HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 産経新聞アプリ、無料で購読できますか?

2013/09/28 09:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

クチコミ投稿数:2件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度4

産経新聞を無料購読できるスマホを探しています。
外国製品は7インチ以下でも無料にならないらしいですが、
こちらの製品は無料で購読できますでしょうか?


書込番号:16641183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/28 13:04(1年以上前)

毎日パンさんへ

こんにちは快晴日本晴です
私も、Ascend HW-01E docomo を使用していますが

産経新聞アプリ、無料で購読出来ます
本日朝刊なら 1面から32ページまで全部見ることが出来ます
もちろん拡大も問題なく出来ます

ちなみに、iPhone5にも産経新聞アプリ入れてますが
iPhone5と比較しても、見た目の差はありません

参考になれば幸いです

書込番号:16641912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/28 13:31(1年以上前)

スマホなら無料でダウンロードできます。

タブレットは有料になります。画面の大きいスマホでも無料です。
画面の小さいタブレットでも有料です。利用する機器がスマートフォンなら問題ないです。

タブレットでもダウンロードまで出来、1面は見られますが、2面以降は課金になります。

書込番号:16642003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度4

2013/09/28 15:02(1年以上前)

快晴日本晴さん、こびと君さん、ありがとうございます。

中華タブレットを使用していたのですが、壊れてしまったので買い替えを検討しています。
無料で2面以降もダウンロードできるとのことで、購入の有力候補になりました。


書込番号:16642229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データプラン解約について

2013/09/27 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

初めまして。

ただ今、080or090のまま利用できる通話定額プランへ魅かれてGL07Sの購入を考えているのですが、
「データ通信タイプ(データ定額5)」というものが不要です。
そこで以下の疑問に思っている点について教えていただきたいです。

・このデータ定額5を含めた契約がないと割賦金分の割引(バリュースタイルの月額割引)は適用されないのでしょうか?

・イー・モバイルの解約ページによると購入方法で解約金額が変わるようですが、解約と同じように記載のある「契約変更」とは私が希望しているデータ定額5のみの解約にあたるのでしょうか。

・端末代を一括で支払い月々2,130円(+通話定額オプションの場合3,600円)で利用するのはバリュースタイルの割引を使うため「バリュー」という契約にあたるのでしょうか。

・私が契約しようとしているコースで、利用途中でデータ定額5のみを解約した際の解約金はいくらになるんでしょうか。


こういうことは詳しくないので間違っている言葉があったりと分かりづらいかもしれません。

一応自分でも確認してみたのですが上記のような疑問が残ってしまいました。

もしよければこの初心者に教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16638682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/27 16:17(1年以上前)

一般に違約金は契約自体の縛り期間にかかりますから、データ定額5を解約してもLTEスマホ割の適用条件を満たさなくなるだけだと思いますよ。

ただ、イーモバイルもソフトバンク同様複雑怪奇で罠満載ですから、サポートに入念に確認する事を強くお勧めします。

書込番号:16638712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/09/27 19:19(1年以上前)

> 080or090のまま利用できる通話定額プラン

電話の掛け方、受け方にもよると思いますが、スマホには無料通話アプリも各種あります。
私の場合は通話定額オプション(1400円/月)はつけてません。

本体は一括で購入しましたから、月々は2130円+若干の通話料 です。

書込番号:16639194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

MVNO利用のセルスタンバイ問題

2013/09/02 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

クチコミ投稿数:11件

MVNOで使用するとセルスタンバイで時間あたり10%以上電池が減ります。
Rootも取れないので現状でお勧めの設定は有りませんでしょうか?。
今のところWCDMAのみ通信とAMCTでWiFi接続時フライトモードへ自動切り替えで使用しています。

書込番号:16536512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/02 16:49(1年以上前)

根本的に直すにはrootを取り設定ファイル修正するか、SMSが使用出来るMVNOに乗り換えるしか有りません
(SMSは音声回線を使用するのでセルスタンバイ問題は発生しません)

書込番号:16536601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/02 17:50(1年以上前)

安い MVNO を使うための トレードオフ として 諦めちゃおう、それが精神衛生的に 幸せ♪





少しずれて、
MVNO_SIM => docomo_ポケファイ(L-04D等) => スマホ(機内モード,wi-fi) というような関係なら
セルフスタンバイは解消できるんだよね? エロイ人、ついでにレスして。。

書込番号:16536752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2013/09/02 22:01(1年以上前)

>根本的に直すにはrootを取り設定ファイル修正するか、SMSが使用出来るMVNOに乗り換えるしか有りません

SMSを正式にオプション設定しているドコモMVNOはこれまでDTIだけ(モバルネも?)だったと記憶していますが,
9月1日から販売開始のU-NEXT U-mobile*dでは月額714円〜の「ダブルフィックス」プランなどがあり,月額150円税別のSMSオプションが用意されるようです.

私の場合(SH-10Dですが)DTIが低速なので避けたかったので音声通話SIM(So-netモバイルLTE +TALK)に乗り換えしてしまいました.

書込番号:16537756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/09/02 23:22(1年以上前)

やはりこのままで出来る対策は無さそうですね。
この機種でrootが取れたと言う話は聞かないですし
excite3G3枚プランの余った1枚用に買ってみたので即SIM変更ももったいないし。
他の古いスマホでは1時間に3〜5%位しか消費されなかったのにこの機種はどんどん減っていくのでビビリました。

書込番号:16538235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2013/09/26 13:59(1年以上前)

すみません,ちょっと補足させていただきます。

SMSのオプション設定はDTIとU-NEXTと書きましたが,
10月7日より,IIJMioではすべてのプランにおいてSMS機能付きSIMカードの提供を開始すると発表しました。

【SMSオプション料金】
SMS機能付きSIMカード1枚につき、147円/月(税込)
ただしSMS機能なしSIMは交換申し込み必要と思います。

もしかするとIIJmio系列のプロバイダに関しても順次設定してくれるのでは・・と期待しています。

書込番号:16634763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/09/26 21:29(1年以上前)

今回の流れは本当に期待しております。
セルスタンバイ問題が解決すればキャリア契約の携帯解約してしまうつもりでおります。

書込番号:16636128

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/09/27 00:05(1年以上前)

BICシム、イオンシムに関しても、順次対応するとの事です>IIJのブログより

これを機にBICシムに乗り換えるか・・・Wi2 300付くし

書込番号:16636858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GL07S再起動がおかしい

2013/09/26 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:2件

購入しかて二ヶ月ですが、再起動かけるとAndroidマークで固まってしまい、二回目で再起動します。システム更新しても変わりません。不具合でしょうか?

書込番号:16634094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/09/26 11:41(1年以上前)

私も同じことがありました。再起動しようとすると、”android”のところでフリーズして発熱してしまう状態が、ほとんど毎回ありました。もう一度電源ボタンを長押しして強制再起動すると起動できました。

購入後1週間以内のことで、かつ再現性があったったので、初期不良として交換してもらいました。

でも後になって、ここの口コミで気がつきましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008260/SortID=16538613/

EM Chip (SIM)の入れ込みがちょっと甘いと再起動時のフリーズが起こりやすいのかもしれません。返却した後だったので確認できませんでしたが、一度抜き差ししていたので、もしかしたらそれが原因だったかもしれません。

書込番号:16634386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/09/26 13:38(1年以上前)

ありがとうございました。
よくみると似たような書き込みがありますね。試してみます。

書込番号:16634721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウェブでの反応について

2013/09/23 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

クチコミ投稿数:17件

StreamXを購入して約一ヶ月が経過したのですが、最近、ウェブ上で文字を打つ際(検索の際や書き込みの際など)、反応や画面への反映が遅くて困っています。これは私だけだとしたら、何かの故障でしょうか?それとも、皆さんも同じようになりますか?

ちなみに、ウェブ以外のアプリやノート、メールなどは問題ないです。また、余計なアプリやデータは入れていません。

原因と対策を教えてください。


書込番号:16624085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
αSweetDUさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/09/23 20:22(1年以上前)

確かに、反応がワンテンポ遅れることはありますが、気になるほどではありません。
 ブラウザもしくは入力ソフトを変えてみてはどうですか?
(例)Googlechrome、opera mini等。
入力ソフトは、shimeji等。

書込番号:16624300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/09/23 20:33(1年以上前)

メモリが1Gしか無いので複数のアプリを立ち上げたままだと遅くなります。
ホームキーの長押しでほうきのマークを押してアプリを終了させてやると動きが良くなることがあります。お試しを。

書込番号:16624360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度5

2013/09/23 23:16(1年以上前)

自分もクロームだとすごい遅いです。iPhoneのときは早かったのにこの機種だとワンテンポ遅れる感じでした。
のでヤフーのブラウザ使ってます。こっちだと激速ですよ

書込番号:16625295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

バッテリー容量が大きい(2350mAh)割に減りが早いです。
バッテリー対策は、専用アプリで利用していないアプリのシャットダウンや、液晶照度の低下設定、GPS・BluetoothのOff化、画面自動回転のOff化、LTE Off 等が代表的ですが、何が一番利きますか。その他、効果的な対策はありますか?
とくにGL07Sだからこそ有効な方法があれば教えてください。

書込番号:16548475

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/05 19:48(1年以上前)

この機種はディスプレイサイズに対してバッテリー容量は少ないほうだと思います。

一般的な方法でご存知かもしれませんが、バッテリーミックスを入れて、電池消費の多いアプリ等を探されたらよいかと思います。
一番効くのは液晶を暗くすることだと思います。
グーグルの同期はどうされてますか? 必要な項目だけにチェックを入れ、手動にしたほうがいいと思います。
ライブ壁紙も使われてませんよね?

あと専用アプリで利用していないアプリのシャットダウンですが、使用しないと思ってても常に常駐するアプリもあります。タスクキルした後、設定→アプリ→実行中のアプリで、アプリの状態が「再起動中」と出ていれば、再起動する度にバッテリーを消費します。

書込番号:16548589

ナイスクチコミ!1


αSweetDUさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 STREAM X GL07S イー・モバイルのオーナーSTREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/09/06 23:35(1年以上前)

一番は、使う時間をなるべく控えることでしょうねぇ。
特に動画を視聴すると、瞬く間にバッテリーが減ります。

そして、液晶の明るさを落とす・使った後はすぐに電源ボタン押して画面を消す・Wi-FiやGPS機能OFF・使わないアプリ終了する等、地道な省エネ対策をするしかありません。

モバイルバッテリーを買えば、安心です。安いものなら、2000円前後でもお店にありました。

書込番号:16553261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/08 11:12(1年以上前)

機種不明

一日データ通信のみ(Wi−Fiをオンにしない)とすることを試されてはいかがですか?家でも外でもWi−Fiを一切使用しないでいると、かなり持ちます。

書込番号:16558609

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 12:15(1年以上前)

この機種は持ってないのでわかりませんが、3Gよりwifiのほうが電池の消費が多いんでしょうか?
逆だと思ってました。

書込番号:16558829

ナイスクチコミ!0


スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

2013/09/16 22:02(1年以上前)

うーん!?

いろいろアドバイスありがとうございます。
実は、液晶不良で本体を交換してもらったら、前よりもバッテリーの減少が急になり、
一方で、懸命にいろいろなアプリを入れていた本体が工場出荷状態の新品に交換されて
熱意を失い、改善策をいろいろ試すのが面倒になってしまったもので。

結局問題は、何も解決していないのですが、ひとまず、これまでのコメントに
御礼申し上げます。

書込番号:16596436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/09/23 12:57(1年以上前)

以下対処方法で消費がかなり良くなりました。
・3時間おきに、再起動する。
・こまめに、立ち上がっているソフトを切断する。
・アプリのキャッシュを消去する。
・電車の中では機内モードにする。(移動為ている時は、頻繁に電波を探すので消費は多くなります。)
毎日インターネットは1時間程度、音楽は1時間程度聴きますが、電池は24時間は持ちます。

以上により、メモリの残量を200MB程度確保するようにする。
個人的には、頻繁に再起動するのは、端末機にとっては良くないと思いますが。
最悪モバイルバッテリーで補充しています。

書込番号:16622637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング