HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

当機種

最近、メッセージアプリに変なメッセージがきます。

不審な着信やメールならば、無視すればそのうち来なくなりますが、かなり頻度が多いし、内容も変わっているし、何物か分からず困っています。

なお、ダウンロードの物を開けようとしても、「SMSでは開けません」と表示されます。

ご助言をお願いします。

書込番号:23784359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/12 23:57(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
こんばんは。

私のnova 5Tにはそんなメッセージは来たことが無いです。
SIM1: IIJmio
SIM2: Y!mobile

心当たりがなければ無視しちゃいそうです…
不審だなと感じて、ダウンロードもやめておきます。

思い付きなので、実際はどうかはわかりませんが…。
・何かの認証サービスの認証コード送信
・留守番電話サービスの留守電ありのお知らせメッセージ
 ・・・とかだったり?

でも、きちんとしたサービスなら、匿名ではこなそうな気がします。

書込番号:23784368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 00:00(1年以上前)

前機種のMate 9で幾らか不審なメッセージを受け取ったなぁと思って探してみましたが、
削除したようで不審なヤツだけ残っていませんでした…。

うっかりリンクをクリックしないようにと、さっさと消しちゃいますね、何の心当たりもなければ。

書込番号:23784372

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/13 00:00(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
昨日、記事で見かけて今みつからないのですがクリックなどしてはダメです。
ショートメールをクリックすることで自分の連絡先にショートメール送る
ウィルスが増えてるそうです。
月の請求みたら1万円超えてて全部ショートメール送ってたとかの被害が
出てるようです。自分も被害に合うし他人にも迷惑掛けることになりかねません。
見えるものが見えてしまうのは仕方ないですが安易なタップクリックは
避けた方がいいです。無視やブロック出来ればブロックがいいと思います。
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008008171_1.htm

書込番号:23784373

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/13 02:58(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

状況としてはこちらの方に近いかもしれません、auのキャリアメールを受信するとSMSも同時刻に受信されるようです。もしキャリアメールをお使いならPC等からキャリアメールを送信してテストしてみてはいかがでしょうか?同時刻にSMSが受信されるならそれは必要の無い物だと思いますよ。

au契約中のMMS受信について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22855285/#tab

書込番号:23784521

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/11/13 08:29(1年以上前)

auのsimでsimフリー含むau以外の機種を使うと不明のSMSが大量に来ます。対策はスパムとしてブロック、またはau純正のアプリ(+メッセージ)なら来ませんよ。

書込番号:23784691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 13:16(1年以上前)

>香川竜馬さん
>−ディムロス−さん
ありがとうございます。原因はこれですね。
理解しました。

>Taro1969さん
そうでした。不正請求やウイルスの可能性もありますね。
心当たりのないものは触らないこと!
改めて注意します。

>でそでそさん
早々にご返信ありがとうございました。

書込番号:23785178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 17:34(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
ファーウェイのメッセージアプリをデフォルトでつかうとなりますよ。

僕はファーウェイのメッセージアプリは使いません。

SIM1にYmobile
SIM2にロケットモバイル
使ってますがデータ通信をロケットモバイルにしてメッセージアプリを使うとおかしくなります。

Ymobileメール使えばまだましです。

書込番号:23785546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 19:53(1年以上前)

>よしき★さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。ブロックなどの設定が必要だったんですね。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:23785792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

コレは何なのか、消去方法教えて下さい

2020/11/13 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件
別機種

突然現れた、このポインター?消去方法がわかりません。
これを押すとホーム画面に戻ります。場所は自由に移動出来ます。スクショには写りません。必要ないので消したいのですが、方法がわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:23785026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3356件Goodアンサー獲得:608件

2020/11/13 12:18(1年以上前)

ナビゲーションメニューボタンです。
通知パネルを降ろし、トグルメニューの「ナビゲーションメニュー」をオフにすれば消えます。

書込番号:23785048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/13 12:22(1年以上前)

設定のシステムと更新>システムナビゲーション>ナビゲーションメニューにも設定項目あります。
使い方のアニメもあります。

書込番号:23785064

ナイスクチコミ!3


スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件

2020/11/13 12:28(1年以上前)

ありがとうございました。消えました。通知パネルに普段ナビゲーションメニューは表示させてないので、存在を知りませんでした。助かりました。

書込番号:23785076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件

2020/11/13 12:31(1年以上前)

ありがとうございます。見たつもりだったんですが、見落としてました。勉強になりました。

書込番号:23785084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ再生について

2020/11/11 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 kokdさん
クチコミ投稿数:2件

デフォルトで音楽プレーヤーが入っていると思いますが、外部のプレーヤーでもハイレゾ出力できるでしょうか?例えば、Onkyo HF PlayerやSony Music Centerなどです。

書込番号:23781940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/11/11 19:47(1年以上前)

>kokdさん
ホームページの仕様表に
mp3, mp4, 3gp, ogg, amr, aac, flac, wav, midi
対応とあったのでflacなら対応アプリで再生可能ですね。

書込番号:23781958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kokdさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/11 20:15(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。参考になります。

書込番号:23782016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/11 20:16(1年以上前)

>kokdさん
標準で入ってるメーカー製のプレーヤー「音楽」のみになります。

HUAWEI Histen 音響効果, ハイレゾ対応 ※1
※1 ハイレゾ再生には本製品に搭載のHUAWEI 音楽プレイヤーと、別売のハイレゾ対応ヘッドホンなどが必要です。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-5t/specs/

書込番号:23782024

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/11/11 20:19(1年以上前)

ONKYO HF PLAYERでのハイレゾ再生はホワイトリスト式となっていて
ONKYOかPIONEERのAndroid DAPかプリインストール機種である富士通の一部機種以外では不可能です
その他の機種では再生自体は可能ですが全てダウンサンプリング再生となります。
サードパーティアプリでのダウンサンプリング回避を謳っているDAPですらもそうなります。

上記は本体にイヤホンを直挿しした時の話であってUSB DAC接続時であればハイレゾ再生が可能です。

書込番号:23782030

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

機種不明

画像のナビゲーションバー右下に表示されるキー入力切り替えのマークの消し方を教えてほしいです。
iWnnを使ってるのですが、入力中たまに触れてしまって、プリセット?の文字入力になって不便なんです。
いちいち設定からiWnnに変更し直してます。

書込番号:23781495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2020/11/11 18:17(1年以上前)

>私の戦闘力は1ですぅさん
利用可能なIMEが2つ以上ある時に表示されます。
現在利用中のIME以外を全て無効にすることで、表示を消すことが出来ます。

キャリア版なので無効化が出来るかは、試して頂かないとわかりませんが。

書込番号:23781802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影

2020/11/05 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
ダンスの発表会などをとりたいのですが、p30liteとoppo renoAとどちらのほうが白飛びせずうまく撮れるでしょうか?

書込番号:23769761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/11/05 19:39(1年以上前)

>ニャロ12さん
屋外なのか屋内なのか、明るさはどんな状態なのかダンスだけでは分かりません。
P30liteは暗いところは全くダメですので、白飛び以前に室内撮影ならRenoAの方が

マシだと思います。

カメラ、センサーがもう旧世代です。
P30liteなんて高いだけです。
有機ELとおサイフケータイ機能に価値があるならRenoA以外選択しない方がいいです。
出来れば2機種とも選択から外して再検討されることをお勧めします。
私は似た価格帯ならmoto g8 plusお勧めします。

書込番号:23769780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/11/05 19:59(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます
照明もしっかりやるような本格的なダンスの発表会です
4万円ぐらいまででと思っているのですが、やはりその値段だとカメラはあまりですかね…
おすすめしていただいたものも含め再検討したいと思います。
他におすすめがあれば教えてほしいです

書込番号:23769811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/11/05 20:00(1年以上前)

おサイフケータイはなくても構わないと思っています

書込番号:23769814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/11/05 20:31(1年以上前)

超広角が必要なほど近いとか広く撮りたいとか
距離があるので望遠が必要であるとか想像も出来ません。
撮影環境や要望がないと分かりません。

RenoAの後継のReno3Aや
Google Pixel4a
予算がオーバーしますがLiteでない方のP30
ドコモがP30Proを49800円で販売してたので
かなり割高だと思います。
P30Proの新古品とP30が同じくらいの価格だと思います。
利用範囲が広いならP30Proの方がいいとは思います。
あとはAmazonでXiaomiのMi note10 セールだと45000円くらいです。
Huawei機よりは劣ると思いますがセールで買えれば
予算を少し超えますが、望遠のレンズが2倍のポートレートカメラと
5倍の望遠カメラ、メインカメラが1億800万画素の大型センサー使ってます。
超広角も2000万画素ありややスペックオーバーですが
この価格帯で選ぶとお買い得機としてXiaomiの端末は一番に候補になります。
望遠不要ならばRedmi note9sが高くても24800円 最近は少しずつ値下がりしています。

動画主体ならばそもそもにAndroid機の格安クラスには期待出来ません。
中古でiPhone7など安く買った方がずっと高性能です。
望遠が必要ならiPhone7plusなどの選択の方が確実です。
iPhoneと同等クラスの動画が撮れるのは10万オーバーのハイエンド機の
ごく一部のみだと思います。静止画のみならばiPhoneより高画質なものが
安くAndroid機で実現出来ます。

書込番号:23769877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/11/05 21:05(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございました
やはり安めのもので期待するほうが間違いですね
あげていただいた候補の中で検討してみたいと思います

書込番号:23769951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/11/06 02:56(1年以上前)

>ニャロ12さん
最新にこだわるならPixel4a、最新にこだわらないのであれば中古のPixel3aが4万以下の価格帯でカメラ性能のみスマホのハイエンドクラスですね。

書込番号:23770431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/11/11 12:44(1年以上前)

>milanistaboyさん
ありがとうございました
悩みながらXiaomiに決定しました

書込番号:23781374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信を取れないことがあります

2020/11/09 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

mineo のDプランSIMを入れています。
P30 lite のEMUIバージョンは10.0.0,Androidバージョンは10です。
電池については、パフォーマンスモード、省電力モード、ウルトラ省電力のいずれもOFFです。

080電話番号宛に音声電話がかかってくると、受話器を持ち上げるアイコン・受話器を置くアイコンの画面が表示されます。

その受話器を持ち上げるアイコンをタップしても、通話が開始されず、そのうち不在着信になることがあります。
通話を開始できないときには、受話器を持ち上げるアイコンを何度もタップしても通話が開始されません。

問題なく電話を取れるときもあるので、どのような時に電話を取れないのか、正確にはわかっていませんが、別のスマホからテスト電話をかけて待ち構えていると電話を受けることができるので、電話をとれないのは、ロック画面の状態のときではないかと推測しています。

プリインストールされている「電話」以外に「LaLaCall」をインストールしていますが、不在着信となった通話は、「電話」と「LaLaCall」の両方の履歴に残ります。

何か設定の見直しで、音声電話着信を取れないという問題を防ぐことができるでしょうか。
あるいはSIMや通信回線の問題なのでしょうか。

ご教示をよろしくお願いします。

書込番号:23778437

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2020/11/10 07:11(1年以上前)

>papic0さん
>その受話器を持ち上げるアイコンをタップしても、通話が開始されず、そのうち不在着信になることがあります。

タップではなく、赤と緑のアイコンの間に丸いアイコンが表示されていませんか?
その中心の丸いアイコンをタップしたまま、横(緑のアイコンの方)にスワイプで、電話に出れると思います。

誤操作防止のために、スリープ中は、タップでなく、スワイプ操作の場合があります。

書込番号:23779038

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2020/11/10 09:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

スリーブ状態で音声通話を着信させたところ、

@受話器を取り上げるアイコンをタップしても着信を取れず、
A†うっきー†さんに教えていただいた方法だと着信を取れました。

スリーブ時の誤操作防止のため、アイコンタップでは着信を取れないようにしているのですか!

迅速なご回答ありがとうございました。
とてもとても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:23779186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング