HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

nuroモバイルでは使用可能でしょうか?

2021/07/31 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 なみ@さん
クチコミ投稿数:17件

nuroモバイル(音声通話付き VSプラン3GB ※792円/月額)に
近いうちに変更する予定です。

nuroモバイルの動作確認済端末には「HUAWEI P20 lite SIMフリー」は
掲載されておりませんでした。

どなたか使われている方いらっしゃいましたら、教えていただけますと助かります。

書込番号:24266838

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/31 18:30(1年以上前)

>なみ@さん
どこのMVNOであるかは関係ありませんので、当然、利用可能です。
同じ基地局を利用しますので、契約先は関係ありません。

VoLTE通話が必要でしたら、auのVoLTEに対応しているので、au回線を選択。
それ以外でしたら、どの回線でもよいかと。

書込番号:24266914

ナイスクチコミ!6


スレ主 なみ@さん
クチコミ投稿数:17件

2021/07/31 18:45(1年以上前)

返信ありがとうございます!
現在使っております「P20lite SIMフリー」が
nuroモバイルの動作確認済端末一覧に掲載されてなかったので、
未対応でしたらどうしよう…と思っておりましたが、
特に問題ないみたいですね^^

書込番号:24266943

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/31 19:13(1年以上前)

>なみ@さん
>nuroモバイルの動作確認済端末一覧に掲載されてなかったので、
>未対応でしたらどうしよう…と思っておりましたが、

世の中の全ての端末を確認することが、物理的に難しいだけとなります。

動作確認されているかの確認の必要すらありませんが、以下で、全ての回線が利用出来ることを確認することは出来ます。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=HUAWEI%20P20%20lite

書込番号:24266982

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最初のセットアップができない

2021/07/31 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

IIJで購入した端末ですが、最初のセットアップの途中でWiFiセット後のアップデート確認中が一時間立っても変わりません。メッセージに時間がかかりすぎる場合は戻って別の回線に接続して下さいとあるので、スマホのデザリングに繋いで見ましたが変わりませんでした。ここの部分では何をしているのでしょうか?また、何か対応方法はありますか?

書込番号:24266663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/31 16:52(1年以上前)

>KKのパパさん

Wi-Fiの接続設定をスキップすることができれば、先にすすめるかと思います。
とりあえず、モバイル通信ができる状態まで進めば、その後からWi-Fi接続設定をすることができると思います。

他の機種ですが、この方法で解決した方がおります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=24262751/?lid=myp_notice_comm#24264579

書込番号:24266771

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件

2021/08/01 09:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
hwaweiのサポートに電話して解決しました。
出荷状態に初期化して再度設定したらOKになりました。出荷状態に戻す方法は音量アップボタンと電源ボタンを押し続け、Hawaweiのロゴが出たら電源ボタンだけ話しemUIの画面で工場出荷時にリセットを押すでした。

書込番号:24267657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アハモ

2021/07/28 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
HUAWEI P20 liteはアハモ契約しても通信できますか?アハモ対応機種にはなく動作の保証はできないと聞いたのですが動くこと動くのでしょうか?

書込番号:24262307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 15:19(1年以上前)

>ナナコ02さん

書込番号:23317290

使える見たいですが設定にひと手間いるみたいですよ

書込番号:24262364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 15:27(1年以上前)

書き込み番号の検査はどこからできますか?

書込番号:24262372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 16:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 16:07(1年以上前)

一番上の口コミの方ですか?私は楽天契約でなくドコモのアハモを契約したいのです(+_+)

書込番号:24262417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/28 18:05(1年以上前)

>ナナコ02さん
ahamoは4Gと5Gしか利用出来ません。
docomoのVoLTEには非対応なので、通話は利用出来ません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23947365/#24093179
>しかし、P20 lite通常版(C635)はdocomo VoLTE非対応でau VoLTEのみ対応です


ちなみに、#23317290はUQ版で、3G通話が可能なSIMの話で、ahamoとは関係ない話ではあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23317290/#23317290

Chromeを起動→右上の3点→PC版サイト→オン
この状態で、価格.comのサイトにアクセスした後で、掲示板をパソコンで見るとの同じ表示状態にしておくと、番号検索などは使いやすいかもしれません。
上記URLでアクセスできるので、今は不要だとは思いますが。

書込番号:24262551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 18:09(1年以上前)

>ナナコ02さん

見ている所が違いますね

下の方に、>ドコモ音声simで通話できない

という口コミが有りますよ

書込番号:24262554

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/28 18:35(1年以上前)

>ナナコ02さん

ドコモ音声simで通話できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23317290/#23317290

該当スレッドの、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23317290/#23320519
>設定→モバイルネットワーク→優先ネットワークモード→4G/3G/2G(自動)を3G/2G(自動)に設定変更したら通話できるようになりました。

は、別のSIMの話なので、#23317290のスレッドの話は気にしないで大丈夫です。
本機はdocomoのVoLTE非対応で、ahamoの4GのVoLTEでの通話は利用出来ません。

書込番号:24262587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 19:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

すいません、ガラケからってありましたね

書込番号:24262643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 21:10(1年以上前)

ハーウェイのスマホはアハモ契約だとネットは使えるが電話はできないでよいのですかね?

書込番号:24262799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/28 21:15(1年以上前)

>ナナコ02さん
>ハーウェイのスマホはアハモ契約だとネットは使えるが電話はできないでよいのですかね?

違います。
本機はdocomoのVoLTEに非対応だからとなります。
Huaweiかどうかは関係ありません。

docomoのVoLTE対応端末なら利用可能です。Huaweiでも。

書込番号:24262813

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2021/08/07 20:33(1年以上前)

ありがとう御座いました

書込番号:24277317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2021/08/07 23:04(1年以上前)

多分ですがims apnの登録が必要
APN名 ims
APN タイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
Apn登録で登録されます、上記のapnはapn表示されません
楽天simの既存端末のvolteと同じでしょう
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
この端末は所有していませんので
ネットワークの初期化でims apnを消す事が出来ます

書込番号:24277558

ナイスクチコミ!4


Sp☆Starさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/17 09:22(1年以上前)

機種不明

[写真]
20proがダメなんだからliteは当然・・・(^_^;)

一応試してた結果
データは出来るが通信がダメでした。

書込番号:24294065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 mate20pro ソフトバンクモデル ocnmobile

2021/07/26 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 Yamano14さん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
mate20pro ソフトバンクにて購入。Simアンロック済み。
現在 mvnoのbiglobe タイプD回線の契約。
変更希望 OCN mobileに変更。

【質問内容、その他コメント】
先日OCNMobileの契約を行いました。
Apn設定の段階でうまく行きません。 
SIMを認証している感じはあるのですが、APN設定を手動・初期であったAPN設定の両方とも行いましたが掴みませんでした。
再起動も行ったのですがうまく読み込まなかったです。

ocnモバイルのHPでは動作確認一覧には含まれていなかった為同じ環境で使用ができてる方いらっしゃいますか?

また楽天モバイルみたいに開通手続きをAPN設定以外で行う必要がございますでしょうか?

アドバイスいただければとおもいます。
宜しくお願い致します。

書込番号:24259906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/26 22:27(1年以上前)

>Yamano14さん

OCNにはAPNが2つあり、
旧コースでは「lte-d.ocn.ne.jp」、新コースでは「lte.ocn.ne.jp」
間違いなく、「-d」がない「lte.ocn.ne.jp」になっていますか?

OCNの契約は新規契約ではなく、MNPで、切換えの手続きをしていなかったという落ちはありませんか?

書込番号:24259926

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yamano14さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/26 22:36(1年以上前)

うっきーさん返信有り難うございます。
旧コースでは「lte-d.ocn.ne.jp」、新コースでは「lte.ocn.ne.jp」
間違いなく、「-d」がない「lte.ocn.ne.jp」になっていますか?

後者の設定で行っておりす。

OCNの契約は新規契約ではなく、MNPで、切換えの手続きをしていなかったという落ちはありませんか?

MNP番号を発行しOCNにも伝えております(泣)

書込番号:24259941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/26 22:37(1年以上前)

>Yamano14さん
biglobeのSIMで通話できる状態なら、切換えの作業が終わっていません。

>また楽天モバイルみたいに開通手続きをAPN設定以外で行う必要がございますでしょうか?

この質問が出ている時点で切換えをしていない可能性が非常に高そうです。

MNP開通お申し込み手続き
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/mypage/mnp.html

書込番号:24259942

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/26 22:44(1年以上前)

>Yamano14さん

SIMが発送された時点で、そのSIMが利用出来る状態だと、手元に届くまでの間、電話が出来なくて困りますよね。
2枚同時には使えないので必ずどちらかのSIMでしか通話が出来ません。それがMNPとなります。

そのため、#24259942で記載した通り、手元にSIMが届いて新しいSIMをこれから使いますという宣言を自分の手で行う必要があります。
先ほどのURLにアクセスしてログインするだけで分かるとは思いますが、どうしても切換え方法がわからない場合は、放置しておいてもよいです。
放置しておけば、いずれ、biglobeのSIMが使えなくなります。システム側で自動的に切り替えを行います。
その時点で、SIMを差し替えて使うという方法もあります。

書込番号:24259955

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yamano14さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/26 22:54(1年以上前)

うっきーさん
返信有り難うございます!
先ほど開通手続きを行えました!

色々とアドバイスいただきありがとうございます!

書込番号:24259967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

Rakuten Linkの着信音の変更が出来ない。

2021/07/26 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:852件

ネットでRakuten Linkの着信音の変更方法を調べて操作したのですが、着信音の変更が出来ません。

楽天モバイルからの購入ではなく、SIMフリー機種故の現象でしょうか?

お分りになる方居りましたら教えて下さい。


下記のように操作してます。

Rakuten Linkアプリの画面を開き、
        ↓

画面左上の『横三本線』をクリック
        ↓

開いたら『設定』をクリック
        ↓

開いたら『通知とメッセージ』をクリック
        ↓

開いたら『着信音 Rakuten Link(デフォルト)』をクリック
        ↓

開くと『着信音を選ぶ』が表示されてるがクリックしても反応しない。


シツコククリックしていたら、2つのアプリが出て来た事(稀に)もあり、

一つ選択して、着信音を『Digital Ringtone』変更し表示されてますが、

画面を戻すと『着信音 Rakuten Link(デフォルト)』のままで変更されません。

書込番号:24258792

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/26 10:16(1年以上前)

>tsuyoshi555さん
>楽天モバイルからの購入ではなく、SIMフリー機種故の現象でしょうか?

そんなことはありません。他のSIMフリー機でも、普通に変更出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Rakuten Linkアプリに対して、「ストレージ」に対して権限を設定する程度となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

手順はあっていますが、権限の付与がされていないのではないかと推測されます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq26
>Q.Rakuten Linkアプリの着信音を変更することは出来ませんか?
>Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→設定→通話とメッセージ→着信音

書込番号:24258802

ナイスクチコミ!5


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/26 10:24(1年以上前)

>tsuyoshi555さん
開くと『着信音を選ぶ』が表示されてるがクリックしても反応しない。
シツコククリックしていたら、2つのアプリが出て来た事(稀に)もあり、
一つ選択して、着信音を『Digital Ringtone』変更し表示されてますが、
画面を戻すと『着信音 Rakuten Link(デフォルト)』のままで変更されません。


「端末の着信音』にチェックを入れて「着信音を選ぶ」から、
着信音をサウンド又は音楽(本体内)から選び、
右上のチェックマーク(✔)にて設定を完了。
私の場合は、これで着信音が設定できております。
試しに別の携帯から掛けてみましたが、設定した着信音で呼び出しされました。

(私のもシムフリー端末です)

書込番号:24258811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/07/26 10:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>tsuyoshi555さん
こんにちは。

私のも非楽天端末ですが、問題なく設定できました。
権限を求められるので、適宜許可しました。

スクショを取りましたのでご参考程度に。

書込番号:24258826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:852件

2021/07/26 10:51(1年以上前)

>でそでそさん >NANO-Sさん >†うっきー†さん

皆様有難う御座いました。

私のケアレスミスでした。
『端末の着信音』をONにせず『Rakuten Link着信音』をONしていただけでした。
お恥ずかしい(*ノωノ)

書込番号:24258849

ナイスクチコミ!2


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/26 11:02(1年以上前)

>tsuyoshi555さん

解決できたようで、良かったです!

書込番号:24258863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEMOのSiMはこの機種で使えますか?

2021/07/26 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

来月辺り、SiMの変更をしたいと思ってます。
LINEMOのSIMに変更出来た方いますか?

あとはおすすめのSiMありますか?

色々教えて下さい!

書込番号:24258667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/07/26 09:28(1年以上前)

>nanbeiさん
>LINEMOのSiMはこの機種で使えますか?

はい。


>あとはおすすめのSiMありますか?

LINEMOでよいかと。

書込番号:24258726

ナイスクチコミ!3


スレ主 nanbeiさん
クチコミ投稿数:36件

2021/08/01 17:25(1年以上前)

コメント有難う御座います。

LINEMOネットで、見たらこの機種は対応してなさそうだったので安心しました!

>†うっきー†さん

書込番号:24268307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング