HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothが繋がりません。

2019/12/28 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 tubekiさん
クチコミ投稿数:2件

10月にiphoneからP30 liteに機種変更しました。
それまでワイヤレスヘッドホンJBL T110BTを使ってましたので
機種変更してすぐは繋がりましたが
2週間ほどしてから突然が繋がらなくなってしまいました。
使用可能なデバイスのリストにも上がってきません。
その他のbluetooth経由のスマートウォッチもダメなんです。
HUAWEIのチャットサポートでいろいろ聞いたものを試してみましたがダメでした。
これは修理に出した方がいいのでしょうか?

書込番号:23133731

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/28 14:13(1年以上前)

>これは修理に出した方がいいのでしょうか?

以下で直るとは思います。

設定→システム→リセット→ネットワーク設定をリセット

設定→Bluetooth→オン


■Bluetoothペアリング
一般的には、イヤホンの電源をオフにした状態から、電源ボタンを10秒程度長押しです。
イヤホンのLEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
点灯ではなく点滅がペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23133836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/28 14:23(1年以上前)

一回P30 lite側のBluetoothのリストにあるヘッドフォンとスマートウォッチを削除して再度ペアリングしてみてはいかがでしょうか?
大抵これでつながるはずです。

書込番号:23133861

ナイスクチコミ!5


スレ主 tubekiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/11 18:24(1年以上前)

ご返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
それも2回やってみたのですが全然ダメです。。。

>とねっちさん
返信ありがとうございます。
リストに削除してからだいぶ経つのですが
全然ダメです。。。

セーフモードでも繋がらないです。
HUAWEIに問い合わせて
やはり交換しないとダメみたいです。
皆様ご対応頂きありがとうございました!

書込番号:23161559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

OCNモバイルでSMS受信が出来なくなりました

2019/12/27 06:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:51件

お世話になります。
OCNモバイルの新プランを使用しているのですが、突然SMSが受信できなくなってしまいました。
送信は全く問題なく行えていますので、受信のみの不具合のようです。
以前(数か月前)にも同じような症状がありましたが、その際は端末の初期化で改善されました。
今回、完全な初期化を避けたいと思い、ネットワーク設定の初期化や標準SMSアプリの設定初期化等を試してみましたが、改善していません。
もう少し具体的に言うと、今週水曜日にSMSが届かないことに気が付いた時、最初はネットワーク設定の初期化を行ったところ、未着のSMSが一気に到着することが確認されたため、それで回復したと思っていました。
そして、昨晩再度SMS未着を確認した際も、同じような対応をして一時的に改善したように思えたのですが、現在は全くSMSが受信できない状況です。
ネットワーク設定初期海外にもフライトモード、再起動、電源OFF、APN切り替え等行ってみましたが、どれも効果がありません。
このような状況でも、送信に関しては全く問題なく送信できています。
このような場合、初期化以外に対処方法はありませんでしょうか?
是非アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:23131298

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2019/12/27 06:25(1年以上前)

私も全く同じ症状です。
SIMを別の機種で試すと問題なく受信しますので、この機種個体の問題だと思いました。
対処も同じようにしてみました。また、チャットサポートで問合せましたが、ネットワークの初期化を言われました。
ネットワークの初期化+電源オフオンで、たまっていたメッセージを受信しましたが、それ以降はまた受信しなくなります。
何回かやりましたが、何度もネットワーク設定するのが面倒になってあきらめてました。
キャリアはmineoです。
回答になってなくて申し訳ありませんが、同じ症状だったので、思わず投稿させていただきました。

書込番号:23131305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/27 07:33(1年以上前)

■初期化
>このような場合、初期化以外に対処方法はありませんでしょうか?

送信は出来るということなので、症状は若干異なりますが、初期化でしか解決出来ないのではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23106422/#23106422

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。

書込番号:23131355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2019/12/28 08:37(1年以上前)

>ゆうひ1971さん
同じ症状の方がいるんですね。
最終的にはどのように対応されましたか?
やはり初期化でしょうか?

自分はOCNのサポート、HUAWEIサポートの両方に連絡してみましたが、最終的にはHUAWEIでの修理点検を進められています。
ただ、修理前には初期化して送る必要があるため、結局初期化して改善するためどうするか悩んでいるところです。
複数の事例があるようであれば、HUAWEIでも何らかのソフト改善等をしていただけると良いのですが、そのようなことも無さそうなので、しばらく様子を見て保証が切れる前に判断する感じになりそうです。

追加情報があれば、ぜひよろしくお願いします。

書込番号:23133242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/12/28 09:42(1年以上前)

>ほくとしんけんさん
初期化は、ためらってます。
payや銀行などアプリをたくさんいれていて、それらを一からインストールして設定しなおすのは面倒だと思うので。
初期化してもこれらのアプリを簡単に元にもどす方法があるのであれば、初期化してもいいかなと思ってます。
ただ、別のスレッドを拝見すると初期化しても結局また送受信できなくなったという書き込みを見て、なおさら躊躇してしまいます。
でも修理するにしても結局初期化しか方法がないのであれば、現在のアプリを簡単に復元できる方法をこれから勉強していこうと思います。

書込番号:23133314

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/28 10:34(1年以上前)

>ゆうひ1971さん
>payや銀行などアプリをたくさんいれていて、それらを一からインストールして設定しなおすのは面倒だと思うので。

公式サイトに記載がある通り、非常に簡単になっています。
https://paypay.ne.jp/help/c0028/
>PayPayに登録した携帯電話番号とパスワードでログインすることで、引き続き利用できます。

パスワードを忘れた場合も新しいパスワード発行のためのURLをSMSで送信して、再設定も簡単に出来ます。

Yahoo等で「paypay 機種変更」等で検索すればよいです。
実際は機種変更ではありませんが、端末初期は新しい端末(別機種と同じ扱い)としてセットアップなので機種変更で検索したのでよいです。

銀行アプリなども、同様にアプリ名で検索すれば簡単なログイン方法が記載されているはずです。

書込番号:23133383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/12/29 15:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございました。

>ほくとしんけんさん
結局、パソコンにつないでHiSuiteでバックアップをとり、携帯を初期化しました。
HiSuiteで復元すると、アプリは元通りインストールされた状態になりましたが、顔認証、指紋認証、IDなどは、最初からやり直しでした。
また、LINEは開くことができず、再インストールをせざるをえず過去のトークがなくなってしまいました。
初期化から半日が経過しましたが、SMSは現在のところ送受信ともタイムラグなくできています。
あとは、再発しないことを願うばかりです。。。

書込番号:23136018

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/29 16:01(1年以上前)

>ゆうひ1971さん
>また、LINEは開くことができず、再インストールをせざるをえず過去のトークがなくなってしまいました。

LINEトークのバックアップ復元は、Yahoo等で「LINE トーク android バックアップ」で検索するとわかる通り、非常に簡単になっています。

バックアップは、LINEアプリを起動して、右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→Googleドライブにバックアップする
復元は、同じLINEアカウントでログイン後、右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→復元する

たったこれだけで、過去のトーク内容が復元可能になっています。


>あとは、再発しないことを願うばかりです。。。

万が一再発した場合は、初期化後に復元ツールを使わずにアプリ等はGoogle Playからインストールすれば不具合は再現することはないとは思います。
ネットワーク関係でトラブルが起きやすいので、新規にセットアップすれば安心して利用出来ると思います。

書込番号:23136054

ナイスクチコミ!0


mashinoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/30 08:57(1年以上前)

ocnモバイルoneの旧プランで問題なく使用しておりましたが、気になりましたので新プランのsimでも試してみました。
2日間で時間を空けて4〜5回のsmsですが正常に送受信できています。機種の問題というよりはご使用されてる個体の問題なのかもしれませんね。もうしばらくこのまま使用してみておかしければ報告致しますね。

ELE-L29 9.1.0.272

書込番号:23137519

ナイスクチコミ!3


水銀燈さん
クチコミ投稿数:19件

2022/06/12 09:29(1年以上前)

「OCNモバイル 申し込み SMS認証 認証コード届かない」で検索したらこちらにたどり着きました。
私も認証コーが届きません。機種はHUAWEI nova lite 3で楽天モバイルです。
OCN以外からの認証コードは問題無く届きます。仕方なく郵送での本人確認を選択しました。

書込番号:24789318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mate20pro. smsが

2019/12/22 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 tamtam2006さん
クチコミ投稿数:162件

数週間前からsmsが使えなくなった。simを別スマホに入れると問題無いので機種に何かしら変更あったのか?因みにuq mobile sim

書込番号:23122314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/22 13:41(1年以上前)

送ろうとした時に、例えば500という数値のエラーが出ているとか、どのようなエラー画面になるか程度(スクリーンショットの添付)はあると良いと思います。
auのSMSセンター番号は「+818059980000」になっていることは確認済であるかどうかも。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23111824/#23111824


他機種同様に、最終的には端末初期化では直るとは思いますが。

書込番号:23122366

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamtam2006さん
クチコミ投稿数:162件

2019/12/23 23:19(1年以上前)

ありがとうございます❗リセットしたら治りました。何かバグっちゃったんですね❗

書込番号:23125368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ187

返信30

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:9件

SIMロックを解除してから、UQモバイルのSIMを入れたのですが、通話とSMSができません。どうしたら良いかご存じの方いらっしゃいますでしょうか。

ネットは問題なく使えます。

APNを初期化してから再設定したりなど、あれこれ試していると 通話とSMSができるようになって安心→すぐにまた使えなくなる、ということが2回ありました。現在は使えていません。

docomoのSIMに戻すと、問題なく通話・SMS・ネットは利用できます。

SIMはUQモバイルに再発行してもらったのですが、それでもダメでした。

書込番号:23111824

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 07:52(1年以上前)

発行してもらったものは、間違いなくマルチSIM(VoLTE)ですか?
間違ってLTE SIMを発行してもらいましたという落ちはありませんか?
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/multi/

SIMロック解除と書かれているので、技適のあるdocomo端末のはずですが、実は、海外版です。ということはありませんか?
docomoのSIMロック解除を間違いなくしたのなら、docomo端末で間違いないですが。

書込番号:23111894

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 08:08(1年以上前)

以下の条件をすべて満たしている限りにおいては、公式サイト記載通り利用可能です。
・間違いなく技適のあるHW-02LのSIMロックの解除が終わっていること
・間違いなくマルチSIM(VoLTE SIM)に変更してもらっている。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

実はSIMロック解除が出来ていない。
間違ってLTE SIMにしてしまった。
どちらか(もしくは両方)になると思います。

書込番号:23111911

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/12/17 11:53(1年以上前)

> 実は、海外版です。ということはありませんか?
間違いなくdocomoの端末です。


> 間違いなく技適のあるHW-02LのSIMロックの解除が終わっていること
数ヶ月前にSIMロック解除手続きして、おそらく解除コードは入力してあります。

改めてSIMロック解除手続きをしましたが、解除コードを入力するタイミングがなかったので、おそらく解除できているのだと思います。


> ・間違いなくマルチSIM(VoLTE SIM)に変更してもらっている。

間違いありません。


MVNOを使うためのSIMロック解除とは関係ないと思いますが、
設定→セキュリティとプライバシー→その他の設定→暗号化と証明書→SIMカードロック設定
をオンオフしていたら、電話だけできるようになりました。ショートメールは相変わらずエラーで送信できず、アプリによって エラー番号が500だったり504だったりします。

電話だけ使えるようになったとはいえ、以前の経験では そのうちまた使えなくなると思います。

docomo と UQモバイルにも電話しましたが解決しませんでした。

書込番号:23112228

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 12:06(1年以上前)

>ショートメールは相変わらずエラーで送信できず、アプリによって エラー番号が500だったり504だったりします。

auのSMSセンター番号は「+818059980000」になっているのに、エラーコード500が出る方は、結局は、端末初期化でしか直らなかったそうです。
別機種のP30ですが、本機も端末初期化後に、移行ツール等、一切使用しないで、新規に端末をセットアップすれば直るとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23106422/#23106422

書込番号:23112244

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/17 17:26(1年以上前)

そういう設定項目あるかわかりませんが、通話に4G、VoLTEをオフという設定になってませんか?
UQは4Gでしか通話できないのでオフにしてると通話はできません。

書込番号:23112750

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 18:33(1年以上前)

>長井風天さん

そもそもdocomoのスマホは他社のバンドに対応しいないものがほとんどで、この機種も例外ではありません。
auと共通なのはバンド1と42。auのプラチナバンドの18/26には対応していません。
インターネットアクセスは、実はWifiが有効だった、というオチはないでしょうか。違ったら失礼申し訳ありません。

ちなみに、以下の情報によるとAPN設定(MVNOの設備)は音声通話やSMSとは関係ないようです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/news029.html

書込番号:23112923

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/12/17 18:42(1年以上前)

>とねっちさん

> そういう設定項目あるかわかりませんが、通話に4G、VoLTEをオフという設定になってませんか?
> UQは4Gでしか通話できないのでオフにしてると通話はできません。

この設定 は見当たらないのですが、通話はなぜかできるようになっています。

以前も一瞬通話できるようになって、すぐにできなくなったので、予断を許しません。


>どおきぃさん
> インターネットアクセスは、実はWifiが有効だった、というオチはないでしょうか。

残念ながら2ヶ月以上、外でもネットは問題なく使えているので、UQモバイルのSIMでネットを使えているのは間違いありません。


>†うっきー†さん

紹介いただいたリンクなど読みましたが、そのクチコミ以外にもHAUWEIのスマホとUQモバイルの組み合わせでSMSが送れないと言うことが他にもあるみたいですね。

初期化は 最終手段として、他の手段を探ってみます。

docomoのSIM と LINEモバイルのSIMではSMSが送れたので、UQモバイルの問題かと思ったのですが、UQモバイルに問い合わせたところHAUWEIに問い合わせるよう言われました。問い合わせてみようと思っています。

UQモバイルのSIMでもSMSの受信はできることが分かったので、あとはSMSの送信です。何か分かったら また ご報告します。

書込番号:23112945

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/12/17 18:45(1年以上前)

>どおきぃさん

P30 Proはドコモ仕様の端末としては珍しく、P20 Pro同様にauプラチナバンド(B18/26)とSoftBankプラチナバンド(B8)にも対応してる端末です。

SIMロック解除されていれば、auネットワークではLTE B1/3/18/26/28/41/42対応のはず。

書込番号:23112952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 19:45(1年以上前)

>長井風天さん

Wifiの件、大変失礼いたしました。

>まっちゃん2009さん

あれ、ここを見たんですけど
https://www.nttdocomo.co.jp/product/hw02l/spec.html?icid=CRP_PRD_hw02l_to_CRP_PRD_hw02l_spec

見方間違ってます?

書込番号:23113069

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/12/17 19:57(1年以上前)

機種不明

>どおきぃさん

製品ページのスペック記載が間違ってるとかだったと思います。未だに修正されてないみないですが。

SIMロック解除手続きページにある「SIMロック解除対応機種および対応周波数帯」というPDFで掲載されてるものが正しいはずです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/201505/index.html

書込番号:23113079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/12/17 20:00(1年以上前)

>どおきぃさん

以下スレも参考になると思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=22922253/

書込番号:23113092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 20:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

正しい情報ありがとうございます。こっちは間違いでしたか。この機種は希少ですね。

書込番号:23113202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/12/18 09:55(1年以上前)

ファーウェイのコールセンターに問い合わせました。

〜〜〜
「docomo・softbank」と「au」では、ショートメールの搬送方式が違う。

docomo用として出荷されたP30 PROでは、UQモバイル(au系)のSIMではショートメールを送ることができない(たとえSIMロックを解除しても)、
〜〜〜

と断言されました。

でも、UQモバイルは公式で対応を表明していて、かつみなさんの反応を見ていると実際に使えている人がいると思われます。
また、自分自身以前 2回ほど ショートメールを送れたことがありました。なので担当者の認識違いではないかと思うのですが。

あとは初期化してみるか、と思うのですが、それでも使えなかったらと思うと なんだかめんどくさくなってしまいました。SMS受信 と 電話通話は なぜかできるようになったから、これでいいかな。とても気に入ってる機種なのに、ちょっと残念です。

書込番号:23114188

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/12/18 10:56(1年以上前)

まっちゃん2009さんが紹介したスレッドの主です。
SMSの確認はしていなかったので、自分の方でも後日確認してみます。

書込番号:23114264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9件

2019/12/18 11:28(1年以上前)

改めてUQモバイルに問い合わせました。

いろいろ確認していただき、一週間ぐらいでまたお返事いただくと言うことになりました。

書込番号:23114308

ナイスクチコミ!11


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/20 23:55(1年以上前)

ちょうど手元にUQのSIMがあったので昨日から今日にかけて試してみたところ、昨夜の時点で

・音声は最初から使用可能
・データは(当然ですが)APNの設定をすれば使用可能
・SMSは送受信不可(送信はエラー500、受信は無反応)

という結果になりました。

そのまま何も操作せずに1日放置し、帰宅後再度確認したところ、SMSの送受信ともに使用できました。
原因は釈然としないのですが、とりあえず共有します。

書込番号:23119287

ナイスクチコミ!13


dekabassさん
クチコミ投稿数:68件

2020/04/18 10:25(1年以上前)

>長井風天さん

購入検討中ですが、QUからの返事はどうでした?
UQのHPではSMSは〇になっていますが。


>pm2kjiagmさん
その後はエラー無くSMS送受信とも問題なくいけていますか?

書込番号:23345332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/04/18 14:59(1年以上前)

>dekabassさん

まず、私の状況ですが、変わっていません。
相変わらずSMS送信ができません。

電話発信 ○
電話受信 ○
SMS送信 ×
SMS受信 ○

UQモバイルからはSIMも交換していただいたし 何度も電話いただきましたが解決しませんでした。

UQモバイルの対応としては、「対応しているはず」ということで、まずAPN設定を説明してくれました。解決せず。

次に、SIM交換してくれました。解決せず。

そして、以下のリセット3種を試して欲しいとのことなりました。
設定→システム→リセット にある
@すべての設定をリセット
Aネットワーク設定をリセット
B端末をリセット

@とAは試したのですが、解決せず。
最後のBはやってしまうと面倒なので、踏み切れませんでした。

UQモバイルからは 何度か「どうですか?」と確認電話いただきましたが、「Bをやっていない」という答えをしてそのままになっています。


B等で初期化すれば必ず解決することが保証されていればやるのですが、試しにやってみる という気にはなれていません。


私は元「TORQUE G02」を使っていて、「Phone Clone」アプリを使って P30 Proにデータを移行しました。そして基本的にUQモバイルのSIMを入れています。
このどこかに相性問題があるのかもしれません。
docomoのSIMや、LINEモバイルのSIMだとSMS送信できます。


現状UQモバイルのSIMではSMS送信できないのは残念ですが、P30 Proはとても気に入っています。

書込番号:23345837

ナイスクチコミ!3


dekabassさん
クチコミ投稿数:68件

2020/04/18 18:56(1年以上前)

>長井風天さん
詳しい説明ありがとうございます。

UQ公式ページでは〇になっているので、出来ないケースがレアケースなんでしょうかね?
そのデータ移行ツールが原因か何か他のアプリが原因かもしれませんね。

SMS受信ができないとセキュリティの認証が出来ずに非常に困りますが、SMS送信だけ不可なら、困ることはないかな?
P30 Proに買い替えたいけど、唯一気になる点で悩みます。

書込番号:23346353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/18 19:58(1年以上前)

auスマホのsmsアプリのapkを抜いてインストールで良いのでは

書込番号:23346471

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

Android9にアップデート後、
ドコモメールがリアルタイムに受信しなくて
困っています。
以前も、コールセンターに電話して、
種々調べたものの、結果再起動で解決。
ところが、それは、一時的で、
今なお受信せず、毎度再起動して
対応している始末。
もう疲れてしまいました。
皆さんは、どうですか?

書込番号:23098618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/11 07:49(1年以上前)

>Komentsanさん
そもそも、ドコモメール以外のアプリが足を
引っ張っている気がします。

書込番号:23100281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

2019/12/11 10:49(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
その可能性が高そうですね。
でも、検証するには、途方もない労作業(T_T)

書込番号:23100535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/19 08:39(1年以上前)

全く同じです。
私は、年末辺りに気づいたのですが、ほんとに困っていました。設定画面は隅から隅まで調べたりしても改善は見つからず。
暇ができたらドコモショップに行こうと決めて、ただ、機種変更になっても面倒だなぁ…と、悩んでいました。

ふと、昨日見つけたソフトウェアアップデートをやってみると、今朝はメール受信できています。
これが続けば、直ったといえると思うのですが。

ぜひ試してみてください。

書込番号:23177642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

2020/01/19 08:42(1年以上前)

>あくまりさん
そうなんですね!
試してみます。

書込番号:23177648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

2020/01/22 18:09(1年以上前)

>あくまりさん
今日メール少ないなーと思ったら、
やはりサーバーに溜まっていました。
やはり問題は解消されてないようです。

書込番号:23184594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/23 08:27(1年以上前)

そうなんですね。
一度は改善されたのですか??
私のは今のところ随時受信できていますが、いつかまたそうなるのかも?と思うと、不安です。
何の問題なんでしょうね。

書込番号:23185594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/01/23 09:04(1年以上前)

>Komentsanさん

たんにAndroid9(EMUI9)にした後に初期化をし忘れているということはありまえんか?
初期化をし忘れると、通信関係でトラブルがおきることが多いので。
他の方は問題ないとのことなので、おそらく初期化し忘れが原因かなと思いました。

発売直後は不具合がありましたが修正済のため、同じ不具合をおこすようなことはないようにメーカーでも検証はしているとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21906613/#21906613

初期化時は、初期化後に移行ツールなどを使って不具合まで復元しては意味がないため、必ず新規にセットアップして検証する必要があります。
これで、他の方同様に正常になるのではないでしょうか。

書込番号:23185641

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/01/23 09:12(1年以上前)

LINEアプリが端末をスリープにして一晩放置後、端末を微動だにしないで、翌朝、家族からLINEのトークを送ってもらい、即届く場合は、先ほどの書き込みは無視して下さい。
その場合は正常に利用出来る状態になっていますので。

LINEのプッシュ通知すら無理なら、やはり初期化をして新規セットアップが必要になると思います。


設定はご存じだとは思いますが、Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23185654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

2台の同機で画面の色が違う!

2019/12/04 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 komepiさん
クチコミ投稿数:11件

友人が同じ機種を持っており、画面を見比べると色が全然違いました。

明るさ、色合い、設定すべて同じにしても自分の方は赤みがかっています。

これは初期不良ですよね?

同じような方 いましたか?

書込番号:23087601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/04 22:03(1年以上前)

どのメーカーの端末でも液晶には個体差があるので、端末ごとに色の見え方が異なるのは普通のことかと・・・・・
同じ機種でも液晶のメーカーが違うこともありますし。

とりあえずは、カラーモードと色温度の設定画面で、鮮明とデフォルトを選んだ状態の画面を、別のスマホかカメラで撮影したものを添付する程度の、最小限の情報提示はしないと、メーカーの人を含めて、許容範囲であるかは、誰も判断出来ないと思いますよ。

初心者の方にのみ、初期不良の端末が行きわたる可能性は限りなく低いと思います。

気になる場合は、撮影した画像をメーカーのサポートに送れば良いと思います。判断はしてもらえる可能性があります。
とりあえず、現物を送って下さいになるかもしれません。

書込番号:23087700

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/04 22:52(1年以上前)

他の人の情報提示を参考に画像を添付されるとよいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=21982570/#21982570

書込番号:23087828

ナイスクチコミ!15


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/05 02:16(1年以上前)

>komepiさん

まぁ個体差も少しあるし、製造メーカーがシャープ、DJI、LGの3社なので
メーカーによって色合いは違ってしまいます。
これはどのメーカーの製品でも起こりうることです。
1台だけ見る分には分からないと思いますし
細かな調整は行えるのでご自身の気に入った調整をすれば宜しいかと思います。

書込番号:23088056

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/05 03:20(1年以上前)

私の所有する HUAWEI nova 3 と nova lite 3 各 1台の個体は、ディスプレイは「IPS」なので LG 製であると推測出来ます。
その LG の端末で、 True HD-IPS液晶を積んだ G3・D855 というモデルを 10台所有していますが、
明るさの設定が同じでも、見た目の色味(いろみ)は 1台 1台バラバラです。
真っ白のものから、黄色味がかったもの、青っぽく見えるもの、赤味がかって見えるもの、多様です。
私はこれを“個体差”だと思っています。

スレ主様がご自身の端末を初期不良だと疑う、
正常な色味だとお考えのご友人の端末との差は、どんな色調の違いなのでしょう…?

書込番号:23088080

ナイスクチコミ!10


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/05 08:07(1年以上前)

HUAWEIの品質です。
また、もしかしたら赤い方が品質基準の中心かも知れないです。

書込番号:23088222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/05 08:25(1年以上前)

>komepiさん
利用者が多い別のメーカーの「iPhone」などでも確認されると良いかと。

Yahoo等で「iPhone 液晶 色 個体差」で検索されると、個体差は普通のことと理解出来ると思います。

どうしても気になる場合だけ、メーカーに判断してもらえばよいです。

他の人と色が違うことについては、どこのメーカーでも同じなので、それ自体は気にする必要はありません。

書込番号:23088243

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング