HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

最近

2022/09/04 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

このスマホを使ってYouTubeで音楽を聞こうとすると、映像のみで音声が出ない現象が多発しています。同じ様な症状が出ている方、改善された方、対策を教えて頂けますか!

書込番号:24908599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2022/09/04 22:07(1年以上前)

Youtube、YT Musicどちらも問題ないですね。

イヤホンジャック部分が破損しかけているのではないでしょうか?そうなると、修理しかありませんが買い替えたほうが安いでしょうね。

書込番号:24908650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/09/04 22:18(1年以上前)

ちなみにイヤホンは使わずに聞いています。

書込番号:24908667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/04 22:25(1年以上前)

同じ音楽アプリでも音声レコーダーやポケカラは再生出来ます。スマホ自体の故障かWiFiが不安定なのか判別つきません。購入して3年2ヶ月になるので寿命なのでしょうか?

書込番号:24908681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/05 08:28(1年以上前)

>shirori.ykwさん
YouTubeはYouTubeアプリ使用でしょうか?

Y!mobile版はEMUI12来るかは不明ですがYouTubeアプリは出来るだけ最新にアップデートして下さい

書込番号:24909069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/05 08:31(1年以上前)

ありがとうございます。
どうやってアップデートしたらいいですか?

書込番号:24909073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/05 09:03(1年以上前)

>shirori.ykwさん
Google Play上でアプリとデバイスの管理、を選ぶとアップデートすべきアプリの一覧が出て来ます

その中にYouTubeが存在するハズです

最近のYouTubeアプリアップデートでYouTubeの不具合解消されてますよ

書込番号:24909122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/05 09:32(1年以上前)

ご親切にありがとうございますm(*_ _)m

書込番号:24909167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/05 21:00(1年以上前)

言われた通りにしましたがアップデートは、最新でした。やはりデバイスの問題なのでしょうか?

書込番号:24910099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/06 10:04(1年以上前)

開発者オプションONにして

アニメーション関連をx1からx0.5に変更してみて下さい

書込番号:24910663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/06 12:21(1年以上前)

帰ったら試してみます。ご親切にありがとうございます。

書込番号:24910818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2022/09/13 19:32(1年以上前)

>shirori.ykwさん
一度YouTubeアプリをアンインストールして本体を再起動し再度Googleからダウンロードしてもダメでしょうか?

書込番号:24921480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

wifi 5GHZ接続が不安定

2022/09/12 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

家族が使用しているこの機種ですが、
最近wifiで5GHZ接続が不安定で、
頻繁にネットワークに接続できないと
表示されてしまいます。
2.4GHZの方は問題ありません。
ルーターから2〜3メートルのところ
での症状です。
使用からは約3年経過しています。

3年経過したことによる
不具合としか言いようがない
ものでしょうか?

書込番号:24920164

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2022/09/12 21:26(1年以上前)

>見知らず柿さん
>3年経過したことによる
>不具合としか言いようがない
>ものでしょうか?

おそらく違うと思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になると思いますよ。

その際は、念のためにルーターも再起動して下さい。

書込番号:24920205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/13 07:24(1年以上前)

>見知らず柿さん

EMUI12にアップデートされた、と言う事は無いですか?

EMUI12による不安定なら、WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:24920598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2022/09/13 09:15(1年以上前)

舞来餡銘 さん

ありがとうございます。
EMUIは、まだ10となっていましたが、
アドバイスに沿って、
バイルネットワークのリセットを行ってみましたが、
残念ながら症状は改善しませんでした。
なお、EMUI12へのアップデートの更新連絡は
何故かこの個体には来ていないようです。
今後もよろしくお願いします。

書込番号:24920709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2022/09/13 09:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

初期化についてのアドバイス
ありがとうございます。

ただ、「端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは
利用しないで新規にセットアップ。」
とのことでしすが、
その後も復元ツール等を使わずに
1つ1つの設定をコツコツと
行わなければいけないのでしょうか?

かなりの時間がかかりそうで、
ちょっと躊躇してしまいます。

書込番号:24920718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/13 11:12(1年以上前)

>見知らず柿さん
P30 liteがY!mobile版、と言う事は無いですか?

Y!mobile版はEMUI12リリースされるかは不明状態です

書込番号:24920834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2022/09/13 12:47(1年以上前)

>見知らず柿さん
>その後も復元ツール等を使わずに
>1つ1つの設定をコツコツと
>行わなければいけないのでしょうか?

ツールを使って、不具合を再現させては意味がありませんので・・・・・
まずは、追加でアプリを1本も入れない。設定もWi-Fi以外は何もしない状態で正常になることを確認する必要があります。
そうでないと、問題の切り分けが出来ませんので。
それでも再現する場合は、ルーターを別のものに変更して確認となります。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.端末の初期化は、どのようにしたら出来ますか?
>
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
>
>移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップすれば解決する場合が多いです。 初期化(EMUI10)は以下で可能です。
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット

書込番号:24920967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/09/13 14:56(1年以上前)

>見知らず柿さん
>なお、EMUI12へのアップデートの更新連絡は
>何故かこの個体には来ていないようです。

うちのSIMフリーP30liteにもEMUI12へのアップデートが全然降ってこなかったので、PCにHiSuiteをインストールして強制的にアップデートしました。ご参考まで。
https://king.mineo.jp/reports/67864

書込番号:24921102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2022/09/13 18:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん

この個体は、Amazonで購入したもので、
通常のsimフリースマホだったと思います。

>エメマルさん

強制的にアップデートする方法があるとのこと
ありがとうございます。
ただ、アップデートにより不具合が出ること名あるようなので、
当面は静観していきたいと思っています。

>†うっきー†さん

詳しいアドバイスありがとうございます。
ただ、時間がかかることが気になるので、
丁寧にアドバウスをいただきましたが、
初期化(全面的なリセット)は
最終的な手段としたいと思います。

なお、別途ネットで「IPアドレスの固定化
(動的から静的に変更)」の方法が
載っていたので、この方法を
試して、症状がよくなるかを
見ていきたいと思っています。

皆さん、ありがとうございました。


書込番号:24921439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

OCNモバイルでSMS受信が出来なくなりました

2019/12/27 06:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:51件

お世話になります。
OCNモバイルの新プランを使用しているのですが、突然SMSが受信できなくなってしまいました。
送信は全く問題なく行えていますので、受信のみの不具合のようです。
以前(数か月前)にも同じような症状がありましたが、その際は端末の初期化で改善されました。
今回、完全な初期化を避けたいと思い、ネットワーク設定の初期化や標準SMSアプリの設定初期化等を試してみましたが、改善していません。
もう少し具体的に言うと、今週水曜日にSMSが届かないことに気が付いた時、最初はネットワーク設定の初期化を行ったところ、未着のSMSが一気に到着することが確認されたため、それで回復したと思っていました。
そして、昨晩再度SMS未着を確認した際も、同じような対応をして一時的に改善したように思えたのですが、現在は全くSMSが受信できない状況です。
ネットワーク設定初期海外にもフライトモード、再起動、電源OFF、APN切り替え等行ってみましたが、どれも効果がありません。
このような状況でも、送信に関しては全く問題なく送信できています。
このような場合、初期化以外に対処方法はありませんでしょうか?
是非アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:23131298

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2019/12/27 06:25(1年以上前)

私も全く同じ症状です。
SIMを別の機種で試すと問題なく受信しますので、この機種個体の問題だと思いました。
対処も同じようにしてみました。また、チャットサポートで問合せましたが、ネットワークの初期化を言われました。
ネットワークの初期化+電源オフオンで、たまっていたメッセージを受信しましたが、それ以降はまた受信しなくなります。
何回かやりましたが、何度もネットワーク設定するのが面倒になってあきらめてました。
キャリアはmineoです。
回答になってなくて申し訳ありませんが、同じ症状だったので、思わず投稿させていただきました。

書込番号:23131305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/27 07:33(1年以上前)

■初期化
>このような場合、初期化以外に対処方法はありませんでしょうか?

送信は出来るということなので、症状は若干異なりますが、初期化でしか解決出来ないのではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23106422/#23106422

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。

書込番号:23131355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2019/12/28 08:37(1年以上前)

>ゆうひ1971さん
同じ症状の方がいるんですね。
最終的にはどのように対応されましたか?
やはり初期化でしょうか?

自分はOCNのサポート、HUAWEIサポートの両方に連絡してみましたが、最終的にはHUAWEIでの修理点検を進められています。
ただ、修理前には初期化して送る必要があるため、結局初期化して改善するためどうするか悩んでいるところです。
複数の事例があるようであれば、HUAWEIでも何らかのソフト改善等をしていただけると良いのですが、そのようなことも無さそうなので、しばらく様子を見て保証が切れる前に判断する感じになりそうです。

追加情報があれば、ぜひよろしくお願いします。

書込番号:23133242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/12/28 09:42(1年以上前)

>ほくとしんけんさん
初期化は、ためらってます。
payや銀行などアプリをたくさんいれていて、それらを一からインストールして設定しなおすのは面倒だと思うので。
初期化してもこれらのアプリを簡単に元にもどす方法があるのであれば、初期化してもいいかなと思ってます。
ただ、別のスレッドを拝見すると初期化しても結局また送受信できなくなったという書き込みを見て、なおさら躊躇してしまいます。
でも修理するにしても結局初期化しか方法がないのであれば、現在のアプリを簡単に復元できる方法をこれから勉強していこうと思います。

書込番号:23133314

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/28 10:34(1年以上前)

>ゆうひ1971さん
>payや銀行などアプリをたくさんいれていて、それらを一からインストールして設定しなおすのは面倒だと思うので。

公式サイトに記載がある通り、非常に簡単になっています。
https://paypay.ne.jp/help/c0028/
>PayPayに登録した携帯電話番号とパスワードでログインすることで、引き続き利用できます。

パスワードを忘れた場合も新しいパスワード発行のためのURLをSMSで送信して、再設定も簡単に出来ます。

Yahoo等で「paypay 機種変更」等で検索すればよいです。
実際は機種変更ではありませんが、端末初期は新しい端末(別機種と同じ扱い)としてセットアップなので機種変更で検索したのでよいです。

銀行アプリなども、同様にアプリ名で検索すれば簡単なログイン方法が記載されているはずです。

書込番号:23133383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/12/29 15:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございました。

>ほくとしんけんさん
結局、パソコンにつないでHiSuiteでバックアップをとり、携帯を初期化しました。
HiSuiteで復元すると、アプリは元通りインストールされた状態になりましたが、顔認証、指紋認証、IDなどは、最初からやり直しでした。
また、LINEは開くことができず、再インストールをせざるをえず過去のトークがなくなってしまいました。
初期化から半日が経過しましたが、SMSは現在のところ送受信ともタイムラグなくできています。
あとは、再発しないことを願うばかりです。。。

書込番号:23136018

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/29 16:01(1年以上前)

>ゆうひ1971さん
>また、LINEは開くことができず、再インストールをせざるをえず過去のトークがなくなってしまいました。

LINEトークのバックアップ復元は、Yahoo等で「LINE トーク android バックアップ」で検索するとわかる通り、非常に簡単になっています。

バックアップは、LINEアプリを起動して、右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→Googleドライブにバックアップする
復元は、同じLINEアカウントでログイン後、右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→復元する

たったこれだけで、過去のトーク内容が復元可能になっています。


>あとは、再発しないことを願うばかりです。。。

万が一再発した場合は、初期化後に復元ツールを使わずにアプリ等はGoogle Playからインストールすれば不具合は再現することはないとは思います。
ネットワーク関係でトラブルが起きやすいので、新規にセットアップすれば安心して利用出来ると思います。

書込番号:23136054

ナイスクチコミ!0


mashinoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/30 08:57(1年以上前)

ocnモバイルoneの旧プランで問題なく使用しておりましたが、気になりましたので新プランのsimでも試してみました。
2日間で時間を空けて4〜5回のsmsですが正常に送受信できています。機種の問題というよりはご使用されてる個体の問題なのかもしれませんね。もうしばらくこのまま使用してみておかしければ報告致しますね。

ELE-L29 9.1.0.272

書込番号:23137519

ナイスクチコミ!3


水銀燈さん
クチコミ投稿数:19件

2022/06/12 09:29(1年以上前)

「OCNモバイル 申し込み SMS認証 認証コード届かない」で検索したらこちらにたどり着きました。
私も認証コーが届きません。機種はHUAWEI nova lite 3で楽天モバイルです。
OCN以外からの認証コードは問題無く届きます。仕方なく郵送での本人確認を選択しました。

書込番号:24789318

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

Chromeが使えなくなった

2021/06/24 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 lite 5G SIMフリー

スレ主 opacificさん
クチコミ投稿数:87件
機種不明

今まで使えてたのにChromeブラウザー使えなくなった。
同時にp40グローバル版でも使えなくなりました。
Playストアが無いのはもう無理。
楽天Linkも使えない。

結局ahamoでdocomo版のP30proを使うしかない。
因みに楽天LinkはRedmi Note9sで使ってます。

書込番号:24204780

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2021/06/24 21:45(1年以上前)

Gspaceはどうですか?app galleryからでもインストール出来る疑似的なGoogle Playアプリです。

書込番号:24204800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/24 22:18(1年以上前)

chrome は前から使えなかったですよ
楽天リンクも今日simが届いたので、認証しようと
するとネットワーク障害が発生しましたとでて
先に進めなかったです。
楽天公式では対応となってたのですが無理でした
しかたないので他機種で対応しました

書込番号:24204864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/24 22:20(1年以上前)

gspace も試しましたがchrome は駄目でしたよ

書込番号:24204867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2021/06/24 22:23(1年以上前)

kiwi Browserはどうですか?Chrome風のブラウザです。

書込番号:24204876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 HUAWEI P40 lite 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 lite 5G SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/24 22:32(1年以上前)

>satoshi464949さん
>楽天公式では対応となってたのですが無理でした

何か勘違いでしょうか。
公式対応なのは、データ通信と、通話回線を使う通話とSMSとなります。

GMSを利用していると思われる、Rakuten Linkアプリは最初から使えませんでしたよ。
公式にも、GMSが使えないHuawei端末でも利用出来るという公式案内はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032957/SortID=23480739/#23480739

書込番号:24204891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/06/25 00:09(1年以上前)

こういうのあるみたいですけど。

https://gigazine.net/amp/20210320-bromite-browser

書込番号:24205043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 opacificさん
クチコミ投稿数:87件

2021/07/05 20:56(1年以上前)

docomo版p30 proからphone clone使ったらp40グローバル版ではChromeブラウザー使えるようになりました。
P40 lite 5Gではやっぱり無理でした。


書込番号:24224770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/07 22:42(1年以上前)

楽天Linkは、microG入れれば普通に使えますよ〜

書込番号:24735888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ahamo使いたいです

2021/04/08 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

が、対応していないようです、、それでも使えた方いらっしゃいましたら動作のレポートをお願いいたします!

書込番号:24068545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/08 14:12(1年以上前)

>よしーにゃさん
そもそもMate9はVoLTE非対応だと思いますのでahamoは無理だと思います

docomo VoLTE対応で無いとダメなので

書込番号:24068562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2021/04/08 16:25(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます!機種変更するしかないですね、、検討します。

書込番号:24068718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/04/08 18:27(1年以上前)

>よしーにゃさん
Yahooで「mate9 ahamo」でリアルタイム検索をしても、使えないという書き込みしかないようです。

通話も含めて利用したい場合は、docomoのVoLTE対応端末にする以外は方法はないと思います。

書込番号:24068890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2022/04/09 15:58(1年以上前)

小生はsim1をahamo,sim2をfomaで使っています
ahamoは通話はできませんが,通信はできます

書込番号:24692017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

標準

Huaweiスマホ リセットは危険?

2021/12/02 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

novalite 3 を工場出荷時の状態に戻そうとしてリセットした所、Googleに登録したメールアドレスの記入を求められ、記入してしまいました。
その結果として、スマホの設定画面のトップに、「アカウントのセキュリティを強化するために、緊急連絡先を設定してください」の表示が出て、そこをタップすると、個人情報、友達と連絡先、支払と購入、などを記入するようになっています。

また、「支払と購入」の場所をタップすると、「HAUWEIアプリ内課金の通知事項」 として 「『同意する』をタップすることでアプリ内課金のユーザー契約・・・・・と個人情報保護に関する声明に同意したものとみなされます。」とあります。

これって、怖いと思うのですが、 他のスマホに乗り換えるべきでしょうね。

書込番号:24473299

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2021/12/02 00:37(1年以上前)

こんばんは。

情報が断片的に思えるのと、実際に直面してみないと何とも言えないかなぁ、
というのが率直な感想です。
また、個々の感覚で、怖いと思ったらやめておくのが良いと思います。


馴染みが無い挙動ですが、下記の設定っぽいでしょうか。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00724499/

私の所有しているHuawei端末だと「アカウントセンター」というのが見つからないんですが、
Huawei IDを未登録だからなんでしょうかね…。

HMS関連の機能という感じっぽいのかなぁ。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00681304/

書込番号:24473321

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2021/12/02 00:39(1年以上前)

最新の端末ではないですが、Mate 9をリセットした際にはそのような挙動にはならなかったです。

Huaweiスマホのリセットだから危険というのは、少し言い過ぎかなぁと感じています。
私の体感的なものでしかなく、根拠としては乏しい面もありますが。

書込番号:24473324

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/02 16:09(1年以上前)

つい最近、自分も純粋なファーウェイ機ではないものの、docomo版P20 Proを初期化した際はそういった項目は出てきませんでしたね。

状況がよく分かりませんが、それって拒否というか未入力でも初期化できるものじゃないですかね?
追加オプション関係のものかと。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00766123/
関係するとしたらこれぽいですが、まんま受け取るなら緊急時の通報機能で個人情報を明確にするようなものぽい印象を受けます。

初期化だけなら端末からアカウント情報を消すだけの作業なので、手順ミスな気がします。

書込番号:24474118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2021/12/08 00:11(1年以上前)

コメント頂き、ありがとうございました。 結論的には解決できましたので、報告させて頂きます。

この度のトラブルでは、私のGOOGLEメールアドレストをHUAWEI IDとして利用し、そこに私の個人情報を記入させようとする(そう感じる)ものであり、大変不快な思いをしました。

解決の方法ですが、「端末を出荷時設定にリセットする方法」をネットで調べたら、「電源ボタンと音量アップボタンを同時に長押しして、端末が振動するのを確認・・・・・・」と  https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00793981/  にあったので、試したところ、 HUAWEI IDとしての私のGOOGLEメールアドレス 及び スマホの設定画面のトップに、「アカウントのセキュリティを強化するために、緊急連絡先を設定してください」の表示 が消えました。

これで、一応解決したのですが、「もうこんなスマホは嫌」として他社のスマホを注文してあったのですが、これが手元に届いています。
無駄使いになったようです。

書込番号:24483044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/12/17 09:30(1年以上前)

過去に2回リセットしていますが、一切不具合ありませんよ。
そんな事を言えばHuawe以外にも当てはまるでしょ??

書込番号:24498079

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング