HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

本体膨張(´;ω;`)

2018/01/29 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:89件

お昼休みにスマホいじってるとWi-Fiがブチブチ切れる症状が発生。
再起動すると何か違和感。
スマホカバーがズレてるので何かゴミでも噛み込んだかなとカバーを外して拭き拭き。
でもズレは解消しないので本体をよく見ると2mmくらいでしょうか?膨張してます。
あと以前よりも熱感が強くなりました。
気に入って使ってたんですがやっぱ中華か。
NTT-Xから購入し去年の3月末に納品。
今週中にHUAWEIの窓口に電話しようと思うのですが同じような症状出た方居ますか?
特に変な使い方をした訳でも落下させたりした訳でも無いので保証で直してもらえるのかな?
と思うのですが注意点やアドバイスがもし聞かせていただけるとありがたいです。

書込番号:21551956

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2018/01/29 16:21(1年以上前)

Y!mobileショップHUAWEI修理受付してるので、バックアップ取って初期化して修理に出せば良いかと

メーカー保証期間で無料でしょ

書込番号:21552011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/01/29 18:09(1年以上前)

>せーばんさん
こちらの掲示板では、初の膨張報告ですね。

電話は、膨張の度合いの説明が面倒だと思いますので、
こちらの掲示板に、実際に膨張したのが他の人(サポートの人)に分かるように、端末の横や斜め上から撮影した画像を添付して
Huaweiのチャットで、こちらのURLをコピペして、保証期間内にバッテリーが膨張しましたと言えば、
直ぐに対応して頂けると思いますよ。
コピペするURLはこちらのスレッドでよいと思います。サポートの人が画像を確認してくれるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=21551956/#21551956

代替機が必要な場合は、事前に最寄りのワイモバイルに代替機の在庫を確認して修理依頼に行けばよいと思います。
Y!mobileでの契約の有無に関わらず、全国のワイモバイルショップで代替機の貸し出しが可能です。
http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html

書込番号:21552329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2018/01/30 14:05(1年以上前)

舞来餡銘さん
>Y!mobileショップHUAWEI修理受付してるので、
え?Y!mobileショップで買ったんじゃないんですがそれでも受け付けてくれるのですか?

>バックアップ取って初期化して
やれやれ。
過去に中華バッテリーで2度ほど痛い思いをしたんですが本機種は質感良く大丈夫だろうと思っていたのですが「三度目の正直」ならぬ「二度ある事は・・・」になってしまいました。

†うっきー†さん
>こちらの掲示板では、初の膨張報告ですね。
他にも電波良好な場所にも関わらずWi-Fiが勝手に切れてしまったり、ディスプレイの明るさが勝手に最低照度になったり。
膨張だけなら見てくれの問題(だけじゃないけど)ですがWi-Fiが切れて再接続しないのは困ります。
Wi-Fiがブチブチ切れる症状はずっと前から出てたんですがすぐ再接続していたため「こんなものなのかな?」と思ってました。
ですが膨張現象後一度Wi-Fiが切れると再起動以外再接続しなくなり実用に耐えないほど酷くなってきています。
昨日より状態悪いです。

>実際に膨張したのが他の人(サポートの人)に分かるように、端末の横や斜め上から撮影した画像を添付して
画像なんですがこのスマホ以外使える状態のカメラが無いので困ってます。

もう中韓スマホは懲り懲り。

書込番号:21554805

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/01/30 15:06(1年以上前)

>え?Y!mobileショップで買ったんじゃないんですがそれでも受け付けてくれるのですか?

#21552329で記載していますが・・・・・
再度以下の内容を確認して下さい。

>代替機が必要な場合は、事前に最寄りのワイモバイルに代替機の在庫を確認して修理依頼に行けばよいと思います。
>Y!mobileでの契約の有無に関わらず、全国のワイモバイルショップで代替機の貸し出しが可能です。
>http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html

HuaweiはSIMフリーとしては珍しく、代替機を借りれるメーカーとなっています。
過去いろいろな掲示板で何度も出ている内容ですね。


Wi-Fiが切れる原因はわかりませんが、
ルーター側の問題なら、ルーターの再起動やルーターのファーム更新で直るかもしれません。
Wi-Fiが切れて困るようなことはないので、ルーターとの相性など、何かあるのかもしれませんね。


本機を売って、キャリア端末にされた方がよいかもしれませんね。
サポートは、至れる尽くせりだと思いますので。

書込番号:21554957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2018/01/30 15:52(1年以上前)

HUAWEIのY!mobileショップでの全機種修理受付と代替え機種用意は知らない人多いなあ、、、

ASUSに比べりゃサポートは月とスッポン

書込番号:21555054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2018/02/25 12:15(1年以上前)

本日Y!mobileショップでの全機種修理受付と行ってきました。
別のスレッドに所感を記したいと思います。
一言で言えばわざわざ客を激怒させるサービス?です。
結論から言って受け付けて貰えませんでした。
また代替機についても確保できないという事です。

書込番号:21629131

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/02/25 12:43(1年以上前)

>せーばんさん

だろうなぁ〜。
わざわざ、面倒くさい事に首突っ込む企業なんて今時ないよなぁ〜(笑)

書込番号:21629185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/02/25 13:12(1年以上前)

ちなみに、「SIMフリー端末修理」に対応している店舗にする必要はあります。

http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html
>Y!mobileでの契約の有無に関わらず、全国のワイモバイルショップ※でHUAWEI製SIMフリー端末の修理取次ぎとスマートフォンの代替機の貸し出しをいたします。
対応しているショップは、「SIMフリー端末修理」のチェックボックスをオンにして検索すればよいです。
http://www.ymobile.jp/shop/

他の方は、Y!mobileでHuaweiの端末修理を受け付けてもらっているので、せーばんさんだけ駄目という事はないと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
公式サイト記載の内容を知らない店員もいますので、教えてあげる必要はありますが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:21629239

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/02/25 14:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

それ知ってるけど、サービスであって金を取らないだろう。
って事は自ずとどういう事はわかると思うなぁ〜

書込番号:21629372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/02/25 14:32(1年以上前)

予約時「SIMフリースマホ修理受付」選択できましたよ。
店舗はY!mobileエディオン倉敷店です。
店舗を訪ねて「予約していた者ですが・・・」と伝えると他の店員と顔を見合わせて「ハァ?????」な顔されました。
「ウチはWeb予約なんてやってません」とまで言い切られました。
10分ほど消えてから謝罪も説明もなく修理受付となりましたが保証書を提示しているにもかかわらず書類すら見ず「保証書じゃないから有償です」と言われ只今ショップ(NTT-X)に保証書の再発行を依頼した処、Y!mobileエディオン倉敷店では
ロクに目を通さず「これは保証書ではない」と言い切られた書面と一字一句同じものを送信してきました。
HIUWEIとY!mobileはNTT-Xで購入した製品の修理受付してくれないのでしょうか?

経緯は別スレッドに立てますので。
あまりにも対応がデタラメ。
Webで来店予約させておいて代替機の提供が受けられうか否かは各店舗に電話しろって客を怒らせたいだけなのでは?
予約する意味が無くないですか?

書込番号:21629404

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/02/25 14:39(1年以上前)

>せーばんさん

ご愁傷様です。
期待したらアカンって事がよくわかりました。

書込番号:21629420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/03/17 14:24(1年以上前)

SIMフリー端末なのに代替機を無償提供って体制そのものに「ん?」って首を傾げるところはあります。
また購入後一定期間内に有償で延長サポート契約を結ぶ選択肢もあり壊れやすいことを前提としたサービスなのかな?と思いました。

書込番号:21682217

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/17 14:42(1年以上前)

>また購入後一定期間内に有償で延長サポート契約を結ぶ選択肢もあり壊れやすいことを前提としたサービスなのかな?と思いました。

iPhoneなどの延長保証と同じようなものでしょうね。
https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
ユーザーの不注意で壊すこともあるでしょうし。
ユーザーを救済するために、必要な人は任意で入れるサービスです。

自分の不注意で壊すことがあると思えば入ればよいです。
「過失や事故による損傷に対する修理などのサービス」なども含まれることもありますから。
ファーウェイ安心保証は明確に「水濡れや落下」などユーザーの不注意にも対応してくれています。
明確に記載されていますね。


ちなみに別スレッドの保証書の話ですが。
普通の人は以下のように受け取ります。

■店員
「保証書の提示をお願いします」
意味は、無償保証を受けるために、購入証明がわかる書類を提示して下さい。

■一般の人
保証をうけるためのものなので、購入した店舗や日付が分かるものを提示しないといけないんだな。
自分の場合なら、ネットショップで購入したから、製品と一緒に入っていた納品書を提示しないといけないんだな。

■せーばんさんの場合
店員は「保証書」と言った。
言葉通り「保証書」と印刷されたものを提示だ。
これで、無償保証をうけれるな。
店員が違うと言ったのは、おかしい。ということになったものと推測。


普通の人は、保証書と言えば、保証をうけるために必要な書類と理解します。
本来は必要な確認作業も怠ったようですし・・・・・


公式サイトの記載などは、あまり確認されないようですね・・・・・・
そういう方には、理解しにくいことかもしれません。
他の人にとっては、どんなあたりまえのことであっても。

書込番号:21682247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2018/03/17 18:09(1年以上前)

店員さんご苦労さん

書込番号:21682639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

昨日こちらの機種を購入したのですが、ダブルタップで画面消灯できない仕様のようなので、画面ロックのウィジェットを使おうと思ったのですが、愛用しているNova Launcherでは「このアプリはインストールされていません」と出て置くことが出来ませんでした。
標準のホームでは普通に置けましたのでバグなのでしょうか?

他の画面ロックアプリではロック解除の度にパスワード(PIN)入力を求められるので不便です。
かと言って標準ホームは使い勝手悪いので困りました。

書込番号:21653386

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/06 06:05(1年以上前)

画面ロックのウィジェットはプレイストアにてインストールできるアプリではないので他のランチャーになればウィジェットは出ないのが正常だと思います
Huaweiの標準ランチャーでしか使用できないと思います
違っていたら失礼

画面をスリープにしたいということであれば下記のアプリにて近い動作にはできます
多少電池は消耗すると思いますが、、、
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff
アプリ対応確認はしていないので使用できない場合には失礼
インストールするなら使用方法を先に確認してください
インストールして開くと画面がいきなり消えるのでびっくりしますがホームボタンを押せば画面つきます

書込番号:21653415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/06 06:21(1年以上前)

追伸
先のアプリにてホームボタンを押しても画面が黒いまま画面がつかない(解除されない)等のトラブル時はアプリの設定にて回避方法もあると思いますが
端末の電源ボタンを2回押せば画面はつくと思いますのでご安心ください

書込番号:21653426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

2018/03/06 06:21(1年以上前)

にんじんがきらい様

返信、ありがどうございます。
この画面ロックウィジェット、他の機種ではNova Launcherでも使えました。
その時はAndroidのバージョンは7.12でしたが。

紹介して頂いたアプリ、指紋認証対応となってますね。もう出勤してますので帰宅したら試してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:21653427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/06 06:23(1年以上前)

>この画面ロックウィジェット、他の機種ではNova Launcherでも使えました。
その時はAndroidのバージョンは7.12でしたが

★そうですか!
逆に教えていただきありがとうございます

書込番号:21653432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/06 18:24(1年以上前)

ちなみに、#21653415で紹介しているアプリはアプリ説明にある通り
>このアプリは、画面を消す(スリープにする)アプリではありません。
となります。

画面を暗くしているだけのため、電源を1回押してスリープ、もう1回押してスリープ解除になるだけのものとなります。
スリープに入らないため、希望されるものとは異なると思います。
スリープでないため、バッテリー消費もそれなりにすると思います。

Nova Launcherの有料版でジャスチャー割り当ても利用出来ません。
同じEMUI8.0のMate9
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21559882/#21566145

他のロックするアプリ(スリープへ移行)を利用すると、指紋認証での解除時に
「端末管理者が端末をロックしました」のメッセージが出て指紋認証では解除出来ませんが、
こちらについては、Android7以降は、セキュリティの理由などで対応が出来ないのではないかと思っています。
EMUI5.0の時から改善要望は出していますが、おそらく今後も対応は無理なのではないかと思います。

設定→スマートアシスト→モーションコントロール→ダブルタップ。
この設定でホーム画面でダブルタップでオフにならないのは過去の書き込みにある通り仕様です。
オフはロック画面でのみ効きます。

以上のように、ことごとく利用出来ません・・・・・
今のところ、デフォルトのホームを使って、画面ロックのウィジェットを使うしか方法がないのではないかと思います。

書込番号:21654706

ナイスクチコミ!2


スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

2018/03/06 18:30(1年以上前)

にんじんがきらい様

紹介して頂いたアプリ、正確には画面をロックするものではないですけど、なかなかいいですね。
ウィジェットでもないのでバッテリーも消費しないようですし、ある意味純正の画面ロックよりこちらの方が良いかも知れません。

良いアプリを紹介して頂き、ありがとうございました。

書込番号:21654723

ナイスクチコミ!1


スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

2018/03/06 18:45(1年以上前)

†うっきー†様

詳しいご説明、ありがとうございます。
どうしてもデフォルトのホームが気に入らないので困っていましたが、にんじんがきらいさんに紹介して頂いたアプリが使えたのでこれで良しと致します。

一旦画面を暗くする→自然にスリープさせる という流れで、次回指紋認証で直接ホームを開けられるので、まぁ希望通りです。

書込番号:21654760

ナイスクチコミ!1


hosakaingさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/14 11:57(1年以上前)

同じことで悩んでました。

アプリを使用しなくても、NOVALauncher(有料版で検証)で、画面消灯からロックというのはできます。
NOVALauncher設定→高度な設定(一番下)→画面ロック方法→タイムアウトにチェック。
画面が消灯して5秒後にロックされます。ロック解除時のパスワード入力もいりません。

後は、NOVALauncherのウィジェット(ショートカット)で画面ロックを選び、ホーム画面に配置。
有料版ならジェスチャーも使えるので、タブルタップで画面ロックというのもできます。

一発ロックというのはでだめですが、まぁ、仕方がないですね。

書込番号:21674564

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/14 12:17(1年以上前)

>アプリを使用しなくても、NOVALauncher(有料版で検証)で、画面消灯からロックというのはできます。

これは標準の機能で問題ないですね。
スリープへ移行してのロックは好きな時間を指定すればよいだけなので。


>後は、NOVALauncherのウィジェット(ショートカット)で画面ロックを選び、ホーム画面に配置。

最初に記載されている通りで、本機のEMUI8.0では、配置できなかったそうですが。他の機種では出来る。
hosakaingさんがお持ちの本機では出来ているのですね。
出来る人と出来ない人の差が不思議ですね。


>有料版ならジェスチャーも使えるので、タブルタップで画面ロックというのもできます。

#21654706で記載した通り、EMUI8.0ではこちらも出来なかったそうですが、
hosakaingさんがお持ちの本機では出来ているのですね。

最近のNOVALauncherのアップデートで出来るようになった可能性はありそうですね。

書込番号:21674616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 グーグルウィジェットを復元したい。

2018/03/08 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件

つい最近初めてのスマホにP10 LITE を購入したものですが、グーグルの検索ウィジェットを削除してしまいました。戻す方法はあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21658401

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件

2018/03/08 08:47(1年以上前)

お騒がせしました。出来ましたネットで検索したら出てきました。画面の何もないところを長押ししてウィジェットというのを出してGoogleというのを選んで中からウィジェットを選んでドラッグ&ドロップしたら復元しました。ありがとうございました。

書込番号:21658451

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2018/03/08 08:50(1年以上前)

ホームは標準のものを使われていると思いますが、
ホームの何もないところで長押しをして、ウィジェット→Googleアプリで可能だと思いますよ。

過去の同じ質問を参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19868465/#19868465

書込番号:21658458

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2018/03/08 08:51(1年以上前)

すでに自己解決されたようですね。
解決済にしておいて下さいね。今回の場合は、Goodアンサーは選択する必要はありません。

書込番号:21658460

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

android8.0対象外

2018/02/23 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

既に皆様ご存知の事と思いますが、android8.0アップデート対象外が正式になったそうです。

ちょっと残念ですね。

以下、ちょっと古いですがご参考。

https://sumahoinfo.com/honor8-will-not-be-receive-android-8-0-oreo-update

書込番号:21623305

ナイスクチコミ!1


返信する
TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/02/23 08:22(1年以上前)

>warrior77riotさん
その記事の後に対象内とありますよ
https://sumahoinfo.com/honor-series-android-8-0-version-up-update-plan-honor8-honor9

書込番号:21623335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/02/23 13:39(1年以上前)

>TANNNOYさん

ありがとうございます。

昨年、honor8がandroid8.0アップデート対象という記事があったので、いつかな〜と思っていましたが、ここんところあまりそれらしき書込みもなかったものでなしなのかな、なんて思ってました。

>今回のものはより公式な確認情報なので、こちらの「アプデ対象になる」という情報の方が正しいと思われます。

とありましたね。

ただ、今月10日頃から始まったアップデートは、いまだに通知がこないんですよね。今月中には順次通知がくるらしいですが...バージョンアップも半年後とか1年後とか...

書込番号:21623946

ナイスクチコミ!3


TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/02/23 23:06(1年以上前)

>warrior77riotさん

私2週間前に買ったばかりなんです

最近デジイチで撮るのが億劫になってきて
日常的に少し写真が綺麗に撮れる3万台の物を探していて
最終的に8か9か迷ったんですが、9の方はフリック入力で感度が...とレビューにあり
いろいろネットで見ているとディスプレイの供給元が数種類あり
あるメーカーの部品を使うとそうなるとのブログが2件ほどあったので
こちらの機種に決めました

元々android7.0でも十分でしたが android8.0になるのは嬉しいですね

あとアップデートの件ですが、私もまだ来てません
3D楽しみです

今までスマホは賞味期限がありコスパが悪いので1万円台の物しか使ってませんでしたが
今回は奮発してよかったです、ライトユーザーでも全然違いが分かりました
私には十分過ぎます(笑)

書込番号:21625101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/02/24 07:39(1年以上前)

>TANNNOYさん
自分は1年5ヶ月になります。
今までは2年で新しい機種に変更していましたが、このhonor8はバッテリーが劣化しないうちは使い続けたいですね。
全体的な完成度が高いと思いますし、とにかく外観が素晴らしいです。背面の美しさは無論ですが、画面側の美しさも群を抜いてます。
肝心のバッテリーも、自分は今のところそれ程目立った劣化はありません。ライトユーザーだからかもしれませんが、余裕で2日に一度の充電です。
フリック入力でいうと、google日本語入力も最近(?)見た目や使用感がかなり改善されてます。
長く使い続ける為にも、android8.0に早くアップデートしてほしいですね!

書込番号:21625715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合

2017/12/20 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

再生するHUAWEI MATE 10 PRO 不具合

その他
HUAWEI MATE 10 PRO 不具合

2週間ほどはご機嫌に使っていましたが、
急に 充電ケーブルを刺していないのに、1〜3秒おきに充電ケーブルを抜き差しする挙動が起きる様になりました

スリープにしていても勝手にすぐにロック画面になってパカパカ充電画面が1〜3秒おきなりますし、右上の電池アイコンも
充電マークの点滅を繰り返します

充電中も超急速充電が切れて普通充電になったり、超急速充電がスタートストップを繰り返します
テスターを充電器との間に挟んで確認すると電圧のON/OFFを繰り返したり、電圧が低かったり安定していません

再起動を何度か繰り返したり満充電をしても解決しませんでした
同じような不具合で自分で解決できた方はいらっしゃいますでしょうか?

サポートに問い合わせても見てみないとわからいとの事でした

書込番号:21446680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/12/20 12:45(1年以上前)

普通に故障のような気が・・・

もしくは充電部に異物が挟まってるとか。

修理にだしたほうがいいんじゃないでしょか

書込番号:21446710

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 10 Pro SIMフリーの満足度5

2017/12/20 13:03(1年以上前)

充電器の故障若しくはUSBがきちんと刺さってないのかと思います。
Mate9でもUSBがきちんと刺さっていなかったということがあったようです。
他の充電器で(超急速充電で無くても)試して充電できるかですね。

書込番号:21446756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/12/20 13:25(1年以上前)

ありがとうございます
試しにティッシュで端子部分をアルコール洗浄をしてみました
ティッシュに汚れが少しついているのが確認されました

一回目の洗浄で症状が軽くなったので、再度洗浄後は
不具合の発生頻度が今のところありません

思えば買った当初から、通知も来ていないのに机の上に置いておいたら時々画面がスリープから
ロック画面になった事が何度もありました
その時は振動センサーが入ってるのかなぁ程度にしか思ってなかったんですが…

昨日も純正充電器で超急速充電せずに普通充電になっていましたし…

多分当初からUSBの端子部分が汚れていたのが充電を繰り返すうちに端子のショートが悪化していったんだと思います

購入してからは、純正の充電ケーブルと新しいHUAWEIの急速充電対応のモバイルバッテリーに付属のケーブルしか使っていませんし
ホコリや水が入るような環境では使用していないとは思いますので、製造段階で汚れがついていたと思っていますが
今となれば、どこで端子が汚れたかは特定できません

書込番号:21446795

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/02/24 06:47(1年以上前)

問題は一応改善して様子見かと思います。

>dokonmoさん
>充電器の故障若しくはUSBがきちんと刺さってないのかと思います。

スレ主の しょしょじゃさんは
>急に 充電ケーブルを刺していないのに、1〜3秒おきに充電ケーブルを抜き差しする挙動が起きる様になりました

のように「充電ケーブルを刺していないのに」と書かれていますので
ちゃんと読みましょう。

書込番号:21625634

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 OTG接続ができませんでした( ;∀;)

2018/02/21 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

このスマホ、使用して1年になります。

最近になってハイレゾとOTG接続を知りまして、このスマホでもイケるんじゃないかと・・・。


結果、ダメでした。


最初、RK-LCH61をONKYOのHFプレイヤー(課金済み)でつないでwktkしてつないで音楽ONしたらスピーカーから流れ出る音〜♪
(´・ω・`)ショボーンですよ。勢いで買ったとは言え、ちゃんとココ(クチコミ)で確認するんでした。

で、あるぇ〜?相性の問題かな?と思ってw
今度はEHP-AHR192GDを購入してwktkして(´・ω・`)ショボーン←イマココ


素直にDAP買えば?とおっしゃられそうですが(^_^;)
できれば荷物を減らしたい…でも音質求めたらDAPなの?


家電量販店の店頭でハイレゾ聞いても大した感動はなかったので、あ〜これが世にいうクソ耳かと自覚したまでです。


普段はP9liteでCARBO BASSO ZH-DX210-CBかATH-S100iSをつないで聞いています。
普段イヤホンは試聴もしないでレビューを見て買ったりします。
店頭で買ったのはEHP-CH1000ですかね。
普段使ってたiPod付属のイヤホンと違う!!って思ったものです。


私はDAPを買うべきでしょうか?
それともハイレゾ対応スマホを買うべきでしょうか?

予算は大体5万円を見ております。
今すぐ買うわけではないのでご注意下さい。
みなさんからの情報を吟味して納得のいくまで咀嚼したいと思います。

入門DAPを購入するのが近道のような気がしますが、相談した方がいいかとも思いましたので。


皆様からのご叱責、アドバイス、冷やかし、お待ちしておりますw


瞑想中の私に幸せになれる未来をください!(^^)/

書込番号:21619336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2018/02/21 20:21(1年以上前)

P9LiteはOTGに対応していないので無理です。
P10LiteはOTG対応ですがUSB DACには対応していません。
P10にするかUSBへのハイレゾ出力が可能なZenfone3にするしか無いでしょう。
まあ、アナログDACで十分ですよ。

書込番号:21619442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 写真初心者のためのブログ 

2018/02/21 20:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
HUAWEI Mate 10 liteはOTG対応しているようですがUSB DAC対応とは書いてないですがやっぱりダメなのでしょうか?
nova lite 2 SIMフリーというのも出ましたが、こちらもダメでしょうか?

書込番号:21619515

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2018/02/21 20:48(1年以上前)

ガラパゴス機能を求めてないならGRANBEATも良いですよ。
公式アウトレットで5万円台で売ってるときがあります。
OSが古いのが心配ですが。

書込番号:21619521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/02/21 20:52(1年以上前)

以下のスレでも私がレスしていますがご覧ください
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21065944/

またUSB DAC接続用のAndroid用プレイヤーアプリのサイトでも
P10liteはNot Working Device(利用不可能機種)に指定されています
http://www.extreamsd.com/index.php/technology/usb-audio-driver

kirin6xx機種はUSB OTGサポート機種でも対応できる機器にかなり限りがあるようです
基本的にそういう用途であればQualcommのSnapdragonを採用している機種を選ぶのが無難です

書込番号:21619531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 写真初心者のためのブログ 

2018/02/21 21:19(1年以上前)

>sandbagさん
GRANBEAT DP-CMX1ですか。
確かにとてもいいです!OSが新しければ買ってるレベルです。
新機種が出たら注目します。

>Akito-Tさん
価格コムのスレを確認させていただきました。
Akito-Tさんのレスが詳しく載ってましたね。
snapdragonの方がよさげなのですね。
了解しました。

書込番号:21619622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング