HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ディスプレイ使用開始時の操作

2024/02/19 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 sojiraさん
クチコミ投稿数:100件

初期からカメラ画質や快適動作を気に入って愛用していましたが、先日落下して画面が真っ暗になってしまいました。
Type-C で繋いだ外部ディスプレイを見ながら操作してデータの取り出しなどしたいのですが、その際の本体の操作が思い出せず困っています。
確かディスプレイを接続すると画面投影を許可しますか?みたいなポップアップが出て、ワンタップで出力開始された記憶があります。
どなたかスクショ撮って上げていただけないでしょうか?

状態としてはタッチパネルは反応するようで、パターンロック解除や Home ボタンが効いている事はバイブで分かります。
イヤホンの操作で音楽は聞けるし、スマートウォッチで通知だけは読めているので、内部は正常に動作しています。
今朝もアラームが鳴り、記憶を頼りに真っ暗な画面をスワイプして止めました。
ディスプレイ繋いで当てずっぽうで適当にタッチしてたら迷惑電話に折り返し発信してしまいました…

書込番号:25628342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2024/02/19 11:44(1年以上前)

当機種

スクリーンショット

奇遇ですね。レビューでも書きましたが、同じ境遇の者です。
そのうちタッチパネル自体も効かなくなってくるかも、しれません。そのときは親指で「グイッ」とタップしてください。
(スクリーンショットは最近撮ったものです。)

書込番号:25628413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sojiraさん
クチコミ投稿数:100件

2024/02/19 12:43(1年以上前)

即レスでスクリーンショット貼っていただきありがとうございます!
無事、ディスプレイ出力できました。じっくりデータ救出します。
レビュー拝見しました。良い機種だったので次の機種に悩みますね。
無難に Google Pixel 7a にするか、もっとカメラ重視で選ぶか…
POCO F5 はノーマークでした。調べてみます。

書込番号:25628471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/20 15:46(1年以上前)

>sojiraさん

買い替えなら
Google Pixel 7a ---- 25500円(UQモバイル)、
OPPO Reno10 Pro 5G ---- 37800円(iijmio)
motorola edge 40 ---- 32800円(iijmio)

急速充電の速い順に

Xiaomi 13T Pro 120W (15分で100%充電)
OPPO Reno10 Pro 5G 80W
motorola edge 40 68W
Xiaomi 13T 67W (15分で50%充電)
Huawei P30 40W
OPPO A79 5G 33W
Galaxy S23 30W
iPhone 15 30W
Xperia 1v 30W
Zenfone 10 30W
Google Pixel 8 27W
Galaxy S22 25W
iPhone 13 18W
iPhone SE3 18W
Google Pixel 7a 18W です。

書込番号:25629877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

インターネット接続はできていてもブラウザやSNSは使用できてない状態です泣。設定でインターネット接続なしと表示されます。ちなみにhuawei以外の電子機器は同じWi-Fiに接続してますが全て問題なく使用できております。simは無しです。Wi-Fiの機種はbuffaloです?つい1時間前までは快適に使用できてました。ネットワークの初期化も行いました。Wi-Fiのルータの初期化はまだしてません。ていうか多分できません。
だれか解決方法等がありましたらお願いします。

書込番号:25626012

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/17 15:56(1年以上前)

機内モードの on off を試してみてください

機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。

次にリセットオプションを

設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット

まずは。
それでだめなら

「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。

それでも駄目なら

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、Wi-Fiをオンにしてもオフに戻ってしまうケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもWi-Fiをオンにできるようになったか確認します。

書込番号:25626032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 16:05(1年以上前)

機種不明

ご返答ありがとうございます
セーフモードというものが無いんですが。どうすれば良いでしょうか、、、?
それとインターネットには接続済みとなっているんですがその横にインターネット接続なしと表示されます。

書込番号:25626042

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/17 16:07(1年以上前)


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/17 16:09(1年以上前)

ルーター側のリセットを

わからなければ電源抜いて20秒ほどして電源on

書込番号:25626051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/02/17 16:14(1年以上前)

>困ってます2123さん
>セーフモードというものが無いんですが。どうすれば良いでしょうか、、、?

手元のEMUIのバージョンを確認して、faq17かfaq17_2になるかと。

ただ、今回の件が、セーフモードで解決するかはわかりませんが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.0以前の場合

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.1以降の場合

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_3
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?ボリュームボタンのない機種(Mate 30 Pro 5G等)の場合

書込番号:25626061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 16:15(1年以上前)

問題のhuawei以外の電子機器(iPad)は問題なくインターネットに接続されてるので本体の問題だと思うので電源を1分ほど消して待ってまた起動するのをやってみたいと思います

書込番号:25626064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 16:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
EMUIバージョン5.0.4です。
Androidバージョンは7.0です。

書込番号:25626071

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/02/17 16:21(1年以上前)

>困ってます2123さん
>EMUIバージョン5.0.4です。
>Androidバージョンは7.0です。

では、すでに記載しているfaq17の手順となります。

書込番号:25626082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 16:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
セーフモードと表示されました!ずっと表示されてます!

書込番号:25626099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 18:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
>fwshさん
どうすれば良いでしょうか?

書込番号:25626240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/17 18:40(1年以上前)

>困ってます2123さん
・(本機からルータへ)接続済み
・(本機から)インターネット接続なし
なので、本機からDNSサーバーへのアクセスが出来ていないと思われます。

・他の機種からのインターネット接続は正常
なので、考えられる可能性は下記。
1. 本機に特別なDNS設定を行っており、その参照先DNSサーバーが落ちている
2. ルーターの不調で本機からDNSサーバーを引けない

1の場合は有効なDNS先に変更するか設定を解除してルーター(プロバイダ)のDNS参照に任せればよいと思います。
2の場合はルーターを再起動してみてください。あるいはどうしても再起動できないということであれば1とは逆で本機にDNS設定を行うでも良いと思います。

書込番号:25626262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/02/17 18:41(1年以上前)

こんばんは。
>困ってます2123さん
もう一度セーフモードのままで、wifiを繋ぎなおしてみてはどうでしょうか?

書込番号:25626264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 18:59(1年以上前)

>アゴ出汁manさん
セーフモードの状態で繋げようとしてもパスワードが打てませんでした。
>しげ散歩さん
DNSってどのように変えれら良いでしょうか。またルーター本体(Wi-Fi本体の形)が分からなくて。。。すみません

書込番号:25626283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 19:06(1年以上前)

この自宅のWi-Fi以外で外で使えるWi-Fiがあったら本体の問題ではなくて、ルーター側の問題になると思うので明日また検証してきます。

書込番号:25626293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/02/17 19:13(1年以上前)

>アゴ出汁manさん
セーフモード前にインターネットを接続しといてそのままセーフモードにしてみても結果は何も変わりませんでした、、、アドバイスありがとうございました。

書込番号:25626298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/17 22:41(1年以上前)

>困ってます2123さん
本機はプライベートDNS設定は無かったですねm(_ _)m
混乱させて申し訳ないです。

ルーター本体を確認できないってことは他に管理されている方がいらっしゃるということでしょうか?
そういうことであればルーター側において端末単位でインターネット接続自体が制限されている可能性もありますので、接続ができないということを、管理されている方に相談してみてください。

書込番号:25626569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/02/18 08:19(1年以上前)

>しげ散歩さん
いえ貴重なアドバイスありがとうございます😭

>ルーター本体を確認できないってことは他に管理されている方がいらっしゃるということでしょうか?
そういうことであればルーター側において端末単位でインターネット接続自体が制限されている可能性もありますので、接続ができないということを、管理されている方に相談してみてください。
>しげ散歩さん
そうしてみます。色々とありがとうございました。

書込番号:25626895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

電話の発着信、SMS

2024/02/13 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

かれこれ5年以上使用している本機スマホの標準の電話機能の発着信とSMSの送受信ができなくなりました。おそらく一週間くらい前からその状態になったと思います。

こちらから電話をかけると話し中の音がしています。相手がこちら宛にかけた電話は、電源の届かない場所…というメッセージがするそうです。

SMSは送信しても着信されたマークにならず矢印が上を向いたままの状態ですので相手には届いていないものと思います。

外出先から近くのサービスセンターに持っていきSIMの抜き差しや電源のオフオン、機内モードオンオフ等試してもらいましたが変化なし。

ネットワークは問題なく、インターネットは見れるし、LINEも使えてLINE電話による通話も可能です。
サービスセンターではスマホ本体の問題として本体の買い換えや乗り換えを勧められ、サービスダイヤルにかけて相談してもスマホが古いことが原因とだけしか指摘されなかったのですが、本当でしょうか?

ネットワークは問題ないのに、スマホの買い換えを考えないといけないでしょうか?

何か解決策があれば教えてください。

書込番号:25621052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/02/13 15:40(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22134342/

使用SIMが書いてないので想像になりますが
上記スレの通りdocomoのvolte非対応のため3G通話のできないSIMだと通話不可になると思います
通話できないのでしたら多分そういうSIMを使われてるのかと思われます
au系の回線に乗り換えたら使えると思われます

書込番号:25621081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/02/13 15:43(1年以上前)

誤 docomoの
正 docomoまたはソフトバンクの

でした

書込番号:25621086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/02/13 16:02(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
mineoで使用しているのですがSIMはauです。

今まで発信で話し中の音がなるようなことはありませんでした。普段決まった人にしか電話の発信はしておらず、最近になって普通に通話できていたのが突然できなくなりました。

その他の人全てに対してそうなるのかはわかりませんが、少なくともフリーダイヤルのサポートセンターにも公衆電話からかけたほどです(結果は同じ)。

書込番号:25621109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/02/13 16:23(1年以上前)

>とんぼ切りさん
ググってみたところ同じようにauのSIM使っていて突然通話不可になった人がいて、ファクトリーリセットで直ったという記事がありました。

いきなりファクトリーリセットはアレなので、ネットワークのリセットを試して、駄目なら初期化してみるしか無いかもしれません。

書込番号:25621124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/02/13 16:43(1年以上前)

わざわざググって調べていただいてありがとうございます。やはりそうすることしかないですかね。
現在の状況を考えるとファクトリーリセットはちょっと怖いです。
買い換えを前向きに考えてみた方が良いのかもしれません。

書込番号:25621150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/04/07 20:22(5ヶ月以上前)

私は楽天モバイルなのですが、特定のwebサービス業者からはSMS受信も自動電話着信もできません。ここのところ、メルカリ、d払いでこの症状が続いています(但し、メルカリはSMS受信できていた時もあり、よく分からない)。ただ、他の業者からはSMS受信は可能なので、メルカリ側の問題かと疑っています。

書込番号:26138592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

この機種いまからでも

2024/01/30 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:130件

この機種今からでもありですか?

書込番号:25603818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/30 20:10(1年以上前)

4年落ちになりますが、電話できるデジカメと思えば有りかも知れません。とりあえず、バッテリー交換が吉かと。

書込番号:25603889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2024/01/30 20:22(1年以上前)

>乃木坂2022さん
ありがとうございます!
当方p20lite使用中です。

何か良い機種ないでしょうか?

書込番号:25603903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/01/30 20:22(1年以上前)

状態謎のフリマで8000円くらい?
無いですね
MNPとかでまともなの買ってください

書込番号:25603905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/01/30 21:58(1年以上前)

自分の普段の使い方を書かないで有りですかもなにもないでしょ。
友達感覚で軽く書く方がほんとに多くなってるけど、隣の隣人ではないのだから最低限どうやって使うかとか予算はどうかなどの情報くらいは出せないかな。
社会人なら『報連相』はわかりますよね?
学生さんなら教えますけど。

書込番号:25604054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/30 23:27(1年以上前)

>柊 朱音さん

>社会人なら『報連相』はわかりますよね?

2024年では就業してます社会人でも、件の”報連相”って死語みたいですヨ。
まぁ、社会人 って云いましてもピンキリでしょうしね。

書込番号:25604174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2024/01/31 00:54(1年以上前)

>柊 朱音さん
>ヨッシーセブンだ!・さん

まぁ ここは会社じゃないからね。

さようなら~

書込番号:25604229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2024/01/31 01:41(1年以上前)

I T、デジモノ情報サイト
アマゾンなどの販売店
YouTube
などで調べて下さい

テキスト(文字を並べただけ)では製品のイメージすらわからないので

書込番号:25604250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2024/01/31 03:03(1年以上前)

価格比較サイトとしての機能はあるが

モノをテキストで説明するのはインターネット回線が遅い時代の産物であり
プラットホームを変更するしかないね

書込番号:25604266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2024/01/31 06:24(1年以上前)

なぜこの端末が欲しいのかわかりませんが、OSも古いしMNPでもして↓のような最新の端末を購入した方が良いと思いますよ。
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/redminote10t.html

P30liteは当時サブ端末として使っていましたが、今となってはブラウジングも遅く、個人的には電話とメール確認くらいにしか使えません。家では箱にしまって棚の奥に眠っています。

書込番号:25604313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/01/31 06:44(1年以上前)

>take it easy_さん
私はHUAWEI→Xiaomiに絶賛移行中です

書込番号:25604325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/01/31 08:10(1年以上前)

報連相と言うより画像アップロードと動画投稿機能があるから
最低限画像をアップロードしなきゃ何も伝わらないので

ああ、暇つぶしでもしてるのかな〜になります

書込番号:25604382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

以前、ソフトバンクでHuawei mate 10 proを使用していましたが、機種変更に伴いROG phone 3を使用していました。
ROG Phone 3のスペックは良かったのですが、HuaweiのUIや操作感、あの写真の感じに及んでいない事に満足できていませんでした。

そこで、現在加入しているソフトバンクではプラン内容に旨味を感じられないので、機種変更を踏まえて楽天モバイルに移行しようと考えています。

ですが、Mate 20 proは2019年のスマホということで気になる点が2つあります。
@今でもGoogle play storeのアプリ全般は使えるのか
A楽天モバイルの対応端末リストにはMate 20 proの記載は無いが、Rakuten最強プランで使用可能か

この2つが解決できるのであれば購入したいと思っています。

書込番号:25600334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/01/28 07:37(1年以上前)

>うんまい棒さん
>@今でもGoogle play storeのアプリ全般は使えるのか
問題ありません。
使えます。

>A楽天モバイルの対応端末リストにはMate 20 proの記載は無いが、Rakuten最強プランで使用可能か
楽天モバイルで使えます。

書込番号:25600488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2024/01/28 12:57(1年以上前)

解答ありがとうございます。
すぐに解決できて良かったです。

書込番号:25600847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2024/02/21 14:44(1年以上前)

A使えます。私はSIMフリーとソフトバンク仕様の2台持ちです。楽天モバイルの回線は別機種からのテザリングで使用しているため実用上大差ありませんが、本機に楽天モバイルのSIMを入れて使うのであればSIMフリーにしてください。ソフトバンク仕様だと使えない機能があるようです。

書込番号:25631119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nova5t SIMフリー NFCが反応しなくなりました

2024/01/12 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

いつもコンビニでの支払いはタッチ決済を使用しています。
本日コンビニでいつも通りタッチ決済を使おうとすると反応しませんでした。
何度か試しても全く反応無く、登録してあるカードをかざすと問題なく支払いできました。カード自体の支払い状況は問題ないようでした。

ネッで調べて出てきた対応は一通り試してみました。
@NFCのON-OFF
Agooglepayアプリのキャッシュのクリア
B端末の再起動
Cアプリのアップデートの確認(最新でした)
Dスステムアップデートの確認(最新でした)

などです。
NFCのセンサーが突然死ぬこともあるのでしょうか?

エラーではなく全く反応しません。

昨日までは別のスマホの背面同士(NFC部分)を合わせると「収集された新しいタグ」とのメッセージが出てきていましたがこれもまた反応しなくなりました。

同じような不具合出た方おられますか?また対処できた方がおられたらご教授ください。




書込番号:25581322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/12 16:52(1年以上前)

既に当機種を手放してますが、経験していない事象です。(3年程度使いました)

他に出来そうな事としては、こんな所でしょうか。
@端末初期化
A有償修理依頼

@についてはソフトウェア要因の可能性の有無を確認する目的。再セットアップの手間をかけてまでトライするかの判断必要。
Aはおそらく基板交換で修理はしてもらえるはず。メーカーサポートサイトで概算料金が見れるはずですが、nova5Tのが表示されず。サポートに問い合わせてみると良いかも。
なお、修理にあたって@の初期化が必要となるはず。

症状的にハードウェアレベルの故障を疑って、買い替えか修理で行動しそうです、私なら。

書込番号:25581351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/01/12 17:56(1年以上前)

>坊主頭(禿げてはない)さん
この機種を持っていないので他の機種での確認方法のひとつてすか、セーフモードで起動し機内モードをオフにして認識するかを確認。
古い機種なので、バッテリー膨張に伴いモジュールが破損するケースもあります。

書込番号:25581427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2024/01/12 19:40(1年以上前)

どうも(^o^)/

修理の場合、
nova 5T の修理受付期間は、終了しています。

サポートに連絡をして、
対応して貰えるかの確認が必要です。

バッテリー交換の場合
バッテリー交換チケットを購入後、
ホームページからの修理依頼が出来無い為、
サポートにメールで問い合わせをして、
折り返し必要事項を記載しての手配になりました。

現在、nova 5T 2台を依頼中^_^;

正月休み明けの為、折り返しの連絡が遅いです(((・・;)

9月にnova 5T 2台のバッテリー交換をして貰った
銀座のサポートセンターが無くなったのは、痛い(>_<)

必要な回答になっておりませんが、
メーカーサポート対応終了端末である事を知らない方がいたので、
記載しましたm(__)m

書込番号:25581541

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/12 19:43(1年以上前)

あら、もう修理対象外の端末になってるんですね。
気づかなかったです。

書込番号:25581545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/12 23:05(1年以上前)

>でそでそさん
>cokoさん
>sandbagさん

皆さん回答ありがとうございます。

この機種は今まで使った中で1番気に入っておりとても残念な気持ちです。

メーカーサポートも対応していないのなら先々も考えて機種変更が妥当なのかと考えています。
この先タッチ決済以外にも不具合が出てくる可能性もありますし。

ただこの機種の代わりを探すのが難しそうですね。


書込番号:25581748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/13 00:03(1年以上前)

2023年10月時点だと「楽天販売モデル」のみサポート終了済み一覧に記載されてますが、
SIMフリーモデルは昨年末ぐらいで終了になった感じでしょうかね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15938700/

P20liteも利用していて、サポート終了期間は予め早い時期に提示してくれていたし、
期間延長も何度かしてくれていたので良心的なメーカーだなぁなんて印象がありましたが、
いよいよ日本のマーケットでは厳しくなって縮小なんでしょうか。
銀座のサポートセンターは何度かお世話になりましたが、そこもしれっと閉じたのかなぁ。

いよいよ腰をあげて、買い替えの準備を進める方もいそうですね。

書込番号:25581793

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング