
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2020年11月30日 19:02 |
![]() |
13 | 3 | 2020年11月29日 19:57 |
![]() |
2 | 1 | 2020年11月28日 23:58 |
![]() |
9 | 3 | 2020年11月28日 18:19 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2020年11月28日 13:33 |
![]() |
3 | 3 | 2020年11月26日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

>ビーーーンさん
>Nova 5TでiCloudメールは使えますか?
iCloudメールはIMAP対応なので、パソコンでも、スマホでも好きなメーラーを利用すればよいです。
特にNova 5Tだからどうこうはまったく関係ありません。
好きなメーラーを使えばよいかと。
書込番号:23821205
1点

>†うっきー†さん
早速教えてくださり、ありがとうございます!
安心して購入できそうです!
書込番号:23821226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
スマホを買い替え予定で、いろいろな種類があり悩んでいる最中です。
カメラ性能が良いスマホを1番に検討しています。
スマホ使用用途は、カメラ、SNS、ネット検索、YouTube、音楽再生などです。3Dゲームはあまりしません。
今は、貰い物のAQUOS R compact SH-M06を使用しています。設定、使い方もあるとは思うのですが写真の画質があまり良いとは感じません。写真は手ブレする確率が高いですし。
知人のiPhone11と比べると画質で劣るとさらに思いますね。価格が違うので比べる事はあまり推奨されないと思いますが笑
そこで、次購入するスマホはカメラ性能が良い事を1番に考えています。広角、できればナイトモード、マクロモードなども欲しいです。詳しくはありませんが自分の使用用途ではミドルモデルの中ではあまり優劣はないと考えていますのでCPUの種類などはイライラしないレベルであれば良いです。あと、DSDS又はDSDVが良いです。
色々検討していますが、HUAWEI nova 5T、HUAWEI P30、MOTOROLA moto g8 plusなどが候補です。
この中で1番画質が良いのはどれてしょうか?また、コスパで見たらどれが1番良いと思われますか?
Amazonセールでnova 5Tは3万程、OCNモバイルセットでmoto g8 plusは8千5百円程です。
また、その他にもオススメスマホがあれば教えて欲しいです!
書込番号:23819191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小さなイメージセンサーを搭載した格安系は画質が期待できません。
カメラ性能重視なら、大きなイメージセンサーを搭載したP30一択です。ただ、今のHuaweiはアップデートが少なくなっており、セキュリティ面が期待できません。
書込番号:23819246
2点

>けんけんM123さん
3機種どれを選んでも今より写真の写りはよくなると思います。
P30は値落ちが悪く高いと思います。
ライカ監修のカメラで望遠もあるので望遠が必要ならP30もいいと思いますが
大抵2倍のデジタルズームで足りると思います。
コストも考えるとnova5Tかmoto g8 plusがいいと思います。
回線の抱き合わせが問題ないならmoto g8 plusはお買い得だと思います。
安くなるから仕方なくOCNモバイル使うなら1年以上使う見込みするとそんなに
安くもないと思います。
moto g8 plusは超広角が動画専用になっているので超広角も必要なら
選択から外してしまった方がいいと思います。
moto g8 plusは超広角は手振れ補正利かせたアクションカムみたいな扱いです。
動画撮影中だけ310万画素の16対9の静止画もシャッターボタンが現れて
静止画も撮影出来ます。
nova5Tは今Amazonで買うとほぼ底値だと思います。
あまりスペックは必要ないと思われてるようですが最近のスマホの写真と言うのは
画像処理で合成などして仕上げるので演算能力が高いほど奇麗な画像が得やすいです。
nova5TならP30と同じKirin980で画像処理もよいです。超広角も程よい画素数だと思います。
マクロに関してはあまり気に留めない方がいいと思います。
大抵、200万画素のオマケでカメラ数の表記増やすためのような存在です。
メインの広角で2〜4倍ズームして寄る方がずっときれいに大写し出来ます。
被写体とも距離が取れるのでスマホや撮影者の影なども逃がしやすいです。
P30はP30Proがdocomoで49800円で販売されてたのでP30Proの白ロムの方がお得だと思います。
金額的にも写りでも超広角と広角の2カメラがしっかり写真撮れるのはnova5Tになります。
一番バランスよくSoCも高性能で画像仕上げる処理にも長けています。
超広角で手振れ補正がとても強力なmoto g8 plusに興味がなければnova5Tでいいと思います。
私はnova5Tとmoto g8 plusを所持しています。カメラ重視でなく道具としてはmoto g8 plusも魅力あります。
P30はgoo Simsellerで去年に4万の時に買っておけばよかったと後悔ありますが
もうそんな安値で買えないので諦めています。P30とP30liteは型遅れの割に値落ちが少なすぎると思います。
Google入りのHUAWEI機だからかなと想像しています。
書込番号:23819292
5点

>けんけんM123さん
こんばんは。
それほどカメラ性能に期待せずにnova 5Tを購入しましたが、
普段使いではボチボチ満足できる画質で撮れています。
P30はあまり値落ちしていないので、私の選択肢からは外れました。
ただ、ライカレンズと望遠レンズ搭載の点のメリットはあると思うので、
コスト面で問題無ければP30を選ぶのが良いと思います。
nova 5Tで撮った写真をペタペタ貼ったスレを作成していますので、
未読でしたらサラっとご覧になってみてください。
nova 5Tでの撮影写真をペタペタ貼るスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23753727/#tab
使った事があるのはnova 5Tだけですが、次のような回答になるかと思います。
>この中で1番画質が良いのはどれてしょうか?
たぶんP30
>また、コスパで見たらどれが1番良いと思われますか?
(私には)nova 5T
書込番号:23819422
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

ELE-L29に関してはマイネ王で議論されていますが、技適・au回線への懸念がありますね。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/26369
書込番号:23817737
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
すみません教えてください。
例えばネットを見てたりして、スクロールしようと指を下から上にスライドした時に
ほとんどの場合はちゃんとスライドするのですが、50回に1回くらい指の軌跡に青い線が引かれる事があります。(そしてスクロールしない)
あの線はなんなんでしょうか?
どうするとあの線が出るのでしょうか?
おそらくネットだけではなく、どんな時もその誤操作が発生すると思います。
3点

スマートスクリーンショットと画面分割ジェスチャーのどちらかがONになってるとそうなります。誤判定でしょうな。
ウチのP20無印だともっと高頻度で症状が出て邪魔くさいので機能OFFにしてます。
スクショはクイック設定ボタンで、画面分割はタスクキー(履歴キー)の長押しで。
書込番号:23816869
4点

>はるきむちさん
>あの線はなんなんでしょうか?
>どうするとあの線が出るのでしょうか?
Huaweiのナックルジェスチャーの機能となります。
ナックルジェスチャーの機能が不要な場合はオフにすればよいです。
書込番号:23816940
2点

>†うっきー†さん
>こえーもんさん
ありがとうございました。
歳とってきたせいかその機能を覚えてられる自信がないのでオフにします。
書込番号:23816980
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

>Haneda Airportさん
この機種は持っていませんが公式のスペックでも対応と書いていませんし、ここを見るとハイレゾに〇が付いていないので対応していないんじゃないでしょうか?
https://kakaku.com/item/J0000030387/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
書込番号:23816349
1点

>−ディムロス−さん
返信ありがとうございます。やはりそうだったんですね。P30 liteはハイレゾ対応しているので、この機種も対応しているのだと思っていました。
書込番号:23816369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
指紋認証の感度と位置が最高に気に入ってます。
認証失敗することは全くないし、スマホを掴むとちょうど当たる位置にスイッチ兼認証ボタンがあるのでノーストレスで起動。
スイッチ部の凹み具合と認証面の触り心地がなんとも言えない絶妙な仕上がり。
使って半年経つけど、使うたびに感動しており、指紋認証の完成形だと思ってます。
この感動を所有者の方々と分かち合いたくて書き込みました。
皆さんの感想教えてください。
書込番号:23803840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一二の算数さん
こんにちは。
使用して大体一ヵ月です。
これまではMate 9とP20liteで背面の指紋認証だったので、
当初は戸惑いましたが今はもう何の違和感もなくなりました。
認証の精度は高いです。
これから冬場になって乾燥してきてからどうなるかが気になる所ですが、
いまのところはMate 9とP20liteよりも認証失敗が少ない気はします。
無意識でしたが、振り返ってみると
若干手が濡れ気味の時や汗ばんでいた時の失敗が少ないような…多分ですが。
1点だけ気を付けるようにしているのは、
パンツの前ポケットへ一時的に収納したときの取り出しです。
端末上部(カメラがある方)を奥にしてポケットに突っ込みますが、
取り出すときに端末を掴んだタイミングで、うっかり指紋認証解除をしてしまう事があります。
以上、まだまだ試行錯誤状態な面もありますけど、現時点の感想ということで。
書込番号:23803859
1点

>一二の算数さん
>でそでそさん
私の場合は、spigen製ケースに入れて使用しておりますが、
仰るとおり、私も認証部の凹み具合や感触が気に入っています。
左手で持って画像のような指掛をすることが多いのですが、
ちゃんと認証してくれます!
書込番号:23810286
1点

>シマリスの飼い主さん
写真ナイスです!
そうそう、私もspigen製ケース使ってます!!
このケースすごくいいですよね。
書込番号:23812279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





