HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

1週間、使ってみた感想です。

2016/08/31 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 サイロさん
クチコミ投稿数:17件

こちらのサイトを参考にさせて頂き、約1週間前にネットで購入しました。
SIMフリー機としては3台目になります。
実は、ZENFONE3が本命だったのですが、発売までにまだ時間がかかりそうですので好評なこちらを購入しました。
これまで使っていたスマホはメモリ1Gというショボいものでしたので、動きが重くなることがしょっちゅう・・・メモリ解放や再起動を繰り返しながら使っていました。(ビッグローブの音声通話付SIMを使用しています。)

前置きが長くなってしまいましたが・・・、さすがメモリ2Gです。余裕のサクサクです(笑)。
不満、満足、という主観的な話になると、使う人それぞれで使い方も違ってきますから、なかなか難しい問題ですが、私の場合、ゲームはやりませんし、主な用途は、ネット、動画の閲覧、メール、LINE、です。
これらに限って言えば、全くストレスがありません。(今のところLINEの遅延もありません。)
画面もさすがFHDですね!とても綺麗です。文字入力もサクサクです。
こちらでもよく話題になっている「GPS」ですが、私が使用した感じでは、衛星をロストすることもなく、遅延もなく非常に快適に
使えました。
先日、仕事関係の会合があり、初めて行く場所でしたので車のナビ(ディーラーオプション)を切り、このスマホでグーグルマップを
使って行くことにしました。
これに関しても、都市部と地方では使用感が違うかも知れませんが(こちらは地方です・・・笑)、約2時間の道のりでしたが十分
満足のいく結果でした。
私の車のナビは、音声案内のタイミングが少し遅くて、慌てることもあったんですが、P9liteの方がタイミングもバッチリで快適でした!
あまり余計なアプリを入れてなくて、常時700MB〜1GBは空きがある状況ですので、もしかするとそういうところも関係しているのかも知れませんね。
私はバイクにも乗りよくツーリングに行くんですが、先日も近場を走って実験してみました。
ヘルメットに取り付けたインカムとブルトゥース接続し、適当に目的地を設定し走ってみました。
まず、ヘルメット内のスピーカーから音声が流れたのに感動しました(笑)。
バイクの場合、ハンドルにスマホをセットしてもなかなか見ることが難しいため音声がとても重要になりますが、はっきりくっきりと聞こえ、これまた十分満足のいく結果となりました!

これから発売される「ZENFONE3」の値段次第で、これを嫁に譲ってZENFONE3を買うかもしれませんが、値段が高くて性能が良いのは当たり前の話であって、P9liteはこの値段でこのパフォーマンス!というところに価値があるんだと思います。
ご参考になればと思い投稿しました。
長文、失礼しましたm(__)m

書込番号:20158700

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート条件

2016/08/30 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

サポートからのメール転載
配信通知対象となりますのが仕様としてB333のビルド番号のみとなっております。
B336への配信通知はございませんので、大変お手数をおけかし申し訳ございませんが、
B333への更新後に、HiCareから申請を行って頂きますようお願い申し上げます。

また、新カメラ機能は、Android6.0に搭載されておりません為、新カメラ機能を
ご利用になられる場合は、B336のAndroid5.1.1をご利用いただくこととなります。


恐れ入りますが、ビルド番号末尾が「B333」以外でございましたら、下記設定方法よりシステム更新を
行っていただきました後、改めてHiCareよりダウンロード申請を行っていただけますでしょうか。

「B333」への更新パッケージのインストール方法:
ご利用の端末あるいはPC等で、下記URL先ページ右の更新パッケージをダウンロードした後、
更新パッケージ内の「dload」フォルダをご利用端末内部ストレージのルートディレクトリに保存してください。
※PCからの保存の場合は、端末とPCをUSB接続いただき、端末ホーム画面から「通知」を表示させ、
 「USB接続済み」下の「ファイル」をタップ。しばらくするとPC上のマイコンピュータに内部ストレージが表示されます。
※ご利用の端末でmicroSDカードが挿入されている場合、このフォルダをmicroSD カードのルートディレクトリにも保存できます。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/downloads/detail/honor6plus-jp.htm?id=58124#anchor

ファイルサイズ:1.10 GB
更新後ビルド番号:PE-TL10C900B333

1. ホーム画面で、[設定]をタップします。

2. [すべて]で、[システム更新]をタップします。

3. [メニュー] > [ローカルで更新] をタップして、画面上の説明に従って端末を更新します。


書込番号:20156631

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/01 16:33(1年以上前)

私も336でアップデートできず、333にしたところアップデートが出来ました。
複雑なんですね〜〜

書込番号:20161826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/09/08 12:55(1年以上前)

Android 6.0にすると
新カメラ機能が使えなくなるってことでしょうか?

ワイドアパーチャ(2レンズ使う奴?)が気に入ってるなら5.1で使うしかないということでしょうか??

もしわかるかたがいればお教えてください

書込番号:20181613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートで学習リモコン

2016/08/30 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

スマートコントローラ

今日、アンドロイドをマシュマロにしました!

その中で追加されたアプリスマートコントローラ
が便利です!!!

学習リモコンにもなるこのリモコンアプリ
けっこうつかってます!

書込番号:20156267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/30 14:32(1年以上前)

どゆこと?

赤外線非搭載でも使えるってこと?

書込番号:20156308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/08/30 15:03(1年以上前)

なんだろ?赤外線・・・?
昔ソニーのテレビリモコンで赤外線じゃないのがあったけどあんな仕組みかな・・
興味ある

書込番号:20156353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 15:04(1年以上前)

オナーシックスは赤外線を上に搭載してるので
その機能を利用してリモコンアプリが標準
搭載されたみたいです!

書込番号:20156354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/08/30 15:58(1年以上前)

へ〜赤外線ですか。学習リモコンになるのはいいですね。(このために赤外線つけたのかな)

これからは他の機種にももしかしたら赤外線が復活して付いていくのでしょうかねー
個人的にはこのリモコン機能は欲しいけど。
他機種でもでないかなーそのために不具合がでるかもしれないけど・・

書込番号:20156444

ナイスクチコミ!1


諸神車さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/31 18:37(1年以上前)

ありますよ、今までのバージョンで公開していなかっただけ

書込番号:20159506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/01 22:10(1年以上前)

今回のアプデで付いたんですよね?

書込番号:20162732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


之の夫さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/07 19:46(1年以上前)

試して見ようと思い実行したところアプリ管理からクイックセットSDKをアクティブにする必要があるらしいのですがクイックセットSDKが見つからず、うまく動作しませんでした。皆さんはどうされてますでしょうか。

書込番号:20179538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2016/09/08 20:13(1年以上前)

無効にしたままで6.0にアップグレードしたから。
今の状態だと有効にすることは不可能だから5.1に戻してアプリの無効が全く無い状態で6.0にアップグレードをやり直す

書込番号:20182618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


之の夫さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/10 15:24(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそくやってみます。

書込番号:20187973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

アップデートきました!

2016/08/29 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:219件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

予告されてた通り、今日アップデートの配信がありました!
更新内容に「システムの消費電力を削減して待ち受け時間を延長」とありますので、期待大です。(私の場合、アップデートテスターで6.0にあげた際、電池もちが2/3になってしまいましたので。)
しばらく使ってみて、また状況をお知らせできたらと思います。

書込番号:20154325

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 07:32(1年以上前)

私のp8maxには、まだ通知が来ないのですが、
もうみなさんにはきたのでしょうか?
同じ機種でも違うのかな…?

書込番号:20158237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/08/31 09:25(1年以上前)

確かにバッテリ消耗が激しいかな?
感覚的に比較して80%ぐらい?

書込番号:20158443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kya-moさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/08/31 19:32(1年以上前)

>おむすずさん
私もまだ来ておりません。

702Lなんですが事前の登録もしていないのでその辺も関係しているのでしょうか。

アップデートできた方がいらっしゃいましたら明細お教えくだされば少しは我慢で来るのですが・・・。

書込番号:20159613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 20:19(1年以上前)

>kya-moさん
事前の登録等が必要だったのでしょうか…。
詳しい情報をまたどなたか報告していただければうれしいですね♪
私だけではないようなので少し安心しました。

書込番号:20159724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/01 22:24(1年以上前)

あれっ、まだアップデートこない方もいらっしゃるんですね。アップデートテスターに先行公開でしょうか?
このアップデートには大満足です。まず電池もちが劇的に改善しました。使わなければ全然電池減らない感じです。火曜日に充電したのが今日でも80%です!
また、DPIの変更が問題なくできるようになりました。アップデートテスト版では小さいフォントにすると元に戻せなくなりましたが、このバージョンでは再起動で元に戻せます。
心なしか通常の動作もサクサク感が増したように感じGoodですよ。

書込番号:20162777

ナイスクチコミ!2


kya-moさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/03 18:26(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。

テスターに登録していないので、テスターの方優先かもしれませんね。
テスターの方優先は納得できるのですが、テスターになれなかった人、応募しなかった人はどうなんでしょう?

私はテスターに応募していませんが、同じような条件でアップデートできた方はいらっしゃるのかな?
少しでも情報頂けると幸いです。
(尚、今現在も6.0にはできません)

書込番号:20168105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/03 21:34(1年以上前)

私も未だにできない状態です。
妻のp8liteには通知が早々に来て更新できました。
何かやり方があれば教えていただきたく、、待つしかないのでしょうか?

書込番号:20168638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xenokisさん
クチコミ投稿数:2件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/04 23:50(1年以上前)

日に一度再起動したりしつつ配信開始からずっと待ってますが、こちらもまだですね。評判いいみたいなので待ち遠しいです...

書込番号:20171977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kya-moさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/06 19:01(1年以上前)

いろいろ情報も少ないので電話で確認してみました。

やはり、テスターの方が優先で、以降順次提供とのことでした。
1月以内に皆様にご提供いたしますとの返事でしたので、待ってみる・・・待ってみましょう?
待つしかないか・・・。

書込番号:20176806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/06 20:32(1年以上前)

>kya-moさん
うわぁ♪きいてくださったのですね!!
ありがとうございました!
楽しみに待つことにします。
ありがとうございました〜♪

書込番号:20177065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


克龍華さん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/06 21:19(1年以上前)

ありがとうございます。
なかなか、アップしないので毎日更新押してました。
順次アップデート楽しみに待ちます

書込番号:20177230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xenokisさん
クチコミ投稿数:2件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/09 15:11(1年以上前)

たった今、期待せずいつも通り更新押してみたらようやくアップデートが来てました!
もしかしたら他の方も今日から続々と配布されるかもしれませんね。

書込番号:20184838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/09 16:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。私のも来てました。

書込番号:20185008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 18:47(1年以上前)

ただいま来てます♪
たのしみです!!!

書込番号:20185267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kya-moさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/09/10 19:14(1年以上前)

upできました!

少し不具合?っぽいこともありましたが、順調かなと思います。

不具合っぽいの中身ですが、ぷららモバイル使用しているのですが、お使いのAPN(だったかな)は使用できません、
設定に失敗しました、と出ました(回線はH表示で4Gは出ませんでした)

対応として再起動したところHから4G表示に変わりました。

正解かどうかわかりませんが老婆心ながら報告までに。

書込番号:20188561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドセットDTSモード

2016/08/18 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:490件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

レビュー欄はカードを使い果たしてしまいましたので、口コミにて、新サービスのレポさせて頂きます。
今回のAndroid6.0で新規に付与された機能はいくつかありますが、カメラのプロ機能と同様、比較的重要な新機能がヘッドセットDTS機能だと思われます。

・ヘッドフォン装着時に、設定→音→ヘッドセットDTSモードをオンに出来ます。
何種類かヘッドフォン試してみましたので早速感想を。サラウンドやイコライザーで音を弄ることが必ずしも好きではない私も、これは安っぽいサラウンド効果ではないなとびっくりさせられました。
・全体的に音が前に出てきます。単に音圧が高くなっているというより、音の艶と張りが良く出ていると思います。
・弦楽器、打楽器系が重低音中心に良く響きます。
・ボーカル、ピアノ(ピアノは弦楽器だというツッコミは置いといてください)などはそれほどの効果は感じられません。
・ビットレートが高い音源(高音質)ですと、音の細かいニュアンス、空気感、さらにノイズもしっかり捉えられているのがわかります。

一方のスピーカーの音楽の方も今回のバージョンアップで重低音の響きが良くなっていますので、デフォルトカメラにプロ機能追加
(アプリでプロ機能ついているカメラがありますが、画像の容量サイズが無駄に増えたりなど、デメリットも少なくありません。しかも今回追加のプロ機能そのものがかなり充実しています)
の件も加えて相撲に例えると、前頭筆頭クラスが小結を飛び越えて一気に関脇に昇進したような充実感を味わえます(笑)
この価格帯のSIMフリースマートフォンのバージョンアップでこれだけの機能充実が実現するというのはさすがベストセラー機種のスケールメリットの恩恵だと言えるのかもしれません。
ちなみに私が使っている音楽アプリはデフォルト以外にもONKYO HFプレイヤー、Poweramp、DENON Audioです。
ライバル機種のZenfone2 lazerのバージョンアップも昨日(2016/08/17)に実現したとの事ですので、これはまた楽しみが一つ増えたと思い、レポさせて頂きました。

書込番号:20123518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

試写してみました!

2016/08/15 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 zoomer73さん
クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種
当機種

ワイドアパチャー効果を使いました

水槽越しの金魚もここまで綺麗に撮れました

暗いところは流石にスマホなので苦手かなとは思いますが、以前使っていたSHARPの304SHより断然いいです。
手持ちのオリンパスのミラーレスと比べると、日中や比較的明るいところの写真では互角と言っても良いくらいに綺麗に撮れます。
お気に入りはこの傘の写真です。とても幻想的に取れてると思います。
感動したのはシャッター速度を変えれることに加えてオブジェクトトラッキング機能もついているので、今までミラーレスでしかくっきり撮れなかった動きの速い金魚も撮れたことです。
参考になれば幸いです。

書込番号:20116788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/16 05:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

HDR無しで見事な逆光処理

殆どのカメラでは黒つぶれする黒い被写体の逆光

マックのストロー シャッター1/6の超低速&マクロ

色が綺麗

センス良いですね〜
P9は発色が素晴らしいですね。

それに逆光性能はものすごく高いです。

書込番号:20118390

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング