
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2021年2月9日 11:02 |
![]() ![]() |
41 | 6 | 2021年2月9日 18:59 |
![]() |
3 | 6 | 2021年2月7日 16:26 |
![]() |
17 | 7 | 2021年2月13日 17:49 |
![]() |
8 | 2 | 2021年2月6日 13:01 |
![]() |
17 | 6 | 2021年5月18日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
P20からP30にようやく機種変更したところですが、
phone cloneアプリで全てのファイルを移行しました
最初からインストールされている音楽アプリを起動したところ
P20の音楽アプリでは認識されていたmp4音楽ファイルが認識されません
もちろんストレージの中にはあるのでファイルアプリから音楽以外のアプリで再生はできますが
以前のように音楽アプリで扱うことはできないのでしょうか?
何か方法がありましたら教えてください
よろしくお願いします
書込番号:23951537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>masaomasaoさん
拡張子で動画ファイルと判断してると思いますので
拡張子だけmp3に書き換えるか、mp4を音楽ファイルで認識する
プレーヤーに変更すればいいと思います。
Xperia使われてる方がSONYの取り込みアプリで取り込んだmp4の拡張子が
機種変したら使えないと言う話が多く、パソコン内で拡張子の文字を
一括置換するアプリなど紹介していましたが、パソコンお持ちなら簡単です。
ファイルがとても多いとかパソコンがないとかなら高機能プレーヤーに
乗り換えがお勧めです。
書込番号:23951608
1点

>Taro1969さん
なるほど拡張子の書き換えでいけるなら簡単ですね
出張中なので家に帰ったら早速試してみます
ありがとうございます
書込番号:23951836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仰られた通りに拡張子をmp3に変換したら無事認識されました
助かりました ありがとうございました
書込番号:23955539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
【困っているポイント】
docomoの製品でしたが解約してUQsimで使用しています。解約以前に使用していた+メッセージサービスを使えず、困っています。
googleplayから他のアプリをダウンロードするしかないのでしょうか?
書込番号:23951397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQでは+メッセージは使えないです。
書込番号:23951402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

+メッセージは3キャリア以外ではサービス提供してないので、使えなくても仕方ないですよ。
+メッセージのSMS受信機能だけならMVNOでも利用は可能ですが、それ以外のサービスは利用できません。
書込番号:23951415 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Google Playからメッセージアプリをダウンロードする必要がありますが、この機種は元からSMSが上手く使えない不具合がありますよ。
書込番号:23951419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足
+メッセージは3キャリアが共同で開発・開始したサービスであり、キャリアだと楽天モバイルですら使えません。
格安SIMで利用するには各事業者向けにサービスが開放(卸す)されないと使えませんが、2018年サービス開始時点で格安SIM対応は可能で導入希望があれば個別検討するとかでしたが、現時点でまだ提供してる事業者はないんですよね。
書込番号:23951450 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無難なところだと、Google純正(Android公式)のメッセージアプリですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
書込番号:23951463 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

smsアプリを探さないといけないのですね。
頑張ってみます〜
ありがとうございました。
書込番号:23956203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
HuaweiP20lightの音楽アプリで歌詞を表示したく、Incファイルで歌詞のファイルを作りたいのですが、探しても見つかりません
ご存知の方良ければ教えていただければ嬉しいです、お願いいたします
書込番号:23951204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分LRCファイルだと思いますがメモ帳に歌詞を打ち込んで拡張子をLRCで保存
歌詞を同期するなら時間を[00:00.00]形式で歌詞の前に打ち込むだけです
書込番号:23951257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mmmmmmiiiiさん
LRCで検索すると沢山出てきますよ、GR5のクチコミ掲示板に書いてますが使うのはP20 liteですよね?GR5だと古くてアプリが動かないかもしれません。
書込番号:23951297
1点

そうなんですね!知識不足でした...ありがとうございます!
頑張ってみます!
書込番号:23951714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知識不足でした...回答ありがとうございます(*^^*)
頑張ってみます!
書込番号:23951719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すみますさん
>−ディムロス−さん
度々すみません...LRC Editアプリで制作したのですがHuawei 標準の音楽アプリで反映されませんでした...原因わかるようでしたら教えていただければ幸いです(><)
書込番号:23951882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mmmmmmiiiiさん
下記サイトをご覧頂けば何とかなりませんかね?LRC Editだと1/100秒まで指定されてしまうのでこれを修正する必要がありますね、大丈夫だと思いますが音楽アプリの設定のホーム画面に歌詞を表示をオンにしてください、歌詞が表示されるのはホーム画面です。
1.曲ファイルと同じ名前で歌詞ファイルを作成して同じフォルダに配置
2.歌詞ファイルの中身は([分:秒]歌詞内容)
3.歌詞ファイルの拡張子はlrc、文字コードはUTF-8
【歌詞自作表示完全解決】HUAWEI P20 Lite 標準音楽再生アプリ「音楽」で入力した歌詞を表示させる
https://seiuchichi.work/huawei-p20-lite-music/
書込番号:23952198
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
nova lite2からの買い替えを検討しています。
とても気に入っているのですが、2年半使用し、バッテリーの持ちも少し悪くなってきました。
アプリの動きも重たくなってきたように感じるのですが、気のせいでしょうか??
また、楽天モバイルにも対応していないため、買い替えを検討しています。
同じような価格帯と軽さ大きさで、おすすめの機種ありませんか??
順当にいくなら、nova lite3+でしょうか??
または、快適にリフレッシュできる方法、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。
0点

>または、快適にリフレッシュできる方法、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。
とりあえず、端末初期化して、次のバッテリー交換半額キャンペーンを待つという手もあるかと。
次回もnova lite 2も入っている可能性はあると思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/
バッテリー交換時にも初期化はされますが。
初期化は以下になります。
設定→システム→リセット→端末をリセット
初期化時には、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
新しい端末ということでしたら、個人的には1円のRedmi Note 9S 4GB/64GBですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/NEWZRS0000REDMINOTE9S00.html
解約料無料のSIM契約は必須にはなりますが。
書込番号:23948637
5点

楽天回線はメイン利用には向かないので、両方検討するのがいいかと思います。
端末は単体で購入するならシャオミのNote 9S、楽天加入時に購入するならOppo A5 2020がお買い得かと思います。楽天の1年無料キャンペーンはそろそろ定員に達するはずです。
なお、Huaweiでは定期的にバッテリー交換キャンペーンが行われているので、次回キャンペーンを待つのがいいでしょう。
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/
書込番号:23948646
4点

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます!
状況説明が悪く、申し訳ありません。
私は動画も見ず、ゲームもやらないため、あまり大きな画面や重さには抵抗があります。
RedmiやOPPOは大きすぎるのが難点でした。
実は、楽天モバイルへMNPしようと、現在使用中の某格安SIMへ電話したところ、
割引を条件に引き止められ、現在RakutenMiniを新規で契約した状況です。
楽天回線には不満はないのですが、予想通りRakutenMiniの充電持ちが不安で、
文字入力もしにくい、2台持ちもスマートではないなあ、と悩んでいたのです。
とりあえず、仕事のある平日はRakutenMiniのみ、休日は2台持ちで行こうかと思っています。
(仕事柄、全くスマホは使わないため、PayPayとLINEを使う程度)
まとまりなく、申し訳ありません。とりあえず初期化してみたいと思います。
その場合、再度アプリ等をインストールする必要があるということでしょうか?
また、今後の身の振り方?でアドバイスありましたら、いただけると助かりますm(_ _)m
書込番号:23948787
1点

>hokabengさん
>その場合、再度アプリ等をインストールする必要があるということでしょうか?
Google Playを起動→マイアプリ&ゲーム→ライブラリ
ここで、過去に自分がインストールしたアプリの一覧が表示されますので、そこから再度いるものだけをインストールすればよいかと。
書込番号:23948829
5点

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
初期化ですが、やるとやっぱり多少は動きが良くなるのでしょうか?
データ等の関係で、若干不安や手間を感じてしまいます。
>新しい端末ということでしたら、個人的には1円のRedmi Note 9S 4GB/64GBですね。
>https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/NEWZRS0000REDMINOTE9S00.html
>解約料無料のSIM契約は必須にはなりますが。
この場合、新規で回線を契約して、機種をゲットし、
現在使用中のBIGLOBEモバイルDタイプのSIMを入れて使用というイメージでしょうか??
ドコモ回線でも9Sは動くのでしょうか?
また、楽天回線もここに入れれますか??
すぐに解約するとブラックリストに載る?と一部で書かれていますが、
数ヶ月契約を継続したとしても、別に機種のみ買うよりは安いということですね^^;
書込番号:23960139
0点

>hokabengさん
>初期化ですが、やるとやっぱり多少は動きが良くなるのでしょうか?
移行ツールや復元ツールは利用しないで初期化してアプリを1本も入れていない状態ならよくなると思います。
>この場合、新規で回線を契約して、機種をゲットし、
>現在使用中のBIGLOBEモバイルDタイプのSIMを入れて使用というイメージでしょうか??
>ドコモ回線でも9Sは動くのでしょうか?
ドコモ回線なので、当然利用可能です。
仮にFOMA契約でも可能です。
>また、楽天回線もここに入れれますか??
公式対応なので、当然利用可能です。
>すぐに解約するとブラックリストに載る?と一部で書かれていますが、
>数ヶ月契約を継続したとしても、別に機種のみ買うよりは安いということですね^^;
数か月や1年では、ブラックリスト入りするので、どれくらい契約していれば安全というのはないと思いますよ。
書込番号:23960158
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
初期化にチャレンジしてみようかと思います。
ただ、アカウントとかパスワードを忘れているアプリも多いので、
その辺りをどうにか確認しないとならないかもしれません。。。
遅くなったのかどうかもわからないので、悩ましいところですが…
書込番号:23964192
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
突然、アプリ内での色の表示がおかしくなりました。
色がおかしいだけで使用には問題ないのですが、色がチカチカして見づらいことがあります。
アプリはヤフー天気やLINEといったものがたまにこの現象がおきます。
本体の故障でしょうか?
分かる方がいましたら教えて下さい。
書込番号:23948126 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゆーじーん00さん
端末の再起動は試しましたか?
書込番号:23948160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>野次馬おやじさん
端末の再起動
SIM、メモリーカードの差し入れ
までしましたが、ダメでした。
アプリ自体を再インストールしたら今のところ、症状は改善しました。
他のアプリでも発生したら同じようにインスコしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:23949666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー
ドコモ5G契約のSIMを「HUAWEI P20 lite (SIMフリー版)」に挿して使用することができますでしょうか?
ドコモの4G機種を対象とした「各端末の仕様上の動作情報」(https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/5g/device_information.pdf)を見ると、
「P20 Pro (HW-01K)」は対応しているようですが、こちらの機種はドコモ未発売のため分かりません。
また、対応・非対応は仕様表のどこを見たらよいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示の程よろしくお願いいたします。
4点

5G回線は使えません
5G機種じゃないですからね
5G契約のSIMということだったら4G回線で使えます
書込番号:23947393
4点

>SaintLazareさん
返信ありがとうございます。
確かに5G機種ではないのですが、
ドコモのサイトを見ると機種によっては使用できるようです。
ただ、この機種はドコモ未発売でリストに載っていません。
自分で判断するにも、仕様のどこを見ればよいのかがわからず、困っています。
通信方式でしょうか?ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23948789
0点

docomo 5G契約SIMはahamo同様、docomo VoLTEが必須となります
しかし、P20 lite通常版(C635)はdocomo VoLTE非対応でau VoLTEのみ対応です
ですのでC635は非対応になります
ところがY!mobile版(C111)はSoftbank系VoLTE対応する過程でdocomo VoLTEも対応、となってます
https://mobile.twitter.com/catnap707/status/1383034295913041924
書込番号:24093179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですのでお手持ちのP20 liteがY!mobile版ならdocomo 5G契約SIMで使えるでしょう
書込番号:24094892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
Y!mobile版はOKで、SIMフリー版はNGというのも、何だかおかしな話ですね。。。
あいにくと手元にあるものはSIMフリー版のため、今回は諦めることにします。
教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:24102025
1点

>いわちょんさん
ahamo SIMではシングルSIM仕様(au,Y!mobile)ではdocomo VoLTE使えない様です
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027463/SortID=24105226/
書込番号:24142250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





