けメーカー版は一部モデルのみがau VoLTE対応、海外版は基本非対応という感じだったはず。

たぶんSoftBank系は大丈夫だとは思いますが、そもそも2018年モデルと古い機種であり海外版は国内バンド一部非対応かつ技適もないので、全てにおいて自己責任での利用になります。

書込番号:25814128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:1292件
別機種

この画面からb抜け出せません

みなさんよろしくお願いします。

断捨離でてもろにあるスマホなども処分しています。HW-01Kを多分最初のうちは設定からリセットするなりしていたと思うのですあ、いろいろといじっているうちに起動しなくなり、ファクトリーリセットをしました。電源とボリュームアップ長押しです。

そうしたところ言語の設定多、Wi-Fi接続、データのコピー、データの引継ぎ、ときて次に
ロック画面のPINを入力
という画面になります。思い当たるPINはすべて試しましたが(何度もファクトリーリセットして)どれも該当しないので

代わりにGOOGLEアカウントを使用

を選択後、IDとパスワードを使用して他機種からの認証まではいくのですが、

はい、私です

をタップするとまたPINの画面にもどり以下ループに陥ってしまいます。

Huaweiにはドコモの機種だからドコモに聞いてくれと言われドコモに行くものの、店員さんもわからずサポートはもう古いのでサポートしていないといわれ困っています。

このまま捨てるしかないのでしょうか?

どなたかお詳しい方教えていただけると嬉しいです。よろしくご教授ください。

書込番号:25771939

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2024/06/14 17:57(1年以上前)

>おぢいさんさん
状況からすると、盗難防止用のデバイスプロテクションがかかった状態のようです。
そこまでは問題ないのですが、その後、セーフモードで起動してしまっているようです。
画面左下に「セーフモード」と表示されています。

今は、初期化後に、以下の手順で端末を起動させていませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.1以降の場合
>EMUI9.1の場合は、ファクトリーリセットメニューの一番下に「Safe mode」が追加されています。
>電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。


初期化は終わっていると思いますので、セーフモードで起動するのではなく、通常モードで起動して下さい。
その後、「代わりにGOOGLEアカウントを使用」を試してみて下さい。
電源長押しで、おそらく再起動のメニューが出ると思いますので、そこをタップのみ。
その後は、ファクトリーリセットメニューを出さないように、ボタンには触れない。
これで、セーフモードへ移行しないで、通常モードで起動できると思います。

通常モードであれば、デバイスプロテクションの解除も可能になると思います。

古い機種で情報も少なく、推測で記載していますので、実際に試して頂かないと、うまくいくかは分かりませんが。

書込番号:25772057

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング