
このページのスレッド一覧(全10703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年2月21日 16:56 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月19日 19:51 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月18日 00:11 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月14日 21:33 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年2月13日 21:12 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月12日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
皆さんGoogleのアカウントの追加って正常に出来てます?
具体的な症状として・・・
初期設定で登録したGmailアカウント(プライベート)以外の
Gmailアカウント(仕事用)のGoogleカレンダーを同期させたいのですが、
「設定」→「アカウントと同期」→「アカウントを追加」
でアナウス通りに入力し最終的に
『これでGoogleアカウントがこの携帯に登録されました』
と表示するのですが、
カレンダーを見ても初期設定で登録したアカウントのGoogleカレンダーしか
同期ができてません。
というより、追加したはずのアカウントが無視されています
(いろいろなカレンダーアプリでも試しましたがNGでした)
アカウントを切替ようにも初期設定で登録したアカウントしか表示されず
追加したはずのアカウントが表示されません。
仕事用のアカウントは既に同僚のカレンダーと共有しているので
今更プライベートのアカウントで共有は避けたいので・・・
皆さんは複数アカウントでのGoogleカレンダーの同期はどうなされていますか?
0点

興味がわいたので調べてみました。
http://tosroom.com/archives/3836
新規に追加したアカウントを、擬似的に別人扱いとして登録する方法みたいですね。
あとはPC上のWEBで、その新規アカウントと共有化の作業を行うかマルチアカウント機能を使うか。
マルチアカウント機能
http://japanese.engadget.com/2010/08/03/gmail-google/
リンク先は英語表記ですが、感覚はつかめると思います。
書込番号:12687517
0点

缶コーヒー大好きさん早速の御返答有難うございます。
わざわざ調べて頂き感謝感激です。
私も色々調べて試したところ、S31HW側で複数のGoogleアカウントの
追加に成功し、共有している同僚のカレンダーも閲覧することが出来ました。
缶コーヒー大好きさんの仰るとおり、
GoogleカレンダーをWeb上で閲覧するには
・擬似的に別人扱いとして登録する方法
・マルチアカウントする方法
でOKなんですけど、
仕事上、イーモバイルのエリア圏外でのカレンダー確認が多々ありまして、
オフラインで閲覧できるアンドロイドのアプリにて複数のアカウントを
同期させて、且つ追加したアカウントと共有している同僚のカレンダーも
閲覧したく考えてました。
散々やって出来なかったのに、突然出来た・・・・何故?
まぁ〜結果オーライということで解決済みとします(笑)
缶コーヒー大好きさん有難うございました。
書込番号:12687743
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
旧Pocket WiFi+iPod Touchでバリューデータプランの定額部分の半分ぐらいしか通信していません。
2つ持ち歩くのもなんなので、乗り換えを検討しているのですが、通信費も上がるし、旧Pocket WiFiの解約金もかかる。
スマートプランライトで契約し、実際には旧Pocket WiFiのSIMを刺して運用すれば、バリューデータプラン+580円、かつ解約手数料は必要なし、ということができないかと妄想しているのですがどうなんでしょう?
旧Pocket WiFiを買うときに、売り場の人に聞いたら、他のEMケータイ端末に刺してもデータ通信はできる、みたいな話を聞いた記憶があるのですが・・・
0点

問題なく出来ますよ。
私は、実際それで運用しています。
過去レスにも同様の行為をされた方のコメントも残っていますね。
私の場合は、580円を支払うのが嫌だったので、白ロムを買いました。
yamaxxさんの方法も問題なく出来ると思います。
書込番号:12678696
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
こちらの商品はスマートプランまたはスマートプランライトのケータイ料金の契約が必要となっていますが、これだけでwebブラウジングやメール、pocet wifiとしての機能ができるのですか?
これにpocet wifi としてのデータプランの値段を加算することによってpoket wifi としての機能がつかえるのでしょうか?
0点

どちらのプランも本体でのブラウジングと、
pocket wifi(テザリング)としてデータ通信料を含んでいます。
それがウリですし。
メールというのは、どの種のものを指しているのかわかりませんが、
Gmailなどwebメールであれば当然無料ですが、
ショートメールは一通2.1円、ドコモならi-modeメールに相当する、
EMnetメールはこの機種では現在利用できません。
androidを使っている人はほとんどGmailを携帯メールの代わりにしていると思うので、
メールも実質的に無料といっていいと思います。
書込番号:12671026
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
IDEOSに赤simで使用しているのですが、USBテザリングしたwindows7PCから
自分が管理するサーバーへSSH接続しようとすると接続できません。
ポート開放確認サイトやBフレッツからはPortが開いているのは確認できています。
telnetでメールサーバへのPort:110はアクセスできます。
Windows7PCは念のため、WindowsFireWall、Macfeeも全て無効にしてもNGでした。
どなたかSSHアクセスできた方いらっしゃいますか?
IDEOSの設定で回避できるのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
先日初めてイーモバイルを契約しpocket wifi Sを購入した者です。pocket wifi Sのsimカードを白ロムのH11Tに差し込んだ場合、pocket wifi Sで契約したプランのスマートフォンライトプラン、オプションの通話定額などはそのまま利用できるのでしょうか?仕事中は通話中心でH11T、自宅ではpocket wifi Sを使用したいと思っていましてそのような使い方している方はいらっしゃいますでしょうか。
0点

私が同じ質問をカスタマーに出しての回答です。
>平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました内容についてご案内申し上げます。
『通話定額キャンペーン』にてご契約いただき、
弊社EMchipを差し替えてH11Tにて音声通話をご利用いただいた場合も、
『通話定額キャンペーン』は適用となります。
また、データ通信におきましても、料金プランはそのまま適用となるため、
ご契約いただいた弊社スマートフォンの料金プランが適用されます。
書込番号:12634133
0点

ありがとうございました。これで安心して使い分けができて、助かります。でも使用してみてわかったのですがpocket wifi Sの通話品質はとても良いですね。PHSなみにクリアに聞こえます。
書込番号:12651421
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
現在SBMのワンセグが見える程度の機器を使用していますが、ツイッターやミクシーなどを使う機会が多く、月々の使用量が7000円超えるようになってきたのとスマホに興味があり、スマホに乗り換えようか考えています。PCからスマホをUSBで繋げてネット使用するようなことはしません。
ウィルコムのスマホにしようか悩んでいたのですが、イーモバイルにも、いわゆる通話もデータ通信も可能なものがあるようなのでこの機種について教授いただければと思います。
@現在通話料定額サービスがありますが、25ヶ月過ぎると料金はどうなるのでしょうか。
AEMメール?が2月以降対応との事ですが、現在どのようにしてメール使われていますか。(Gメールなど使用ではいつメールが届いたかわかりませんよね?)
B初期の段階で、いわゆる今までの携帯電話に一般的に搭載されていた目覚まし時計機能や、着信時のバイブ設定などは搭載されているのでしょうか。それともアプリ対応等になるのでしょうか。
CGPS対応との事ですが、ナビシステムのようなアプリはあるのでしょうか。
DPocket WiFi S S31HW のようなポケットWiFiとの大きな差は何でしょうか。
Eその他、使っていて気になること等あればお願いいたします。
0点

@未発表です
AGメール等のPCメールを、5分間隔でチェックに行く設定にしています
B目覚まし時計は多分アプリでしょうね。バイブは普通にあります
CGoogleナビアプリが標準でインストールされています
EPCや他のWiFi機器を繋いでテザリングしたりしないのであれば、普通に三大キャリアのスマホにした方が良いような気がします。それを差し引いても、コンパクトでガラケー感覚で使え、お値段も安めというメリットはありますが。
書込番号:12644779
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





