
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
143 | 15 | 2019年6月2日 13:42 |
![]() |
22 | 6 | 2019年6月23日 15:14 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2019年5月22日 21:29 |
![]() |
33 | 13 | 2019年7月13日 20:19 |
![]() |
0 | 2 | 2019年5月8日 21:28 |
![]() |
9 | 2 | 2019年5月5日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
紆余曲折ありましたが無事にとどきました!
デザイン良し、画面が綺麗で、USBタイプC、水滴ノッチにトリプルカメラに、RAM4GB、ROM64GB、3340mAh。
背面ガラスのため、重さはありますが、他は言うことなしの最高の逸品だと思います!
何日か使ってみてからレビューします。
書込番号:22688296 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

欲しいな
書込番号:22689078 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ASUSの宇宙規模大事件は忘れないし
買いたいのはファーウェイ、OPPOのみ
UMIDIGIってのはサポートなど様子見
書込番号:22689113
4点

ビックカメラのホムペ見て買おうか非常に悩んでます。
auもUQも発売するかわからないので
書込番号:22689198 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画面に保護フィルムはデフォルトで貼ってありましたか?
書込番号:22690231 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhone seさんとけーぼー@さん以外の人、
スレ主さんをバカにしたいだけでしょ?
書込番号:22690859 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

p30liteを購入予定でしたが OCNのキャンペーンやHUAWEI感謝祭等の誘惑に負け、3月末にNOVA3買ってしまいました。ちょっと羨ましい。自分なりに考えるとアメリカ制裁前発売機種とp30liteのサポート体制って結局同じじゃないか?って思う訳です。いずれもライセンスされて発売に至った製品ですからね。
90日後にこの機種のgoogleサービスや更新が終了するのであれば 私のnova3も同じ運命かなって・・・
なのでちょっとモヤモヤしています、待った方が良かったのではないかと。私の場合、用途が電話・写真・調べもの程度なのでgoogleサービスの停止は困るのですがOSの更新が出来ないことはそれほど致命的では無いのです。しかしながら、最悪の事態になった場合、次回もHUAWEIを買うのは困難になるでしょうね。
SONY:SO-03C、SHARP:SH-06E、富士通:M03と使った後にP10LITEを購入、初めて今まで感じた不安定さが解消されたので次もHUAWEIにしようと思った矢先に今回の件、非常に残念でした。
書込番号:22691600
5点


内蔵スピーカーの音質はどうでしょう
・聞きやすくて良い
・シャカシャでいまいち
など
書込番号:22692290
2点

>ストリーミング定額さん
シャカシャカした感じは無いです。
しかし臨場感を出すためか部屋の中で歌っているような反響音というのか、ドラマ見た時も何でもないセリフがホールで喋っているように聞こえる時もありました。
聴き比べると、少し前の上位機種mate10の方が上位だけあってしっかりした音に聞こえますが、逆にこもって聞こえてしまい、一緒に聞いた知人はp30liteの方が臨場感があるとのことでした。私はp30lite
の方が高音が強い代わりに少しシャカシャカして本体の安さが表れているような気もしました。
しかし、聴き比べなければいい音だとは思います。
ゲームもしないし音にはあまりこだわらない方なので参考になるかわかりませんが。
ちなみにイヤフォンジャックは下にありました。上はsimカードスロットだけでツルンツルンでした。
書込番号:22693625 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

楽天にて22日に注文してまだ発送通知が来ません。
心配になってきました!
書込番号:22694869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日イオンモバイルが発売すると出てましたね。
明日新規契約に行きます。
書込番号:22695237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>画面に保護フィルムはデフォルトで貼ってありましたか?
貼ってあります。
ただ、納品までの本体の保護を目的として・・・。
保護フィルムは 保障の対象外・・・
以上のようになっています。
P8 lite と同様に感じています。まだ、1週間程度ですが。
古い物と比較すると、笑われますが、P8 lite と比較すると圧倒的に良いですね。
書込番号:22708344
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo


Huawei 製品を使いたかったら中国香港マカオに移住するしかないですね。
書込番号:22685612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー


そうなんですね!最初から使えない物と思って、edyはカードを作って使っていました…。ちなみにですが、他にも使えるものがあったりするんでしょうか?
書込番号:22683639
0点

>そうなんですね!最初から使えない物と思って、edyはカードを作って使っていました…。ちなみにですが、他にも使えるものがあったりするんでしょうか?
おそらく勘違いでしょうか。
おサイフケータイではないので、記載されている通りedyカードにクレジットカードからチャージすることになります。
なので、購入したedyカードが必要です。
書込番号:22684416
0点

>なので、購入したedyカードが必要です。
購入ではなく、何らかの方法で入手だとは思います。
私は、クレジットカードにedy機能が付いたものにしています。
支払いでは、結局カードを提示することになるので、チャージ出来てもあまり意味はないかもしれませんが。
書込番号:22684426
0点

今回確認できたのはクレジットカードに付いているedyへmate9からのチャージです。なのでmate9からレジにかざして支払いはこれまで通りできないと思います。。
これまでedyへのチャージはファミリーマートにわざわざ行ってチャージしていたので、スマホからできるようになっただけでも十分かなと思ってます。
書込番号:22684574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
こ、これは恥ずかしい勘違いでした…💦
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:22684790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
先週、mate9を充電しようとした時に、なんとディスプレイが浮いてる・・・2年前に購入した端末なので当然保証効かない・・けどdsds端末でFOMAドコモユーザーなんで、修理に出しても損はないと思ってhuaweiのページで相談しました。いろいろ調べて(販売店、シリアル番号、購入年月日など)
金曜日に送って、火曜日の朝一届きました。んで、修理代は0円。これからまた2年使えますね
huaweiさん、素晴らしい対応ありがとうございました。
書込番号:22666624 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

こういう話を聞くと、「自分のmate9もバッテリーが膨らまないかなあ?」と少し期待してしまいます。
書込番号:22668146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、同じの問題で困ってます。どこで無料できますかね?せっこいの質問ですが。できたら教えてください、お願いします。
書込番号:22670568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Yasu1005さん
自分がmate9を買ったのは発売されてから翌週なので関係あるかどうかはわからないけどシリアル番号で区別されるかもしれない。
書込番号:22671175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yasu1005さん
まぁ、端末が不具合出ればhuaweiさんのカスタマーサービスに連絡を入れ、はなしはそこからですね。
書込番号:22671185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>skanxさん
私のは色がブラックなので、初期ロットではない事は明確なんですよね。
書込番号:22671258
0点

自分2年以上使用しており、同じ症状で、本日huawei銀座カスタマーサービスセンターで無料ディスプレイ(液晶内部ドッド痛み有り)交換とバッテリ交換していただきました。HUAWEIさんに感謝、感謝、後2年使用できるかも(ゲームは他の専用スマホでしておりますので)
書込番号:22672552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用1年半ですが私も膨張に気付き
ファーウェイ・カスタマーサービスセンター 梅田店に持ち込みしましたが今は無償での修理はしてないとのことで2万円ほどかかると言われました
修理はせずそのまま使用する事にしましたが
データは保存しておくようにと言われました
mate9 には満足していたのですが非常に残念です。
書込番号:22676872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多分聞き方は間違いてます、私は上がら様から無料で修理してくださいと言わないでした、あくまで液晶とフレームの時々浮ってます、押すと直るですが、しばらく経つとまた浮いてますと、なんとかなりませんがとお願いしました。それで無料で修理して頂きました
書込番号:22677045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ症状で、メールで問い合わせ、現在修理に宅配着払いで送付している状況です。
端末をバックアップして、初期化して、さあSIMとSDカードを取り出そうと何度もピンをさしましたが、膨張していてまったく取り出せず。。。
代替スマホは用意があるのですが、SIMカードがないので、現在久々のスマホなしの生活ということになっております。
少しでも膨らんできたら、取り出せる内に対処することをお勧めします。
書込番号:22694438
1点

>ssgkfsjさん
僕も無料でお願いしますと言ってない。この端末が foma sim とmvno 激安sim 使えるから修理に出した。無料でしたからなおさら
書込番号:22697813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後の報告。何の問い合わせもなく、無償で修理されて、昨日到着しました。
バッテリー膨張に伴うフレームの損傷があったのですが、それも交換してくれました。
大変感謝しております。
今後は、バッテリー充電中は画面表示をできるだけ消灯し、アプリを使用しながらの充電は避けるようにしようかな。長く使えるように。。。
書込番号:22699167
1点

事例報告として。
2017年2月に購入した私のMate 9も先月バッテリーの膨張に気付き、銀座のサービスセンターに持ち込みました。だいぶディスプレイが浮いた状態でしたので、バッテリーだけでなくディスプレイも交換になりますとのこと。費用が心配だったので、ディスプレイも交換となると費用が高くなるのでは? と質問したところ、バッテリーの膨張が原因でしたら無償で修理できますとのこと。恐らく無償になりそうな感じだったので、修理をお願いしました。ただ、ディスプレイとバッテリーのAssy部品の在庫がないとのことで、1週間ほど掛かりますとのことでした。スマホは一旦持ち帰り、部品が入荷したらメールで連絡をもらうことにしました。3日ほどで入荷の連絡がありましたが、仕事の都合ですぐには行けず、その週末に再度銀座サービスセンターに足を運び、無事無償でディスプレイ+バッテリーを交換していただきました。所要時間は1時間ちょっとでした。その時聞いた話ですと、スマホを郵送で送る場合は、セキュリティのため端末の初期化をお願いしてますとのこと。持ち込み修理でしたら、初期化なしで修理できますとのことでした。iPhoneなんかは持ち込みでも初期化必須だったような記憶がありますので(間違っていたらすみません)、ファーウェイはユーザーにとっては楽でいいなーと思いました。もちろん、アップルは相当の理由があってそうしているのだとは思いますが、ちょっと堅いですよね。
購入から2年半近く経過し保証も切れている端末を無償で修理してもらうことができ、本当に助かりました。保証書の提示さえ求められませんでした。Mate 9は最新のAndroid9へのアップデートも行われ、サクサク感がさらに向上していますので、まだまだ使い続けるつもりです。性能的にはまったく不満はありません。ファーウェイにはトランプのイジメに負けずに頑張ってもらいたいです。
書込番号:22795253
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite ワイモバイル
【ショップ名】
Yショップ
【価格】
一括 0 + 2台で20000CB + でんき10000CB
【確認日時】
GW中
【その他・コメント】
Mプラン
故障安心パックプラス
*2台目は、家族割
月額割引 -1296円あり
でした
Sプランにすれば、激安ですね
電気の契約が母屋60Aと離れ20Aで別々のお客様IDの為、
離れを名義変更して、でんきの契約をしてみようかと、考え中・・・
明日、電力会社に問い合わせ・・・
でんきは、元の電力会社に戻しても違約金は、540円だけだそうで・・・
0点

1台目
Mプラン
故障安心パックプラス
月額割引 -1296円あり
2台目
Mプラン
故障安心パックプラス
家族割
月額割引 -1296円あり
ですね・・・
書込番号:22650000
0点

離れのでんきをソフトバンクでんきに申請完了
10000CBなら良いですね
来月から1回線辺り、\108-引き
元の電力会社に戻す場合の違約金も\540-で済みますし・・・
書込番号:22653943
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
購入から数年たち下記の不具合が発生。メモリの容量がクリーンアップしても1G以下、LINEのトークの写真が見えない、デフォルトの保存先をSDにしても本体に記録されてしまうなどなど。そこで、意を決してリセットにチャレンジ。2hぐらいかかったが、リセット後は購入時と同様に快適になり不具合もすべて解消しました。その過程でSDカードがリードONLYの状態になっている不具合が発覚したので新しいものに交換しました。リセットの準備は、@グーグルのIDとパスワードを確認し、連絡先なども保存する。ALINEはトークのバックアップと携帯引き継ぎモードにする。B写真、音楽などはPCにバックアップをとっておく。ことが大事です。不具合が出るようになったら、リセットしてはいかがでしょうか?同様の問題に悩んでいる方にはお勧めします。
8点

私だったら、
リセットして
メルカリ出品
書込番号:22645672
1点

発売から2年経過でセキュリティパッチ配布も終了?した様で、今後はAndroid8.0が使えるところまで使うしか無い様です
書込番号:22646394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





