HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Band3 固定できませんか?

2021/08/08 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

P20 ProのSIMフリー版を持っていますが、楽天SIMを使うには、BAND3固定にしないと、ダメな様です。 色々な記事を探してみたのですが、固定できる記事が見当たりませんでした。(Enginner Mode Band Modeが許可されていない様です)

どなたか、BNAD3に固定する方法をご存知でしたらお教えくださいm(__)m

書込番号:24279331

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2021/09/20 19:16(1年以上前)

自己解決です。
以下の内容に従う事で、楽天モバイルのBand3(LTEのみ)に固定して、使う事が出来ました。
https://plaza.rakuten.co.jp/hinemo/diary/202102160000/

「ひねもすnotari」さん ありがとうございました。

書込番号:24353322

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続の使用目的が強制的に変えられる

2021/08/07 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:84件

機種変更でPixel4aにしようとし、ケーブルでのデータ転送行おうとしました。

端末を繋いで、USB接続の使用目的というのをファイル転送にしても、なぜか充電のみに強制的に変えられてしまい、データ転送出来ません。

ケーブルはPCとのデータ転送で使えているので、ケーブルのせいではないと思います。

何かご存知の方は、いらっしゃいませんでしょうか………。

書込番号:24276841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/08/07 16:07(1年以上前)

>チャンク77さん
>端末を繋いで、USB接続の使用目的というのをファイル転送にしても、なぜか充電のみに強制的に変えられてしまい、データ転送出来ません。
>
>ケーブルはPCとのデータ転送で使えているので、ケーブルのせいではないと思います。

ここが矛盾しているようです。

最初の「端末を繋いで」は、
本機---本機付属のUSBケーブル---PC

2番目の「ケーブルはPCとのデータ転送で使えている」は、
本機---本機付属のUSBケーブル---PC
とは違うのでしょうか?

本機とPCとの話なので、関係ないPixel4aの話は出さずに説明された方がわかりやすいかと。

本機---本機付属のUSBケーブル---PC
この接続と違う場合は、本機とPCを再起動した上で、今利用しようとしているUSBポートとは別のポートで再確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:24276854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件

2021/08/07 18:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
ケーブルが悪いわけではなさそう、という意味でPCとの接続の件を記載してしまい、紛らわしくなってしまいました。申し訳ありません。

Pixel4a-----mate20lite

での接続で、接続設定が強制変更されてしまう、という趣旨の質問でした。

書込番号:24277107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/08/07 19:43(1年以上前)

>チャンク77さん
>Pixel4a-----mate20lite
>
>での接続で、接続設定が強制変更されてしまう、という趣旨の質問でした。

そのような方法では無理かと。

本機---本機付属のUSBケーブル---PC
まずは、この接続でパソコンに必要なものをコピー

PC---USBケーブル---Pixel4a
つぎに、この方法でパソコンからPixel4aにファイルをコピー

これで可能です。

書込番号:24277246

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件

2021/08/08 00:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信遅くなって申し訳ありませんでした。

Pixel4a側に、スマホ同士を繋いでデータ移行する機能(?)があるようで、初期起動時のステップに入っているんです。

それに従ってスマホ同士をケーブルで繋いで、一瞬は繋がるのですが、件のUSB接続設定が強制的に充電のみになってしまうため、途中でシーケンスが中断されてしまいます………。

色々と言葉が足りなくて申し訳ありませんでした………。

書込番号:24277654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2021/08/08 16:02(1年以上前)

>チャンク77さん
https://support.google.com/pixelphone/answer/7129955?hl=ja&ref_topic=7084200
コレのようですね

読むにSIMが必要みたいですが?

書込番号:24278565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2021/08/08 16:04(1年以上前)

>チャンク77さん
失礼しました WiFiでもいいみたいですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:24278570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2021/08/09 00:06(1年以上前)

>Jack O'Neillさん
調べて頂きありがとうございました。

セットアップ初期でwifiには繋いでいるのですが、いかんせんそこからの記事等はなかなか見付からずトラブルシューティングにたどり着けません………。

発売時期が開きすぎていて、繋いでもダメなのかもしれませんね………。

書込番号:24279362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2021/08/09 04:34(1年以上前)

>チャンク77さん
そうですねぇ 記載のページにあるチュートリアル通りにやれば問題なく移行できるハズですが
チュートリアルによると 一般的にPCと繋げる時のような選択肢はこのセットアップの状況では起こらないようですし

とにかく移行手段は他にもあるので
googleから復旧と似たような手順ですし ケーブル繋がなくても出来るしこだわらなくても良いのではと
思ってしまいますが...しかし ユニークな機能ですよね
ちょっと試してみたいですが( ̄▽ ̄;)

書込番号:24279495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2021/08/09 04:40(1年以上前)

>チャンク77さん
しかしこの
pixel シュミレーターってめっちゃ便利ですね
さすがgoogle

Xiaomiも同じの作ってくれないかなーw

書込番号:24279497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2021/08/14 14:02(1年以上前)

接続の組合せ例があまりにレアで、解決には至らなそうなので、解決とさせて頂きます。

ご助言頂いた
>Jack O'Neillさん
>†うっきー†さん

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24288927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

OCNモバイルONEからLINEMO(ソフトバンクの電波)のミニプランへMNPを考えています。

バンドのことを調べてもいまいちよく分からなかったので詳しい方、どうか教えて下さい。

LINEMOへ移行したら前よりも繋がりにくくなると思いますか?

ちなみに京都市内在住です。

書込番号:24275395

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/08/06 16:40(1年以上前)

>ヨガ猫さん
こんにちは。

ご覧になっているかもしれませんが、下記スレで同様の話題がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=24172577/#tab

原理的にはLINEMOは使えるはずですし、
2021/7の投稿者お二人は問題無く使えていると報告されています。

ミニプランは低容量で回線品質を上げたい人向けには魅力ありそうですよね。
私も、楽天モバイルの無料期間が終わったら、IIJmioをLINEMOにしようかどうか考えています。


まだ私はLINEMOを試していないので、実際の利用者からレスがつくまで待ってみてください。
取り急ぎの過去情報の共有までで失礼します。

書込番号:24275441

Goodアンサーナイスクチコミ!10


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/08/06 16:41(1年以上前)

この端末の周波数帯は以下の通りです。

FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 /18 /19 / 20 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41 (2545〜2655 MHz)
キャリアアグリゲーション対応、au VoLTE対応
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

LINEMOの周波数帯はSoftBankと同じなので、
B1,3、8(プラチナバンド)に対応しており、この端末でも問題ないかと思います。
京都市内でしたら、一部5Gにも対応しております。
4G回線での利用であれば、問題なく利用できると思います。

参考
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1225018.html
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11067
https://www.linemo.jp/area/

書込番号:24275442

ナイスクチコミ!11


スレ主 ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/08/06 17:25(1年以上前)

>でそでそさん

過去の口コミの検索を失念していました。
確かにお二人は使えていますね。使えなかった方の原因を知りたいところです。

>NANO-Sさん
私も使えるはずとは思っているのですが、実際に使っているという方のお返事を待っています。

書込番号:24275474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/08/06 17:44(1年以上前)

>ヨガ猫さん
ご返答ありがとうございます。

使えなかった方の原因は不明のままですが、
「SIM不良」「端末設定不備(※端末移行要因なども含む)」という理解で良さそうに思います。

何にせよレアケースであり、
万が一遭遇したら端末初期化やサポートを頼るレベルで十分そうに思います。

動作確認端末を見ると、Android10のP30 lite/Mate 20 Proは問題ないですし、
不安な点は特になさそうに思います。
https://www.linemo.jp/device/support_list/


ということで、後は実際の利用者のコメントを待ってみてください。
待てる範囲で。

度々推測だけのコメントで失礼しました。

書込番号:24275487

ナイスクチコミ!10


スレ主 ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/08/06 20:41(1年以上前)

>でそでそさん
スマホはこの一台しか持っておらず気軽に試せなくて、ここで質問してみました。

前述のお二人以外でも実際に使っているという報告があれはありがたいですね。

書込番号:24275627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/08/06 20:58(1年以上前)

>ヨガ猫さん
>前述のお二人以外でも実際に使っているという報告があれはありがたいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=24172577/#24246544
>NOVA5TでLINEMO、何の問題もなく使えています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=24172577/#24254160
>nova 5tで LINEMO 何の問題もなく使えていますよ!

確認の必要すらありませんが、softbank回線が使えることは以下で確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=nova%205T

これらが信憑性がないとなると、こちらで聞いても意味ないと思いますよ。
御自身で、実機で確認しない限りは。

書込番号:24275646

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/08/06 21:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。

チャレンジして無事に使えたらここで報告させて頂きます。

書込番号:24275698

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/08/12 17:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
>でそでそさん
>NANO-Sさん

本日SIMカードが到着し無事OCNからLINEMOにMNP出来ましたのでここにご報告します。
SIMに付属していた初期設定マニュアルを見ながらスムーズに開通出来ました。

迷ったところがひとつだけあったので明記しておいきます。
APNを追加する際に最後のAPNタイプのところで紙上のフォントが見やすいようにかフォント間に隙間があるのでコンマの後にスペースがいるのか分かりづらかったのですが、スペース無で大丈夫でした。

書込番号:24285873

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

セーフボックスについて

2021/08/04 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 senserevoさん
クチコミ投稿数:10件

バックアップをPCで取ったのですが、セーフボックスの場所を知りたくて質問させて頂きます。

数日前からスマホの調子が悪く、バックアップを取ってからファクトリーリセットを行いました。
そのあとバックアップから復元したのですが、セーフ(セキュリティ)ボックス内のデータがありませんでした。
ファクトリーリセット前のバックアップデータから、セーフボックス内データのみ抜き出し、復元後のスマホへ入れたいのですが、やり方をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:24273064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/08/05 08:14(1年以上前)

>senserevoさん
>ファクトリーリセット前のバックアップデータから、セーフボックス内データのみ抜き出し、復元後のスマホへ入れたいのですが、やり方をご存知の方いらっしゃいませんか?

すでにファクトリーリセット済なので、無理なのではないでしょうか。
事前に、セーフボックス内のデータを一度セーフボックスの外に出して(もしくは解除後)、事前にバックアップ(PC等へのファイルコピー)をとっておく必要があったと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22499985/#22499985

書込番号:24273415

ナイスクチコミ!6


スレ主 senserevoさん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/05 09:12(1年以上前)

そうでしたか…
残念ですが諦めます…
お早い回答ありがとうございました!

書込番号:24273489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBマスストレージ接続は可能ですか?

2021/08/04 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

カーナビにUSB接続したところ認識されないので、カーナビのメーカー(KENWOOD)に問い合わせました。
「お使いのスマホはUSBマスストレージ接続に対応していますか?」と聞かれたので調べてみたのですがさっぱり意味が分かりません…
P30liteはUSBマスストレージ接続に対応しているのでしょうか?
PCにUSBケーブルで接続すると、普通に内容は見られますしコピーやファイル名の変更も出来ます。

わかる方、教えていただけますでしょうかm(_ _"m)

書込番号:24272317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/04 14:10(1年以上前)

ご心配です。
USB接続したとき、スマホの接続モードが充電になっているのではないですか?
PCに接続時も通常は充電モードとなり、ファイルの読み出し、転送が不可になっていることがよくあります。
もし充電モードになっているのなら、スマホ側の設定でファイル転送等のモードにしてみて下さい。
見当違いでしたらお詫びいたします。

書込番号:24272363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2021/08/04 16:26(1年以上前)

>ナオタン00さん
回答ありがとうございます!
USB接続時に3つの選択肢が出てきます。

・写真の転送
・ファイルの転送
・充電のみ

どれを選んでも認識されないようです…

書込番号:24272499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/08/04 19:25(1年以上前)

>☆毛玉☆さん
以下の通りで無理なのではないかと・・・・・

https://p30lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p15
>内蔵ストレージ(内部ストレージ)を、外部メモリモード(マスストレージモード)で読み込めないの?
>内蔵ストレージ(内部ストレージ)はMTP接続しかできない。(暗号化されているため)

書込番号:24272706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/04 20:52(1年以上前)

USBメモリーに音楽データをコピーすれば使用できるのではないでしょうか

Androidの新しいバージョンでUSBマスストレージモードが削除されたため使用できません
Android 5.0以前のバージョンならできるとのことです

https://www.fonepaw.com/ja/tutorials/pc-usb-doesnt-recognize-android-smartphone.html

書込番号:24272860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2021/08/04 21:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
やはり無理なんですね…納得しました!
いつも的確な回答いただいてありがとうございます!

>カナヲ’17さん
機種がどうの…ではなくandroidのバージョンの問題なのですね。
わかりやすい回答ありがとうございます!

書込番号:24272960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

スレ主 asdfg1さん
クチコミ投稿数:86件

Wi-FiをつなぐとLINEのスタンプショップのところでスタンプ一覧を表示させようとすると、いつまでたっても○のマークがクルクル回って表示されません。Wi-Fiを切ると「再試行」となってそれを押すと表示されます。
またトーク画面では同じくWi-Fiを繋げていると動くスタンプなどは表示されません。
Wi-FiはDeco M5です。
スマホ再起動は試しましたし、LINEの調子が悪いと思いLINEアプリをアンインストール→インストールし直ししても解決しません。
解決方法がわかる方教えて下さい。

書込番号:24270968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/03 15:04(1年以上前)

>asdfg1さん

今までは大丈夫だったのでしょうか?
また、Wi-Fi機器側の再起動は試行済みでしょうか?

書込番号:24270979

ナイスクチコミ!2


スレ主 asdfg1さん
クチコミ投稿数:86件

2021/08/04 10:19(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
いつの間にかなっていた感じです。
再起動したら全て接続が切れたので同じDECOの新しいWi-Fiを設定したのですが、ダメでした。

DECO側に聞いたほうがいいでしょうか。

書込番号:24272058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/04 13:13(1年以上前)

>asdfg1さん

症状から速度不足ないしWi-Fi接続が一時的に切れているのかと思い、そういうケースですとスマホの再起動やWi-Fi設定のリセットという端末側での対応、Wi-Fi機器側の再起動で復帰することが多いです。
それでも復帰しないということですよね。

現状ではどういう状況ですか?
そもそもスマホでWifi接続自体が出来なくなってしまいましたか?
それとも接続はできるけど症状が変わらないという状況ですか?

また、Youtubeの動画視聴など他のアプリは正常に使える状態でしょうか?

書込番号:24272295

ナイスクチコミ!3


スレ主 asdfg1さん
クチコミ投稿数:86件

2021/08/04 13:38(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
返信ありがとうございます。

>症状から速度不足ないしWi-Fi接続が一時的に切れているのかと思い、そういうケースですとスマホの再起動やWi-Fi設定のリセットという端末側での対応、Wi-Fi機器側の再起動で復帰することが多いです。
それでも復帰しないということですよね。
そうです。

Wi-Fi接続はできていますし、YouTubeや録画機のWi-Fi再生もできている感じです。
ラインスタンプのみがWi-Fi接続しているとショップで一覧が出ない・トークで動くスタンプが出ない感じです。


書込番号:24272332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/04 14:25(1年以上前)

>asdfg1さん

う〜ん、そうなるとWi-Fi機器の問題ではなさそうですね。
スマホ本体側の問題かアプリ側の問題かですね。
この機種はもってないので、本体側での対応としてはスタンプ利用時のみモバイル通信に切り替えるくらいしか対応策は思いつかないです。
アプリ側では、最新バージョンかの確認、設定でスタンプのエフェクトの自動再生がオンになっているかどうかを確認するくらいでしょうか。
お力になれず申し訳ありません。

書込番号:24272377

ナイスクチコミ!3


スレ主 asdfg1さん
クチコミ投稿数:86件

2021/08/04 15:17(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
返信ありがとうございます。
そうなのですね。バージョンも最新、LINEもインストールし直した上で改善が見られないので、ひろやまむさしさんが仰るとおり必要時はモバイル通信に切り替える方式しかないのかなと思います。回答頂きどうもありがとうございます。

他にもしも改善策がわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:24272437

ナイスクチコミ!0


S3220さん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/05 12:42(1年以上前)

スタンプのデータが分割されて届いたり、一時的に欠損しているせいかもしれません。
自宅のWIFIルーターの設定をやり直すのがよろしいかと思います。
WIFIルータは壁や階をまたいで離れていますか?
アンドロイドテレビが常時接続になっていますか?
そのスマホのWIFI通信は2.4GHZですか?5GHZですか?
人それぞれ電波環境は異なるものです。
WIFIルーターのメーカーによってパラメータの呼称は異なりますが
・通常モードまたは倍速モード
通常モードだと通信がもたつくこともあり、倍速モードでも通信異常が出る場合もあります。
両方試してください。

・チャンネル設定
2.4GHZか5GHZ。それぞれ個別にチャンネルを変更して試してください。まずは「自動」や「ALL」にして試してください。

・マルチキャストレート設定
大き過ぎてもだめです。スタンプの原因はおそらくここの値のせいかと思われます。

どこかを変更したら、その都度、WIFIルータ、スマホを再起動してください。

書込番号:24325368

ナイスクチコミ!1


S3220さん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/07 18:44(1年以上前)

いろいろ設定値を変えてもダメなら
・ルーターの老朽化、壁や床の影響でWIFIルーターの電波の飛びが悪い
・家の中で何らかの電波障害が発生している
このどちらかです。

最近、家の中のWIFIの電波環境が変わるようなことはありませんか?
新しくPCやスマホが増えた、アンドロイドテレビを買った、電子レンジを買い替えた、等々・・・

改善案
・WIFIルーターの置き場所を変えて壁や床による電波の減衰を改善する。
・WIFIルーターをより強力な電波のものに買い替える。同時接続に強い製品がお勧めです。

書込番号:24329453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング