HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの着信音

2014/09/09 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

電話の着信音はSDカードに取り込んだMP3で設定出来ましたがメールの着信音は音楽の設定ボタンがありません。
メールは内蔵の着信音しかダメなのでしょうか?
何か裏技でもあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17917852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/09/09 18:37(1年以上前)

使用してるメーラーが不明ですが、ハングアウトならハングアウトの設定で変更出来る

それ以外のメーラーでは、そのメーラーの設定参照

書込番号:17918050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2014/09/09 20:50(1年以上前)

舞来餡銘さん、ご回答ありがとうございます。
妻のスマホで私はガラケーです。
詳細は判りませんが、ヤフーメールを使用してます。
(何でもヤフーメールがメイン?)
メール設定で指定ドメインを選択、”サウンド”の項目を押しても内蔵の曲しか出てこないので・・・

もしかして裏技があるのかな?と思い質問しました。

書込番号:17918507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/09/09 21:26(1年以上前)

SDの音源を内部ストレージにコピーすれば良いでしょう

書込番号:17918676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2014/09/10 11:12(1年以上前)

舞来餡銘さん、度々ありがとうございます。
早速ストレージにコピーしましたがリストに出てきません。
やっぱりダメなのかなぁ〜?
この機種お使いの方で誰か裏ワザ知りませんか?

書込番号:17920400

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/10/05 16:54(1年以上前)

返信の時間たちすぎで解決してしまいました?
このアプリ(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.angryredplanet.android.rings_extended
入れてみてはどうでしょう?
着信音設定画面でこのアプリ選んで、設定できませんかね。

書込番号:18017449

ナイスクチコミ!1


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2014/10/05 17:16(1年以上前)

redswift様、ご回答ありがとうございます。
回答を締め切ってから色々試してみたらredswift様から回答頂いたアプリで出来ました。
ただ、登録番号と指定とその他の3部門しか設定出来なかったです。
これはこの機種の設定だから仕方のない事なのでしょうね?
電話の着信音は個人別に指定出来たのですがメールは3つにしか分類出来ないようですね。
残念。
でもオリジナルメール着信音がインストール出来てよかったです。
redswift様ありがとうございました。

書込番号:18017542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEにならない

2014/10/05 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

購入しまして、本日色々設定を行っているところです。
電波バーを見ると、LTEではなく、3Gと表示されています。
スピードテストでは1.5Mbps前後です。

SIMはOCNモバイルONEを2種類持っています。
・050PLUS付き
・SMS対応

SH-06EではLTEとなるのですが、設定が悪いのか? 仕様なのでしょうか?

書込番号:18014785

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/10/05 00:42(1年以上前)

特に設定に間違い無ければ、1回、再起動すれば、LTEとなるはず。

書込番号:18014914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

2014/10/05 01:39(1年以上前)

nobu1002さん こんばんは
再起動してみましたが、電波バーは3G、又は、Hが表示されます。

再度、設定しなおしましたが、今のとことだめで、ど壷にはまってる状態です。

書込番号:18015050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/10/05 03:38(1年以上前)

■DOCOMOのLTEバンドは

バンド1  2.1GHz帯(2.0GHz帯とも言う) 中速 75.0Mbps
バンド3  1.7GHz帯(1.8GHz帯とも言う) ?
バンド21  1.5GHz帯          高速 112.5Mbps
バンド19  800MHz帯          低速  37.5Mbps
バンド28  700MHz帯(2015年から運用開始)

■アクオスのバンドは ○

バンド1  2.1GHz帯 広エリア用
バンド19  800MHz帯 広エリア用
バンド21  1.5GHz帯 高速用

■ファーウェイのバンドは ×

バンド1  2.1GHz帯
バンド3  1.7GHz帯(1.8GHz帯とも言う)

もしかして、2.1GHz帯が飛んで来てなく、アクオスは
800MHz帯か1.5GHz帯でLTE通信しているとか?

3Gにしても1.5Mbpsとは異様に低速過ぎですね。何か制限がかかってる???
家の外に出てもダメでしょうか?

何か妨害でも???

書込番号:18015199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/10/05 13:38(1年以上前)

機内モード ON OFF繰り返し
再起動

それで電波捕まないなら初期化

それでもダメなら機種交換か修理

書込番号:18016752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/05 14:55(1年以上前)

APN設定は正常でしょうか?

LTE端末用 :lte-d.ocn.ne.jp
3G端末用 :3g-d-2.ocn.ne.jp

です。

書込番号:18016987

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

2014/10/05 16:19(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。 大変役立ちました。

New-Mixiしゅうmobileさんへ
勉強となりました。
本日、他地区に移動したところ、LTEが表示されました。
docomoのLTEバンドをいつの間にか、2.1GHzのみと思い込んでいました。

私の住まいでは、現状では3Gしかなさそうです。
窓際でスピードテストの再計測ををしたところ、4.48Mbpsとなりました。

Ascend G6はコンパクトで使いやすそうなので、これから色々といじってみたいと思います。
この機種のケースが少なく、お手軽価格の手帳型がないか物色中なところです。
ありがとうございました。

書込番号:18017321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 GARAGE1647さん
クチコミ投稿数:75件

302HWはexciteBBの格安SIM(ドコモmvno)で利用できるでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:17997474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/30 12:37(1年以上前)

http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/device/
BB.exciteモバイルLTEの動作確認端末には出てませんね。
ドコモ端末以外は利用可否を事前に提供元へ確認しろとなっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013218/SortID=17924308/
ここの過去スレによると使用は可能だがLTE通信が不可のようです。
ドコモ端末のほうがパフォーマンスが出ます。

私はドコモのLTE端末でBB.exciteモバイルLTE使ってますが、なかなか快適ですよ。

書込番号:17998034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/09/30 16:09(1年以上前)

他のシムフリースマホでこれより安くてFOMAプラスエリア使えるのが幾らでもあるので、そっちをぞうぞ

書込番号:17998511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GARAGE1647さん
クチコミ投稿数:75件

2014/09/30 21:20(1年以上前)

ありがとうございました。
他機も検討してみます。

書込番号:17999461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

標準アプリでSDに書き込み等できますか

2014/09/28 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

Android 4.4では、SDへの書き込みが標準のアプリでないと出来ない事があるそうですが、
この機種の標準アプリでは本体からSDへ動画や写真等をまとめて一括で移動は可能でしょうか?

ひとつずつファイルを選択する方法でなく、画像一括や動画一括で選択できて、SDに移動できれば、
最高なのですが。

ユーザーの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:17990259

ナイスクチコミ!1


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

2014/09/28 21:35(1年以上前)

ファイルマネージャーを使ってmicroSDにコピーできますね。移動ではなくてコピー。
1枚ずつ選択することも、一括で選択することもできます。

書込番号:17992931

ナイスクチコミ!1


スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

2014/09/29 07:35(1年以上前)

ばささん

返信ありがとうございます。
コピーは出来るという事ですが、本体内の画像や動画をまとめての選択コピーは可能なのでしょうか?

私が想定しているのは、購入後に初期化したい時や新機種に移るときに
画像と動画、連絡先くらいはSDカードに移動したいと思っての質問です。
その辺はどうでしょうか?
実際のユーザーの方の意見は非常に参考になります。
レビューもありがとうございました。


書込番号:17994053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/09/29 08:54(1年以上前)

Android4.4のSDカード規制は、外部機器からの操作ができないという規制です。
本体操作によるファイル操作はどの端末でもできます。
本体からも操作できなかったらSDカードスロットを搭載する意味がありませんからね。

書込番号:17994207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BIGLOBE LTE・3Gでデータ通信が使えません。

2014/09/27 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル

クチコミ投稿数:1件

何方かいましたらご教授頂けませんでしょうか?

BIGLOBE LTE・3Gのナノsimを下駄をはかせてこちらのS31hwで使用しようと思い、
APNの設定をしたのですが、データ通信ができません。

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名まで来て、

http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/

こちらに記載してある設定をs31hwに設定したのですが、駄目でした。
どなたか情報をお持ちでしたら書き込みお願いします。

書込番号:17987218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/09/27 13:29(1年以上前)

2.1Ghz WCDMAのみでの使用になるので、室内より戸外で繋がる事をまず確認

その上で、室内で繋がる部屋や窓際で確認

書込番号:17987273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/09/28 12:52(1年以上前)

ネットワーク検索でJP DOCOMOを選択しないとダメでしょう

書込番号:17991156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:83件

直接302HWとは直接関係ない事ですが、イーモバ世代とワイモバ、両方の契約が同一名義なのに家族割もきかず、サブ回線扱いにもされませんでした。

auからのNMPでNEXUS5をサブで契約しようとしたら、NMPの新規扱いでないと無理だといわれましたがそんなもんですか?
幸い、イーモバイルの時のGL07sのSIMが302HWの白ROMでテザリング含め問題なく動いてるので、時期を見て302HWをメインにしてワイモバのNEXUS5を解約した方がデータ通信の料金的に良いかなと思ってます。
店員もNMP契約時になぜ連携できないのかよくわかってないようでした。
同じような方で、イーモバメインで、他社からNMP転入でもサブ回線扱いで家族割できたよーって方いませんか??同一名義で家族割もできない、早期解約もできないし、余分な手数料は取られるわで散々でしたので。。

書込番号:17984119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/09/26 19:53(1年以上前)

GL07Sのプランが家族割対象から外れているからです
(もう一台無料キャンペーンには対象、但し6月末で終了)

書込番号:17984267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/09/26 19:57(1年以上前)

auからMNP新規、即時家族割適用には、親回線を別途、同時に契約必要
(あるいは既に家族割の親回線を契約してる回線を名義変更で譲ってもらう)

書込番号:17984285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/26 20:19(1年以上前)

旧イーモバイル、旧ウィルコム、新ワイモバイル。

それぞれのプランが別枠扱いなので仕方のない対応ではあるんでしょうね。

旧→新に移行可能にした上で家族割対象にしてくれるといいんですけど。

書込番号:17984374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


panda7184さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4 pandaごはんだ のROOM 

2014/09/26 21:15(1年以上前)

うちは家族割OKでしたよ。
僕:主回線WX10K・・・昨夏より旧ウィルコムで継続中(主たる名義)
長女:副回線302HW・・・WX04K(旧ウィルコム)より機種変で家族割
家内:副回線WX09K・・・昨夏より旧ウィルコムで継続中(もう1台無料)
次女:副回線WX340K・・・旧ウィルコムからワイモバプランに契約変更で家族割
かなり複雑で旧ウィルコムプラザに3日間通い詰めて,
店長さん自らワイモバに何度も確認してくれた結果です。
残念ながら今回はサポートコイン(換算ポイント)対象外でしたが,
オプション契約全て免除などいろいろ便宜を図ってくれました。
ただ時間と根性は必要かもです。

書込番号:17984677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/09/26 22:09(1年以上前)

カスタマーの姿勢が会社の姿勢です。一度カスタマーに意見をあててみてその対応をみて契約されてはいかがでしょうか?

書込番号:17984964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2014/09/27 16:53(1年以上前)

皆様有難うございます!
ワイモバイルも名目上できたてという事もあるのか、これまでの契約をそのまま
簡単に引き継ぎ利用するという訳にはいかないようですね。

販売員が、データ上は前イーモバイルのGL07sが解約されていますとか、
首をかしげながらPCを眺め、やっぱり継続されてますとか
家族割できます→やっぱりできませんと、小一時間話が2転3転したのでシステム上の問題と末端の販売員の知識が
おぼつかない印象に思いました。

イーモバやソフトバンクの体質はあらかた把握しているので”そういうもの”と納得する事にしました(笑
どちらにせよワイモバイル契約の方が割高感があるので、302HWをGL07sのSIMで運用が良さそうですね。

他社の機種に総合スペック面で劣るとはいえ、バランスの良い端末です!!
(ちなみに東芝の64GBのマイクロSDXC認識してますので、今度128GBも試すかも知れません)

書込番号:17987809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング