
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2013年6月11日 09:06 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月10日 20:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月7日 10:43 |
![]() |
3 | 2 | 2013年6月6日 16:00 |
![]() |
1 | 1 | 2013年6月6日 10:55 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月6日 02:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
この度GL07Sを購入しました。
BBexciteのdokomo SIM(LTE対応)でこの機種を使いたいと思っています。
BBexciteのアクセスポイントを新規に作成し、それを選択すると3G回線でアンテナが立ち通信できるようになりました。
(もちろん音声は無理です。)(アンテナの左上に3GとHの文字が点灯します。)
しかし、今回一番利用したかったデザリング機能が使えません。
GL07Sのポケットwifiボタンを押すとPocketwifi又はデザリングが有効です。
と表示され、画面左上にWifiのマーク(白黒)が点灯します。この時バッテリー表示に左側のアンテナは青色で点灯していますが、左上の3GやHの表示が消えてしまいます。
この状態になると、さっきまで使えていたGL07S本体でのインターネットが使えなくなってしまいます。
別の端末を用意し、GL07Sのパスワードを入れ、デザリングに登録しますと接続されたデバイスが(1)になるのでデザリングが成功し、繋がったと思いましたが、接続した端末のWiFiアンテナマークが普通なら青色に点灯するのですが、白色で点灯し、ネットにつながりません・・・
結論pocketwifi機能をONにすると本体でもデザリング接続した別の端末でもネットに繋がらない状態になります。
その後pocketwifiをOFFにすると本体のネットは3Gでつながるようになりますが、今回デザリングが目的で購入しましたので困っております。詳しい方おられましたら助けてください。
1点

本機の場合テザリングを有効にするとAPNが強制的にem.stdに変更になると思います
その為他社SIM利用の場合はテザリングは出来ない仕様だと
端末を持っていないので間違っていたら申し訳ないです
書込番号:16235870
0点

@ちょこさん ありがとうございます。
ポケットwifiのGL01など、イーモバイルから発売されている端末はほとんどSIMフリーのようです。
GL01PやGL04P などは他社のSIM(イオンSIMなど)でもポケットwifiとして使えるみたいです。
この機種だけ又は音声通話機能付きの機種はデザリング不可なのでしょうか・・・・
書込番号:16237452
0点

スレ主さん
この機種もSIMフリーですよ
現にテザリング以外は他社SIMが使えます
但しテザリングは制限が有るのではと思います
書込番号:16237578
0点

ではこの機種に限りデザリングは出来ないと言う事ですね。わかりました。
他に現在契約中のGL01PがありますのでそちらのSIMをカッターで小さくし、GL07Sで使いたいと思います。
これなら同じイーモバイルのSIMなのでデザリング可能かと思います。
そしてBBexciteのSIMをGL01PでポケットWiFiとして使えば良いですね!!
書込番号:16238088
0点

スレ主さん
残念ながら理解が少し不足されているようです
Emobileの端末がSIMフリーなのは3Gで有ってLTEはSIMフリーでは有りません
それにポケットWifi使用の場合テザリングと言いません
本機種の魅力は端末代を含めて毎月3880円で使用できる事です (5GBのデータ量制限は有りますが)
キャリアが想定していない使用方法が出来ないからと言って感情的になるのは宜しくないと思います
ポケットWifiをお持ちなら素直にそれでPCに接続するなり本機をwifiで接続した方が遥かに良いと思います
これについては個人の考え方なのでどうこう言えませんが参考まで
書込番号:16238226
1点

何度も詳しく説明していただき、ありがとうございます。
イーモバイルの端末がSIMフリーなので最近安く出回っているSIMを使いポケットWiFiとして使えたら子供に持たせてあげられるのに・・・と思い今回GL07Sを購入しました。
(GL01Pやこの機種の口コミをいろいろ調べて判断したのですが、間違ってましたか・・・)
元々GL01Pは持っていますけど、これは私がいつも持ち歩いています。ポケットWiFiを結局私と子供で2台持ちたいと言う事なんです。(月々の利用料金は安くで)何か良い方法ありましたら教えてください。
書込番号:16239390
0点

チャコちゃん♪さん
お気持ちは良く分かります
現実的に他社SIMを使用してテザリング不可の機種でテザリングをする為には
rootを取りプログラムの設定を改変するか(保証が無くなります) アプリ等を利用するしか有りません
あれから少しネットを調べて見ましたが残念がらいずれの方法もこの機種では前例が無い様です
なので一番追加費用が掛からない方法はご自身が書かれている方法だと思います
(少しの追加料金で宜しければポケットWi-fi機の追加購入となります)
問題の本質の解決になっておりませんがこれが現時点での回答となります事をご了承下さい
書込番号:16239491
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
私の個体はバッテリーを満タンまで充電すると、しばらく使っても100%のまま減らない状態が続きます。
自動OFF機能のあるモバイルバッテリーから充電すると、100%後もしばらく充電が続いていることから、内部バッテリー容量の90%程度で満タン表示となる様な気がします。
(画像はBatteryMixの表示ですが、システムのバッテリー情報も変わりませんでした)
皆さんがお持ちのSTREAM Xも、このような曖昧なバッテリー情報でしょうか?
0点

満充電のあとバッテリー目盛は減らず、突然電池切れになる症状が出ました。 サポに問い合わせたところ、修理対応とのことで、送りましたが、即新品交換になりました。
書込番号:16235876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

port-kuriさん
ご返答有難うございます。
初期不良の可能性もあるのですね。
現状で大きな問題は出ていませんが、挙動がおかしいようならサポセンに連絡してみます。
書込番号:16237635
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
YAMADAモバイル​会員登録登録ですが、
GL07Sの前の携帯の、S51SEの時はEMnetで登録できましたが、今回EMOBILEメールになって
登録を受け付けてくれません、(ちなみにGmailはもちろんダメです)
「ヤマダ電機 noreply@tpgaw.jp ymdmng.indexweb.co.jp
お申込いただいたメールアドレスからは登録ができません」
上記の表示がでます。
電器屋に行くのに2台持ちになってしまいます。みなさんはどうでしょうか?
0点

ヤマダ電気のレジにて、切り替え出来ますよ。
書込番号:16224424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記では、ヤマダ電機でQRコードから入れようとしましたが、できませんでした。
ストアからYAMADAアプリがあることに気づき簡単に出来ました。
お騒がせしました。
書込番号:16224847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
この、2〜3日くらい前から、急に、アンテナ5本立ってる地域が、増えました。アンテナ立ってない地域ばかりで、ストレス感じてました。
うれしいです。
北九州近辺ですが、どうですか?
なぜでしょうか?
書込番号:16221932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際の通信速度や、通話品質はいかがですか?
パケ詰まり、通話時のノイズ、切断など、以前と比べて変化は見られますか?
書込番号:16222138
0点

サクサクです。通話が、快適です。通話定額にしているので、したかいがありました。メールも、早く届きます。
LTEで、アンテナ5本が、多くて助かります。
使いはじめて20日くらいですが、急に、よくなりました。使いすぎて5GB越さないように、注意します。
書込番号:16222194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
質問です。
ネットの通信量を監視するために3Gwatchdogというアプリを入れています。
そのアプリでは現在、今月520MB使用しています。と表示されているのですが
設定→データ使用の欄から見られる通信量を見ると、約340MBしか使用していないと書かれておりました。
この違いは、アプリが正確ではないせいでしょうか?
もしくは、通信量の制限は下りだけが対象にされるのであり、上りは制限の対象にはならないのでしょうか?
ちなみに、3Gwatchdogでは、現在、今月の下り通信量は320MBと書かれています。
0点

はじめまして。
スレ主さんは、MyEMOBILE(お客様専用サイト)をお使いではない?
emobileメールをお使いであれば既にMyEMOBILEは登録済みのはず。
であれば、
MyEMOBILEのオンラインサポートの当月通話通信料金概算で、
当然パケット数と使用額を随時確認出来るわけですけれど。
そう言うお話ではない?
※随時と言っても、これまで見る限り使用結果の反映は一日に数度の一括更新のようですけど。
書込番号:16221469
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
現在auのIS12SHを使用中で、今月には2年縛りから抜け出る使用歴です。
スマホは生活必需品になり、その便利さを享受してきましたが、昨今はインストールしているアプリの多さからか、日に4〜5回は再起動する不便さと、それ以上に購読している日経新聞電子版が年のせいかこの小さな画面では読み辛くなってきたことから、iPad miniを検討するに至りました。
auに相談に行くと、IS12SHと2台持ちになるにもかかわらず、大した優遇も無く、諦めかけていた時、たまたまイーモバイルの営業が話しかけてきてくれ、本機の破格の安さを利用しルーターとして使用することでiPad miniと電話が兼ねられる画期的な方法を提案してもらいました。
私には目から鱗でしたが、他の方の口コミによれば、デザリングのため動画は相当トロそうな気配!
そこで質問です。
@ 私のようなテキスト系主体の場合、使用に耐えるレベルなのでしょうか?
A 動画はカクカクしてイラつくレベルなのでしょうか?
B こういう使い方は、そもそもありなのでしょうか?
以上、ご教授の程、よろしくお願いします。
1点

こんにちは。
一言でいえば「電波状態に大きく左右される」ということです。
電波状態、LTEの品質、強度が良い場所なら
@快適に使用できます
AHDレベルできれいに見ることができます
Bそもそも「アリ」です。GL07Sテザリングを前提とした端末ですから。
但し、確認しておいていただきたいのはiPad miniとの相性です(私は持っていないので確認できません)
移動中に使用する場合はモバイルネットワーク設定→ネットワークモードでWCDMAのみにして3G固定にした方が安定するかもしれません。
テザリングを多用するとすぐに月間5Gを突破する可能性がありますから、「SoftBank 3Gエリアでの利用(この場合はテザリングもできないし、iPad miniも直接は繋げないはず)」の利用とか、自宅ではWi-Fiを使う、とか、工夫してみてください。
私も以前、GS02の頃は月間9G程度使用していましたが、GL07Sにしてからは5Gに抑えるように工夫したらうまくいっています。
気になるのは電池のモチ、です。こればかりは個々人の使用方法によって大きく左右されますので、アドバイスしにくいですが、上記のように月間5G〜9Gの仕様ですと、昼間(会社で?)充電しないと帰宅まで持ちません。
ワンセグ、赤外線通信はついていませんし、おサイフケータイも中途半端です。
3大キャリアと比べると「何にもない」のに驚かれると思います。(つまらない広告アプリはいっぱい入っている)
書込番号:16217485
1点

ご回答ありがとうございます。
店員の調子の良い話に確信がもてなかったのですが、納得がゆきました。
世の中はどんどん進んでいますね!
早速、検討し、アンドロイドとアップルの両使いになりたいと思います!
書込番号:16220760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





