
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2021年4月12日 11:40 |
![]() |
4 | 7 | 2021年6月30日 21:54 |
![]() |
8 | 3 | 2021年3月23日 07:31 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2021年3月9日 13:33 |
![]() |
3 | 0 | 2021年3月3日 13:13 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2021年3月2日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
3/30実施。
APN設定だけで中古のP10lite/WAS-LX2J、アンリミット化出来ました。
するっとこの端末でSIM認証が通りました。
楽天認証端末での差し替えを準備していましたが、もしやと思い「送信」をタップしたら認証番号が枠内に表示されました。
データ通信、SMSはもちろん音声通話も滞り無く開通してます。
都内はそろそろローミング終了の案内がちらほら流れてきてますが、地下鉄内も頑張ってもらいたいです。
1点

>休みがほしいよぉさん
>データ通信、SMSはもちろん音声通話も滞り無く開通してます。
公式サイト記載通り、通話回線は利用できないことだけ確認しておけばよいかと。
現在は、Wi-Fiでも利用可能なRakuten LinkアプリのIP電話しか使えないと思いますので。
111(線路試験受付)に電話をかけても、、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスは流れないと思いますので。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?
書込番号:24056082
3点

楽天UN-LIMITをデータ・通話・SMS等問題なく使えている者です。
(認証SMSが楽天エリアじゃないと来ないのは多少困ったものですが・・)
動作的には特段問題ないのですが、唯一、
「データ通信ON」でないと電話の着信も発信もできません。
もう古めの機種なので、バッテリー負担軽減の為、
不要な時は、「データ通信OFF」として「電話受だけ」に特化したいが、
この機種の場合は出来ません。
(P30 liteでは問題なし)
LINKアプリをインストールしてしまうと、
「デフォルトの電話アプリを完全制御する感じ」です。
「データ通信OFF」状態でも、LINKアプリに代わって、
デフォルトの電話アプリが動作している方がいれば、
ぜひ、その手法を教えて欲しいと思っております。
ーーー
参考:
UQ版、OSは最新までアップデータ済
書込番号:24075612
0点

>えんえんおうさん
>「データ通信OFF」状態でも、LINKアプリに代わって、
>デフォルトの電話アプリが動作している方がいれば、
>ぜひ、その手法を教えて欲しいと思っております。
本機では通話回線は利用出来ませんので、Wi-Fiかモバイル通信(他社でも可能)で、Rakuten LinkアプリのIP電話を利用するしか手段はないかと。
通話回線が利用したい場合は、通話回線が利用出来る対応端末にする必要があります。
書込番号:24075647
0点

こんにちは。こちらの情報を参考にP10 lite のみで楽天LINKを設定できました。
初回のSMS受信には別の端末が必要なのかと思っていましたが、本機だけでSMS受信できました。
楽天モバイルアプリを確認した際、時間帯によって「楽天回線エリア接続中」と「パートナーエリア接続中」と出ることがあります。
「楽天回線エリア接続中」のときにSMS受信を試したら受信できました。
他の方のご参考になれば。
ただその後、楽天LINKアプリで着信ができません。。。
書込番号:24215511
0点

>フィッシュッシュさん
>ただその後、楽天LINKアプリで着信ができません。。。
着信に利用することはお勧めはしませんが、どうしてもということであれば、アプリを終了させない設定が必要となります。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7.0 7.1(EMUI5.0 5.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:24215531
0点

長くなりそうなので分けて投稿します。
楽天LINKで電話の着信ができません。
AU携帯電話から楽天アンリミットの番号に架電します。
@Wifi オンのとき、P10 liteの楽天LINKに掛かり普通に着信できます。
AWifi オフ、データ通信オンのとき、下記の動作になり着信しません。
AUから架電、10秒空白のあとプー、プーとなり切れる(呼び出し音はない)。
P10 liteでは楽天LINKアプリを起動している。
AUがプー、プーのあと切れた瞬間、P10 Lite の楽天LINKが「不在着信 たったいま」と通知欄に出る。
BWifi オフ、データ通信オンのとき、P10 lite の楽天LINKから AU携帯には架電できます。
モバイル通信の許可、電池の設定、音の設定、通知の設定などは一通り見たのですが解消せず困っています。
アプリは最新、P10liteはWAS-LX2J 8.0.0.397(C635)です。
どなたかお分かりのかたいらっしゃいますか?
書込番号:24215580
0点

自己解決しました。
APNの設定をもう一度見直してみて、公式サイト通りになるように入力しなおしました。
その結果着信できるようになりました!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
>†うっきー†さん
ありがとうございます。そちらのリンクも参考にさせて頂きました。
書込番号:24215806
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー
量販店で、新品未開封品のgreen色が、在庫処分特価 \4,980-(税抜)でした\(^o^)/
予備端末として、3台確保しましたm(_ _)m
今更ですが、
液晶保護フィルムと手帳型ケースを探さないと(^_^;)
3点

>cokoさん
確かに安いですね。
使い道が自分に合っていれば間違いなく買いですね。
書込番号:24028880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲーム用のnova5T 3台の予備端末として使えますねー\(^o^)/
それにしても、
システムアップデートのダウン容量が凄く多い(^_^;)
3.02Gの次は、2.53Gダウンロード中・・・(´・ω・`)
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:24029222
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー
楽天エリア地図ではすぐそばまで、楽天エリアがきてるんですが、残念ながら、自宅は、AU回線エリアです。
この機種は、楽天エリアからAU回線エリアにでて、再度、楽天エリアに戻る時とかには、自動的に切り変わらないと、ホームページに記載がありましたが、ちゃんと自動的に切り変わっています。
バッテリーの持ちですが、3400ミリですが、減りが早いように思います。
使わないアプリは、アンインストして、かつ、就寝中は、飛行機モードにして、日中は、普通に使って、1日から1日半ですね。
タスクキルなんかで、極力、バックグランドでアプリが動作しないようにしても、こんなもんです。
もう少し持ってほしいですね。
楽天リンクアプリ通話は、音質等問題ないです。
途切れたりもしません。
1年無料なんで、当面、サブで使ってみます。
書込番号:24011240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー
前機種 HUAWEI P10light がストレージがいっぱいです!
を何度も訴えてきたので近くのイオンで2月に買い替え
それにしてもイオンの売り場に店員さんがやたらと増えた
以前は無かったiPhotoとかも扱う様になったのね
アメリカの制裁で最後のAndroidになるのかなHUAWEIでは?
慣れ親しんだAndroid搭載HUAWEI しかも割引価格で販売中
安さと内蔵ストレージ容量の大きさで即買い
購入から約1ヶ月
時折 画面がプルプル震える
縦にスクロール出来るのに横へのスクロールがしばし止まる
まぁこの辺りは中華スマホなのでご愛嬌
慣れてます
カメラが進化した様子なのだが 今だにピンぼけ連発
大切な工事写真がボケていて使えない物多し
これは多分 私の設定が良くないかと思われる
とにかくお値段が破格に安く通話とLINE、写真が主な使用目的なので必要にして充分
書込番号:23998076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15800円は安いですね
Android9からOSバージョンアップが無いので注意です
書込番号:23998102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>すしんどアキローさん
時々端末を再起動させていますか?
書込番号:23998390 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





