HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュが見たい

2012/06/21 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > S42HW イー・モバイル

説明書にもフラッシュは見れないと書かれていましたが

youtube見れるんだからフラッシュもほんまは動くやろ!!と思います



なにか対応してるフラッシュのアプリはありませんか

書込番号:14708800

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/22 00:18(1年以上前)

ブラウザアプリの「Skyfire Web Browse」を試してみては如何でしょうか。
一部のFlashであれば、見れるかも知れません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skyfire.browser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5za3lmaXJlLmJyb3dzZXIiXQ..

書込番号:14709681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/25 10:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます
そのアプリは試したことがあります!
再生できました

しかし、動画として読み込むことができるだけであって
フラッシュでできているHPを操作したりすることはできないですよね・・・


書込番号:14723214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使っている方

2012/06/22 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 GS03 イー・モバイルの満足度4

使っているに質問ですが下のホームキー、戻る、メニューキーがたまに点灯しなくなりませんか?電源消せば直りますが私だけでしょうか…

書込番号:14710359

ナイスクチコミ!1


返信する
risyuさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 GS03 イー・モバイルのオーナーGS03 イー・モバイルの満足度5

2012/06/22 12:31(1年以上前)

誠。さん

ウチのは問題無いみたいです。5秒程で消灯しますが、タップすると点灯します。
長時間確認してませんのでご参考までに。

書込番号:14711017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 GS03 イー・モバイルの満足度4

2012/06/22 16:08(1年以上前)

risyuさん お返事ありがとうございます。発売日から使っていますがずっと使っているとたまに光らずカスタマーに電話したら「スマホだからフリーズしたりとかは仕方ないので電源切ってくれ」と言われ初期不良ではないかと思っています…貴重なご意見ありがとうございます。iPhoneと比べたカメラの画質と通話音量の小ささとそれ以外は大変満足しています!

書込番号:14711597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GS02でHULUの再生について

2012/05/26 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

スレ主 新宿男さん
クチコミ投稿数:34件

GS02で動画配信のHULUは利用出来るのでしょうか?

HULUのサイトでは対応機種として記載されていないのですが、
試してみた方がいたら、教えてください。

書込番号:14608419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/13 11:33(1年以上前)

試しましたが不可でしたよ。

書込番号:14675653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 新宿男さん
クチコミ投稿数:34件

2012/06/17 00:26(1年以上前)

ありがとうございました。購入時の参考にさせて頂きます。

書込番号:14690035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話が途中で切れる

2012/06/15 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

クチコミ投稿数:22件

通常通話の時に、突然通話が切れてしまいます。
ちなみに、アンテナは十分立っている場所であり、通話中に顔などで切るボタンを押さないように、アプリを入れています。

原因が分かる方、また、同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:14684017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2012/06/15 17:33(1年以上前)

この機種は、アンテナ部分が、裏側の下部にあります。
持ち方によっては、感度が落ちます。
アンテナマークが、フルであっても、この症状が起きます。
取説の「1-2」にも、書いてあります。

書込番号:14684133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話帳アプリから一斉送信

2012/06/13 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

クチコミ投稿数:1件 GS02 イー・モバイルの満足度3

電話帳アプリからEMNETメールで一斉送信ができません。

これまでK9(有料版)をはじめ一斉送信機能がある電話帳アプリを複数試しましたが、EMNETメールアプリの「TO欄」へアドレスが転記されません。(TO欄はブランクのまま)

同じ手順で、K9などからGMAILアプリで一斉メールを試したところ、問題なく「TO欄」に複数アドレスが転機され、送信できました。

なお一斉メールの宛先数は2〜20の間でテストしました。

ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:14676154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

充電ケーブルについて

2012/06/09 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

クチコミ投稿数:22件

正規のコンセントから充電する時の黒いケーブルですが、それを使わずに別のケーブルで代用すると、充電に異常に時間がかかります。
正規のケーブルは何か特別なのでしょうか?

書込番号:14657513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/09 02:11(1年以上前)

いえ、特別なことはないと思いますが。

microUSBケーブルのことですよね?ACアダプターと本体をつなぐケーブル。

ACアダプターは同じものをお使いですか?

書込番号:14657551

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/09 07:36(1年以上前)

USBケーブルが細いと電流の流れる量が小さくなります。
正規のUSBケーブルの方が太いのではないでしょうか。

また、巻き取り式USBケーブルのように細いケーブルに定格電流以上の電流を流そうとすると、ケーブルが発熱する恐れがありますの注意して下さい。
もっとも、定格電流を表示しているUSBケーブルはほとんどないと思いますが、巻き取りケーブルの場合は、パソコンのUSB端子からの充電を想定しているとすると、500mAが定格かもしれません。

書込番号:14657947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/06/09 12:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
線の太さですが、同じくらいの太さのを使っています。
ちなみに、ケーブルはポータブルバッテリー付属の物や、wimaxに付属の物で試しました。
ACアダプターは正規品です。

ちなみに正規品で充電をすると、満タンまで約3時間くらい。
その他のコードですと、5時間以上かかります。

書込番号:14659025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/10 11:53(1年以上前)

設定⇒端末情報⇒端末情報⇒電池の状態
で、充電中(AC)と表示される場合と、「充電中(USB)」と表示される場合があります。
それによって充電の制御がちがうのかもしれません。
想像するに、(AC)⇒大電流充電で、充電時間が短い (USB)⇒MAX500mAなので時間が掛かる
と思います。私も何度か「充電に時間が掛かる時と、思ったよりすぐに充電できちゃったなぁ」
と思ったことはありますが、最近は気にならなくなっちゃいました。

書込番号:14663741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/06/12 19:51(1年以上前)

マイカルKさん
なるほど。確かに、パソコンからUSB充電している時は時間かかりますね。
もし、AC充電していてもUSBと表示される場合は、ACに変える事はできないのですか?

書込番号:14673182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/12 20:56(1年以上前)

ACアダプターに接続しているときは通信ケーブルとして機能していないので(どんなケーブルで接続しても)USBとは表示されないと思います。
逆に、パソコンに接続していても、充電専用ケーブルならACと表示されます(こちらは確認済み)

書込番号:14673435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング