HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 端末代金

2012/06/07 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 KOHGさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種の端末代金ですが、アシスト2000円とのことですが、毎月2000円払うってことですかね?
そしてこのアシストは日によって変動したりするものですか?

書込番号:14653276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 GS03 イー・モバイルの満足度4

2012/06/08 00:41(1年以上前)

KOHGさん プランはスマートプラン、スマートプランライトのどちらですか?月額割を使えば実質的には安くなりますよ。

書込番号:14653561

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOHGさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/08 08:28(1年以上前)

情報足りなくてすいません。Wi-Fiを主に使うのでスマートフォンライトです。月額割で実質負担金はどんなんでしょう

書込番号:14654197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

クチコミ投稿数:9件

EMは買ったことがないのですが電波状況はどうでしょうか?繋がらないところはやはり多いでしょうか?最近までソフトバンクのiphoneを使っていました。その前はAUの普通の携帯です。わかる方に比較してもらえるとたすかります。場所によっても異なるでしょうから私の地域を言うと神奈川県は横浜市です。EMのサイトで通信の範囲の地図が見つからずにこまりました。どなたかこらの地図わかる方HP教えてください。

また、EMでテザリングが使えるスマホの2012年夏モデルの情報があったら教えていただけるとたすかります。

よろしくお願いします。



書込番号:14551044

ナイスクチコミ!0


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/12 06:24(1年以上前)

CMばかりに力入れてるものは怪しいと思います。
売れない映画ほどCMするでしょ。

書込番号:14551390

ナイスクチコミ!1


ebizou777さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 GS02 イー・モバイルのオーナーGS02 イー・モバイルの満足度5 資産運用の成功を目指して・・・ 

2012/05/12 08:14(1年以上前)

エリアマップは
http://emobile.jp/area/em-map-lte.html
にあります。

私はDocomoとEMの2台持ちで、E-Mobileはとても気に入っています。
Docomoは通話用、EMは通信(テザリングがメイン)用としてです。

普段使用している分にはストレスになることは有りません。
ちなみに私の普段の使用範囲は東京多摩北部から都心への通勤がメインです。
主にGS02経由でGalaxy Tabで使っています。

出張などで地方に行くと、街から外れるとすぐ圏外になりますが、都内であれば特に問題ないと思います。

エリア的に問題がなければ、テザリングがメインであれば、値段も安いのでお勧めだと思います。

また、たまたまかもしれませんが東日本大震災の時はDocomoが全く繋がらなくなりましたが、E-Mobileはつながりました。
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-483.html

書込番号:14551589

ナイスクチコミ!1


zicunさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/16 22:45(1年以上前)

ebizou777さんの

>Docomoは通話用、EMは通信(テザリングがメイン)用としてです。

にあるように、二台持ちでないと、正直苦しいですね。私の場合、テザリングは神戸市の自宅を離れ、結構な地方都市で使用することになるのですが、鳥取市のはずでは「まったくだめ」。山口県徳山駅(新幹線)からタクシー1000円ぐらいのところでも「電波が来たり、来なかったり」。倉敷駅、ほど近くでは大丈夫でしたが、少し離れると、それでもだめ。

あと、神戸市内でE-mobileをスマホとして(通話用ガラケーでAUを持っています)遊ぶときも、JR三ノ宮駅周辺が極めて苦しい。(時々都心部で全然電波を受けないところがある)
どうも、都心部でも「高層ビルの多いところ」は大手三社と違って対策が取れていないようですね。

横浜市でも、高層ビルや高層マンションが多い地域の、低層部では同様の問題が発生する可能性があると思います。二台持ちをお勧めします。

書込番号:14569810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2012/05/17 01:10(1年以上前)

都市部でしか使わないなら、ほとんど問題が、無いと思います。
もし、急いでいないなら、秋以降がいいです。
まもなく、700MHzの周波数の割り当ての、発表があります。
前回はSoftBankに行きましたので、docomo・au・EMOBILEの3社が、取得の可能性が高いです。
そうなれば、今までの弱い所や、入ったり入らなかったりする所は、安定しますね。
割り当てが決まり、基地局の整備、そして700MHz搭載の端末の販売となります。
そうなると、秋頃か冬になるのではないでしょうか。

書込番号:14570432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2012/05/17 01:44(1年以上前)

EMOBILEの夏モデルについてです。
docomo・auは、夏モデルを、発表しました。
EMOBILEの製品発表は、不定期で、いつ出るかわかりません。
現行以外ですと、GS03(Huawei Ascend P1と思われる)が、認可を取りましたが、いつ発売かは、わかりません。
中国では、先月18日に発売されました。
もう間もなくとは思います。

書込番号:14570507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/17 09:09(1年以上前)

私は横浜市内(海のある区)〜都心で使用しています。以前はソフトバンクのガラケーとの2台持ちでしたが、2ヶ月程度でソフトバンクは解約しました。
(電話の受発信件数が少ないことも理由です)

あまり地方に行かないので、地方でつながらないときは諦めます。

書込番号:14571070

ナイスクチコミ!0


juntaro55さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/26 00:35(1年以上前)

ちょうど横浜でスマホの(テザリング)通信速度を測定比較した記事があったので貼っておきますね。機種はGS01ですが、大差無いと思います。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/24/news112.html

自分も東京周辺地区から東京まで往復電車通勤してますけど何の問題もなく使えてます。機種はS51SEです。少なくともWimaxよりは接続性も混雑度も良好な気がします。

書込番号:14605249

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2012/05/27 00:44(1年以上前)

埼玉住みでイーモバイルのスマホを一年近く使っていますが困った事がありません。自宅が電波入りませんが来週の火曜日に工事してもらいますし対応も良いかと思います。夏モデルはP1Sという厚さ6.68mmの極薄モデルがでるみたいです。

書込番号:14609363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2012/05/27 08:47(1年以上前)

誠さん、お早うございます。
自宅が圏外なのですか。
似た方もおられますね。
自分も、約4年使っていて、自宅が春先に、エリアになりました。

書込番号:14610170

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2012/05/28 23:59(1年以上前)

MiEVさん お久しぶりです。屋外は平気ですが屋内が電波入らないので明日工事をしてもらいます、GS03が遅くて来月発売とイーモバイルの代理店の方が言っていたので非常に楽しみです。

書込番号:14616978

ナイスクチコミ!1


rockwaveさん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/02 12:44(1年以上前)


GS03が夏モデルで発売するんですか!それは楽しみですね
家族がソニエリモデルを使用していましたが、関東近郊で使用するには
問題なく通話もネットもできていました。

書込番号:14632605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

現在GS02にぷららモバイル3GのSIMを挿して運用中です。
ネット環境はこれだけです。
用途はGS02単体ネット使用、通話なし、ノートPC(Win7)とUSB接続でのデザリングです。

ノートPCでのデザリング中にブラザーの無線LANプリンタDCP-595CNで印刷したいです。
プリンタに無線を飛ばすことはできますでしょうか?

ちなみに数年前に購入の未接続のコレガの無線ルーターあるのでルーターまで無線が飛ばせれば後は有線LANでプリンタに接続することも可能かと思います。

なんとなく物理的に接続無理っぽいですが、いかがでしょうか。

書込番号:14632355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/06/02 12:10(1年以上前)

LANプリンターってwifi経由ですよね? スマホはルーター(portable wifi hotspot)として数台と同時接続できますから、これをonにして、プリンターがこのルーターを認識すればできますが… (この場合、PCもwifi接続しないといけないかも) マニュアルにそってプリンターをルーター接続してみてください

書込番号:14632510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル

クチコミ投稿数:20件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度5

大変気に入って使っていますが、やはりバッテリーが出先では不安です。
(もっとも1日中、外出の日はそれほどないのですが。)
エネループの希望のタイプは、震災の影響で売り切れです。。
そこで、FOMAの未使用の補助充電アダプタがあったので、
それが使えないか調べています。

AMAZONに販売されている、このようなケーブルは使えるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003M3XEAK/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001RJ0XH8&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1SR3XSYACTPXX9J3GPFX
電圧の問題等あるようですが、本当に緊急、補助的に使えれば、
FULL充電できなくても構いません。

FOMA補助充電アダプター01
(01はxという意見もwebでは有り、、)
出力:DC5.4V 400mA
充電式リチウムイオン電池

詳しい方がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13009836

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/05/16 00:13(1年以上前)

> AMY姉さん
本体は、Micro USB仕様なので基本使えるはずです。
ただ気になるは、出力がDC5.4V、400mAという事ですね。
純正のACアダプタがDC 5V、1000mAなので、ボルトが若干高いかなと思いますが、アンペアが低いため、充電する力が弱いと思います。
出来る限りPCに接続した場合に給電される500mAと同等以上のACアダプタを利用した方が良いと思います。

書込番号:13013503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度5

2011/05/16 13:41(1年以上前)

>Nisizakaさん
早速の返信有り難うございます!
ん〜、やっぱり400mAがネックになりますかねぇ・・。
でもとりあえず、ダメもとで1回トライしてみます。
・・ついやってみたくなる性分なので(笑)。
もうちょっと安いケーブル見つけたら、
トライして報告します。

書込番号:13014849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Pocket WiFi S S31HW イー・モバイルの満足度5

2012/05/28 18:54(1年以上前)

今さらながら思い出しレス・・
結論としてはxでした。
で、昨日からEMのLTEに機種変しました(笑)。

書込番号:14615551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラインアプリが使えない。。。

2012/05/16 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > S42HW イー・モバイル

スレ主 kたまおさん
クチコミ投稿数:16件

無料通話、メールの『LINE』アプリについて質問です。
相手の声は聞こえますが、こちらの声が届かないみたいです。
使っている方はいらっしゃいますか?
 
使えるかどうかもイーモバに聞きましたが、わからないとのことです。
 
ご存知の方がいましたら、ご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:14568832

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/20 05:36(1年以上前)

以下で、NAVERに問い合わせてみてはどうでしょうか。

https://line.naver.jp/cs/

書込番号:14582463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 B-MOBILEのSIMは使えますか?

2012/02/17 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル

スレ主 boombさん
クチコミ投稿数:36件

GS02は、SIMフリーで、イーモバイルとDOCOMOのSIMが使えるときいたのですが、
ということは日本通信B-MOBILEのSIMは使えますか?

書込番号:14166198

ナイスクチコミ!0


返信する
YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/19 02:34(1年以上前)

もちろんb-mobileのSIMを挿して使うことができます。

書込番号:14173518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 boombさん
クチコミ投稿数:36件

2012/02/19 09:28(1年以上前)

YO.OIZUMIさん 

使えますか。良かった。ありがとうございます。

書込番号:14174133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/11 21:43(1年以上前)

でも周波数的に大丈夫でしょうか。

書込番号:14549938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング