HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームができません・・・(悲)

2017/08/12 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

auのXperiaSOL23から3年半ぶりくらいにスマホを変えました。mate9はすごいなぁと感激していたのですが、
今までやっていたゲーム「アイギス」と「城プロ」で何だかおかしなことになりました。

症状としては
@城プロをやっている最中にゲームが強制終了する
→今のところ確認できているのは、戦闘中のみです。傾向としては計略を使用した瞬間が多いですが、
  それ以外にフツーに戦っている最中でも落ちることがあります。
A城プロ・アイギスともに、ゲームを始めようとすると、高確率でゲームのダウンロードが始まる
→城プロは約1.5GB、アイギスは約150MBです。ダウンロードせずすぐに始められるときもあるのですが、
  頻度としては城プロ、アイギスともに1日2〜3回くらいで発生します。

@はゲームとして成立していない状況になっていますし、
Aは家の中のWi-Fi環境でやらないとすぐにスマホの容量制限に引っかかってしまうので、
どちらもとても困っています。

どなたか同じような状況の方、解決策をご存じの方、教えていただけると幸いです。

書込番号:21111815

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/08/12 16:54(1年以上前)

すみません、補足させていただきます。
mate9を購入したのはつい2日前で、mate9でゲームをやると、
上記のような症状となります。

書込番号:21111828

ナイスクチコミ!1


DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/12 16:57(1年以上前)

おそらく、キャッシュクリア系のアプリがゲームの追加データを削除してしまっているため、一部データが読み込めなくて落ちたり、再ダウンロードが発生しているのではないかと思います。

それ系のアプリをインストールしている場合は、アンインストールして、確かめて見てください。
(個人的にはこの手のアプリは100害あってほぼ利益無しなので入れてません)

書込番号:21111831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/12 17:57(1年以上前)

>スーパーしろうとさん

Mate9が積んでるHUAWEIのKirinというCPUがゲームアプリと相性が宜しくない、もしくはゲームアプリがKirinに最適化されていない、ということではないでしょうか。

下記スレを参考にされてみてください。

http://kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20984575/

http://kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20777557/

http://kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20510410/

書込番号:21111929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/08/12 18:10(1年以上前)

DAIRESさん

ご回答いただきありがとうございます。キャッシュを勝手にクリアしてくれているんですね。
ユーザーにとってはあまり良いものではない機能になっているのですか(汗)。
ホーム画面の[端末管理]→[クリーンアップ]→画面右上の歯車(?)マーク→[自動クリーンアップ]をoff
としました。これで様子を見ようと思います。ありがとうございます。

書込番号:21111950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/08/12 18:15(1年以上前)

くらりちゅさん

ご回答いただきありがとうございます。
本当だ・・・過去にこのような書き込みがあったのですね。
ゲームをするうえで、CPUが対応していない疑惑があるのですね。
これが真実だとすると、私の書き込みの@は
ゲームメーカーさんにがんばってもらえないと解消はしなさそうですね。

くらりちゅさんが紹介してくださった書き込みにあるように
2倍速3倍速にしないなどで回避するしかなさそうですね。
まずは私の端末でもそれが回避方法として使えるか試すところからですね・・・

ありがとうございました!

書込番号:21111961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/08/14 23:14(1年以上前)

DAIRESさん・りゅぅちんさんに教えていただき2日ちょっと様子を見たので、
こちらの件はこれにてクローズさせていただきます。


DAIRESさんへ
DAIRESさんに教えていただいたとおり、キャッシュクリアさせずに2日ちょっと様子を見ました。
その後アイギス・城プロともに、大容量のダウンロードをすることは一度もありませんでした。
本当にありがとうございました。


りゅぅちんさんへ
どんなときにアプリが強制終了するのかいろいろ試してみましたが、特に再現性は見られませんでした。
1倍速でプレイしていても、突然強制終了することもありました。こちらについては残念ですが、
Xperiaの旧機器で遊ぼうと思います。ありがとうございました。
また、1つ前の私の投稿でお名前を「くらりちゅさん」としてしまっていたことに
今さら気づきました。お詫び申し上げます。

書込番号:21117300

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入後90日以内で画面破損…

2017/08/11 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

かがんだ時にポケットから落ちてしまい、柔らかいフローリングに落ちただけで画面が割れてしまいました
mate9では画面破損も90日間は無料のようですが、本機種は対象外でしょうか?
本機種も対象内なら銀座のカスタマーセンターに行こうと思っていますが、対象外ならLINEモバイルの持ち込み端末保証を使用しようと思います。後者は修理に時間がかかりそうで気が進まないのですが…

書込番号:21110259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/08/11 23:33(1年以上前)

スペック表に記載されていないように対応はありません。
対応があるのは、mate9以降の高級機のみとなっています。
スペック表の「その他」のところで確認可能となっています。

■本機
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/nova-jp.htm
VIPサービスなし

■mate9以降の高級機のみ(P10,P10 Plus等)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p10-jp.htm
>VIPサービス:ご購入日から90日間以内に発生した画面破損におきましては、1回に限り、無償にて修理いたします。

書込番号:21110297

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/08/12 00:10(1年以上前)

返送キットは受付当時に代替機と共に発送。
修理期間は2週間程度。
LINEモバイル契約時にオプション申込をしておいて登録したIMEI番号で通信実績があれば対象になるようですね。
関係ない家族の端末で水没等で通信不可になったものを後から登録して保証ということは出来ないようにしているのでしょうね。

今回は修理でいけそうですので、安心して利用出来そうなサービスですね。
初回なので4000円で済むようですし。
修理が無理な場合は、新しい端末が何になるかが分からないという不安はありますが。持ってるものより良いものがくれば当たりですね!

https://mobile.line.me/support/help/?category=20001172&contents=20004095

>持込端末保証で修理・交換期間中に貸出端末などはありますか?
>ご希望のお客様には貸出端末を無償で貸し出ししています。他のお客様の利用状況などにより準備出来ない場合もございますのであらかじめご了承ください。
>故障・交換完了後に貸出端末を返却いただけない場合は違約金が発生します。

>持込端末保証で故障端末の返送キットはいつ頃届きますか?
>LINEモバイル 端末保証センターにて18:00までに受付作業が完了したものは、受付当日中に返送キットを発送手配します。お客様のご住所によって到着日は異なりますが、翌日〜翌々日にはお届け予定となります。

>持込端末保証で故障端末の修理・交換はどの程度かかりますか?
>故障端末を返送キットでお送りいただいてから、修理の場合は2週間程度を目安にいただいております。交換の場合は1週間程度で交換端末をお送りします。
>ご希望のお客様には貸出端末を無償でお貸し出ししています。

>持込端末保証で提供される交換端末はどのような端末ですか?
>交換端末はLINEモバイル保有の交換端末の中から送付いたします。交換端末がご利用中の端末と同一の端末とは限りませんのであらかじめご了承ください。また、端末のご指定はお受けできません。(これにより、交換端末で利用できる機能、サービス等が変更になる場合があります)
>また、交換端末は新品又はリフレッシュ端末のいずれかとなり、お客様でいずれかの指定はできません。

書込番号:21110370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

防水機能について

2017/08/11 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

日本版は生活防水非対応との事でしたが、本日ばらしてみたらシーリング処理がなされていました。

ということはやはり防水対応なのでは?自分は開いたので除去してしまいましたが…もったいないことしたな…。

後、カメラのレンズのセンターがずれている方いませんか?自分のはかなり左にずれていました。これを修正したくてバラしてしまいましたが、カメラの位置合わせまで到達できず…。

書込番号:21110010

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P10 Plus SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 Plus SIMフリーの満足度4

2017/08/11 21:58(1年以上前)

日本の防水規格には対応してないって事だと思ってます(汗)

書込番号:21110057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/08/11 22:33(1年以上前)

>日本版は生活防水非対応との事でしたが、本日ばらしてみたらシーリング処理がなされていました。

過去の書き込みにある通り、P10/P10 Plusが生活防水にも非対応と記載されていたのは間違いで、
P10が「IPX2」、P10 Plusが「IPX3」対応です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024834/SortID=20951508/#20951508
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/07/news139_2.html

書込番号:21110164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/08/11 22:42(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。Youtubeで水没テストしている猛者がいました。

しかし結局カメラのセンターも合わず(調整できなかった)、パッキンはとれたし、分解後心なしか、カメラ使用中カメラがやけに発熱するしと、うーんやってしまったかな…といった感じです(汗)

中々レビューでも画像詳細や、使用感があまり書いてないので情報が…ですね。

とりあえず本日から使用し始めましたので、あと2〜3年は使い倒します!

書込番号:21110188

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

不本意にアップデート

2017/08/09 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

先ほど、ゲームをしていたらいきなりB350のアップデートの画面になり、画面を押していたので有無も言わさず、確認も無く、いきなり再起動でアップデート作業に突入しました。
いくらセキュリティパッチでも、強引と言うか、介入し過ぎじゃないですかね?自分はもう少し様子見ようと思ってたのに。

書込番号:21103616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pokkuriさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/10 08:52(1年以上前)

私も数日前にB350のアップデート通知が来て更新しちゃいました。
それ以降、ゲームのGPS位置情報の取得がうまくできなくなってしまい
スマホを再起動するとしばらくの間使える様になるんですが困ってます。

原因はわからないし、更新しなきゃ良かった〜
そのうち修正されますかね

書込番号:21106309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/08/12 12:41(1年以上前)

アップデート後の不具合は私の使い方では特に問題無しですね。ただ、ゲーム時や充電時にやたら熱くなる気がしてます。GPSはとりあえず動いてますが、長時間使ってないので不明です。その他、操作感なども変わらず使えてます。クロームのブックマークが楽天だらけになり、旧ブラウザのブックマークの移行は失敗した様で消えてしまいました。皆様ご注意を。もう暫く
使って怪しい所が有ったらご報告します。

書込番号:21111309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

着信できない。助けてください。

2017/08/08 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

・使い始めて半年
・音声通話の着信ができないことが度々ある。10回中1回ぐらい。
・時間が経ってから、SMSで不在着信が知らされる。
・LINEの通知が遅れることも多い。
・ファーフェイカスタマーサービスに修理を依頼したが、「問題が再現されなかった」とそのまま送り返されてきた。
・LINEモバイル(通話SIM)


状況は上記のとおりです。
こうしたトラブルはSIMか端末、どちらに起因するものでしょうか?
設定の方法で着信ができないのだとしたら、確認すべきポイントはありますか?

情報不足であれば、追記します。
本当に困っているので、詳しい方教えてください。





書込番号:21103335

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/08/08 22:32(1年以上前)

APNの登録内容、書き出してもらうと分かり易いのですが、、、

書込番号:21103354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/08/08 22:43(1年以上前)

通話に関しては、APNは関係ないので、そこの見直しは不要です。
APNの設定をしていなくても通話は可能ですので。
APNについては、気にしなくても良いです。APNは通信にしか関係ありません。

本機以外でしたら、通話の着信が出来ない問題がある機種はあるのですが、本機に関しては問題ないはずです。

確認する内容としては、SIMを抜いて、テッシュ等でSIMを拭くくらいでしょうか。

通知に関しては、Huawei機で最も多い設定が出来ていないだけだと思います。
確認事項が非常に多いため、詳細は以下を参照下さい。

■最も重要な設定
設定→アプリ→設定→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視→右上の↓→すべてのアプリ→該当アプリ→許可(許可が閉じない設定です)

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

書込番号:21103375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/08/08 22:44(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

書込番号:21103376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/08/08 22:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
実は、以前うっきーさんの別の書き込みをみて、上記の設定を済ましています。
それでも、度々通知が遅れます。

書込番号:21103393

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/08/08 22:52(1年以上前)

>実は、以前うっきーさんの別の書き込みをみて、上記の設定を済ましています。

そうでしたか。
すべて確認して通知が来ないとなると、原因は思い当たりません。すべて記載しているので。

お役にたてずすみません。

無事解決するといいですね。

書込番号:21103408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/08/08 22:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

もう一度、カスタマーサービスに連絡してみます。

書込番号:21103412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/08/08 23:03(1年以上前)

少なくとも

mvnoタイプ
mvno値

は登録必要です

通話部分にAPNは無関係、と言う部分に関してはうっきーさんの説明通りですが、通知が不安定となると、通信部分も関与して無いとは言い切れません

それもあってAPN登録内容を、と逆質問したのですが

ご自身で解決する算段する様なので、これ以上はご自身で判断して対処して下さい

書込番号:21103450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/08/08 23:35(1年以上前)

>通話部分にAPNは無関係、と言う部分に関してはうっきーさんの説明通りですが、通知が不安定となると、通信部分も関与して無いとは言い切れません

仰る通りですね。
通話にAPNは無関係ですが、通知の部分に関しては何か関係ある可能性もありそうですね。


MVNOの登録が必要とのことですが、何を設定するのが正しいのかを
最後に、教えてあげてもらうことは可能でしょうか?
LINEモバイルの公式サイトのAPN設定には記載がありませんので。
https://mobile.line.me/support/apn/android/

私は別の端末でLINEモバイルを使っていますが、mvnoの種類はなし、MVNO値は未設定で利用しています。
通信関係で問題になったことはありません。

LINEモバイルでmvnoの設定が必要というのは、はじめて聞きました。
私の端末は設定なしで問題なく正常に利用できています。
公式サイトにも記載がないので、不要だとは思いますが・・・・・

書込番号:21103554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/08/09 00:24(1年以上前)

mvnoタイプ←SPN
mvno値←docomo

これはdocomoのネットワーク使います、と指定する事になります

上記2つは無くても稼働するのですが、指定無い場合、スマホ側で全ての使用可能なネットワークから選別する事になります

つまり、指定無しだとsoftbank、au(LTEのみですが)の電波も拾う行為が発生します

書込番号:21103654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/08/09 01:02(1年以上前)

>mvnoタイプ←SPN
>mvno値←docomo

私の環境では、MVNOをSPNにすると、MVNO値は自動的に「NTT DOCOMO」になったのですが、
これは、「docomo」にするべきものでしょうか?
それとも「NTT DOCOMO」の方がよいのでしょうか?
Yahooで検索すると、「NTT DOCOMO」と自動でなるので、変更しなくてもよいという記載はあったので、
変更しない方がよいのかなとは思っています。


>つまり、指定無しだとsoftbank、au(LTEのみですが)の電波も拾う行為が発生します

なるほどです。
無駄なことをさせないことによって、安定する可能性があるかもしれないということですね。

ろくじぞうさんの環境で安定するといいですね。

私の環境(別機種)では問題ないですが、舞来餡銘さんが指摘されたMVNOは設定して使ってみようと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:21103707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/08/09 06:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
おはようございます。
詳しい説明ありがとうございます。

こちらの設定をしました。
mvnoタイプ
mvno値
これで様子を見てみます。

今後も状況報告しますので、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:21103907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/08/11 16:13(1年以上前)

mvnoタイプにSPN指定すればmvno値は自動で設定されます
NTT DOCOMOでOK

これが何の意味が有るかと言えば、手動でネットワーク検索して、使用ネットワークを手動で選択する行為をスマホ側は自動にやってくれる、と言う事

自分で手動でやるなら、mvnoタイプ等、設定しなくても良いです

自分でネットワーク検索する事やってるユーザーなんて最近いないですから

書込番号:21109294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/09/07 19:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

お世話になっています。
その後の経過を報告します。

お二人に教わったことを試したあとも、着信できない不具合が続いたため、
もう一度ファーフェイに修理依頼しました。
結果は、「症状は再現されないが、念のためにマザーボードを交換した」というものでした。
それ以来は不具合は出ていないので、やはり初期不良だったのではと思います。

また、修理時の対応として気になったことです。
@ 依頼時、「修理部門からすぐに折り返し電話します」と言われてから、実際に連絡が来るまで4日かかった。
A 前回はワイモバイルを通じて修理依頼したが、今回はカスタマーサービスに直接連絡した。その際、カスタマーサービスでは、修理履歴を把握していないようだった。
B 前回は、ファーフェイ到着後1日で修理されずに返送された。今回は電話で詳しく伝えたこともあり、到着後、修理に5日もかかっていた。修理依頼は、ファーフェイに直接伝えるほうがよいのかもしれないと思った。


不具合に気がついてから、解決するまでに4ヶ月以上かかりました。
初期化したり修理に出したりと、面倒なことが続いたため、購入満足度は低いです。
でも、最後には修理してもらえ良かったです。
今後も大切に使いたいと思います。
お二人にはお世話になりました。
ありがとうございました。




書込番号:21177517

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

P9を購入して2カ月位からボディーが熱変形し始め、現在ではボディーの右側のみ5mm程度反ってしましました。
半年を超えると発熱も酷くなり、殆ど使用してなくてもバッテリー消費が速く1日に2度充電が必要な状態になりました。
フリーコールに電話すると「反っているのは、どちら側ですか?」との質問が有り「右側です」と答えると「本体右側にはバッテリーが有るので」との事。修理依頼の方法を聞き修理に出しました。
ところが修理に出して10日経っても帰って来ない。痺れを切らして品川の修理する部署に電話した所、見積もりを出したが返事が無いので何もしていませんの回答。PCのメールに見積もりメールを送付した様ですが私のミスで広告メールと一緒に気が付かずに削除してしまっていた様です。
メールに気が付かなかったのは自己責任ですが、その後何も連絡をして来ないのも問題が有ると思いました。
その後、更に酷い知らせが「本体の反りは外的要因による不具合と判断しております。お客様のご使用状況のご記憶に関わらず、
修理品の現状での状況を判断させていただくこととなります。修理代金は24840円です。」のメールが届きました。
携帯は鞄に入れて保管しており、1度の落下もさせた事が無く、傷や圧痕も全く無いのにも関わらずユーザーの使用上の不注意と言う判定でした。
再度、検討する様に依頼しましたが、「外観上から見て外的要因による不具合と判断しております。バッテリー発熱は本体反りによるもの」の回答が届きました。
不具合品の検証もせず、見た目のみでユーザーの使用勝手と決めつけ、しかもバッテリー不具合は使用勝手で曲げたユーザーが悪く、しかも修理は有償ですとの理解しがたいものでした。
他のユーザーにも、同じような事を言われて泣き寝入りしている人が多くいると思います。
こんな幼稚な対応しか出来ないファーウェイは2度と購入しないと思います。

書込番号:21093625

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/05 17:54(1年以上前)

ハズレのロットだったのかな?
P9では聞いた事ないですね。
最初の2ヶ月の異常が出た段階で修理出しておけば対応が違ったかもですね。

書込番号:21095291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/08/06 10:58(1年以上前)

書き込み有難うございます。
そうですね、何事も早めの対応が必要ですね。
勉強になりました。

書込番号:21096802

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/08/08 07:49(1年以上前)

>P9を購入して2カ月位からボディーが熱変形し始め、現在ではボディーの右側のみ5mm程度反ってしましました。

P9ってスペック上 6.95mmほどですよね?
それで 5mm って相当だと思いますが、様子が分かる写真とか掲載は可能でしょうか?
(もし写真にとってたら、変形し始めの写真もあれば見てみたい。)

FAQみたら、これアルミ合金製みたいですね。

書込番号:21101545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/08 17:37(1年以上前)

7ミリ厚のボディが5ミリも反ったら曲面ディスプレイになっちゃったかな?
そりゃひどい。
ぜひ写真アップしてください。

書込番号:21102582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/08/09 23:46(1年以上前)

書き込み有難うございます。
携帯は修理に出したままの為、現在写真が撮れない状況です。
HUAWEIには何故反りが発生したのか?との問い合わせをしていますが
「原因につきましては、当方といたしましては推測するしかございませんのでこちらもご理解をお願い致します。」との回答が来るだけで、不具合の解析をしようと言う姿勢は全く見えない状況です。
「お客様のご記憶によらず、修理品の現状での状況を判断させていただくこととなります」とHUAWEIでは故障原因は推測でしか出来ないのに、こちらの言う事はユーザーの記憶によらずと勝手な事を言ってくる次第です。
原因究明をして結果を教えて下さいと再三問合せはしていますが
「8月11日(金)までご返答をお待ちいたしますが、ご連絡をいただけない様でございましたら修理はキャンセルと判断し8月12日(土)以降に未修理にて返送させて頂きます。」との回答が来たのみの冷たい対応のみです。
全く腹が立つばかりです。


書込番号:21105830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/08/12 02:17(1年以上前)

それは酷い話ですね。私はGR5を使って1年半ですが一度メモリを消してしまいGoogleアカウントを失念し再起動できなくなりました。
色々試したがどうにもならないので、修理センターに持ち込んだところ数分で治りました。担当者に話を聞くとiPhoneからヘッドハンティングされたらしく優秀な方でした。
で、試しに修理センターに直接持ち込んで交渉してはどうでしょうか、6mm程度のものが5mmも反るのは異常しか考えられません。また、修理センターはガラス張りで作業を見学できますので彼らも手を抜くと見えますので迂闊なことはできないと思いますよ。

書込番号:21110513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/08/12 09:34(1年以上前)

貴重なアドバイス有難うございます。
しかしながら修理センターは東京と大阪しかなく、私が住む所から修理の為だけに東京、大阪に行くには遠すぎて旅費だけで、修理代金を超えてしまいそうです。
私の住む近くにも修理センターが有れば…と思う次第です。
他の不具合に関してもネットで調べましたが、当たる担当者で全く違う対応の様ですね。
今回は携帯端末もHUAWEI担当者も大外れだったと言う事ですね。

書込番号:21110929

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/15 03:43(1年以上前)

>「本体右側にはバッテリーが有るので」との事。

iPhoneやgalaxySと違って右側に電池などありませんが・・・・

書込番号:21197880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/18 15:40(1年以上前)

バッテリーは、分解すると下側に付いてます。
コールセンターの「右側にバッテリーがある」という発言はおかしいですね。
ZTEのコールセンターもかなり日本語怪しい感じでしたけどw

書込番号:21208256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング