HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GP−01で使ってる赤シムを・・・

2013/01/27 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S II S41HW イー・モバイル

スレ主 okame0173さん
クチコミ投稿数:3件

GP−01で使ってる赤シムをS41HWで使うことはできますか?

通信ができればいいです。

お教えください 設定方法もわかればお願いします。

書込番号:15677650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/27 14:16(1年以上前)

通信のみ、使えます。
ただ、速度が遅いです。
だったら、GS03の方がいいです。
APNは、自分で入れないといけません。
それぐらいは、自分で調べましょう。
イレジュラーな使い方をするなら、自分で調べるくらいの、気持ちが必要です。
今回の質問は、かなり前から、書き込みがありますよ。

書込番号:15677850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアプリ設定

2013/01/10 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 kenzoyazさん
クチコミ投稿数:34件

i.softbank.jpの設定をメールアプリで設定したいのですが、受信は出来るようになりましたが、送信ができません。

smtp.softbank.jp
ポート番号 465
セキュリティー設定 SSL
サインインを要求 する
ユーザー名
パスワード 入力済み

という感じでやってます。

サイトによっては
ポート番号 587

セキュリティー設定 なし
でもできる、と言うようなことが書いてあるので試してみましたが上手く送信できません。

どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:15597327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/10 15:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2013/01/11 15:18(1年以上前)

MiEVさん

昨夜、Huawei Ascend P1(U9200)で、IIJmioのSIM(docomo 3G)利用できない件で書き込みさせていただいた者です。早速のご回答ありがとうございます。
わたくしの購入したものは海外モデルです。

書込番号:15602698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/11 15:28(1年以上前)

海外モデルは、EMOBILEの1,700MHzが、入っているのでしょうか、
いない場合、EMOBILEのSIMは使えません。
S51Eの海外モデルも、1,700MHzが、入っていませんでした。

書込番号:15602730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/11 15:42(1年以上前)

訂正
S51E→S51SE

書込番号:15602770

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzoyazさん
クチコミ投稿数:34件

2013/01/11 16:57(1年以上前)

すみません。表現が足りなかったですが、
GS03の標準メールアプリでの設定についての質問です。
iPhone の設定をそのままコピーして同じように設定してみたり、K9-mailの様なアプリからも送信だけできません。
S41HW上では送受信ともに出来ていたのですが…。何が違うのかわかりません。

書込番号:15603011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/11 17:27(1年以上前)

MiEVさん

1700MHzに対応しているかどうかは、どうすればわかるのでしょうか?

書込番号:15603102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/11 18:12(1年以上前)

スレ主さん、の質問について。
記載の項目(送信)は、間違っていませんでした。
どうして、受信だけ出来、送信が出来ないのか、確認中です。

書込番号:15603243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/11 18:20(1年以上前)

初心者モトゾーさん、amazon.co.jpの通販の中に、海外モデル(U9200)がありました。
1,700MHzとは、書いてありました。
しかし、海外でいう1,700MHzと、国内でいう1,700MHzは、ズレがあり、海外は1,800MHzに近いと、思います。
以前欲しいのがあり、周波数を見て喜んだら、使えませんでした。

書込番号:15603268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/11 19:13(1年以上前)

MiEVさん、丁寧な説明ありがとうございます。

メーカーのサイト(http://www.huaweidevice.com/worldwide/productFeatures.do?pinfoId=3298&directoryId=6001&treeId=3745&tab=0)にも、700MHzや1700MHzとは表記されていませんでした。

勉強不足でした。

販売元に確認しましたら、「ドコモのSIMにて、動作します」との回答でした。

返送し、確認してもらうことになりました。

他の販売店でも、海外モデルのHuawei Ascend P1(U9200)でもドコモ、ソフトバンクの3G回線にて使用可能とうたっています。

ある販売店は、ソフトバンク推奨とありましたが・・・

何にせよ、数日後には答えがでます。

MiEVさん、貴重な時間を私への回答に用いてくださり、ありがとうございました。

書込番号:15603463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 08:02(1年以上前)

日本で輸入されたスマホは、docomoとSoftBankは、ほとんど問題がありません。
EMOBILEの使用する、1,700MHzは、docomoの一部の機種に、入っています。
自分もそうですが、元々EMOBILEを使っていて、docomoの端末を白ロムや中古を講習して、docomo shopで、SIMロック解除を3,150円でして貰い、EMOBILEのAPNを入れるわけです。
docomoのスマホで、EMOBILEが使えれるのは、そんなには一杯ありません。
自分の使っているSO-03Dを、入れても10台無いと、思います。
一番いいのは、持っていれば、EMOBILEのAPNを入れて、SIMを差せばわかります。
白ロム市場で、EMOBILEは全体的に、人気がないので、海外製品を買って、悩むより、白ロムを買った方がいいです。
この時期なら、春先に出るHuawei製4.7型液晶が、狙い目です。
EMOBILE初のQuad Coreですから。
お薦めです。

書込番号:15605678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/14 17:19(1年以上前)

販売元より、docomo SIMを挿入し、端末がネットワークを認識している画像が送られてきました。

IIJmioのSIMカードに問題があるようです。

Huawei Ascend P1(U9200)にIIJmioのSIM(docomo 3G)という組み合わせでは、ドコモの3G回線が使用できないという結論に至りました。

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:15618285

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzoyazさん
クチコミ投稿数:34件

2013/01/14 18:37(1年以上前)

このスレッドの私の質問とは全然関係のない返信が続いているのはなぜでしょうか?

書込番号:15618710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 18:59(1年以上前)

スレ主さん、申し訳ありませんでした。
質問されて、答えてしまいました。
回答は、その使い方は、出来ないのではと、思います。
あなたの使いたいアカウントは、iPhone用のSoftBankです。
俗に言うキャリア(携帯)メールです。
これを使うには、普通端末にある携帯アプリ、docomoならspメール、auならEZメール、EMOBILEならEMentです。
つまり、アカウント専用のアプリ利用が前提です。
今回それを、Eメールアプリで、やろうとしています。
やるとしたら、あるか分かりませんが、Google playから、i.SoftBank,jpを、利用出来るアプリを入れた方が、いいかもしれません。
SoftBankのHPには、簡単なメール設定はありましたが、詳しくなく、入れる項目も少ないです。
サポート外なので、書きたくないようです。

書込番号:15618834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 19:12(1年以上前)

一応、調べました。
中々見つかりませんでした。
Android端末で、Eメールアプリを使い、i.SoftBankのアカウントを、使うやり方。
http://www.visavis.jp/blog/2010/03/22/post_4314.html

書込番号:15618924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/14 19:15(1年以上前)

http://android.f-tools.net/App/mod-Email.html

書込番号:15618947

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzoyazさん
クチコミ投稿数:34件

2013/01/15 19:28(1年以上前)

mod emailから送信出来ました!
ちなみにk-9 mail からも送信出来ました。
が、やはりAndroid4.0.3標準のメールアプリからは送信出来ません。

私の持っているタブレットAsus tf101のAndroid標準のメールアプリからは送信出来ますし、s41hwの標準メールアプリからも送信出来ましたが、なぜかgs03からは送信出来ず…。

とりあえず、送信できるようになりました。アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:15623483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/15 19:33(1年以上前)

EMOBILEのサポセンに、聞く手もありますが、今回のは、他社のキャリアメールですので、答えて貰えない気がします。
元々、EMOBILEのサポセンは、スキルが低いですから。

書込番号:15623502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/17 11:05(1年以上前)

>mod emailから送信出来ました!
>ちなみにk-9 mail からも送信出来ました。

スレ主さん。はじめまして。
逆に質問させて頂くのも失礼ですが、何が原因でi.softbank.jpで送信が出来なかったのでしょう?


MiEVさん。
>あなたの使いたいアカウントは、iPhone用のSoftBankです。
>俗に言うキャリア(携帯)メールです。

それは大間違いです。もう二年にもなるんですけれど・・・

i.softbank.jpは「softbank.ne.jpのようなMMS」ではありません。
元々iPhoneでもWinPCでもMacでも使われています。

書込番号:15630781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/17 18:49(1年以上前)

>このスレッドの私の質問とは全然関係のない返信が続いているのはなぜでしょうか?

スレ主さん。
取りあえず突然無関係ない質問を続けた初心者モトゾーさんには、不本意かも知れませんが個人的には何とも言い難いと思います。

何を血迷ったかスレ主さんの質問スレに「書き込め」と、
MiEVさんが、リンクまで貼って直接誘導したので。

書込番号:15632325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/17 19:08(1年以上前)

いいんですよ、初心者だったので、書き込む所が、わからなかったのでしょうから。

書込番号:15632405

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク

2013/01/12 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル

クチコミ投稿数:28件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度4

現在、eoモバイルの光ハイブリッドを契約しています。
本体はD25HWを使っています。
D25HWに入れているSIMカードをEMのS31HWに入れてネットはできるのでしょうか?

S31HWにSIMカードを入れたのですが、ネットにつながりません。

S31HWはSIMに反応してアンテナが立っています。
なので読み込みはしているはずなんですが、ネットにつながらず困っています。

言葉足らずでしたら申し訳ありません。

教えて下さい。

書込番号:15607174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 16:07(1年以上前)

SIMカードが、eoモバイル専用です。
EMOBILEの板に書いても、分からないでしょう。
eoモバイルに、聞いた方が早いでしょう。
それに、初めの機種と違うので、面倒です。
SIM提供会社と、端末代えて、EMOBILEのエリアを使う。

書込番号:15607412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度4

2013/01/12 18:16(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ここには同じ端末なので使えると記載されているのですが、どうなんでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496933439

書込番号:15607905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 18:20(1年以上前)

使いたい端末は、EMOBILE用の白ロムか、中古ですか。
それとも、海外製の輸入品ですか。

書込番号:15607923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 18:34(1年以上前)

日本向けの端末という前提で、
APN設定
APN: daytime
ユーザー名: em
パスワード: em
MCC: 440
MNC: 00
認証タイプ: PAP

この会社(eo)は、20時〜2時まで、速度が128Kbpsです。
以前、WILLCOMで使った事ありますが、遅過ぎて、使い物になりませんでした。
初めから、EMOBILEのスマホを、使った方がいいのでは、と思います。

書込番号:15607974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度4

2013/01/12 19:10(1年以上前)

何度もありがとうございます。

白ロムの新品を購入しました。
日本向け端末だと思います。
違約金の関係上、今年の10月までeoはまだ切れないんですよ。
使うのはメールだけの利用なんで速度はあまり気にしておりません。

記載して頂いた設定で試してみます。
ありがとうございました。





書込番号:15608128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度4

2013/01/12 19:42(1年以上前)

MiEVさんに教えていただいた設定でつなげることに成功しました。
S31HWでテザリング(IS12T)だと不満はないのですが、S31HWを3Gだとスペックが低すぎるのか?すごい遅いです!

素直に電話として使ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:15608239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 20:05(1年以上前)

解決して良かったです。
EMOBILEのネット環境は、今が一番良い時だと、思います。
これから、SoftBankの子会社化で、周波数の相互乗り入れが、先々始まります。
そうなれば、混んで来ると、思います。
以前に比べれば、地下街・地下鉄も、だいぶ改善され、人口密集地帯は、だいぶ圏外は無くなりました。
ですから、docomoと比べても、同じ14Mbpsでも、EMOBILEの方が出る所も、多いと聞きます。
もし、EMOBILEの白ロムを購入しても、SIMが無いと、使えません。
EMOBILEは、SIM単体の販売はしていません。
docomoなどは、SIM単体で販売しています。
もちろん、契約してです。
ですから、EMOBILEの白ロム使用者のほとんどは、元々契約者です。
春ごろに、EMOBILE初のQuad Coreのスマホが出ます。
やっと出る、Hi Specモデルです。
端末のラインナップの少なさが、EMOBILEの弱点でもあります。

書込番号:15608361

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デザリング性能、

2013/01/05 02:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件

質問です。この機種のデザリングは満足にパソコンでネットができる性能でしょうか。

通信費用を節約したいので。

また帯域制限もどれくらいなんでしょうか。
これ一台でパソコンのルータ変わりとスマホでネット、電話、メールと映画鑑賞とスマホの限界まで使用は可能ですかね。
可能なら即契約予定です。

お願いします

書込番号:15572401

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/05 03:07(1年以上前)

急がれないなら、同じHuawei製初LTEが、お薦めです。
GS03は、LTE対応でなく、21Mbpsです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302303/SortID=15571951/SortRule=1/#15571951

書込番号:15572417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/05 03:08(1年以上前)

3Gなので、帯域制限は7GBより下だと思います。
つまり、動画を見たりしたらすぐに行ってしまいます。
基本的に3G回線やLTEでルーター代わりに使うのは帯域制限の関係で無理があります。
ですので、帯域制限がないWiMAXをおすすめします。
ちなみに映画鑑賞が、ネットワークでストリーミング再生するようなものでしたらWiMAXではないと2本見ただけで帯域制限の対象となる可能性があります。

ですので、テザリングするのならばWiMAXのこちらをおすすめします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000374865_K0000365749_K0000354053&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,107_11-1-2

あとデザリングではなくテザリングです。

書込番号:15572419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/05 03:24(1年以上前)

ネット出来れば、他が目をつぶれますか。
Huawei製スマホは、外観の質感やUI関連が寂しいです。
1台持ちの予定なら、我慢出来ますか。
2台持ちで、こちらをネット重視と、考えているならいいですが。
利用地域によりますが、もし地方在住だと、販売店はあっても、docomo shopみたいな、店舗はまだまだ少ないです。
もし、故障した場合の、代替機の貸出などは、docomoみたいには行きません。
その場合、宅配対応になります。
アフターも考えないといけません。
自分も長くEMOBILEを使っていますが、お世辞にも、アフターがいいとは思えません。

書込番号:15572440

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/05 03:36(1年以上前)

イーモバイルの帯域制御って、2014年5月から(10GB)じゃなかった?

書込番号:15572463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/05 03:38(1年以上前)

http://faq.emobile.jp/faq/view/102247

書込番号:15572465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソネンさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/06 20:13(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。
WiMAXにします。

書込番号:15581811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ステルスの無線LANルータに接続できない?

2012/12/30 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:309件

無線LANルータをステルス設定にしていると接続できません。
接続する方法はあるんでしょうか?

書込番号:15546417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/30 23:20(1年以上前)

以下のどちらかの方法で試してみてはどうでしょうか。
http://002t.blog.so-net.ne.jp/2012-05-29
http://assak.air-nifty.com/diary/2012/07/androidlanhidde.html

書込番号:15549374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

GPSが…

2012/12/16 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

クチコミ投稿数:4件

グーグルマップで現在地を出そうとしても一時的に現在地を表示できませんばっかりで役に立たないんです。GPSの掴みが悪いどころの問題じゃなく使い物になりません。解決策はないでしょうか?

書込番号:15488784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/16 21:29(1年以上前)

設定→位置情報サービス→3つの項目のチェックの入れ直し。
屋内なら、窓に近い所で使う。
屋外では、高層建築の谷間で使わない。

書込番号:15488826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/16 21:51(1年以上前)

GPSとWi-Fi両方ONにすると現在地が検出されますけど・・・

書込番号:15488969

ナイスクチコミ!1


mai-dsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:13件 GS03 イー・モバイルの満足度5

2012/12/17 00:37(1年以上前)

同じくです。
これでもかと言うくらい、正確に位置表示してくれてますよ。
お二方の指示を実行してみても、ダメでしたら個体不良かもしれません。

書込番号:15489882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/17 17:30(1年以上前)

確かにwi-fiをオンにしたら現在地が表示されました。前に使っていたS51SEではwi-fiを切っていても表示されたのですが、この機種の仕様なのでしょうか?とにもかくにもスッキリしました。ありがとうございました。

書込番号:15492194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング