HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティパッチ配信

2020/11/30 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:26993件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

10.0.0.262(C635)

2020.10.1セキュリティパッチ

書込番号:23820513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティパッチ配信

2020/11/23 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26993件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

8.0.0.370(C635)

2020.7.1のセキュリティパッチ

書込番号:23806068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2020/11/23 21:28(1年以上前)

2020年6月くらいのキャンペーンでバッテリー交換したので、セキュリティパッチ配信は地味にうれしいです。

まだまだ使用するつもりでいます。

ちなみにシム差してないと、セキュリティパッチ配信されませんか?

いまはシムなしで使用していますので・・・

電源も切っていてセキュリティパッチ配信させるために何回か電源入れたり切っったりして、システム更新しましたが拾ってくれませんでした。

書込番号:23806982

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/11/23 21:39(1年以上前)

>チューベイさん
>電源も切っていてセキュリティパッチ配信させるために何回か電源入れたり切っったりして、システム更新しましたが拾ってくれませんでした。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq14
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず端末に配信されません。
>Huaweiの公式ファーム配信は、1か月をかけての順次配信となります。
>1か月経っても更新できない場合は、もしSIMを刺していない場合は未契約でも何でもいいのでSIMを刺してWi-Fiでいいので、更新確認をして下さい。
>Huaweiのファームは、同一機種であっても、ファームによってはSIMを刺していないと更新確認出来ない場合があります。
>どのファームでそうなるかは公開情報がないため不明。
>SIMが必要なファームであっても「HiSuite v11以上」であれば、SIM未挿入のまま更新出来るケースもあるようです。

書込番号:23807009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2020/11/23 21:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
セキュリティパッチ配信の情報ありがとうございました。

>†うっきー†さん
気長に待とうと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:23807037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2020/11/24 11:31(1年以上前)

>チューベイさん
SIM差さないとアップデート要求来ませんでしたよ

書込番号:23807906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2020/11/24 19:58(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
度々ありがとうございます。

シムを差してシステム更新をしたら、セキュリティバッチ降りてきました。

今ではかなり古い端末になりますが、私はまだまだ使用する予定でいますので(来年にはシムを差してメイン端末として使用する予定です)、また何か情報がありましたら教えてください。

どうもありがとうございました。

書込番号:23808714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

EMUI 11

2020/11/13 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

海外のサイトによるとnova5TのEMUI 11の正式アップデートは年明けになるようです。


https://www.huaweicentral.com/huawei-nova-5t-receiving-september-update-emui-11-beta-to-rollout-in-december/


以下日本語訳

「Huawei Nova 5Tが9月のアップデートを受け取り、EMUI11ベータ版が12月にロールアウト」


Huaweiは、2020年9月にリリースされたシステムセキュリティパッチをもたらすHuawei Nova 5Tモデルの新しいアップデートをリリースしています。ただし、アップデートには他の改善点は記載されていません。

このアップデートとは別に、EMUI11はHuaweiNova 5T向けに開発中であり、EMUI11ベータ版は2020年12月に展開される予定であると報告しました。


書込番号:23786195

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2020/11/14 00:34(1年以上前)

HuaweiのTGLは8月に失効しています。Google Playが無くならないかが気になります。

この製品には10月にアップデートが提供されているので、Google Playが無くならない可能性もあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23755040/

書込番号:23786329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/11/14 02:11(1年以上前)

GMSの使用については問題ないでしょう。
その為にAndroid11+EMUI11ではなくAndroid10ベースなのです。

しかしEMUI11はもうAndroidとは言えないくらいに大幅に変更されています。
(既にRMUI10で変更ずみの物もありますが)
ファイルシステム EXt4→EROFS
言語翻訳 ARTコンパイラ→ARKコンパイラ
一元集中管理→分散型OS
一部(security)マイクロカーネルコアOS

書込番号:23786404

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

驚きのカメラ性能の高コスパスマホ

2020/10/25 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

iphone11proと併用していますが、静止画・動画ともにNOVA5Tの方が良いと感じました。
静止画は暗所での撮影ではやや負けるものの、屋外や夜景に関しては、はっきりした色味になる事もあり、とても良い写真が撮れます。
ポートレートモードでも被写体をしっかりと識別し背景ぼかしてくれます。
それにより撮りたいものを際立たせ、印象的な写真を撮ることが簡単にできます。

動画撮影に関しても11proよりもクオリティが高いと感じました。
被写体の識別が速く、シーンもAIが一瞬で判断して設定してくれるのが良いです。
シーンの判断が違うなと思った時は、こちらでワンタッチで切り替えができるので、変な加工が加えられるのを防ぐ事もできます。
この仕様の快適さは静止画の時も同様です。
また、手振れ補正が素晴らしいと感じました。
11proも凄い手振れ補正が利きますが、NOVA5Tはさらに自然でヌルヌルした動画になります。
ずっとスマホ用のジンバルを使用していましたが、この機種にしてからはほとんど使わなくなりました。
手持ちでも驚くほど滑らかになります。
ジンバルを併用すると、スタンドに立てているんじゃないかと思うほどの映像になります。

カメラ以外の使用感も非常に良く、価格が何倍もするハイエンドモデルには手が出ないという人には、最もお勧めしたいです。

書込番号:23746865

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/25 08:48(1年以上前)

比較画像をアップされると参考になります。

書込番号:23746881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

今のランキングに不満

2020/09/26 04:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

所有者です。
 購入前にスペック、口コミを相当吟味して本機種選びましたが、大正解でした。
 本機種はもっとランキング上位に位置付けられ多くの人に選ばれてもよい機種と思います。
 満足度の点数高いのになぜランキングこんなに低いのだろうか?!
 私的に申し分ない機種です。日々快適に使用しており本当に惚れこんでます。あ〜この快適さ、満たされる思いを多くの人に味わってもらいたい。

書込番号:23687676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/26 09:20(1年以上前)

使えないアプリとかストレートであったらいやだから自分はパスだね。

書込番号:23687910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/09/26 09:24(1年以上前)

HUAWEIというだけでではないでしょうか。

書込番号:23687921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/09/26 09:32(1年以上前)

ランキングはアクセス数のランキングだからです。

書込番号:23687930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/09/26 13:31(1年以上前)

>一二の算数さん

自分は海外在住で出てすぐに買ってます。
とても性能は高いですね。
国産スマホのハイスペック機やiPhone11より速いくらいです。

が、しかし現在の価格で売っていれば爆発的人気だったと思います。
日本の初期の価格が高かったのです。
性能的には妥当な価格でしたが、海外ではP30liteと同じ価格だったのです。
その為、P30などや他の機種との比較でお買い得感が出ず何故もう少し安い価格に出来なかったのかと思います。

この機種はHuawei制裁後に出た機種でHuaweiとして制裁対抗で
P30liteと同価格という戦略機種で海外では爆発的に売れてます。
日本の業者(会社)がこの性能ならこれくらいふっかけても良いだろうと言う価格設定だったのかと思います。
初期価格は少なくても1万円下げるべきだったかと思います。

書込番号:23688361

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/09/26 14:25(1年以上前)

>ミヤノイさん
 当初の価格設定がもう少し安ければ、海外同様、爆発的人気になったかもしれませんね。
 今は、最新の話題機種と比べても大変お買い得になってきたので、これからブレークするかも?!

>男尻追男さん
>香川竜馬さん
 コメントされたように、一番の原因は、ファーウェイに対する不安でしょうね。
 でも、この機種GMS対応なので、今のところ他のAndroid機種と何も変わりません。
 この先も既存ユーザーに配慮した対応とられるだろうと楽観的なので、この上ないくらいの満足感を得られている本機種をつい押し売りしたくなってしまいます。
 でも、気にされる方は見向きもしないでしょうね。

 最近順位上がってきてるので、そのうちランキング20位内に食い込むのではというのが、私はの密かな楽しみです。

書込番号:23688454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2020/09/27 09:44(1年以上前)

どうも(^o^)/
nova5Tを3台使用中です(^o^)

発売当初の価格設定が高過ぎたのが、失敗かな?と思います

結局、
3月に楽天のHUAWEI公式が値下げ+ポイント沢山付与で
実質3万円台半ば迄下がったり、
3月末からビックカメラで、初回限定Boxを\43,600-+ポイント1%から10%で販売したり・・・

初めからその値段で販売していれば良かったのにね・・・(´・ω・`)

今は、OPPOやXiaomiも選択肢に入りますから、残念です
最近話題のsoftbank版AQUOS zero2も・・・

書込番号:23690250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 
当機種
当機種
当機種

Mate 10 ProはFeliCaには対応していませんがNFCには対応しています。Google PayにNFC Pay対応カードを登録する事で対応店舗(コンビニ等)でタッチ決済が利用出来るようになったので試してみました。

いくつか対応したカードがあるのですが私はソニー銀行のSony Bank WALLETを登録してみました。早速セブンイレブンで試してみた所、無事に決済ができました。

Mate 10 Proの動作やGoogle Payへの登録は簡単で問題無いのですがコンビニの店員にVisaのタッチ決済で支払いたい事を伝えるのが一番大変でした。

FeliCa無しでもNFCに対応していればタッチするだけで決済を行えるのは良い事だと思いますので書き込みさせていただきました。

書込番号:23658236

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング