HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

nova5tの新品とP30proの中古が ともに4万円台でうっています。
カメラ重視で電池も持ってほしい という優先順位で比較した場合、
どちらを買うべきでしょうか?
迷っています。

書込番号:23946962

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/05 00:40(1年以上前)

カメラならP30 Proでしょうが、全体的な使い勝手は5Tの勝ち(P30 ProはAndroid9のままでこれ以上アップデートされない、docomoの制約で使えない機能ばかりで不便)です。

書込番号:23946978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/02/05 00:45(1年以上前)

>たてやん★さん
こんばんは。

nova 5Tを使っています。
また、P30proは検討したことがありません。(P30は検討しました)

カメラ重視であれば、中古とはいえP30proを優先的に考えると思います。


以下は個人的な意見ですので、読み飛ばして頂いても構いません。
・中古品の程度や保証がしっかりしている所かどうかで、判断は変わりそうです。
・シングルSIMなので、私はP30proは候補にあがりません。(この点は問題ないんですよね?)
・今からnova 5Tを4万円台で買うのは、買い時を逃した感が強いので微妙な気持ちになりそうです。
 ※先日のAmazonでも3万5千円を切っていましたし、12月は3万円前後で入手できるタイミングがありました

上記も踏まえて、懸念点がないのであればたてやん★さんにはP30proの方が合っていそうな気がします。

なお、キャリアのスマホを使ったことが無いので、その点の注意点はよくわかっていません。

書込番号:23946990

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/05 01:13(1年以上前)

具体的なP30 Proの使いにくさですが、

・有機ELではあるが色合いはGalaxyに比べ薄い
・音質があまり良くない(通話の話し声に違和感がある)
・画面表示が小さ過ぎる(5Tなどのsimフリーなら出来る最小幅がいじれない)
・simフリーで出来るテーマやフォント変更が(デフォルトでは)出来ない

でしょうか。

書込番号:23947017 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/05 01:18(1年以上前)

カメラに関しても、発売した2019年でなら最高レベルでしたが、今やGalaxy S20(Note20)などのスマホがこれに匹敵、またはそれを超えています。私の持っているタブレット(MatePad Pro)ですらP30 Proと変わらないくらいの写真が撮れます。

書込番号:23947024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/05 01:25(1年以上前)

使いにくさの追加です。

・明るさ自動調整を切れない(電源を入れ直す、再起動で明るさ自動調整が復活してしまう)
・SMSの不具合(上手く通信出来ない、空の通知が来る)

書込番号:23947029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/05 01:40(1年以上前)

>たてやん★さん

カメラ機能なら断然にP30Proでしょうが、バッテリーは中古だと不明ですね。
新品同士ならバッテリーもP30Proの方が若干大きく画面が有機ELなので
有利だったかもしれません。
中古でもいいのならMate20ProやP30と言う選択肢もあると思います。
シムフリーモデルだとHUAWEIのキャンペーンなどでバッテリー交換が
格安の時もあります。
年に1度2度、3500円で交換出来る機会があるのは大きいと思います。

書込番号:23947037

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19件

2021/02/06 10:20(1年以上前)

みなさま、さっそくのアドバイスありがとございます。
これらを参考にいまから秋葉原に行ってきます。

書込番号:23949342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/02/15 16:32(1年以上前)

結局、nova5Tを買いました。秋葉原の中古ショップで 美品で税込26800円だったのも理由ですが、動画をよくとるので手振れ防止が比べてみるとnova5Tの方が上かなと感じたのが決め手です。
 使ってみると、まず動作が速い、ストレスなくどのアプリも起動します。写真・動画は満足しています。いまのところ文句はありません。素晴らしいスマホだと思います。

書込番号:23968374

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラのピントずれについて

2021/02/15 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件
当機種
当機種
当機種

動画スクショ

静止画

静止画詳細

購入直後から、室内撮影時にカメラがくっきり撮影できません。
色々なモードがあるとの事で、ポートレートを避けて撮影するのですが、どこかしらがボヤけてしまいます。
動画も同様です。
動画と静止画撮影時の写真を添付致します。
奥がボヤけてしまいました。
撮影するときは、丸い撮影ボタンをタップしています。
フォーカスの設定等が必要なのでしょうか。
全体的にボヤけない設定がもしありましたら、ご教授下さい。

室内の猫を撮影する為に買い換えたので、
もし、他にオススメの機種(Android)があればアドバイスお願い致します。

細かくてすみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23967775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2021/02/15 10:42(1年以上前)

>odeko1111さん
こんにちは。

フォーカスさせたい箇所をタップした後に、
シャッターボタン(画面下の〇)を押せば解決しないでしょうか。

例えば、猫の目や顔の辺りをタップして、フォーカスが合ったタイミングでシャッターを切れば大丈夫かなと。

書込番号:23967785

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/15 12:15(1年以上前)

別機種

>odeko1111さん
メインカメラのセンサーサイズが大きいので近距離だと全部にピントが合いません。
製品の仕様上、物理的な問題なので超広角を使うか、もう少し距離を離すなどしか
対処出来ないと思います。
真上、真横などスマホカメラからの距離が均等(平行)に近い撮り方ならボケません。
奥行のある撮り方するとピントが合ったところ以外は近距離だとピントが外れてボケます。
大型センサーになるほど、レンズが明るいほど、距離が近いほど顕著になります。

投稿のお写真のスクショより、もっと近くで撮ったお蕎麦です。
機種は違いますがセンサーサイズは同じなので似た感じになります。
お蕎麦の正面手前にしかピントが合いません。
手前の文字は読みずらいほどボケるし、後ろに見えるお蕎麦が乗ってるお盆のフチもボケてしまっています。
逆にボケを利用して目を中心に撮るなどでもいいと思います。
ピント位置は画面タッチして決めてから撮影して下さい。

書込番号:23967943

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/15 16:29(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
撮るときに注意してみます。

書込番号:23968366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/15 16:31(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
カメラの仕組み上なんですね。
全く知識がありませんでした。
これからはなるべく離したり、平行にしたりして撮影してみたいと思います。

書込番号:23968372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラウザの広告再生音について

2021/02/11 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

P9からの買い換えです。
普段Chromeですと、ホームボタンが上部なので遠いため、プラウザアプリを利用してネットを開いています。

サイトを閲覧している際に、動画付の広告があると、音声か自動的に再生されてしまいます。
メディアの音声をoffにすれば、消えるのですが、頻繁に音楽アプリを使用しているため、毎回offにするのは煩わしくて困っています。

自動再生されない方法はありますでしょうか。
他、何かご提案があればご教授ください。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23959586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2021/02/11 16:42(1年以上前)

自動再生されない方法は知りません。
方法が見つからない場合は、自動操作系アプリでの音量変更はいかが?

『MacroDroid』 常駐させるためバッテリー非最適化とアプリ起動手動へのOS内2箇所の設定変更必要。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid&hl=ja

マクロ@
 トリガー=ブラウザアプリ起動
 アクション=音量を変更
 条件=選択不要
マクロA
 トリガー=音楽アプリ起動
 アクション=音量を変更
 条件=選択不要

書込番号:23959782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/11 17:30(1年以上前)

広告が出るから問題なのではないでしょうか?Berry BrowserやYuzu Browserなど広告ブロックがあるブラウザなら動画の広告をブロック出来ますし、少々難しいですが設定で動画などの自動再生を無効化も出来ます。

書込番号:23959867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/15 10:10(1年以上前)

ありがとうございました。早速試してみたいと思います>こえーもんさん
>香川竜馬さん

書込番号:23967719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤフーメール通知

2021/01/26 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

ヤフーメールを通知オフにしたのですが
きます!
来てもバイブが作動しなくなるようにするには
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:23928568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2021/01/26 13:46(1年以上前)

機種不明

>fxdxtさん
こんにちは。

ヤフーメールアプリで、新着通知メール設定をオフにしていますか?
ヤフーメールアプリを起動→設定→新着メール通知→メール通知機能

書込番号:23928586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 17:46(1年以上前)

設定→通知→Y!メール→通知を許可をoffにする
または
設定→通知→Y!メール→新着メール通知→サイレント通知をon
または
設定→通知→Y!メール→新着メール通知→バイブレーションoff
または
設定→通知→Y!メール→新着メール通知→割り込みを許可をoff
または
設定→通知→Y!メール→新着メール通知→サウンド→サイレント
でどうでしょう
ダメですかねぇ?
私はこんなことぐらいしか思いつかないんですけど

書込番号:23966373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:33件
機種不明

1つのアドレスに複数同じ電話番号が表示される。

P30 lite をOCNモバイルONEで使ってるですが、1つのアドレスに複数同じ電話番号が表示されます。
編集で、削除しても編集終了して一覧画面に戻るとまた複数表示れたままで削除できません。。
これはOCN電話アプリのバグでしょうか?

対応方法をご存知の方、お助けください。

書込番号:23778170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2020/11/11 10:49(1年以上前)

(1)通常のアドレス帳では正常に1件のみ表示されていますか?
 スマホ本体とGoogleアカウントのどちらに保存していますか?

(2)2件ほど同じ案件が見れる場合は、スマホのローカルに保存している案件とGoogleアカウントに登録している案件で
2つ見えることはありますが、ここまで多いと変でね。

(3)このアプリは使っていませんが、設定にどこの電話帳(本体もしくはGoogelアカウント)を見ているかの設定があると
思います。参照先をどちらかだけにしてみても同じように複数案件として見えてしまいますか?

(4)このアプリのデータ削除(スマホの設定>アプリで実施)、ソフトのアンインズトール、再インストールでも変化ありませんか?


書込番号:23781196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/11/21 17:05(1年以上前)

えっくんですさん
ご回答ありがとうございます。

(1)通常のアドレス帳では正常に1件のみ表示されていますか?
 →通常のアドレス帳では、1件づつしか表示されません。
 スマホ本体とGoogleアカウントのどちらに保存していますか?
 →設定する場所がないため、スマホ本体と思われます。

(2)2件ほど同じ案件が見れる場合は、スマホのローカルに保存している案件とGoogleアカウントに登録している案件で
2つ見えることはありますが、ここまで多いと変でね。
→おっしゃる通りです。

(3)このアプリは使っていませんが、設定にどこの電話帳(本体もしくはGoogelアカウント)を見ているかの設定があると
思います。参照先をどちらかだけにしてみても同じように複数案件として見えてしまいますか?
 →設定する場所がないため、スマホ本体と思われます。

(4)このアプリのデータ削除(スマホの設定>アプリで実施)、ソフトのアンインズトール、再インストールでも変化ありませんか
→アンインストール・再インストールしましたが、改善されませんでした。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23801616

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2020/11/21 17:32(1年以上前)

別機種

>価格 一郎さん
>(1)通常のアドレス帳では正常に1件のみ表示されていますか?
> →通常のアドレス帳では、1件づつしか表示されません。
> スマホ本体とGoogleアカウントのどちらに保存していますか?
> →設定する場所がないため、スマホ本体と思われます。

OCNモバイルアプリの方ではなく、プリインストールされている、電話帳アプリでは、
添付画像通り、赤枠の部分をタップで、本体かSIMかGoogleかの選択があります。
※画像は別のEMUI10機のものですが、Googleのサービスが利用可能なAndroid端末では同様に保存先の指定が可能です。

Android端末なのでGoogleに保存は出来ます。

表示は、連絡先アプリを起動して、
右上の3点→設定→表示設定で、
すべての連絡先か、LINE、本体、SIM、Googleから選択可能で、
SIMとGoogle両方に保存した状態で、すべての連絡先で表示すると、重複して表示させたりも可能です。

少なくともGoogleに保存できないということはあり得ません。

書込番号:23801673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/21 19:03(1年以上前)

>価格 一郎さん

ハッキリとはわかりませんが、やはりどこかで連絡先が重複しているのではないかと思います。機種変更などを考えるとアドレスはGoogleアカウントに保存して参照するのが良いと思うので、メインで使用されているアカウントにまとめた方が間違いが無いでしょう。

設定→Google→Googleアカウントの管理→情報共有と連絡先→連絡先をタップして表示される連絡先で完璧な状態にしておけば問題が起こる可能性は低くなると思います。

連絡先の確認が終わったらOCN電話アプリの歯車マークをタップすると設定画面が表示されますので、その中の連絡先フィルターでメインのGoogleアカウント(下にcom.googleと表示があるもの)だけにチェックを入れてみて下さい。

書込番号:23801844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 17:35(1年以上前)

私もP30 lite をOCNモバイルONEで使ってます。
OCNモバイルONEの10円/30秒アプリでやはりそのような状態です。
何人かの電話番号はそのように2重になり、他の人は正常に表示されます。
2重の電話番号を消してもまた2重に表示されます。
標準の電話帳は正常です。

はっきり言って、修正はやろうとしても戻ってしまうので OCNモバイルONEアプリのバグだと思います。
あきらめています。

書込番号:23966348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

nova lite2からの買い替えを検討しています。

とても気に入っているのですが、2年半使用し、バッテリーの持ちも少し悪くなってきました。
アプリの動きも重たくなってきたように感じるのですが、気のせいでしょうか??

また、楽天モバイルにも対応していないため、買い替えを検討しています。

同じような価格帯と軽さ大きさで、おすすめの機種ありませんか??
順当にいくなら、nova lite3+でしょうか??
または、快適にリフレッシュできる方法、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:23948610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/02/05 22:23(1年以上前)

>または、快適にリフレッシュできる方法、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。

とりあえず、端末初期化して、次のバッテリー交換半額キャンペーンを待つという手もあるかと。
次回もnova lite 2も入っている可能性はあると思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/
バッテリー交換時にも初期化はされますが。

初期化は以下になります。
設定→システム→リセット→端末をリセット
初期化時には、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。


新しい端末ということでしたら、個人的には1円のRedmi Note 9S 4GB/64GBですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/NEWZRS0000REDMINOTE9S00.html
解約料無料のSIM契約は必須にはなりますが。

書込番号:23948637

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2021/02/05 22:28(1年以上前)

楽天回線はメイン利用には向かないので、両方検討するのがいいかと思います。

端末は単体で購入するならシャオミのNote 9S、楽天加入時に購入するならOppo A5 2020がお買い得かと思います。楽天の1年無料キャンペーンはそろそろ定員に達するはずです。

なお、Huaweiでは定期的にバッテリー交換キャンペーンが行われているので、次回キャンペーンを待つのがいいでしょう。
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/

書込番号:23948646

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2021/02/05 23:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます!

状況説明が悪く、申し訳ありません。
私は動画も見ず、ゲームもやらないため、あまり大きな画面や重さには抵抗があります。
RedmiやOPPOは大きすぎるのが難点でした。

実は、楽天モバイルへMNPしようと、現在使用中の某格安SIMへ電話したところ、
割引を条件に引き止められ、現在RakutenMiniを新規で契約した状況です。

楽天回線には不満はないのですが、予想通りRakutenMiniの充電持ちが不安で、
文字入力もしにくい、2台持ちもスマートではないなあ、と悩んでいたのです。
とりあえず、仕事のある平日はRakutenMiniのみ、休日は2台持ちで行こうかと思っています。
(仕事柄、全くスマホは使わないため、PayPayとLINEを使う程度)

まとまりなく、申し訳ありません。とりあえず初期化してみたいと思います。
その場合、再度アプリ等をインストールする必要があるということでしょうか?
また、今後の身の振り方?でアドバイスありましたら、いただけると助かりますm(_ _)m

書込番号:23948787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/02/05 23:55(1年以上前)

>hokabengさん
>その場合、再度アプリ等をインストールする必要があるということでしょうか?

Google Playを起動→マイアプリ&ゲーム→ライブラリ
ここで、過去に自分がインストールしたアプリの一覧が表示されますので、そこから再度いるものだけをインストールすればよいかと。

書込番号:23948829

ナイスクチコミ!5


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2021/02/11 19:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

初期化ですが、やるとやっぱり多少は動きが良くなるのでしょうか?
データ等の関係で、若干不安や手間を感じてしまいます。

>新しい端末ということでしたら、個人的には1円のRedmi Note 9S 4GB/64GBですね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/NEWZRS0000REDMINOTE9S00.html
>解約料無料のSIM契約は必須にはなりますが。

この場合、新規で回線を契約して、機種をゲットし、
現在使用中のBIGLOBEモバイルDタイプのSIMを入れて使用というイメージでしょうか??
ドコモ回線でも9Sは動くのでしょうか?
また、楽天回線もここに入れれますか??

すぐに解約するとブラックリストに載る?と一部で書かれていますが、
数ヶ月契約を継続したとしても、別に機種のみ買うよりは安いということですね^^;

書込番号:23960139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/02/11 19:19(1年以上前)

>hokabengさん
>初期化ですが、やるとやっぱり多少は動きが良くなるのでしょうか?

移行ツールや復元ツールは利用しないで初期化してアプリを1本も入れていない状態ならよくなると思います。


>この場合、新規で回線を契約して、機種をゲットし、
>現在使用中のBIGLOBEモバイルDタイプのSIMを入れて使用というイメージでしょうか??
>ドコモ回線でも9Sは動くのでしょうか?

ドコモ回線なので、当然利用可能です。
仮にFOMA契約でも可能です。


>また、楽天回線もここに入れれますか??

公式対応なので、当然利用可能です。


>すぐに解約するとブラックリストに載る?と一部で書かれていますが、
>数ヶ月契約を継続したとしても、別に機種のみ買うよりは安いということですね^^;

数か月や1年では、ブラックリスト入りするので、どれくらい契約していれば安全というのはないと思いますよ。

書込番号:23960158

ナイスクチコミ!2


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2021/02/13 17:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

初期化にチャレンジしてみようかと思います。
ただ、アカウントとかパスワードを忘れているアプリも多いので、
その辺りをどうにか確認しないとならないかもしれません。。。

遅くなったのかどうかもわからないので、悩ましいところですが…

書込番号:23964192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング