HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのSIMで電話できますか?

2013/10/02 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

ネットで検索しましたが、わかりませんでした。
教えていただくと助かります。

書込番号:16657788

ナイスクチコミ!1


返信する
mai-dsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:13件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/10/06 08:07(1年以上前)

できるようですよ。
http://gadget-shot.com/hacks/15346

書込番号:16671761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/10/06 09:25(1年以上前)

mai-dsさん
ありがとうございます。
利用可能なようですね。試してみます。

書込番号:16671944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3GのSIMをこの端末で使う方法は?

2013/10/05 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

スレ主 Audi80さん
クチコミ投稿数:72件

これまで、BIGLOBEの3GのSIMをXperia acroに差して使っていました。

このAscendの白ロムが安くてあったので思わず買ってしましまい、SIMをハサミで切ってミニのサイズにして差しましたがつながりません。(APNの設定もしています)
自分としてはSIMのカットはうまくできているような気がしますし、端末もほかの機能は正常に動いています。

ただ、BIGLOBEの3GSIMの対応端末に、この機種はのっていません。(買った後に気づきました)
LTE・3GのSIMのほうにはのっています。

やはりXi端末に、3GのSIMは無理でしょうか?
ほかの格安SIMに替えればよいのでしょうが、BIGLOBEの2年縛りがあと半年ぐらいで切れるので、そのあとに替えたいなと思っています。

無理な話なのか分かりませんが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:16668479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/05 17:28(1年以上前)

基本的にXi機の場合 FOMA SIMでは使用出来ないようにブロックしてあります
但し 端末の操作やアプリを使用してLTEをオフにする事が出来れば使用できる機種も存在しております
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n130095

とは言え将来のアップデートでその方法が使用出来なくなる事も有ることを予め了承ください

書込番号:16669472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Audi80さん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/05 18:47(1年以上前)

@ちょこさん

丁寧な回答ありがとうございます。

試してみましたが、残念ながらダメでした。
FOMAのSIMならできるのかもしれません。

このスマホは諦めて、友達に譲り、自分はしばらくXperiaを使うことにします。
安いのにサクサク動いてよい端末だと思いました。

本当にありがとうございました。

書込番号:16669778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 オフラインモードについて

2013/10/02 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

いつも皆さんの投稿で助けられています。ありがとうございます。さて、現在SB3Gの固定で使用しております。その状態で、トンネルなどで圏外になり、再度復帰する時にローミングでSB3Gなる時にオフラインモードにチェックが入り、emメールが使用不可となりますが(emLTEからSB3Gに変更にも同様)、いちいち、このチェックを外すのが面倒です。ローミング時にチェックが入らない設定はできないのでしょうか?皆さんも、いちいちチェック外しているのですか?嫁さんにこのスマホを奨めようとしてますが、たぶんこんな作業は無理なので躊躇しております。

書込番号:16656794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
XSA-LASAさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:11件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/10/02 16:21(1年以上前)

emメールを使わなければ済みます。

他のアプリでも設定可能ですので、googleplayからダウンロードして使えばいいと思います。
emメールの使用感をそのまま使いたければ、下記アプリを使ってください。

CosmoSia(デコメ対応メールアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator

設定は端折りますが、
ログイン名 メールアドレス(****@emobile.ne.jp)
パスワード メールパスワード(設定サイトに入るパスワード)
ホスト名 mailserv.emobile.ne.jp
SMTP ポート 587

で設定してみてください。

書込番号:16657758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/02 18:23(1年以上前)

XLA-LAZA様いつも有益な投稿で助かります。今回もご丁寧に回答いただきましてありがとうございます。早速、アプリ入れてみます。

書込番号:16658166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/02 18:27(1年以上前)

XSA-LASA様すいません。ネーム間違えてました。

書込番号:16658176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 二年後の買い換えについて

2013/10/01 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:12件

ここ最近は、節約のためソフトバンク→docomo→au→イーモバイル予定とMNPの特典を使って乗り換えています。

そこで、イーモバイルと契約した場合の二年後について教えて下さい。

バッテリー交換はいくらぐらいするのでしょうか?店員に聞いても、修理扱いだそうで1500円〜端末代より高い50000円ぐらいとはっきりとしないです。

保険は入った方がいいでしょうか?修理もですがバッテリー交換費用が特に気になっていて、高くなるなら3キャリアの移動を続けるか迷っています。

二年後の予想を教えて頂きたいのですが、二年後の買い換えは特典(MNP一括0円など)を受けれると思いますか?現時点では3キャリア間での特典のみでした。

機種変更で同額、同程度以上の端末に乗り換えれるのでしょうか?意見を聞かせて下さい。

書込番号:16653973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
XSA-LASAさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:11件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/10/02 16:38(1年以上前)

バッテリに関しては、修理扱いで、故障安心サービスに入っていれば5,250円です。
24か月入っても保証料は7560円ですので、入っておいて損はないと思います。
いま、オークションでもそれほど高くないので、壊れたら買い直しという手もあります。


EMからのMNPでAU・docomoは特典ないかと・・・SBはありませんし。
2年後は同程度の端末は無いと思いますよ。

書込番号:16657812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 ninnin2999さん
クチコミ投稿数:31件

イーモバイルのGS03にso-net nuroプランのdocomoSIMでインターネット接続ができません。GS03は、SIMフリーといわれていますが、so-net nuro プランのdocomoSIMを入れてもインターネット接続できません。設定は、名前:so-net APN: so-net.jp ユーザー名: nuro パスワード: nuro 認証タイプ: CHAP または、 PAP で設定しています。so-net nuroの設定通りしてきますが、なぜかインターネット接続できません。ぷららモバイルとかではできるとか、他のインターネットサイトでみましたが、so-net nuro でインターネット接続できる方法がわかる方、教えていただきたいので、よろしくお願いします。

書込番号:16632747

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/09/30 21:26(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→その他...→モバイルネットワーク
→アクセスポイント名→サブメニュー→初期設定にリセット
してから再度、APNを設定し直してみてはどうでしょうか。

(参考)
http://wzero3.iinaa.net/GS03_2settei.html

書込番号:16651123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GS-02からGL-07の中古へ

2013/09/26 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

現在GS-02を18ヶ月使用しています。
ipod classicが壊れてしまったので、音楽プレーヤーの買い換えを検討しています。
1、純粋な音楽プレーヤー
2、タブレット
3、スマホをロム無しwi-fi接続
の、3パターンで検討しています。

理由は一番聞く時間が長いのがネットラジオなので、ネット接続が出来る物と思っています。

音質やその他でもGS-02程度でも十分です。
そこで予算2万円以下と考えると、1ならipodタッチかWALKMANのFかW
2ならASUSなど(7インチは大きいか?)
3はGL-07です。

一番興味があるのがGL-07です。
GS-02のロムをGL-07に入れてスマホとして使い、GS-02をWi-fi(GP-02やGL-07)で音楽プレーヤーとして使う。

なんですが、EM以外で購入した物が普通に使えるのか?LTEが使えるのか?2年後の契約はどうなるのか?等など全く分かりません。
GS-02はロムを抜いてwi-fiでネット接続出来る事は確認しています。

サポセンにも聞けないので詳しい方宜しくお願い致します。

書込番号:16635912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/09/26 21:27(1年以上前)

こんばんは、
ちょっと質問がよくわからないのですが、
02のロムってのが?SIMカードのことですか?


07Sが興味あるんですね

で、02のSIMは普通サイズでしたっけ

07SのSIMはMicroサイズのSIMです。

よって入れ替えて使うには SIMカッター等を使う必要があるかと。
あまりオススメしませんが、

ところで、この07Sはどのように手に入れるおつもりですか?
白ロムですかね?

単純に機種変された方が楽な気がしますけども

音楽プレーヤーとしてお使いになるにはいい端末ですよ!
音がいいですしね(^^)

書込番号:16636118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/09/26 22:26(1年以上前)

Jack O'nell様

早速のの投稿ありがとうございます。
ご質問の通りです。ロムは間違いでSIMカードです。
GS-02とGL-07ではSIMカードのサイズが違うんですね。

GL-07を電話メールNETに使い、GS-02を音楽専用プレーヤー(一部NET)として使おうと思いました。
GL-07はオクなどで15,000円以下で買えるので、どうなのかなと考えました。

少し前にEMで聞いたのですがGS-02からGL-07に機種変更するとパケット制限があるので止めました。
私の勝手な考えではSIMカードが変わらなければ、そのままパケット制限無しにLTEが使えるのかなぁと考えたのですが違いますかね。

携帯やスマホの契約形態が理解出来ないので、全く見当違いの事を言っているのかも知れませんが宜しくお願い致します。

書込番号:16636419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度3

2013/09/26 23:33(1年以上前)

なるほどですね、

そうですね、07Sは制限きついですからね、

SIMフリーですからサイズが合えば使えると思いますが
やってみないことには 何とも言えないですね

プレーヤーにしろ07Sにしろ

02のテザリングでネットは使えるので
どの端末を選ぶかですね(^^)

バッテリーのもちや音質のこと考えたら
プレーヤーの方がいいかもしれないですけどね

書込番号:16636734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2013/09/27 10:05(1年以上前)

>私の勝手な考えではSIMカードが変わらなければ、そのままパケット制限無しにLTEが使えるのかなぁと考えたのですが違いますかね。

LTE契約無しのSIMなのでカットしたSIMを認識できれば3Gデータ通信は可能だと思いますがLTE通信は出来ないと思います。
また、本体持ち込みでのLTE対応SIMのみの契約も出来ません。

GL07Sもこの間のファームウェアでようやく普通に使えるレベルに安定しましたし、SoftBank mobileの2.1GHz帯ローミングでGS02以上の通信エリアがありますしネットラジオ程度なら1日当たり170Mバイト、速度規制になっても128kbpsでもどうにかなりそうな気もしますが・・・。
(128k以降の部分は試していない無責任発言です。)

書込番号:16637890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/09/28 16:31(1年以上前)

あるえふさん、Jack O`neillさん、ありがとうございます。
SIMカードのサイズが違い、LTE使用も出来ないこと理解出来ました。

契約満了後にGL-07へ普通に乗り換えて、手元に残ったGS-02を音楽プレーヤーとして
使うのが順当のようですね。
それまで暫くの間はスマホGS-02とPCで音楽を聞くことにします。

乗り換え無料の案内がきていたポケットWi-fi GP-02を確認したら、映画をよく見る私は
遥かにパケット制限を越えていて、LTE GL-09にするのは厳しいとのことも分かりました。

スマホのパケット使用量はそれほどでもないので問題ないようでした。

皆様迅速丁寧なご対応でありがとうございました。
また宜しくお願いします。


書込番号:16642483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング