HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

他キャリアSIMに関して

2016/12/16 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

スレ主 chinamaiさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

技術的な細かい部分に関しては解りかねますのでご了承願います。
docomoキャリア(iPhone契約SIM)にて通信・通話は可能でした。
また細かく分かり次第追加致したいと思います。

書込番号:20488094

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/18 03:45(1年以上前)


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/18 03:54(1年以上前)

LTEバンド6,18,19ですがバンド5の包括バンドです

書込番号:20492725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/20 17:29(1年以上前)

結局ドコモ回線で通話も通信も問題なく使えると言う事で宜しいのでしょうか?

書込番号:20499759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/20 22:16(1年以上前)

所有してませんが問題ないです

書込番号:20500553

ナイスクチコミ!1


スレ主 chinamaiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/21 22:05(1年以上前)

使用して一週間あまりですが、
docomoキャリア(iPhone契約SIM)にての通信・通話は問題なくできております。

書込番号:20503199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリーの満足度5

2016/12/24 10:04(1年以上前)

UQモバイルで契約した際、UQモバイル専用端末で他のSiMは使えません。って言われますけど、実験でドコモSiM挿してみたら設定せずとも繋がりました!
電話も問題無く出来ます。そして3G通信のみにしてもネットもあんまり遅くなく繋がるのでFOMAプラスエリアもおそらく大丈夫です。
ただ繋がりませんと言われてる以上、後々アップデートなどで繋がらなくされる可能性はあるのでその辺は自己責任で。

書込番号:20509526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/24 16:54(1年以上前)

しかるべきAPNを追加すればdocomo 系の0SIM使えました。日頃から通信速度激遅なので本機でも速度は出ていませんが。
SIM挿し替えただけでspmodeのAPNが選択されていたためdocomo 契約だと設定要らずで使えそうですね。

書込番号:20510543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/25 00:53(1年以上前)

asus系もバンド5(バンド6,18,19包括)で技適を取得しています
バンド5で技適を通さないのはキャリアーモデルです(他社回線を使わせない為)

書込番号:20511873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Huaweiに電話してみました

2016/12/14 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite PREMIUM SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Q、P9 liteと比べてCPUが変わっている( Kirin650 オクタコア (4×2.0GHz+4×1.7GHz)から
Snapdragon617、1.2GHzX4+1.5GHzX4/オクタコア)のですが処理速度はどうなりますか?

A、すこし遅くなります。

Q、シムフリーですか?

A、シムはフリーです。回線的にAU系に対応しています。

Q,android7.0への対応はどうでしょうか?

A,未定です。

書込番号:20482197

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/12/14 12:43(1年以上前)

GR5の例見てもクアルコムモデルはメジャーUPDATE放置かも知れないですね

HUAWEIは必要以上にアメリカには媚びないので

書込番号:20482455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/12/16 06:39(1年以上前)

SIMフリーだから「良」なの?

書き込み分類「良」は以下のような場合に使うものですよ。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
>レポート(良)
>その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「良い(満足した)」内容の場合

だれかさん、2行目蛇足。
事実上、UQコミュニケーションズ依頼の製品ですからキャリア(UQ)次第でしょう。

書込番号:20487369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

デュアルカメラの使用感と雑感

2016/12/14 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件
当機種
別機種
当機種
別機種

Mate9 1/50 20MP ISO100 3.95o

P9 12MP 1/50 ISO160 4.5o

Mate9 hybridZoom 1/50 ISO100 焦点距離81o(35o換算) 3倍ズーム

P9 12MP デジタルズーム 1/50 ISO100 3倍相当 

まず日本での発表会の様子
https://www.youtube.com/watch?v=n79yS4fjLyw

Leica第2弾でP9との違いですが大きく進化していますね。
フルオートではかなり明るくなりました。
P9で暗いという意見が多かったようでオートではどちらかというとS7に近いような感じです。
一般的には明るい方が受けるのでしょうけど個人的には微妙ですね。
細部の解像度は格段に上がりS7に負けないですね。
まぁ試すほど撮っていませんのでなんとも言えませんがきちんと撮れば綺麗ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=lQ3yaUC9Bp4

光学手ぶれ+PDAF+デプス+レーザー+コントラストの4AFで
実際にAFは凄く早く、動かしながら撮ってもAFが追従しぶれません。
12MPカラーと20MPモノクロレンズですがおもしろいのは
モノクロだけで無くカラーも20MPで撮影できます。
P9ではモノクロ以外は実際に撮影されずカラーに明るさ情報を足したような感じかと思いますが
Mate9では同時に2枚撮影して合成していると思います。

ハイブリッドズームは20MPからの切り出しで2倍の劣化しないズームと言うことですが
20MPでは使えないので20MPのデジタルズームと同じ事になるのかな?
iPhoneの場合は物理的な光学ズームですがスマホの厚さに納めるために
1/3.2 F2.8 光学手ぶれ無しなので少し暗くなると作動せず
メインでのデジタルズームのみとなります。
1.0〜1.99までメインのデジタルズームのため、この点ではmate9の方が良いですが
どちらにしてもセンサーサイズが小さくなることになるためスマホの光学ズームでは
なんにしても厳しいと思います。
総合的にはP9の欠点をカバーした優れたカメラだと思います。

動画に関しては4K撮影もとてもスムーズです。
ただ光学手ぶれはありますが5軸補正とかの機能は無いため
小走りで撮るようなシーンでは画面が揺れますが実害はさほど無いかと・・・・
H.265圧縮なのでMP-4に比べファイルサイズが半分近いので容量的にありがたいですね。

一つ不思議なのがP9 F2.2 27o 焦点距離4.5o(27ミリ換算)
mate9も F2.2 27oと書いてあって焦点距離は3.95o(27ミリ換算)なんですね・・・・・
焦点距離÷レンズ口径=F値 なので口径が同じならF1.9とかF2.0に????
実際僅かに広角になっているような気がするけれど両方とも27o??
色々、複雑な仕組みですね。

書込番号:20481838

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日購入

2016/12/09 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

昨日ヨドバシにてキャンペーン?にて本体24,800円、ワイモバイルで契約しました。
今週奥さんもワイモバイルにMNPする予定ですが、2台目契約でヨドバシポイント5,000Pとの事でした。
前述の口コミ等見るとどんどん新しいものが出てきて迷ってしまいますが、欲しいときが買い時かと思います。
ただ、zenfon3Lazerが初月特価で4,800円(2台目契約すればヨドバシポイント5,000Pも付くとの事)もかなり惹かれましたが
大きすぎたのでこちらにしました。
昨日今日ではっきりは分かりませんが電池持ちはイマイチかも?しれませんが使い込んでみようと思います。

書込番号:20467743

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信87

お気に入りに追加

標準

Android7来ました!!

2016/12/06 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

先行の100名に選ばれたのか、Android7
が降りてきました!!
あぷりの相性や設定で戸惑うこともありますけど、
一つのアプリで2つのアカウントを持ってホームに置いとける、クローンアプリ機能なんかはすごく使えそうです。

書込番号:20458053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に67件の返信があります。


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/10 17:26(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうなんですか、うーむ。。

となると、やはりファーウエイさんのセンス、ですね〜(^^;

書込番号:20471474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/10 17:28(1年以上前)

7.0betaになって、電池の持ちが悪くなった件について。
7にした直後の翌日の朝、gmailにテストメール出すと、即座に通知されました。
6.0だったら、一晩経つと、Dozeや礼のMVNOによって違うかもしれない接続状態(セッション)の継続時間の問題により、通知されないと思っていました。

もしかすると、GmailがDozeモードに入らないようになって、なおかつセッションの維持のために一晩中、比較的短い間隔でkeep aliveの信号を送り続けていた、のかもしれません。
そういうことで、やや電池の持ちが悪くなったのかも。
まだ良く分かりませんが、6.0の最後ごろ、LineもGmailも切って、100時間くらい持つ計算だったのが、7.0では同じような条件にしたつもりで、70時間行かないくらいに減りました。

Lineはナビゲーションバーの□をタップして出てくる履歴から削除すると、停止してしまうようになってしまいました。これは7.0とLineアプリとの相性の問題らしいです、Huaweiに限らず。

知らないうちにGoogle Mapが実行中になっていたり、6や7は電源管理が悩ましい感じがします。ロックをかけて、履歴から削除しないようにしたりして、ますます電池の持ちが悪くなります。それでも、50時間近くは持つので、二日に一度充電のようなことになるのかも。まあそんなものでしょうか。

書込番号:20471478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/10 22:37(1年以上前)

>あずみん@さん
>隠したナビゲーションバーはどうやったら元にもどるんですか?
液晶画面の下、枠外から上にスワイプすると出現します。
使い慣れてくると、意識しなくても出したり隠したりしてますね。

書込番号:20472447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/11 01:21(1年以上前)

>warrior77riotさん
>vegetableCurryさん
あまり関係ないかもですが、バッテリーの件、こんな記事がありました。ご参考までに。。

http://gagetmatome.com/android7-0-battery-error-taisyo

書込番号:20472838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 21:21(1年以上前)

機種不明

android7β版テスターとして、改善要望点をhuaweiにメールしてたんですが、なんと、受領のメール返信がきました。なんか、ちょっと感動しました。
正式版に必ず反映されるとは思っていませんが、少しでも開発者にユーザーの声としてインプットしてくださればと思いました。
7βテスターの皆様、どしどし要望点をメールしてユーザーの声を届けましょう!

書込番号:20477907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 22:33(1年以上前)

余談ですが
チャット対応、メール対応共に非常によく教育されている感じがして、どこぞやのキャリアショップ店員の適当な返しよりも非常に好感もてました。

で、前私がダウングレードしたいといった件ですが、正式版がでるまでは、預かり修理扱いになるとのことで、このままβでいきます。

またこれ、個体差かもしれないし関係ありませんが、待機時の電池消費はNexus5Xの7.1.1の方が余程酷いです。

書込番号:20478190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 22:59(1年以上前)

>warrior77riotさん
ナビゲーションバーの縦幅を変更できる機能も加えるのもお願いしてください!(。>ω<。)

書込番号:20478325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 23:20(1年以上前)

>ニル兄さん
了解です!
バッテリー持ちの件と併せて、要望出します!
(^o^)/

書込番号:20478418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/15 21:05(1年以上前)

機種不明

>ニル兄さん
2回目の改善要望のメールを出しました!
またもや、返信がありました。
自分バカでした。機種名を記載してませんでした。
でも、さすがhuaweiですね。ちゃんとメールを読んでくれてるんですね。
逆に質問されてしまいました。なんか、huaweiの本気が感じられます。
この調子で、また改善要望をだしちゃいますよ!

書込番号:20486521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/12/16 01:29(1年以上前)

>warrior77riotさん
要望の件、お疲れ様です。
件数が多ければ改善される確率も上がるかもしれません。
テスターの皆様も是非気になるとこがあれば要望をお願いします。


書込番号:20487195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/16 11:11(1年以上前)

>warrior77riotさん
ありがとうございます。
私もβテスター組ですが、バッテリーが多少…位で特に問題なく快適に使用しているので、Huawei宛に連絡までした事はないです。
ちなみにこれまでどのような修正希望を出されたのでしょうか?
Huawei側がちゃんと報告を聞き入れてくれるのであれば、気がついた事など伝えた方が良いですね。
あ、宛先がわかりません(笑)

書込番号:20487806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/05 23:27(1年以上前)

http://www.orefolder.net/blog/2017/01/huawei-p9-emui5-android7/

P9の記事ですが、honor8も7.xにバージョンアップすると同じようになるのでしょうか?

スリーブ時のアプリ抑制、アプリ履歴、EMUIを見る限り改悪としか思えません。

良い点はマルチウインドウくらいに感じますが、既に以前使っていたGALAXY NOTE3(Android5.x)でもマルチウインドウは利用していたので目新しさという点では小さいし、この記事の内容がhonor8でも同様だとしたら、残念ながら期待外れのバージョンアップとなりそうです。

書込番号:20542830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 02:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

honor8 Android7.0バージョン

mate9 Android7.0バージョン

mate9 ステータスバーでの件数のみ

>ニル兄さん

P9と違う所では、通知ですね。
P9や最新のmate9では、記事のように通知が「件数」もしくは「なし」しか選べないです。
例えばLINE、Gmail、着信など3件あっても、ステータスバーに3の数字しかなく、何から通知が来てるのか、通知領域を確認しないとわからないと言う、最悪の仕様です。
honor8に関してはこの点の改悪はありませんでした。
その「通知」に限ってはmate9でも不満の声が多数あるそうなので、最初のアップデートで改善されると言う情報はありますが、詳細は不明です。

その他、ホーム画面、通知領域、設定画面、端末管理など、ほぼ同じように思います。

書込番号:20543192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 10:56(1年以上前)

>彩梨さん
わざわざ画像アップまでありがとうございます。

mate9は上下のベゼルが狭くて大画面でもコンパクトなところが気になっていたのですが、店頭を見た時にはアイコンまで気がつきませんでした。
honor8と違い背面カメラが少し出ておりAndroid7.xの仕様がイマイチなので購入は見送ろうと思います。

それからP9も角張っててカッコいいなと思い店頭で見ましたが、液晶の黒い縁がhonor8よりも広くあまり好きになれませんでした。
さらにこちらもバージョンアップにより改悪な部分が見受けられるので見送ります。

自分的にはAndroid6.0のhonor8が一番良いと思います。
(さらに言うとナビゲーションバーの縦幅が狭いソフトウェアアップデート前の状態がベストと思います。)

書込番号:20543761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 11:31(1年以上前)

>ニル兄さん
mate9とhonor8との比較レビューしましたので、お暇があれば参考にして下さい。
感想的には一長一短、と言う所です。
ただし、やはり一番良いと感じるのは5.2インチのhonor8が使いやすいです。
メイン端末は揺るがず不動です(笑)

書込番号:20543837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 13:24(1年以上前)

>彩梨さん
レビュー読ませていただきました!
やはりいまのところHuawei製品ではhonor8がナンバーワンだと思いますね!

書込番号:20544120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 13:55(1年以上前)

>ニル兄さん
レビュー読んで頂きありがとうございます。
正直mate9がhonor8より優れてるのは多少のLEICAカメラ性能と音質、あと少し画面が綺麗かなと思うだけです。
後は画面サイズなどは好き好きですが、機能面、持ちやすさ、デザインではやはりhonor8が勝ります。
mate9を最初に購入してれば良い機種で不満はないと思います。
が、honor8を使った後では・・・といった感じです。
購入した事を後悔はしてないですが、honor8は壊れない限り手放せない名機ですね。
今はGalaxyはほぼ自宅待機で2台持ち歩いてます。

書込番号:20544195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 16:24(1年以上前)

>彩梨さん
まさにLeicaカメラだけなんですよね。
P9もですけど。
それのために犠牲にする物があまりにも多いので見送ります(笑)

書込番号:20544489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/06 23:51(1年以上前)

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2017/1037589.html

発売50日で販売台数150万台って…。
多いんでしょうか?
少ないんでしょうか?
わからない(笑)

書込番号:20545764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/07 01:38(1年以上前)

>彩梨さん
多いか少ないかは判りませんが、端末の善し悪しは販売台数が大きな判断材料にされるのがわかりますね。

おそらくmate9やP9はおろかZenFoneなど他メーカーのどの機種よりもコスパが優れた良機種であるのに、楽天モバイル専売というだけで低めの評価にされてしまうのはもったいない限りですね^^;

書込番号:20546042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

価格.com2016スマホ部門大賞!

2016/12/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

2016価格.comPRODUCTAWARDでGR5がスマホ部門大賞取りましたね!
http://s.kakaku.com/productaward/2016/index-smartphone.html

GR5は確かに良い機種ですが出てから時間がたっているので、取るならP9liteだと思っていました。

書込番号:20457871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/06 00:52(1年以上前)

これ、選考基準が良く分かりません。

例えば、他の部門の大賞を見ると、えっ〜!って
言うのが結構ありますよ。

書込番号:20458129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/06 02:01(1年以上前)

GR5は確かにAndroid5.1.1、セキュリティパッチレベル2016年4月1のままです
ASUSより酷い

書込番号:20458205

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/06 03:31(1年以上前)

>しまっぷ×しまっぷさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20458266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/12/06 14:00(1年以上前)

UPDATE放置してる、この機種が大賞って選考基準が不明ですね

書込番号:20459147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


b-t750さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:65件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/12/06 21:01(1年以上前)

 発売当時としては、このスペックで3万円は十分すぎるほど安かったです。HUAWEIを一般の人に知らしめたのもこの機種ですし。この1年通したら、大賞というのもありではないでしょうか。
 それ以上にこの半年のスマホのスペック向上と、価格の下落幅が大きいので、皆さんの疑問も納得いきます。
(そんな私も発売日にスマホを買ったのは、この機種が初めてです。)

書込番号:20460181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/07 04:46(1年以上前)

UPDATE放置って、フリーテル極のAndroidセキュリティパッチレベルは昨年11月のままです。

で、富士通はUPの状況はどうなんでしょう。

書込番号:20461231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/12/07 12:06(1年以上前)

極は今月、Android6になる予定

まあ、予定ですが、実現すればGR5よりランクUPします

GR5はHUAWEI自体がAndroid6にするもしないも何もアナウンス無いですから

書込番号:20461928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング