HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ187

返信30

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:9件

SIMロックを解除してから、UQモバイルのSIMを入れたのですが、通話とSMSができません。どうしたら良いかご存じの方いらっしゃいますでしょうか。

ネットは問題なく使えます。

APNを初期化してから再設定したりなど、あれこれ試していると 通話とSMSができるようになって安心→すぐにまた使えなくなる、ということが2回ありました。現在は使えていません。

docomoのSIMに戻すと、問題なく通話・SMS・ネットは利用できます。

SIMはUQモバイルに再発行してもらったのですが、それでもダメでした。

書込番号:23111824

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 07:52(1年以上前)

発行してもらったものは、間違いなくマルチSIM(VoLTE)ですか?
間違ってLTE SIMを発行してもらいましたという落ちはありませんか?
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/multi/

SIMロック解除と書かれているので、技適のあるdocomo端末のはずですが、実は、海外版です。ということはありませんか?
docomoのSIMロック解除を間違いなくしたのなら、docomo端末で間違いないですが。

書込番号:23111894

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 08:08(1年以上前)

以下の条件をすべて満たしている限りにおいては、公式サイト記載通り利用可能です。
・間違いなく技適のあるHW-02LのSIMロックの解除が終わっていること
・間違いなくマルチSIM(VoLTE SIM)に変更してもらっている。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

実はSIMロック解除が出来ていない。
間違ってLTE SIMにしてしまった。
どちらか(もしくは両方)になると思います。

書込番号:23111911

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/12/17 11:53(1年以上前)

> 実は、海外版です。ということはありませんか?
間違いなくdocomoの端末です。


> 間違いなく技適のあるHW-02LのSIMロックの解除が終わっていること
数ヶ月前にSIMロック解除手続きして、おそらく解除コードは入力してあります。

改めてSIMロック解除手続きをしましたが、解除コードを入力するタイミングがなかったので、おそらく解除できているのだと思います。


> ・間違いなくマルチSIM(VoLTE SIM)に変更してもらっている。

間違いありません。


MVNOを使うためのSIMロック解除とは関係ないと思いますが、
設定→セキュリティとプライバシー→その他の設定→暗号化と証明書→SIMカードロック設定
をオンオフしていたら、電話だけできるようになりました。ショートメールは相変わらずエラーで送信できず、アプリによって エラー番号が500だったり504だったりします。

電話だけ使えるようになったとはいえ、以前の経験では そのうちまた使えなくなると思います。

docomo と UQモバイルにも電話しましたが解決しませんでした。

書込番号:23112228

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/12/17 12:06(1年以上前)

>ショートメールは相変わらずエラーで送信できず、アプリによって エラー番号が500だったり504だったりします。

auのSMSセンター番号は「+818059980000」になっているのに、エラーコード500が出る方は、結局は、端末初期化でしか直らなかったそうです。
別機種のP30ですが、本機も端末初期化後に、移行ツール等、一切使用しないで、新規に端末をセットアップすれば直るとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23106422/#23106422

書込番号:23112244

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/17 17:26(1年以上前)

そういう設定項目あるかわかりませんが、通話に4G、VoLTEをオフという設定になってませんか?
UQは4Gでしか通話できないのでオフにしてると通話はできません。

書込番号:23112750

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 18:33(1年以上前)

>長井風天さん

そもそもdocomoのスマホは他社のバンドに対応しいないものがほとんどで、この機種も例外ではありません。
auと共通なのはバンド1と42。auのプラチナバンドの18/26には対応していません。
インターネットアクセスは、実はWifiが有効だった、というオチはないでしょうか。違ったら失礼申し訳ありません。

ちなみに、以下の情報によるとAPN設定(MVNOの設備)は音声通話やSMSとは関係ないようです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/news029.html

書込番号:23112923

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/12/17 18:42(1年以上前)

>とねっちさん

> そういう設定項目あるかわかりませんが、通話に4G、VoLTEをオフという設定になってませんか?
> UQは4Gでしか通話できないのでオフにしてると通話はできません。

この設定 は見当たらないのですが、通話はなぜかできるようになっています。

以前も一瞬通話できるようになって、すぐにできなくなったので、予断を許しません。


>どおきぃさん
> インターネットアクセスは、実はWifiが有効だった、というオチはないでしょうか。

残念ながら2ヶ月以上、外でもネットは問題なく使えているので、UQモバイルのSIMでネットを使えているのは間違いありません。


>†うっきー†さん

紹介いただいたリンクなど読みましたが、そのクチコミ以外にもHAUWEIのスマホとUQモバイルの組み合わせでSMSが送れないと言うことが他にもあるみたいですね。

初期化は 最終手段として、他の手段を探ってみます。

docomoのSIM と LINEモバイルのSIMではSMSが送れたので、UQモバイルの問題かと思ったのですが、UQモバイルに問い合わせたところHAUWEIに問い合わせるよう言われました。問い合わせてみようと思っています。

UQモバイルのSIMでもSMSの受信はできることが分かったので、あとはSMSの送信です。何か分かったら また ご報告します。

書込番号:23112945

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/12/17 18:45(1年以上前)

>どおきぃさん

P30 Proはドコモ仕様の端末としては珍しく、P20 Pro同様にauプラチナバンド(B18/26)とSoftBankプラチナバンド(B8)にも対応してる端末です。

SIMロック解除されていれば、auネットワークではLTE B1/3/18/26/28/41/42対応のはず。

書込番号:23112952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 19:45(1年以上前)

>長井風天さん

Wifiの件、大変失礼いたしました。

>まっちゃん2009さん

あれ、ここを見たんですけど
https://www.nttdocomo.co.jp/product/hw02l/spec.html?icid=CRP_PRD_hw02l_to_CRP_PRD_hw02l_spec

見方間違ってます?

書込番号:23113069

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/12/17 19:57(1年以上前)

機種不明

>どおきぃさん

製品ページのスペック記載が間違ってるとかだったと思います。未だに修正されてないみないですが。

SIMロック解除手続きページにある「SIMロック解除対応機種および対応周波数帯」というPDFで掲載されてるものが正しいはずです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/201505/index.html

書込番号:23113079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/12/17 20:00(1年以上前)

>どおきぃさん

以下スレも参考になると思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=22922253/

書込番号:23113092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/17 20:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

正しい情報ありがとうございます。こっちは間違いでしたか。この機種は希少ですね。

書込番号:23113202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2019/12/18 09:55(1年以上前)

ファーウェイのコールセンターに問い合わせました。

〜〜〜
「docomo・softbank」と「au」では、ショートメールの搬送方式が違う。

docomo用として出荷されたP30 PROでは、UQモバイル(au系)のSIMではショートメールを送ることができない(たとえSIMロックを解除しても)、
〜〜〜

と断言されました。

でも、UQモバイルは公式で対応を表明していて、かつみなさんの反応を見ていると実際に使えている人がいると思われます。
また、自分自身以前 2回ほど ショートメールを送れたことがありました。なので担当者の認識違いではないかと思うのですが。

あとは初期化してみるか、と思うのですが、それでも使えなかったらと思うと なんだかめんどくさくなってしまいました。SMS受信 と 電話通話は なぜかできるようになったから、これでいいかな。とても気に入ってる機種なのに、ちょっと残念です。

書込番号:23114188

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/12/18 10:56(1年以上前)

まっちゃん2009さんが紹介したスレッドの主です。
SMSの確認はしていなかったので、自分の方でも後日確認してみます。

書込番号:23114264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9件

2019/12/18 11:28(1年以上前)

改めてUQモバイルに問い合わせました。

いろいろ確認していただき、一週間ぐらいでまたお返事いただくと言うことになりました。

書込番号:23114308

ナイスクチコミ!11


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/20 23:55(1年以上前)

ちょうど手元にUQのSIMがあったので昨日から今日にかけて試してみたところ、昨夜の時点で

・音声は最初から使用可能
・データは(当然ですが)APNの設定をすれば使用可能
・SMSは送受信不可(送信はエラー500、受信は無反応)

という結果になりました。

そのまま何も操作せずに1日放置し、帰宅後再度確認したところ、SMSの送受信ともに使用できました。
原因は釈然としないのですが、とりあえず共有します。

書込番号:23119287

ナイスクチコミ!13


dekabassさん
クチコミ投稿数:68件

2020/04/18 10:25(1年以上前)

>長井風天さん

購入検討中ですが、QUからの返事はどうでした?
UQのHPではSMSは〇になっていますが。


>pm2kjiagmさん
その後はエラー無くSMS送受信とも問題なくいけていますか?

書込番号:23345332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/04/18 14:59(1年以上前)

>dekabassさん

まず、私の状況ですが、変わっていません。
相変わらずSMS送信ができません。

電話発信 ○
電話受信 ○
SMS送信 ×
SMS受信 ○

UQモバイルからはSIMも交換していただいたし 何度も電話いただきましたが解決しませんでした。

UQモバイルの対応としては、「対応しているはず」ということで、まずAPN設定を説明してくれました。解決せず。

次に、SIM交換してくれました。解決せず。

そして、以下のリセット3種を試して欲しいとのことなりました。
設定→システム→リセット にある
@すべての設定をリセット
Aネットワーク設定をリセット
B端末をリセット

@とAは試したのですが、解決せず。
最後のBはやってしまうと面倒なので、踏み切れませんでした。

UQモバイルからは 何度か「どうですか?」と確認電話いただきましたが、「Bをやっていない」という答えをしてそのままになっています。


B等で初期化すれば必ず解決することが保証されていればやるのですが、試しにやってみる という気にはなれていません。


私は元「TORQUE G02」を使っていて、「Phone Clone」アプリを使って P30 Proにデータを移行しました。そして基本的にUQモバイルのSIMを入れています。
このどこかに相性問題があるのかもしれません。
docomoのSIMや、LINEモバイルのSIMだとSMS送信できます。


現状UQモバイルのSIMではSMS送信できないのは残念ですが、P30 Proはとても気に入っています。

書込番号:23345837

ナイスクチコミ!3


dekabassさん
クチコミ投稿数:68件

2020/04/18 18:56(1年以上前)

>長井風天さん
詳しい説明ありがとうございます。

UQ公式ページでは〇になっているので、出来ないケースがレアケースなんでしょうかね?
そのデータ移行ツールが原因か何か他のアプリが原因かもしれませんね。

SMS受信ができないとセキュリティの認証が出来ずに非常に困りますが、SMS送信だけ不可なら、困ることはないかな?
P30 Proに買い替えたいけど、唯一気になる点で悩みます。

書込番号:23346353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/18 19:58(1年以上前)

auスマホのsmsアプリのapkを抜いてインストールで良いのでは

書込番号:23346471

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手振れ補正について

2024/03/07 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

カメラ機能について

購入時ビデオで撮影する際の手振れ補正が優れている点が決め手だったのですが、数年前のアップデート以降手振れ補正がなくなったそうです。

設定画面から消えて自動調整になった機種もあるようですが、そうではなく完全にブレブレになります。

同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。
どうしても納得できず…(_ _)

書込番号:25651177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

本体膨らんできました…

2019/05/05 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

スレ主 (global)さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

買って約1年半、最近電池の持ちが悪いとお待っていたら、カバー外すと本体が膨らんできました…
皆さんのスマホはいかがでしょうか。

保険に入っていればよかったと思いました。

書込番号:22646613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Kuruton8さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/05 10:59(1年以上前)

バッテリーパックが膨らんでるっぽいですね。
友人は輪ゴムを巻いて使ってました。
まだギリギリセーフそうなのでバックアップをして、早めの買い替えを検討された方がいいと思います。

書込番号:22646691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2019/05/05 12:15(1年以上前)

>(global)さん

そのまま使う続けると危険だし本体が壊れるだけですよ。

すぐに持って行くと良いと思います。
Mate10proでの膨張は珍しいので
確証はありませんが無償修理になる可能性は高いと思います。
すぐにHuaweiに相談するべきかと思います。

書込番号:22646840

ナイスクチコミ!13


スレ主 (global)さん
クチコミ投稿数:13件

2019/05/05 15:10(1年以上前)

>Kuruton8さん
>dokonmoさん
ありがとうございます。
早速連絡したいと思います(^^)!

書込番号:22647121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/05/14 22:54(1年以上前)

私の10proも同じように膨らんできましたが、バッテリーが膨らんでるわけではありません。シャーシが湾曲してきているだけです。もともと無理な成形をしているせいで曲がっています。多分落下させたりの衝撃で、接着面が剥がれただけです。接着というのもひどいですけどね。私は瞬間接着剤で貼り付け紐で結んで使ってます。代替え機をすぐ購入したのでポケモンGO用となってますが。もう一ヶ月以上になり紐も取りましたが、特に支障なく動いてはいます。高級機なのにひどい作りです。もう高いHUAWEIは買えません。

書込番号:22666798

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2019/06/27 23:10(1年以上前)

私も同様の症状が発生したため、早速銀座のHuaweiカスタマーセンターに行き、修理を依頼しました。機種はAmazonで2017年12月に購入したものです。

原因がバッテリーの膨張ということで、無償でバッテリーと液晶画面を交換してくれました。

そろそろバッテリーがヘタってくる時期なので新品に交換してくれたのはラッキーでした。おまけに液晶の保護フィルムまで貼り付けてくれました。

同様の症状でお悩みの方はHuaweiのカスタマーセンターにお問い合わせすることをオススメします。

書込番号:22763543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/29 17:03(1年以上前)

私のすすめでMate10Proを購入した友人が全く同じ症状で相談をしてきました。
「バッテリーの膨張かねえ?僕のはなんともないけどねえ、、、、」と言いながらかなり久しぶりにSpigenのケースから出してみると。。。。
全く同じ症状でした。
友人は、銀座に行く用事があったので、すぐに修理センターに持ち込み、症状を訴えたところ、「すぐに無償で修理します」とのことで、バッテリー交換・パネル交換・防水確認をしてくれたそうです。バッテリー膨張ではなく、機密設計による歪みが原因みたいですね。
私は銀座にはなかなか行かないので、電話で横浜(フランチャイズ?)修理センターに電話で問い合わせると、有償になるかも知れないとのこと。
来月、銀座まで行ってみます。

書込番号:22766890

ナイスクチコミ!5


debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/14 13:45(1年以上前)

銀座の修理センターに行ってきました。
バッテリーの膨張であれば保証期間後でも無償修理とのことです。
構造の問題でバッテリー膨張ではないと思うのですが、そこはあうんの呼吸で、修理に出しました。
1時間ほどで修理が完了し、バッテリー(画面一体なので画面ごと)交換ということで無料でした。
購入1年半でバッテリー新品なので、あと1年半は使えそうです。
保護フィルムも無料で貼ってくれました。

書込番号:22796890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


youyanさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/05 18:50(1年以上前)

先日、私も同様の症状のため銀座の修理センターに行きましたが、有償修理でした。原因はバッテリー膨張との事。

購入は2018年2月と1年半ほど過ぎておりました。

人によって対応が変わるのか、方針が変わったのか分かりません。

書込番号:22902406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/09/05 19:05(1年以上前)

>youyanさん
>人によって対応が変わるのか、方針が変わったのか分かりません。

8/30の書き込みですが、以下の内容はありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22887793/#22889430
>「弊社、社内規定の変更により膨張が確認取れた場合でありましても 保証期間外の際は有償修理(お見積り)となっております。」

書込番号:22902435

ナイスクチコミ!2


SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/06 13:35(1年以上前)

私も同様の症状で有償修理を済ませました。今後修理される方のために参考に書き込ませていただきます。
使用約1年半で保証外修理でした。東京の修理センターへ着払いで発送し、メールで意向確認後、発送後15日で戻ってきました。代引きはヤマト運輸(クレジットカード払い不可)でした。

修理方法:534-L1部品交換
故障症状: 3071-バッテリー外観(ドラムパック/漏
電/腐食)
部品費: 1100.00 技術作業費: 5500.00
消費税等: 552.00 運送/代引手数料: 300
合計: 7452.00

書込番号:22971296

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/16 22:45(1年以上前)

機種不明

プレゼントの充電器とケーブル

私も裏蓋が膨らんできたので電池パック交換しました。
いまならキャンペーン中で半額の3500円で交換できます。
無くなり次第終了ですが、充電アダプタとケーブルのセットをプレゼントでもらえます。

書込番号:23473782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/12/26 11:58(1年以上前)

今更ですが、私の完全な間違いでした。充電池の膨張でした。4年以上前の話ですが、発火しました。慌ててキチンのシンクに放り投げて凌ぎました。火事にはなりませんでしたが、排水溝等は交換することになりました。

書込番号:25560836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/26 12:37(1年以上前)

>nananochichi58さん
火事になりかねない、危ない状況だったのですね!

書込番号:25560889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

サポート終了が原因なのか

2023/04/14 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:21件

一部のアプリなど起動しなくなりました。
また、タスクボタンが反応しなくなりました。

もう現役では、使えないのでしょうか。

書込番号:25221532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/14 17:53(1年以上前)

Android9?でしたっけ?

そろそろ厳しいかも知れません

書込番号:25221566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/04/14 18:21(1年以上前)

電話の着信音もしなくなった。
交換検討します。

書込番号:25221613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/04/14 18:46(1年以上前)

simカード抜き差しで、以前の状態に戻りました。

書込番号:25221647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモ5Gシム未対応です。

2022/10/25 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

いまだサブ機として愛用中(引っ越し面倒で)のP10liteですがau Volteシムからドコモ5Gシムに入れ替えたら
4Gデータ通信OK通話NGでした。データ通信3G/2Gに切り替えるとサービスつかまなくなるのでドコモ5Gは
3G通信が出来ないのかな?au Volte通話はできるし単にキャリアプロファイルが古くてドコモは3Gで通話しようと
頑張るおばかさんと推測です。あきらめてちまちま機種変しますとほほ・・・・・iphoneは6Sでもばっちり対応でした

書込番号:24980362

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2022/10/25 16:34(1年以上前)

ドコモ5G契約は3G切り捨てになり、5G/4Gのみの運用ですよ(ahamoも同じく)。
またドコモMVNOで5G提供してる事業者では、5Gを有効にすると3G側が使えなくなる仕様です。

あとドコモ5G Androidスマホは2020年に発売されたGalaxy 4機種とAQUOS R5Gを除き全て3G非対応で開発(SIMロック解除で他社利用想定して3G B1のみ実装)、2022秋冬モデルからは3G B1すら非対応になりました。
すでに終了時期まで案内されているサービスなので仕方ないですよ。

書込番号:24980371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2022/10/26 10:19(1年以上前)

>だってばよんさん
HUAWEI P20 liteまではdocomo VoLTE非対応です

ゆえにdocomo 5G SIMではデータ通信しか出来ません

書込番号:24981218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ関連

2022/09/21 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 momojojoさん
クチコミ投稿数:3件

最近使えなくなったアプリありませんか?

Facebook Messenger とGoogle の検索ウィジェットが使えなくなりました。

こんな感じで使えなくなるのが増えるのであれば、機種変更を検討する必要があるかなと思ってます。


書込番号:24933421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2022/09/21 17:47(1年以上前)

以前と変わりなくインストールしている全てのアプリ普通に使えていますよ。
Google の検索ウィジェットも問題なし。

ただ、購入してからバッテリー無交換なのでそろそろ買い替えかな?とは思っています。

書込番号:24933586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング