
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 1 | 2020年3月3日 14:53 |
![]() |
10 | 0 | 2020年2月28日 14:37 |
![]() |
3 | 5 | 2019年12月18日 07:39 |
![]() |
100 | 5 | 2019年12月15日 11:59 |
![]() |
38 | 1 | 2019年12月5日 14:54 |
![]() |
23 | 1 | 2019年11月19日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

それは安いですね。
OPPO買って失敗したなー
お財布使わないならこっちで良かったわ。
書込番号:23264088
12点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
そこまでCPU、GPUともに強くないので、ゲームは厳しいですね。
電話連絡とTwitterくらいの負荷なら使いやすいです。
カメラはかなり悪いですね。値段を考えると妥当ですが。
かなり安いので手軽に使えるのはとても良いと思います。
書込番号:23256727 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
Zenfone 4 selfie Proを2年弱使用しており、まだまだ使用出来る状態でしたがOCNのキャンペーンに魅力を感じ、4800円で購入しました。
前機種は満足出来る機種でしたが、GPSの掴みがイマイチなのとOSがアップデートされないのが不満でした。
スペック的にはほぼ同等なのであまり期待していませんでしたが、本機の方が軽快です。ま、新しいという部分もあるかと思いますが。。。
GPSの掴みは確実に良くなっています。
また、画面は大きくなりましたが幅は逆にスリムになったので片手での操作性は良くなりました。
充電スピードも早くなったのも◎です。
今のところ不満は何もありません。
書込番号:23102774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

osのアップデートなくなったんですか?
2020年の3月にあるのでは?
書込番号:23106332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前機種の話でしたね。
すみません勘違いしてました。
書込番号:23106336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴか様さん
言葉足らずですみません。おっしゃる通りです。アメリカとの問題を考えるとzenfone は安心なのですが、緊急速報がAndroid7では未対応なんですよね。ずっと前から8へのアップデート予定はあるものの、全く音沙汰なしなので業を煮やしました。アプリでなんとでもなると言えばそれまでですが、やはり緊急事態ですから標準装備が理想です。
書込番号:23110885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ローマの商人さん
>zenfone は安心なのですが、緊急速報がAndroid7では未対応なんですよね。
ETWSのことだと思いますが、未対応なんてことはないかと・・・・・
https://twitter.com/i/events/856679507457056768
>【緊急警報受信設定Android 7.0】また、先日ZenFone 3 UltraがAndroid 7.0へアップデートされ、仕様に変更が出ておりますAndroid 7.0へアップデートされたZenFoneシリーズに緊急地震速報の設定もご紹介致します。
ZenFone3の掲示板でもAndroid7でETWS正常に機能していますし。
書込番号:23111009
0点

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。一度トライしてみます。
書込番号:23113962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
中華製品であると思ったり、アメリカとの軋轢とかを考えると購入に踏みきれないのはよく理解出来ます。が、一度HUAWEI製品を触ると使いやすさと綺麗さに全てを忘れさせてくれます。とにかく一度実機を触ってみると分かります。これを購入して、タブレットもHUAWEIにしました。
書込番号:23092418 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

他人がどこのスマホ使おうとどうでもいい事だと思います。
書込番号:23092423 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

>akafuku817さん
中華端末は個人情報流出の懸念が指摘されているので、いやらしい画像だけは保存していないようにしています。
書込番号:23105974
4点

どこの国でも、端末情報はアプリ利用で必ず送信されますが
データマイニング利用のためと言われています。
書込番号:23105985
1点

バイドゥの件もあるので、全てを信用しているわけではありませんが
少なくとも今までP10 Lite、MediaPad M3/M5、Honor Note 10において
不正にデータ流出や不正アクセスにより被害を受けたことはないので、問題ないと思っています。
でも、ミドル〜ハイエンドを見ても、この価格帯で日本メーカーが対抗できないのは事実。
スケールメリットもあるでしょうけど、ファーウェイやオッポ・シャオミ以外で
もっとコスパのいいスマホが存在しないのです。
自分は気にせず使いますし、ファーウェイはスマホの仕組みや使われ方をよく研究していると思います。
親は事の真相が理解できていないようで、昨今のファーウェイの締め付けはファーウェイ自身に問題があるように誤解しており
先日、ガラホが故障したのでnova lite 3を与えたのですが、最初は毛嫌いしていたのもあったせいかなんだか不満そうでした。
私はブチ切れて、使いたくないなら即座に捨てると言ったら、仕方なさそうに使いはじめました。
今では手放せないようですね、ご高齢の人ほどやはり国内メーカーにこだわりがあるようですが・・・・
母親にはよく言い聞かせました、まともな価格でまともなスマホ作る国内メーカーは存在しないとね。
書込番号:23108287
13点

富士通の新製品スマホ、スナドラ430
価格が7800円なら妥当ですが、シャープから予想すると3万円かな
書込番号:23108305
2点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
honor9でもNFC決済が可能になりました。
これでhonor9でもVISAのタッチ決済ができます。
使える場所がだいぶ限られますが、これから対応店舗が増えることを期待したいです。
書込番号:23053044 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





