HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

auシム解除済みでahamo

2021/04/28 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:8件

au版SIMロック解除→Ymobileで使用中です。
これからahamoに乗り換えようと思っているのですが、ahamoでこの機種が使えるのか調べても分からなかったので同じ境遇の方いましたら教えていただけませんか?
無理そうならSIMフリー版のGoogle pixel4aか5を購入しようかと思っています。

書込番号:24105226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/28 09:28(1年以上前)

>みよちー83さん
現在のY!mobile SIMでVoLTEスイッチは出て来ていますか?

出て来ているならdocomo VoLTEにも対応してる可能性は有ります

ですのでチェックしてみて下さい

書込番号:24105271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/04/28 09:50(1年以上前)

当機種

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
画像のようになっていますがこれで良いのでしょうか?

書込番号:24105299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/28 10:01(1年以上前)

>みよちー83さん
Y!mobile SIMでVoLTE通話スイッチ出てるのでdocomo VoLTEにも対応してる可能性大です

そのままahamoにMNPしても良いと思います

書込番号:24105314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/04/28 10:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
確認できて安心しました。乗り換えしてみますね。ありがとうございました(^^)/

書込番号:24105324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/28 10:56(1年以上前)

参考まで

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=24002572/

書込番号:24105376

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/04/28 12:10(1年以上前)

>けーるきーるさん
もしかしたら対応してないかも?ですかね(-_-;)今のところauシムフリー版で開通できた情報を見つけられないので人柱になることも覚悟しつつ乗り換えるしかないですね。

書込番号:24105472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/28 12:25(1年以上前)

機種不明

P20 liteに関するツイート

>みよちー83さん
P20 lite通常版(C635)はdocomo VoLTE非対応と言う情報が出てます

しかしHWV32はauキャリア版なので同じシングルSIM仕様のY!mobile版同様にdocomo VoLTEに対応してる可能性が高いです

https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1

上記一覧表ではdocomo VoLTE非対応となってますがVoLTE通話スイッチ出てるので大丈夫では、と思います

書込番号:24105500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/04/28 12:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
調べていただいてありがとうございますm(_ _)m
先程申し込みしてきました。
到着したら結果書き込みますね!

書込番号:24105546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/05/11 10:50(1年以上前)

当機種

遅くなりましたがahamoへ回線切り替え完了しました。
結果的を言うとネットは問題なく使えるのですが、通話ができませんでした。
ライン電話は普通にできますが…。
こちらから掛けても呼び出し音は鳴らす、掛けてもらったら電波が届かないところにいるか電源が切られていますとアナウンスされるようです。
以前教えていただいたVoLTE設定ページの項目が消えたので、やはりahamoではこの機種は使えないということで良いのでしょうか(-_-;)
まあダメなら機種変更しようかなとは思っていたのでそんなにショックではないのですが、他に何か設定変更で解決する策をご存知でしたらご教示ください…

書込番号:24130002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/05/13 16:19(1年以上前)

>みよちー83さん
VoLTEスイッチが出てませんね、、、

APN設定でAPNタイプに"ims"の文字を追加(入れ替えでは無くて)してみて下さい

それで通話も出来るか試してみて下さい

出来なければ、ダメかも知れません

書込番号:24133499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/05/13 16:28(1年以上前)

あとベアラー←LTE or 4GでLTEのみ使う様にAPN設定をして下さい

書込番号:24133508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/05/13 21:48(1年以上前)

設定してみましたが、ネット接続が逆にできなくなったりしました^_^;
素直に諦めてWi-Fi専用機として運用していこうと思います!
色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24133997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ショートカットアイコンが反応しない

2021/04/28 03:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 saltriverさん
クチコミ投稿数:3件
別機種

【困っているポイント】
ショートカットアイコンが突然一回りサイズが小さくなり、
タップしても反応しなくなりました。下にスクロールして元のアイコンをタップして使用していますが不便です。ショートカットアイコンを長押ししても反応せず。ショートカットアイコンは9つあります。最新版にアップデート済みです。解決策はありますでしょうか

【使用期間】
半年

書込番号:24105007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/28 07:14(1年以上前)

>saltriverさん
端末の再起動は試しましたか?

書込番号:24105089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/28 07:45(1年以上前)

>saltriverさん
標準のホーム以外をインストールしていないでしょうか?
以下のようなものインストールしている場合は、アンインストール後、端末再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

それでも無理なら以下になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24105133

ナイスクチコミ!1


スレ主 saltriverさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/28 11:41(1年以上前)

試してみたらもとに戻りました!初歩的なことを試しておりませんでした。ありがとうございました。感謝申し上げます。

書込番号:24105443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saltriverさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/28 11:44(1年以上前)

おっしゃるとおりのものをインストールしており使用していました。一度復旧しましたが、以後いただいたアドバイスも気にしながら使用します。大変参考になりました。

書込番号:24105447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/28 20:20(1年以上前)

>saltriverさん
何か挙動がおかしい時にはまずは再起動させましょう。

私は最低、週に2〜3回は再起動をさせています。

書込番号:24106217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 PWB TNITさん
クチコミ投稿数:77件

子供にsoftbank契約のPixel 4aを持たせていたのですが、大きいうえに
メニューのランチャーが使いにくいようなので、
以前私が使っていたUQで契約したP20 Liteを持ち込み機種変更で使わせようと
思っていますが、通信方式など問題なく使えるでしょうか?

なお、現在Pixel 4aに挿入されているsoftbankのSIMはP20 liteで読み込めて、
通話とSMSは出来たのですが、モバイル通信はやはり出来ません。

先日、楽天版Galaxy S10をソフトバンクUSIMで持ち込み機種変更して
問題無く使える事が分かったので同じ方法で使えるようにしたいと思っています。

書込番号:24103634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/27 11:56(1年以上前)

>PWB TNITさん
https://www.google.com/amp/s/www.sim-labo.jp/uqmobile/entry/p20-lite%3famp=1
UQ版P20 liteはSIMフリー(シングルSIM仕様)です

Softbank SIMをIMEI制限無いUSIMに交換すればAPN設定すれば使えるでしょう

書込番号:24103734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/27 12:06(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/727396.html

IMEI制限無いマルチUSIMの使用例(microSIMですが、今はnanoSIMになってると思います)

書込番号:24103756 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 PWB TNITさん
クチコミ投稿数:77件

2021/04/27 12:26(1年以上前)

さっそくご返事ありがとうございました。明日softbankショップに行ってみることにします!

書込番号:24103789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMASIM認識してない?

2021/04/26 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 pa-nyaさん
クチコミ投稿数:9件

FOMASIMをスロット1では左上に「緊急通報のみ」の文字スロット2では電波マークは表示されるが電話しようとしても「モバイルネットワークが利用できません」と表示される、NifMoのデータSIMはスロット1では問題なく繋がるがスロット2では左上に「カードなし」と表示される

書込番号:24102091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/26 13:38(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22700299/

デュアルSIM 4GはOFFにする必要有ります
そしてデータ通信SIMをデフォルトにする必要有ります

書込番号:24102113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/26 18:25(1年以上前)

>pa-nyaさん

FOMA契約のSIMを安定して利用するための設定が必要となっています。
詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq22
>Q.Huawei機でFOMA契約のSIMは利用出来ますか?

書込番号:24102497

ナイスクチコミ!1


スレ主 pa-nyaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/27 12:46(1年以上前)

>舞来餡銘さんありがとうございます
設定から「優先ネットワークモード3Gのみ」にしてあります、「データ通信SIMをデフォルトにする」とは何をすれば良いのでしょうか?

>†うっきー†さんありがとうございます
リンク先FOMA契約のSIMで通信を行う方法の「無線とネットワーク」の項目がありません

書込番号:24103830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/27 12:51(1年以上前)

>pa-nyaさん
>設定から「優先ネットワークモード3Gのみ」にしてあります、「データ通信SIMをデフォルトにする」とは何をすれば良いのでしょうか?
>リンク先FOMA契約のSIMで通信を行う方法の「無線とネットワーク」の項目がありません

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
データ通信SIMをFOMA側の反対側に設定することです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ファームによって若干名称は異なるかもしれませんが、SIMの設定をする場所にあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq22
>SIM1側がFOMA契約のSIMの場合で記載(逆の場合はSIM1とSIM2を入れ替えて読んで下さい)
>
>SIM1:FOMA契約のSIM
>SIM2:ダミーSIM(未契約でもなんでもよいです)
>
>設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定→デフォルトのデータ通信→SIM2
>設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定→デフォルトの通話用SIM→SIM1
>設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定→デュアルSIM 4G→オン
>設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→SIM1→優先ネットワークモード→3Gのみ(VoLTE通話も自動的にオフになる)
>
>FOMA側はAPNの設定はしないでよいです。間違えて設定してしまった場合は、
>設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→SIM1→アクセスポイント名→右上の3点→初期設定にリセット(これで未選択状態にできます)
>
>それでも駄目(アンテナが正常に立たない)な場合は、端末を再起動。1分もしないうちに使えるようになります。
>それでも駄目な場合は、SIMを無効化後に再度有効化。設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定→SIM1→オフ→オン
>
>EMUI10の場合は、
>「設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定」ではなく「設定→モバイルネットワーク→SIM管理」
>「設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク」ではなく「設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信」

書込番号:24103841

ナイスクチコミ!1


スレ主 pa-nyaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/27 13:28(1年以上前)

当機種

>†うっきー†さん
スミマセン間違えました
EMUI10なので設定→モバイルネットワーク→
「SIM管理」がありません

書込番号:24103879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/27 19:13(1年以上前)

>pa-nyaさん
>EMUI10なので設定→モバイルネットワーク→
>「SIM管理」がありません

#24103841で記載している通り、
>EMUI10の場合は、
>「設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定」ではなく「設定→モバイルネットワーク→SIM管理」
>「設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク」ではなく「設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信」
です。

御自身で添付されている画像通り、「モバイルデータ通信」の設定がありますが・・・・・

書込番号:24104322

ナイスクチコミ!1


スレ主 pa-nyaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/29 12:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>†うっきー†さん
返信遅くなりました、この設定で合っていますでしょうか?

書込番号:24107476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/29 12:35(1年以上前)

>pa-nyaさん
>返信遅くなりました、この設定で合っていますでしょうか?

違っていると思いますが・・・・・
NifMoのSIMを1枚にして、そちらを3Gにしてしまっているように見えます。

SIMを2枚刺していないのではないでしょうか?
faq22を参照して、設定すれば利用可能です。他の人と同じく。

#24103841に記載している通り、EMUI10の場合は、記載内容を読み替えて下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
特に赤文字の部分をよく読んで頂けたらと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
FOMA契約のSIMの挙動を考えながら読んで頂けると分かりやすいかと。

書込番号:24107495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/29 12:46(1年以上前)

■補足
EMUI10にした後に、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという前提にはなります。
そうでないと通信関係でトラブルが起きやすいので。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

その後、faq22の記載通り(赤文字の部分に注意)の方法で、他の方同様にFOMA契約のSIMが利用出来るようになります。

書込番号:24107526

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/29 13:54(1年以上前)

先ほどの書き込みで、他の方同様に解決するとは思いますが、万が一解決しない場合は、
設定→モバイルネットワーク→SIM管理
この画面で、電話番号だけ塗りつぶした状態(ただし、先頭の3桁は見える状態)のスクリーンショットを提示しておくと良いと思います。
片方のSIMが認識していないだけ、もしくは無効にしているだけかどうかの判断が出来ます。
SIMが認識出来ていないだけなら、SIMの抜き差しで解決します。

書込番号:24107649

ナイスクチコミ!1


スレ主 pa-nyaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/05/06 08:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

実はこちらの機種NifMoの保証で送らて来た代替機なのですが、GW中よくよく調べたらワイモバイル版の様でした、今から連絡して交換してもらいます。
>舞来餡銘さん
特に>†うっきー†さんご迷惑おかけしました。


書込番号:24121229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/05/06 08:15(1年以上前)

>pa-nyaさん
>特に>†うっきー†さんご迷惑おかけしました。

いえいえ、SIM1枚しか使えないC111のY!mobile版だったのですね。
代替機とのことなので、交換してもらえるかは分かりませんが、原因が分かったようで何よりです。

書込番号:24121238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pa-nyaさん
クチコミ投稿数:9件

2021/05/06 13:12(1年以上前)

交換はできませんでした。保証の規約によると
「本サービスによりニフティが顧客に提供する交換機器は、原則として対象機器と同一機種および同一色のものとします。ただし、
対象機器と同一機種または同一色の機器が製造中止等の理由により調達困難な場合、
対象機器と同等かそれ以上の機能を有するとニフティが判断する機種または色の交換機とします」
今回の場合同一機種が無かった為、総合的にスペックが上のこの機種だそうです。事前に「デュアルSIM対応の機種にしてください」と言えば検討してもらえるとの事でした。

書込番号:24121648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理不可、機種変するなら?

2021/04/25 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:12件

長らくこちらのhw-01kを愛用してきましたが、バッテリーの不具合を感じて電池交換をドコモに依頼して修理に出したところ内部腐食の為修理不可ということでそのまま帰ってきました。
時々ゲームする時にタイムラグ?等があることがありましたが、私の使用範囲ではとても満足していた為、携帯保証を使い7500円でこちらの新しいのにしてもらうか機種変更で悩んでいます。(全損扱いになるそうでドコモカードの保証の対象になるそうで10万まで補助がでるらしい。)
ハーウェイは今後osのバージョンアップも厳しそうなので使用して2年経ってるし、ここらで機種変してもよいかなぁと思っています。
以前使って端末の真ん中にカメラのついている機種は使い勝手が良くなかったのでそれ以外がいいです。アプリはたくさん入れたし、電池持ちも良い方が助かります。
Androidで考えています。
5G、4G(早くなるぐらいしか分かりません)ありますが月々の料金に差があるのでしょうか?

現行の機種でおすすめはありますか?

【使いたい環境や用途】
カメラキレイさ、YouTubeなどの動画視聴、日常の検索など

書込番号:24099779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/25 08:46(1年以上前)

>とびぃ★さん
確認ですが、候補はドコモで売っている機種で機種変更でしょうか?
一般的に売ってるSIMフリー端末も候補でしょうか。

更に言えば、他社にMNPしながら端末を安く購入するという選択肢もあるのでしょうか。

いずれにしても、ある程度候補が絞れたら、ここの口コミを読んでから決めると後悔しないで済むと思います。

ちなみに私は最近、IIJmioにMNPしながらHUAWEI nova lite3+をキャンペーンで110円で購入できました。

私の使い方では全く問題なく動いています。
現在Android9ですが、セキュリティーアップデートはけっこうマメにあり、多分、2〜3年しか使わないので困ることは無いだろうと割り切っています。

書込番号:24099855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2021/04/25 14:12(1年以上前)

別機種

バッテリーの膨らんだHW01Kの側面

こんにちは。
私も先月にバッテリが突然に膨れ上がり裏蓋破損ギリギリになりました。

それでも交換までダウンせずに居たのが奇跡でした。
私はドコモの保証にてリフレッシュ機をドコモから送ってもらいました。
ネットからリフレッシュ機申し込みから16時間で手元に届きました。

修理扱いの場合は無償とわかっておりましたが、今回バックアップも出来なくなることを恐れ、
リフレッシュ機を選んだ次第です。
P20PROの云々は既に皆様ご存知の事と思います。
一つだけ、私はスピーカーフォン使用が殆どの為に、他のメーカーの機種ですと、
満足する音量を得られない事が今回ファーウェイリフレッシュ機を選んだ理由です。

回答になっておらず申し訳ありません
5G機も個人的になんかイマイチな気がしており、ドコモHW01K時代が機種割引が有った最後だったのを思い出します。
スレ主様、良い機種と出会える事をお祈りいたします。

書込番号:24100381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/04/25 22:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
SIMフリー端末や他社にMNPは今のところ選択肢にありません。
ドコモショップでどの機種を指定されるかも分かりませんし、とりあえず相談に行ってこようと思います。

書込番号:24101305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/04/25 22:32(1年以上前)

>アイカワドットネットさん
ご回答ありがとうございました。ハーウェイは巷では色々悪評ありましたが、私も本当に使いやすくちょうど安いときに買えたのでコスパ良くてきにいってたんですよね。
まだ保証の3年内なのでもう少し検討してみます。

書込番号:24101313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/26 00:21(1年以上前)

>5G、4G(早くなるぐらいしか分かりません)ありますが月々の料金に差があるのでしょうか?

そもそもなんですが、現状において、各社はまだ5Gは全く普及できておらず、5Gが本格的使える地域が限られています
従って、わざわざ5G対応端末を買ったとしても、「あれ、LTEや4Gにしか繋がらない…」という状態が続きます
また、正しくは「早く、大容量をやり取り出来る」だけであって、現状においては5Gである必要がある方って少数です
従って、当面は4G対応端末であれば実用面では問題無いと言えます

>hw-01k

性能的には文字通り「時々ゲームする時にタイムラグ」という程度のスペックであり、「ノーストレスとは言えないけど通常使用の範囲ではまぁ使える」という程度です

お勧めと言いましても、普通に国産スマホでいいんじゃないかと思います
要はXperiaやAQUOSですね
あとは予算です
用途的には「SDN700番台のものが載っているスマホ」とドコモショップで伝えたらまぁまぁなものが出てくるレベルになりますが、性能的にはこのレベルがhw-01kと同レベルになってきます
あとは5万前後出せるかどうか… が一つの分水嶺にはなりますね
ある程度カメラ性能を求めるなら、やはり5万円台出さないと「ちょっと…」な性能に落ち着きます
若しくはiPhoneが一番悩みにくいと思います
画素数的にはiPhoneは弱いんですが、総合性能でAndroidスマホ勢を圧倒します
あとhw-01kは来年末で最終サポートも終了しますので、ある程度のタイミングで買い替えるのが… いや、もう買い替える予定でしょうか

書込番号:24101473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/05/01 02:35(1年以上前)

>すりじゃやわるだなぷさん
>アイカワドットネットさん
>野次馬おやじさん
ドコモショップ行ってきました。保証使うならLG VELVETかGALAXY A51になるそうです。5Gになってしまうので今まで家族でシェアパックでやってたのですが、それが使えなくなるので通信費1000円くらい高くなるとのことでした。
今のところ機種変になりそうです。店員さん的にはLG VELVETが推しだそうでそちらに心傾きつつ、どうしようかなぁというところです。
調べてみたら丈夫さLG VELVET>GALAXYa51、カメラLG VELVET<GALAXYa51、音LG VELVET>GALAXYa51といった感じでしょうか。

書込番号:24110870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 21:20(1年以上前)

本日、ドコモショップにケータイ補償サービスを聞いて来ました。私は、LG端末に交換なら機種交換を考えていたのでありかなと思っていたのですが、当たり前ですがP20の同一機種を提案されました。
その時のリアルタイムに在庫確認をするとのようです。
なんとかLG端末にならないか再検討しました。
ちなみに5G端末で4G契約は出来ないのでしょうか?

書込番号:24231670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 06:37(1年以上前)

>ミキミキミッキーミキミキさん
各ドコモショプの店長さんに機種変の機種は裁量をまかせているそうなので、店舗によって提案される機種は違うようです。他の機種がよいなら他の店舗で相談されるのもよいと思います。
私は5GのGALAXYになりました。
私は先日ようやく保険もおりました。
ちなみに5Gの機種で4Gの契約はできないそうです。今回の機種変で家族のシェアパックが使えなくなりました。

書込番号:24232244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光下での視認性向上機能

2021/04/24 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 新疋田さん
クチコミ投稿数:32件

この機種には「太陽光の下での視認性向上」機能はついていますか?
教えて頂けると助かります。

書込番号:24099461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/04/24 23:21(1年以上前)

ワイモバイル版だと、開発者向けオプションにあります。

但し、他のHuawei製品の場合は十分に機能しなかったケースもあるようです。

書込番号:24099525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 新疋田さん
クチコミ投稿数:32件

2021/05/14 20:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとう御座います!

書込番号:24135419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング