
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年3月7日 20:27 |
![]() |
12 | 3 | 2023年4月14日 18:46 |
![]() |
16 | 2 | 2022年10月26日 10:19 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2022年9月21日 17:47 |
![]() |
15 | 8 | 2022年9月13日 18:59 |
![]() |
8 | 11 | 2022年9月13日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー
カメラ機能について
購入時ビデオで撮影する際の手振れ補正が優れている点が決め手だったのですが、数年前のアップデート以降手振れ補正がなくなったそうです。
設定画面から消えて自動調整になった機種もあるようですが、そうではなく完全にブレブレになります。
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。
どうしても納得できず…(_ _)
書込番号:25651177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

Android9?でしたっけ?
そろそろ厳しいかも知れません
書込番号:25221566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話の着信音もしなくなった。
交換検討します。
書込番号:25221613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

simカード抜き差しで、以前の状態に戻りました。
書込番号:25221647 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
いまだサブ機として愛用中(引っ越し面倒で)のP10liteですがau Volteシムからドコモ5Gシムに入れ替えたら
4Gデータ通信OK通話NGでした。データ通信3G/2Gに切り替えるとサービスつかまなくなるのでドコモ5Gは
3G通信が出来ないのかな?au Volte通話はできるし単にキャリアプロファイルが古くてドコモは3Gで通話しようと
頑張るおばかさんと推測です。あきらめてちまちま機種変しますとほほ・・・・・iphoneは6Sでもばっちり対応でした
1点

ドコモ5G契約は3G切り捨てになり、5G/4Gのみの運用ですよ(ahamoも同じく)。
またドコモMVNOで5G提供してる事業者では、5Gを有効にすると3G側が使えなくなる仕様です。
あとドコモ5G Androidスマホは2020年に発売されたGalaxy 4機種とAQUOS R5Gを除き全て3G非対応で開発(SIMロック解除で他社利用想定して3G B1のみ実装)、2022秋冬モデルからは3G B1すら非対応になりました。
すでに終了時期まで案内されているサービスなので仕方ないですよ。
書込番号:24980371 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>だってばよんさん
HUAWEI P20 liteまではdocomo VoLTE非対応です
ゆえにdocomo 5G SIMではデータ通信しか出来ません
書込番号:24981218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
最近使えなくなったアプリありませんか?
Facebook Messenger とGoogle の検索ウィジェットが使えなくなりました。
こんな感じで使えなくなるのが増えるのであれば、機種変更を検討する必要があるかなと思ってます。
書込番号:24933421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前と変わりなくインストールしている全てのアプリ普通に使えていますよ。
Google の検索ウィジェットも問題なし。
ただ、購入してからバッテリー無交換なのでそろそろ買い替えかな?とは思っています。
書込番号:24933586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
家族が使用しているこの機種ですが、
最近wifiで5GHZ接続が不安定で、
頻繁にネットワークに接続できないと
表示されてしまいます。
2.4GHZの方は問題ありません。
ルーターから2〜3メートルのところ
での症状です。
使用からは約3年経過しています。
3年経過したことによる
不具合としか言いようがない
ものでしょうか?
4点

>見知らず柿さん
>3年経過したことによる
>不具合としか言いようがない
>ものでしょうか?
おそらく違うと思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になると思いますよ。
その際は、念のためにルーターも再起動して下さい。
書込番号:24920205
2点

>見知らず柿さん
EMUI12にアップデートされた、と言う事は無いですか?
EMUI12による不安定なら、WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:24920598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘 さん
ありがとうございます。
EMUIは、まだ10となっていましたが、
アドバイスに沿って、
バイルネットワークのリセットを行ってみましたが、
残念ながら症状は改善しませんでした。
なお、EMUI12へのアップデートの更新連絡は
何故かこの個体には来ていないようです。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:24920709
1点

>†うっきー†さん
初期化についてのアドバイス
ありがとうございます。
ただ、「端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは
利用しないで新規にセットアップ。」
とのことでしすが、
その後も復元ツール等を使わずに
1つ1つの設定をコツコツと
行わなければいけないのでしょうか?
かなりの時間がかかりそうで、
ちょっと躊躇してしまいます。
、
書込番号:24920718
2点

>見知らず柿さん
P30 liteがY!mobile版、と言う事は無いですか?
Y!mobile版はEMUI12リリースされるかは不明状態です
書込番号:24920834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>見知らず柿さん
>その後も復元ツール等を使わずに
>1つ1つの設定をコツコツと
>行わなければいけないのでしょうか?
ツールを使って、不具合を再現させては意味がありませんので・・・・・
まずは、追加でアプリを1本も入れない。設定もWi-Fi以外は何もしない状態で正常になることを確認する必要があります。
そうでないと、問題の切り分けが出来ませんので。
それでも再現する場合は、ルーターを別のものに変更して確認となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.端末の初期化は、どのようにしたら出来ますか?
>
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
>
>移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップすれば解決する場合が多いです。 初期化(EMUI10)は以下で可能です。
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット
書込番号:24920967
2点

>見知らず柿さん
>なお、EMUI12へのアップデートの更新連絡は
>何故かこの個体には来ていないようです。
うちのSIMフリーP30liteにもEMUI12へのアップデートが全然降ってこなかったので、PCにHiSuiteをインストールして強制的にアップデートしました。ご参考まで。
https://king.mineo.jp/reports/67864
書込番号:24921102
3点

>舞来餡銘さん
この個体は、Amazonで購入したもので、
通常のsimフリースマホだったと思います。
>エメマルさん
強制的にアップデートする方法があるとのこと
ありがとうございます。
ただ、アップデートにより不具合が出ること名あるようなので、
当面は静観していきたいと思っています。
>†うっきー†さん
詳しいアドバイスありがとうございます。
ただ、時間がかかることが気になるので、
丁寧にアドバウスをいただきましたが、
初期化(全面的なリセット)は
最終的な手段としたいと思います。
なお、別途ネットで「IPアドレスの固定化
(動的から静的に変更)」の方法が
載っていたので、この方法を
試して、症状がよくなるかを
見ていきたいと思っています。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:24921439
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
このスマホを使ってYouTubeで音楽を聞こうとすると、映像のみで音声が出ない現象が多発しています。同じ様な症状が出ている方、改善された方、対策を教えて頂けますか!
書込番号:24908599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Youtube、YT Musicどちらも問題ないですね。
イヤホンジャック部分が破損しかけているのではないでしょうか?そうなると、修理しかありませんが買い替えたほうが安いでしょうね。
書込番号:24908650
0点

ちなみにイヤホンは使わずに聞いています。
書込番号:24908667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ音楽アプリでも音声レコーダーやポケカラは再生出来ます。スマホ自体の故障かWiFiが不安定なのか判別つきません。購入して3年2ヶ月になるので寿命なのでしょうか?
書込番号:24908681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shirori.ykwさん
YouTubeはYouTubeアプリ使用でしょうか?
Y!mobile版はEMUI12来るかは不明ですがYouTubeアプリは出来るだけ最新にアップデートして下さい
書込番号:24909069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
どうやってアップデートしたらいいですか?
書込番号:24909073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shirori.ykwさん
Google Play上でアプリとデバイスの管理、を選ぶとアップデートすべきアプリの一覧が出て来ます
その中にYouTubeが存在するハズです
最近のYouTubeアプリアップデートでYouTubeの不具合解消されてますよ
書込番号:24909122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご親切にありがとうございますm(*_ _)m
書込番号:24909167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言われた通りにしましたがアップデートは、最新でした。やはりデバイスの問題なのでしょうか?
書込番号:24910099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開発者オプションONにして
アニメーション関連をx1からx0.5に変更してみて下さい
書込番号:24910663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

帰ったら試してみます。ご親切にありがとうございます。
書込番号:24910818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shirori.ykwさん
一度YouTubeアプリをアンインストールして本体を再起動し再度Googleからダウンロードしてもダメでしょうか?
書込番号:24921480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





