このページのスレッド一覧(全10704スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 8 | 2021年10月3日 07:41 | |
| 33 | 5 | 2021年10月1日 21:15 | |
| 25 | 4 | 2021年9月30日 19:38 | |
| 19 | 2 | 2021年9月29日 23:50 | |
| 14 | 4 | 2021年9月27日 21:35 | |
| 7 | 2 | 2021年9月26日 18:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
私はGmailのスクロールスクリーンショットをよく撮るのですが最近になって、スクショの画像のように毎回メッセージが出てきて、撮影することができなくなりました。(ネットに上げられないところがあるので一部だけモザイクをかけています。)他のアプリやメールの選択画面のスクロールスクショを撮ってみると問題なくできました。そして、このトラブルは長めのメールで起きる事が多いです。端末を強制で再起動をすると直るのですが、いちいちやらないといけないので再起動をするのが面倒です。どうにかならないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:23674283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>GO!GO!スープラさん
こんばんは。
参考になるかわかりませんが、
P8liteは持っていないので、P20liteで試してみました。
比較的長文のメールで試してみましたが、いずれも問題ありませんでした。
>このトラブルは長めのメールで起きる事が多いです。
掲載されたスクショを見る限り、画像等のコンテンツが埋め込まれたHTMLメールで問題が起きやすい、という事でしょうかね?
長文メールであっても、テキストメールであれば問題が起きない、という事はないでしょうか?
>端末を強制で再起動をすると直るので
その問題となっていた長文メールであっても、
再起動後はスクロールスクリーンショットが最下部まで撮れるという事でしょうか?
もしかしたら端末のメモリ管理上のトラブルであって、
不規則に発生しがちという事であれば、根本的な対策は無いのかなという気もします。。。
(何となくですが)
書込番号:23674302
4点
「メモリ管理上のトラブル」は少しいい加減に言い過ぎたかもしれません。
再起動によって、メモリやバックグラウンドプロセスが解放される事で、
何らかの不都合がリセットされるというぐらいで、根本解決は難しそうかな、
という雑感を書いたぐらいです。
何の役にも立たないコメントですみません…
他に詳しい方のアドバイスをお待ちください。
書込番号:23674310
4点
>GO!GO!スープラさん
今のシステムを長くお使いなのではないでしょうか?
長期に渡って沢山のアプリのインストールやアンインストール
システムアップデートや毎月のアップデートなども積み重なり
入っているアプリも多い、常駐するアプリも多いなどの場合
一つのアプリが悪さしてる場合もありますし、システム全体が
重くなってしまってる状態なのかもしれません。
AndroidOSは不完全なOSですので長年使い込むと動作が遅く
悪くなるのが普通です。今回みたいなエラーが出るようになったら
追加アプリが悪さしてるのかシステムがエラー起こしてるのか
セーフモードで立ち上げるなどしてアプリ起因かシステム起因か
問題の切り分けしてアプリ起因ならば、あやしいと思われる
アプリを削除していって特定して使うか使わないかなど検討する
必要があります。システム起因でしたら、システムエラー出していますから
我慢出来るならそのままで、我慢できないなら初期化するしかありません。
長期利用していたら、そのうちに必要となる場合が多いです。
インストールもアンインストールも完全に出来るようなOSでないので
繰り返すうちにシステムの動作が遅くなったりエラーが出たりするようにもなります。
再起動したら通常動作に戻る場合はおおよそシステム不具合だと思います。
アプリ起因なら再起動後も同じ現象になると思います。
長年に渡って溜まったゴミや不整合を整理するよい機会だとは思います。
書込番号:23674411
![]()
3点
>Taro1969さん
Androidは長く使ってるとシステムエラーが起こりやすくなったりするんですね。このスマホも4年ぐらい使っているので、SDカードを使っているのに内部ストレージが不足しているというメッセージもよく出てくるのです…ちょっと試しにセーフモードで立ち上げてみます。
書込番号:23675651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Taro1969さん
今セーフモードで確かめてみたんですが、セーフモードでスクショをしても症状が治りませんでした。
書込番号:23675709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>GO!GO!スープラさん
ハードウェア、ソフトウェア含めシステム側の不具合でしょうね。
全アプリでないみたいなので、気にならないなら放置でもいいと思います。
気になるなら、ユーザーがどこか弄って直せるところでないと思うので
ソフトウェアでは初期化、初期化しても改善なければハードウェアと言うことに
なるかと思いますが、ハードウェア不具合ならアプリ選ばないと思います。
Gmaiのアプリの作りなのかもしれません。
他に不具合なければGmaiの更新待ってみてもいいかもしれません。
うちも実機だとP20liteが一番古いので、同じ環境の検証は出来ていません。
P20liteでは普通に動作しています。
書込番号:23675984
1点
>GO!GO!スープラさん
もうすでにこちらは見ているかもしれませんが一応リンクしますね、解決の糸口になれば良いですが・・・
スクロールショットを取得できません
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00409620/
書込番号:23676179
1点
私もスクショが保存できなくなり、LINEで画像を見られなくなり、送ることも出来なくなっていました。設定<アプリ<アプリ<システムUIを強制停止にしたら元に戻りました。
書込番号:24376357
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
普段からマスタAIをONにして撮影していますが、最近撮影した写真の色合いが少し強烈でした。
緑〜黄色系がかなりどぎつく映ってしまいます。
これはセンサーの異常なのかマスターAIの特性なのか、よくわかりません。みなさんの場合、いかがでしょう?
5点
RYYBセンサーの影響で、シアンが強調される傾向はあるようですよ。
https://www.dxomark.com/huawei-p30-pro-camera-review/
書込番号:24342292
![]()
5点
私も質問者さんの様に購入時から黄色が強く出ていました。
気がついたのは購入してから1ヶ月だった為、修理に出しました。
ドコモショップのデモ機と比べても明らかに写真を撮ると黄色味がかっていた為、ショップのスタッフさんにも確認して頂き現象再現有りで修理に出しましたが異常なしで改善せず返ってきました。
スタッフさんには粘ってもう一度修理に出すよう勧められましたが、結局交換保証(7000円位?)を使って交換した結果改善しました。
保証に加入しているなら、交換サービスが1番手っ取り早いかも知れません。(それでも変わらない場合もあります。)
それかブルーライトカット機能をONにするとそうなったりするのでその場合OFFにすれば改善します。
知っていたら悪しからず。
書込番号:24342732 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
コメントありがとうございます。
ブルーライトカットは撮影には影響しないですよね?
マスターAIをオフしたものを撮影しておけば比較できたのにと思います。
今度は両方撮影して比較してみたいと思います。
書込番号:24343960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マスタAIのON、OFFの比較です。
かつ丼の卵の色に差があります。
黄色系はマスタAIが協調しすぎているような気がしますので、こういった料理の写真はマスタAIを切ったほうがよさそうです・・・
書込番号:24351693
8点
いろいろと書きましたが、P30Proカメラについては、やはり他の機種のカメラとは一線を画す写りだと思います。
カメラ以外の他の機能を見ても現在のAndroidスマホではかなり優秀な部類に入るのではないでしょうか?
このスマホのOSアップデートを見送ったDocomoには失望しましたし、いつまでも使い続けることは難しいのかもしれませんが、これからももうしばらくは付き合っていきたいと思います。
レスいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:24373817
7点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
ドコモショップオンラインではもう販売を終わってまして、今から新品で購入することはできるでしょうか?
もし無ければ、中古スマホショップで未使用品を購入しようかなとも思ってます。
0点
ドコモオンラインはかなり前に販売終了してます。実店舗で在庫が残ってれば新品購入できるでしょうが、すでに生産終了して時間が経ってる機種であり、流通在庫だけなので探すのが大変でしょう。
中古ショップではまだ未使用品を4〜5万円で見かけるので、そちらで購入が無難では?
ただ米制裁の影響からか、ドコモがばっさり切り捨てした機種です。
OSバージョンアップが1度も提供されずAndroid 9のままで終わり、さらに発売から9ヶ月でセキュリティパッチ更新を含むソフトウェア更新提供も終了しており(セキュリティパッチは2020年6月止まり)、カメラメインで利用する場合を除き今から購入するような機種ではないかなと...。
もちろんOSバージョンやセキュリティパッチを気にしないなら問題ないですが。
書込番号:24370621 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
15点
普段使いのスマホとして買おうと思っているのですが、カメラ性能で選んだのもそうですし、素人目ながらですがこのスペックで3〜5万円程度で未使用品が購入できるならいいかなと思いました。
主な使用用途はカメラ、SNS、3Dゲーム(CODモバイル等)です
書込番号:24371185
0点
2019年9月発売時には約8.9万円だったモデルですが、発売から半年ちょい経過した2020年4月には価格改定で約4.8万円に値下げして投げ売りされてます。ドコモとしてはHUAWEI端末を掃かせてしまいたかった感じですね。
当時は未使用中古も安く出回ってました。
OSバージョンやセキュリティ更新がないのが気にならないなら、購入してもいいとは思います。
書込番号:24371748 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
今日になって突如、画像が読み込めなくなりました。
再起動をしたりしても画像は消えているので調べているとSDカードが認識していないのでギャラリー一覧から消えているのでは?となっています。
昨晩まで写真は撮れていてSDに保存されていたようなので、急に消えて焦っています。
SDを抜いてパソコンに指しても読み込まないのすが、初めての経験です。
調べてみると他の機種ですがハーウェイだとこのようなことが起こるという記事を見つけました。
https://kiyota-design.com/2019/03/huawei-smartphone-microsd-broke/
クラウド容量以上の写真があってどこのクラウドにもバックアップを取っていませんでした。
また、つなぎとして使っていたのでそろそろ機種変をする予定です。ただまだ使って1年未満です。
ただ大切な写真だということもあり、SDカードの修復も視野に入れていますが、何かいい方法はありますでしょうか。
このようなトラブルが起きた方はいらっしゃいますか。
3点
>antipodesさん
こんばんは。
既に目を通されているかもしれませんが。
以下リンク先にあるような対応方法を試みて、
最終的には有償で業者に依頼するかどうか検討するぐらいかなと思います。
SDカードに保存した写真が見つからない…。そんな時の復元方法
https://www.buffalo.jp/topics/trouble/detail/recovery_0023.html
SDカード復元|SDカードからデータを完璧に復元する
https://jp.easeus.com/storage-media-recovery/recover-deleted-sd-card-data.html
個人的な印象では、特にHuaweiの機種だからSDカードが破損しやすいというイメージは無いです。
お貼りになったリンク先のブログの方は、
スマホ操作中にバッテリー切れで電源落ちさせるなど、
日頃の取り扱いに問題はないのかなという気がしました…。
Huaweiの特定機種では破損しやすい可能性もあるかもしれませんが、
4年以上Huawei端末を利用していて、それなりにスレッドに目を通しているつもりですが、
問題視されるようなものは印象に残っていないです。
長々とスミマセン。
このようなトラブルの経験はないです。
書込番号:24370299
7点
>antipodesさん
microSDカードは普通に壊れるものです。もちろんそう頻繁に壊れるものではありませんが、何かの拍子にファイルやフォルダが消失したり、カード自体が認識されなくなったりは十分にあり得ることです。
特に何年にも渡って同じカードを使い回ししているような人の中にはmicroSDカードが半永久的に使えるものと勘違いしている人もいたりするようです。もしそうなら、その認識は改めてください。大切な画像データであるなら、クラウドやPCなどへのバックアップは必須と言って良いでしょう。
個人的には、古いスマホから抜いたmicroSDを一年ぶり位でPCで読んでみたらWAV形式でリッピングしたアルバム1枚分が認識されなくなったり、画像も大量に消えたことがあります。Recuvaというフリーソフトで復旧してみたこともありますが、どう少なく見積もっても1〜2割以上のデータは復旧出来ませんでした。
大切な画像データなのでしたら、余計なことはせずにそのまま業者に持ち込む方が復旧出来るファイルは多くなると思います。
書込番号:24370513 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
playストアが繋がらず困っています。
WiFi環境でも同じです。
ネット検索等、その他の使用は問題なく使えています。
何か設定方法を間違っているのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
書込番号:24366410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Google Playのデータを全て削除して再起動してみて下さい
書込番号:24366440 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>まし&こさん
私も同じ症状でずっと困っていましたが、ブルーライトカットのアプリをoffにすると普通に使えるようになりました。
もしもそのようなアプリを入れていらしたら、一度お試しください。
(Playストアの時だけoffにしています)
書込番号:24366465 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まるまるささん
ブルーライトカットは使用していなかったので、データの削除をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24366698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
OCNモバイルから2年前に端末を購入いたしました。
OSは8.1.0です。
アハモのSIMはこの機種で使用できますか?
ahamoの情報では楽天モバイルのNOVA3は動作確認OKと
情報がありましたが、こちらも同じと考えてよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/772/1772398/
2018.11月にdocomo VoLTE対応してるのでahamoでVoLTE通話、通信どちらも可能です
書込番号:24363318 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
舞来餡銘さん
情報いただきましてありがとうございました。
安心して切り替え進められます。
書込番号:24364331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












