HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

Huawei P20lite ヨーロッパでの使用について

2019/08/03 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。以前こちらで質問をさせていただいたものですが、SIMフリー版はフランス国内でまったく問題なく使えています。郊外の電車内、田舎の高速道路など、まれに3Gになることはありますが、電波が入らないということはありません。とても便利に使わせていただいています。

書込番号:22837035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/03 20:51(1年以上前)

以前のスレッドは以下となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22748158/#22748158

解決済みのスレッドに対しても返信が可能ですので、また書き込みする機会がありましたら
返信機能を利用して頂けたらと思います。

複数のスレッドに意図的に分散されてしまうと、話の流れがわかりませんので。
次回からで結構ですので、配慮頂けたらと思います。

書込番号:22837053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

LINE着信トラブルが Android 9で解消?

2019/07/20 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:134件

UQモバイル版だが、出荷時の状態で 何故か LINEの着信が不安定だった。着信出来たり、出来なかったりする。
条件が 一定しない、初期化しても、治らないので諦めていた。

で、先月 Android 9(EMU 9.1?)のアップデートしたら、あらぁ、不思議、LINEの自動着信は、解決した。
WIFIでも 4Gのみでも、確実に着信する。

(5月に HWAEIが今後入手困難になるかもという情報があったので、家人用に UQモバイル版を買った。 mineoの DOCOMO SIMで使ってる。 )

9にあげて、自動ON/OFFが仕様レベルダウンしたが、良い事もあったようだ。

P20 Liteで Lineの着信トラブルって聞かないようだが、UQモバイル版+mineo DOCOMO通話SIM特有の問題だったのだろうか?

書込番号:22809485

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 09:03(1年以上前)

>UQモバイル版だが、出荷時の状態で 何故か LINEの着信が不安定だった。着信出来たり、出来なかったりする。

たんに、EMUI8固有のアプリを終了しない設定をしていなかっただけではないかと思います。
頻繁に質問がありますので。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


>P20 Liteで Lineの着信トラブルって聞かないようだが、UQモバイル版+mineo DOCOMO通話SIM特有の問題だったのだろうか?

こちらについても、EMUI9固有のアプリを終了しない設定はしておいた方がよいですが。
設定をし忘れていても、確実性は不明ですが、ほぼ問題はないようです。
それでもEMUI9固有の設定はしておいた方が良いです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

赤字のEMUI8と設定が逆のところがありますので注意が必要です。


現在、LINEは問題ありませんが、それ以外のアプリでアプリを終了しない設定が出来ない問題が発生しています。
P20 liteも該当機種です。UQ版にも同様の不具合があるかは未確認。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22789623/#22789623
こちらについては修正されると思っています。

Android9にした後、端末初期化をし忘れていて、なんかおかしいですと言う書き込みが多いようですので、
し忘れている場合は、初期化をしておくとよいです。

書込番号:22809516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2019/07/20 14:06(1年以上前)

>確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
==>
情報ありがとうございます。FAQなのですか? 結構、検索した積りでしたが、P20 LITE案件では、ヒットできませんでした。

最早、前述したとおり、EMUI9.1になっているので、以前どういう設定だったかは分かりません。
OS Update時に特に初期化はしてませんが、LINE着信でトラブルはなくなりました。

(私自身は、LINE嫌いなので、実は家人との実験以外でLINEは使ってないのです。)

書込番号:22810050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/07/20 16:22(1年以上前)

>情報ありがとうございます。FAQなのですか? 結構、検索した積りでしたが、P20 LITE案件では、ヒットできませんでした。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「LINE 着信」や「LINE 通知」等で検索するとよいです。

広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

Yahoo等で「P20 lite LINE 通知」や「Huawei faq」で検索してもよいです。
検索のコツは半角スペースで単語を区切って入力することになります。

書込番号:22810293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2019/07/20 19:35(1年以上前)

そう言えば、もう何年も

ネット検索==Google検索

でしたね。

昔Yahooはヒット率が悪くて段々と使わなくなりました。
今後は、検索対象にしてみます。

書込番号:22810703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2019/08/01 12:36(1年以上前)

その後の状況、

家人がAndroid9にアップして一月以上経過した(未だに初期化はしてない...というか家人の運用が不明なので、出来ないです)。
ほぼ不具合はない...

先に書いた 電池の消耗が早くなった件だが、多分原因が判明。
 それは、家人がスマホの操作に慣れて、使用する時間がそれまでよりずっと長くなった
事だと思う。

家人がスマホに慣れはじめたのがその頃で、OSアップに伴って Lineの不具合も収まり、Lineの使用頻度もあがってる。 Androidの版数アップとは関係ないと予想される。

書込番号:22832664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ366

返信62

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置に関連し「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、米企業によるファーウェイへの部品販売などを認める考えを示した。
「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。

とりあえず一段落ですね。

書込番号:22766891

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/29 17:10(1年以上前)

中国が今回の件で米国製品を避けるようになるでしょうかね。
日本も米国依存は危ないと認識すべきだね。

書込番号:22766897

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2019/06/29 17:11(1年以上前)

トランプさん、やっぱりいつものあれ でしたね。

書込番号:22766900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/29 17:35(1年以上前)

相手、内容的に比較は出来ないけど、米朝協議みたいに決まったように見えて結局何も決まりませんでしたなんてもの十分あり得るんじゃない?

書込番号:22766941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/29 18:09(1年以上前)

アメリカ側は部品売りたいので、そこに関しては制裁解除する

アメリカ部品使ったHUAWEI製品のアメリカへの輸入は個人向け製品は規制しないけど、それ以外は防衛上、規制のままだと思います

追加関税もとりあえず発動停止しただけで、今後発動するかは中国次第

書込番号:22767004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/06/29 18:33(1年以上前)

>オレンジ・ジャケットさん

Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらを見ておくだけで良いと思います。
新しい情報がありましたら追記して頂いても問題ありません。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。他の人が無駄に検索しないで済むように。

2019/05/21 Huaweiの今後について Part2
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22751499/#22751499


Huaweiの機種の掲示板ごとに、いくつも同じ内容のスレッドをたてると、複数の掲示板を見られている方の迷惑となります。

こちらは、P20 liteの掲示板ですので、他の利用者のことを配慮頂けたらと思います。

書込番号:22767050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/06/29 18:45(1年以上前)

ここにも出たーー!

書込番号:22767071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/06/29 19:01(1年以上前)

新規アカウントを取得してまで、他の方の迷惑行為を行う人がいなくなるとよいですね。
Huawei機の人気機種に対して、多くの方に迷惑をかける行為をしたくて?書き込みされる方が多いようですね。

書込番号:22767101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2019/06/29 20:13(1年以上前)

新規アカウントじゃないよ。
今までロム専だったけど、余りにも読んでて鬱陶しかったもので何年か振りに書き込みしただけだが。
いろんな人が見ているからこそ、一々あげあしを取るような書き込みをみると不快に思う人間もいると言うことも学習した方がいいよ。

書込番号:22767272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:13件

2019/06/29 20:27(1年以上前)

バカボン_パパさんは新アカじゃなさそうだね。

だいたい新アカで無駄にスレ立てするのは、ネト○ヨかリンゴ信者、もしくは日本の技術は世界一と未だに思っている昭和の国粋主義者。

これで少しは静かになるかな。

書込番号:22767301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ワン人さん
クチコミ投稿数:11件

2019/06/29 20:27(1年以上前)

†うっきー†さん
いつもの迷惑行為は控えてください。

自身が運営関係者を名乗らない限り、全くの無効カキコミは控えてくだいさい。

あ〜あ確信犯、また新規アカウントの話題ですか
そんなので自分は有利、相手は不利になりませんから。

今更ですが、利用規約でマルチは廃止になりましたので
同じ話題が続いても、一般利用者の分際で他のユーザーに脅し、偉そうにするのは辞めましょう。
どうしてもやるなら、私は関係者ですと名乗ってからにしたまえ。


舞来餡銘さん
クチコミ投稿数:15541件Goodアンサー獲得:1640件
まだ、不安を煽る?
自身が信用できないを広報しなくでも宜しいかと。

書込番号:22767302

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:19件

2019/06/29 20:27(1年以上前)

ちなみに、う○きーさん あなたに言っているのだが。

書込番号:22767303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/06/29 20:52(1年以上前)

オレンジ・ジャケットさんは、これが最初の書き込みのようですが・・・・・・

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
>クチコミ掲示板では、各カテゴリや製品に関する情報を分かりやすく探せるよう、カテゴリごとに掲示板を設けています。 投稿先のカテゴリ(製品)に関係のない話題があると、他のユーザーのご迷惑となるため

Huaweiの機種ごとに同じような内容をいくつもスレッドを立てると、複数の機種をチェックされている方の迷惑になります。
多数の方が利用されていますので配慮頂けたらと思います。


次回からで結構ですので、配慮頂けたらと思います。

書込番号:22767355

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/30 01:45(1年以上前)

†うっきー†さんが管理人だとしてもその執拗なコピペは不要だし
間違っていると思うよ。

Huawei機を買おうかなと思う人は製品云々の前に
この制裁情報は優先的でありカテ違いには当たらないと思う。

うっきーさんや常連はほぼ全ての書き込みを読むけど
一般の人は総合スレなどあまり見ることもなく
トップ→スマホ→メーカー別→興味のある機種から入ってくる。
総合スレは多くの人は見ていないのだよ。
常連にはまた似たようなスレと思うかもしれないけれど
多くの人はスレ全部を見ることは少ないし人気・興味のあるスレを
1つ2つ見るだけが多いと思う。

総合スレは返信するのは常連だけで一般の人は少ない。
だから今これだけスレが立っていても
Nova3Lite買ったけどGoogleが使えなくなるのは心配などと言うスレも立っている。
今の話題は購入に当たって重要な事なので1つ2つたっていても
迷惑には見えないし迷惑と思うのは常連だけ。

新規IDだから悪質なように書いているけど
スレ主さんの文面見ていたずらとかに見えます?
やたら新規ID作って冷やかしている輩とは違うので
大変失礼な指摘。

書き込みするなら説教ではなくリンクを張ってこれまでのいきさつは
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22751499/#tab
とだけリンクを張ってあげるだけの方が親切。

イチイチ検索せよ検索せよではなく同様の質問があったら
リンク張るだけで良いと思う。
殆どの人はこの掲示板に張り付いているわけじゃないので
カテ違いだ、検索せよ、新規IDが・・・ってうざいだけ。
ここは常連の所有物ではないね。

書込番号:22767888

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/30 04:29(1年以上前)

最近、運営に確認する必要性が出て確認したのですが

*質問クチコミに関して、返信が付いた場合のお礼書き込み等は出来るだけ質問主にして頂いてたい

*質問クチコミ以外の書き込み主に関して、特にこうあるべきであると言う様なガイドラインは特に運営としては規定していない、と言う事です

(何故かお礼書き込みを全面に出したガイドライン説明が有って、必ずクチコミ主は質問クチコミ以外でも返信付けばお礼書き込みする前提の様なガイドライン説明が有ったのですが、質問クチコミに関する前提の説明文に変更されてます)

機種クチコミにメーカーに関するその他クチコミが書き込みされても、運営としてはどうあるべきとか強制する気は無い様です

うっきーさんの行為は出来れば一つ箇所でまとめて集約出来れば、と言う事を説明しています

確かにdokonmoさんの説明の様にさらっとリンク先へ誘導するのがスマートにも思えます

運営が特にどうあるべきと言う姿をガイドラインに提示してないし、提示する予定も無いのですから仕方ないです

書込番号:22767974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/30 04:33(1年以上前)

うっきーがいつも説明して頂いてる内容をガイドラインに反映させて、事前に似た様なクチコミが無いが調べて貰う様に促す様にガイドライン修正を運営に要請するのも手なのかなとも思います

書込番号:22767976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ワン人さん
クチコミ投稿数:11件

2019/06/30 04:42(1年以上前)

舞来餡銘さん

運営について対する要望、不満カキコミは平日なら不機嫌なふりをしたボランティア管理人が登場し
運営に不満があるなら利用しなければいいだろ!と言われる

土日だからどうかな

あ〜あ、Macの一部の生産は中国に決まるかも
世界でユダヤとパートナー華僑が稼いでいるので
アメリカと中国は蜜月と考えるのが自然

書込番号:22767979

ナイスクチコミ!3


tacky-maさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/30 07:45(1年以上前)

これからもパトロールは続くと思うwww 必要悪と考えて無視が正解かな。

書込番号:22768118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/30 14:30(1年以上前)

>tacky-maさん
>ワン人さん
うっきー氏が運営にガイドライン修正を依頼して書き込み前に検索うんぬんの文言を追加して貰えば良いとは思いますが、、、

運営がそこまで規定する気は無いと言われる可能性は高いですね

書込番号:22768900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/06/30 15:30(1年以上前)

>うっきー氏が運営にガイドライン修正を依頼して書き込み前に検索うんぬんの文言を追加して貰えば良いとは思いますが、、

既に記載はありますが、
専用掲示板で専用スレッドがありますので、そちらを見られるだけで良いと思いますよと記載しただけのことです。
知らない情報を教えてあげるのは、何も問題ないと思いますよ。

すでに記載はありますが、何かこうして欲しいなどの改善があるなら、御自身でされたらよいだけかと。
すでに記載があることを依頼する必要性はまったくないとは思います。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。


機種に関係ないスレッドなどを立てると、普段参加されていない方が、
新規アカウントを取得してまで、迷惑行為を延々書き込みんで、利用者の迷惑行為を行います。
今回のように。

そのため、機種に直接関係ない話は、せっかく専用掲示板や既出スレッドがあるので、必要ならそちらを利用するだけでよいかと。
新規アカウントを取得して迷惑行為を繰り返される方が多いので、やめて頂けるといいですね。

書込番号:22768993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/06/30 16:45(1年以上前)

このP20lite含めて、Huawei機種の行く末はまだまだ様子見ですかねぇ。
利用者にとっては良い方向に進むような気はしますけど、最終的にどうなる事やら。


>†うっきー†さん
トピック的には「Huaweiなんでも掲示板」の方がベターだとは思いますが、Huaweiの機種毎にスレが立つのが不適切だとは思いません。
Huaweiを巡る情勢がP20liteにどう影響するかという点では無関係な話題ではありませんし、許容範囲じゃないでしょうか。
少なくとも、掲示板利用ルールの「投稿先のカテゴリ(製品)に関係のない話題があると、他のユーザーのご迷惑となるため」には当たらないと思います。
(個々の感じ方もあるので、迷惑に感じる層もある程度はいらっしゃるとも思いますが、排除するほどではないかなと)

Huawei全体としてのトピックなので「Huaweiなんでも掲示板」に書くというのは正しいと思いますし、そういうカテゴリがあるという事を教える行為自体は問題無いと思います。
ただ、教える際には丁寧な表現で、誤解を招かない書き方にされた方が良いと思います。

ルール・マナー違反を見つけたら優しく教えてあげましょう
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR002

誤解を招く表現は避けましょう
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR004


例えば、#22767050のレスについてですが、もう少し角が立たない言い回しがあると思います。

>そちらを見ておくだけで良いと思います
 →「そちらをご覧ください」に置き換えるとか
 →「○○するだけで良い」は、気を付けて使わないと冷たい表現になると思います

>新しい情報がありましたら追記して頂いても問題ありません
 →「新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になりますので、是非お願いします」に置き換えるとか
 →「○○しても問題ありません」はちょっと距離感がある冷たい言い回しに感じる場面もあると思います

>他の人が無駄に検索しないで済むように
 →「第三者が情報の出自を確認しやすくなるように」に置き換えるとか
 →見る人によっては、「無駄に検索させるな」と不快感を示しているように捉えられるのでは


不快感を伝えるのが本意ではないのだとすればですが、表現はもう少し工夫された方が良いと思います。
まぁ、人の事を言える程ではないので、自戒の念を込めて書いている部分もありますが^^;

これ以上深入りするつもりはありませんが、上記のマナーに関するリンクを読み返して、見直した方が良いと思う部分がありましたら対応を検討下さい。
(定型文をコピペしているのでしたら、その文面の修正とか?)

失礼しました。

書込番号:22769125

ナイスクチコミ!12


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 youji47さん
クチコミ投稿数:97件 HUAWEI Mate 20 Pro SoftBankのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SoftBankの満足度4

SIMフリー版では新しいファームで対応とされていたと思いますが、キャリア版simロック解除品でもUQモバイル通話simでの通話、データ通信ともに確認できました。ご参考になれば。

書込番号:22811575

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/07/21 10:54(1年以上前)

ドコモソフトバンクau,simロック解除端末は全てphs保護技的(sXGPプライベートLTEコードレスホン)対応なのでau回線でvolte出来ます
行政指導でsimロック解除してるのでauでvolte通話出来ない方がおかしいです

書込番号:22811968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/07/21 17:05(1年以上前)

>>PHS保護技適

詳しくは下記URL参照を

https://magazine.synapse.jp/info/post-6403


現実的問題としてPHSの個人向けサービスは2020.7月いっぱいで終了します
(法人サービスは2021.7月いっぱい)

都市部でのau BAND1(LTE)サービスはエリアが狭いので実質的にほとんど影響無いかと
(都市部のauネットワークはほとんどBAND18/26)

私の地元でもau BAND1は郊外のBAND18/26アンテナから付随されてサービスされてます

書込番号:22812641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信22

お気に入りに追加

標準

モナコで5G通信網が全土開設

2019/07/11 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

スレ主 0120999373さん
クチコミ投稿数:64件

モナコは5Gネットワークが、
完全網羅された初めての国となるのだそう。
ネットワーク機器はHuawei。
産業用じゃなく娯楽用?

https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e3%83%a2%e3%83%8a%e3%82%b3%e5%85%a8%e5%9c%9f%e3%81%a7%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%81%ae5g%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%80%81%e6%ac%a7%e5%b7%9e%e5%88%9d/ar-AAE69gW#page=2

書込番号:22790960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/07/11 18:28(1年以上前)

別に産業用も娯楽用もありませんよ。
全土が5G網開設ですね。

管理するのはその国、キャリアなので
5Gが危険というわけではなくHuaweiが危険という根拠はありません。

Huaweiの5Gは大凡世界の半分のシェアを取ると思います。(4Gは1/3)
既に100カ国近い契約を取っているようです。
韓国の世界初の5Gも全部じゃないけどHuaweiですね。

騒いでいるのは米国・日本・AUの3カ国だけです。

書込番号:22791009

ナイスクチコミ!12


スレ主 0120999373さん
クチコミ投稿数:64件

2019/07/11 19:26(1年以上前)

諜報問題は置いておいて、
いろいろと興味深いです。
国土が小さいから速く完備できたのか?とか、
5Gスマホはどうするの?とか、
5Gで4K動画配信をやったり、
5Gテストのニュルブルクリンクになるかも。

書込番号:22791103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/11 19:26(1年以上前)

やっぱりお金ある国は早いなーって思いました。
日本はオリンピックに合わせてプレビューしていくでしょうね。

書込番号:22791106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/11 19:38(1年以上前)

ニュルブルクリンク

あー、なるほど。
自動運転の走行テスト環境になるのね、豊タイムズのCMもここでやってるし…

HUAWEI AI Drive TOYOTA が実現可能になる。

システム      HUAWEI
スマートスピーカー Baidu
クラウド      (Baidu)
AI         Qualcomm
車体        TOYOTA

NISSANは2.0先行ってるしね。

書込番号:22791126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/07/11 20:44(1年以上前)

5Gスマホは結構出てますよ
(正式に全部が発売済みか確認してませんが)
galaxyS10.HUAWEI20X.oneplus7.LG50.motoZ3.OPPOV.Xiaomiなど、、、、

書込番号:22791257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 0120999373さん
クチコミ投稿数:64件

2019/07/11 21:05(1年以上前)

まったく記憶にないのですが、
日本で3Gから4Gになった時、
お祭り騒ぎになりましたか?
スパイされるーとか?
凄いことになるぞーとか?

書込番号:22791303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/11 23:22(1年以上前)

パケット料金から定額制になったのは覚えてるかな。速度安定もあって。スパイウェアはメールからだったかなー。

書込番号:22791588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/07/12 10:49(1年以上前)

>日本で3Gから4Gになった時、
>お祭り騒ぎになりましたか?

まだまだスマホが普及せず、
スマホがバカにされてました。(笑)
「ケータイ(ガラケー)で充分なのに、なんでスマホなんて買うの?」
って。
スマホ自体も動きがカクカク、発熱アッチッチの
シングルコア中心、デュアルコア出始めの時です。

技術発展の速さの凄さを感じます。(笑)

書込番号:22792187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/07/12 10:57(1年以上前)

3G 1日40MB(超えると速度低下)で4200円/月
4G 1月7GBで5700円/月
になったかな。
確か。
料金体系は大きく変わったと思います。

ドコモがXiとかいってLTEで先行してたけど、電池を喰うし、エリアも狭かったので、あえて端末側で4Gをオフにして使ってました。
結局4GはiPhone5が4Gに対応したのに合わせて普及した印象が強いです。特にドコモ以外の、ソフトバンクとauはiPhone5と同時スタートだったはず。

今回も5GにiPhoneは乗り遅れてますが、5Gの日本での普及はiPhoneが5Gに対応してからじゃないでしょうかね。
以前ほどのシェアは分離プランのおかげでないのかもしれませんが。

書込番号:22792197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/07/12 15:32(1年以上前)

モナコは国土が小さい、2.02km2だから23区で一番小さい台東区10.08km2の1/5の大きさ、整備するのは容易いでしょう。

書込番号:22792576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2019/07/12 15:54(1年以上前)

機材と技師さえいれば、数日で導入(機器入れ替え)できそうですな。
さすがに1日では無理かな。

モナコ国、皇居(敷地面積)2個分より小さいです。

書込番号:22792619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 0120999373さん
クチコミ投稿数:64件

2019/07/12 18:19(1年以上前)

5Gスマホ、ラインナップ。
https://telektlist.com/5g-smartphone-list/

書込番号:22792810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0120999373さん
クチコミ投稿数:64件

2019/07/12 18:40(1年以上前)

モナコの国民は、みなさん
iphoneのような気がします。
行ったことありませんが。
iphoneとかルブタンとかアウディとか。

書込番号:22792835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0120999373さん
クチコミ投稿数:64件

2019/07/12 20:11(1年以上前)

モナコはタックス・ヘイヴンだとかで、
住民の84%が外国籍。モナコ国籍者は16%
(フランス国籍47%、イタリア国籍16%、その他21% デューク更家様含む)wikipedia


モナコのスマホシェアは分かりませんが近隣で推測。
各国別データ。
https://www.globalmarketingchannel.com/press/survey20180323

書込番号:22792993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/07/12 23:51(1年以上前)

>日本は右側通行でしたかね?
ウイグル自治区を訪れる旅行者のスマホに監視用スパイアプリを強制インストールする国が
スパイ活動なんてするわけ無いですよね。

書込番号:22793483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2019/07/13 12:52(1年以上前)

ウイグルねぇ。反共はいつもそれだ。そのうち天安門云々と言い出すかな?

HUAWEIが中国共産の意のままに動くという確たる証拠でも出たかな?

HUAWEI問題はトランプが用意したあくまで貿易戦争のカードでしかない。それはG20を見れば明白なこと。

日本人はとかく「アジアの雄」を気取って、中韓他アジア諸国を下に見るが、とっくに追い越されてる現実から目を反らさず、奮起するべきだと思うがね。

HUAWEIが危険というなら、HUAWEIを越えるものを作れば良い。いたって単純な理屈だ。

かつての「技術大国ニッポン」であればいとも簡単な事だと思うがね。

書込番号:22794411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/07/16 13:03(1年以上前)

>HUAWEIが中国共産の意のままに動くという確たる証拠でも出たかな?
今まで中国共産党に歯向かって生き残れた中国企業あったかね

書込番号:22801558

ナイスクチコミ!8


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/19 04:05(1年以上前)

これが経営者や投資家からみた日本なんだよね。

https://japanese.engadget.com/2019/07/17/ai/

「まだ間に合う」この意味が理解でき、これこそが叱咤激励。

書込番号:22807439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/07/19 07:24(1年以上前)

コメントが消えてしまっているが、これだけは言っておきたい。

>今まで中国共産党に歯向かって生き残れた中国企業あったかね

アメリカが疑惑を向けるHUAWEIの5G通信技術を、世界中のセレブが集まるモナコ公国が採用したのは大きいと思うがね。

アメリカのいうスパイ疑惑が本当であれば、モナコにいるセレブ達や大企業のキーパーソンの情報が中国に垂れ流しになる可能性があるのだね。

アメリカの言うことを真に受け騒ぎ立てる日本のちんけな一般ユーザーの情報よりよほど中国にとっては有益な情報だろう。

だが、今回の導入について他の国も追従するだろうと、モナコの通信会社は何ら問題ないと主張している。 

アメリカとその同盟国のように盲目的にHUAWEI=中国共産と騒ぎ立てることなく、至って冷静にHUAWEIの技術とコストを評価し、採用に至っていると思えるがね。

孫社長の言うことはその通りだが、件のヤフーソフトバンクグループのペイペイのクレジット不正利用について、たかだか997通りしかないセキュリティコードを入力を無制限に出来るようにしていたのはお粗末以外の何物でもない。先日のセブンペイ騒ぎも然り、「二段階認証は?」と聞かれてセブンイレブンの社長は固まっていたが。

その程度のセキュリティレベルの国が、HUAWEIは危険と批判するのはお笑い草でしかない。

むしろ、他国を批判する前に米中の5G覇権を間隙を縫って日本として独自の技術を打ち立てるくらいの気概を見せて欲しいがね。

では、失礼。

書込番号:22807540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2019/07/19 07:38(1年以上前)

親しい中国人が3人いるのだが、全員iPhoneを使ってる。
で、この前ズバっと、
「おまえんとこ、HUAWEIという安くて高性能なスマホ作るスマホ屋有るのに、なんでiPhoneなんだ?HUAWEIだと当局にチクられたりするからか?」
って聞いてみたんだ。

すると、笑って「ナイ、ナイ」と答えるんだけど、HUAWEIは使いたくないらしい。
不思議だね(笑)

書込番号:22807562

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

HUAWEIは各国の法律に従ってビジネスを行う

2019/07/13 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

スレ主 るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件

華為技術(ファーウェイ)は、機器への不正アクセスを可能にするために脆弱性(バックドア)を利用しない。

https://jp.sputniknews.com/amp/business/201907136464934/?__twitter_impression=true

各国当局と合意書に署名する用意があると述べた。

疑うなら一筆書いた上でビジネスをするという決意表明です。
否定も肯定もあって致しかたない部分もCEOは認めてるのかもしれないですね。

荒れるとは思いますが各々の判断でお願いします。

書込番号:22795275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/13 20:38(1年以上前)

いつもの定番?スレに引き続き書き込めば良いのでは?
定番スレのスレ主さんもそれを望んでいるようだし。
わざわざ個別にスレを立てて何がしたいの?

書込番号:22795315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/07/13 21:03(1年以上前)

それは、中国国内での記者会見時の発言で、正式なコメントではありません。ただ、バックドアは用意されているとも受け取れる発言ですね。

書込番号:22795382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2019/07/13 21:04(1年以上前)

当然守るべき事をわざわざ表明するのってどうなのかな。

書込番号:22795383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/07/13 21:06(1年以上前)

まあ、確かに故意にバックドアを仕込まれて、不正アクセス等で被害を喰らうのは敵わないですからね。

書込番号:22795385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件

2019/07/13 21:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
記者会見での発言だったんですね。どおりで「覚悟」はあるみたいな書き方だったのね。

内容とは関係ない煽り、逆読み、当然。
やはり捉え方は様々で、多様な意見が聞けて参考になります。

書込番号:22795481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/14 14:00(1年以上前)

そもそもSputnikなんですから、中身は無意味です。
ロシアがどういう立場を取っているのか分かるだけで、Huawei問題の本質とは無関係です。

書込番号:22796919

ナイスクチコミ!2


スレ主 るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件

2019/07/14 17:51(1年以上前)

>P577Ph2mさん
色々調べましたがそうみたいですね。こう言う事言ってたよってレベルですかね。

まぁでも自国の法律ではなく各国の法律でビジネスは行うよって事でしょうね。

書込番号:22797359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/07/14 21:56(1年以上前)

>まぁでも自国の法律ではなく各国の法律でビジネスは行うよって事でしょうね。

Huaweiは、律儀すぎるぐらい気を使っているような気がします。

青少年インターネット環境整備法が改正されて、
>携帯電話及びPHS端末を含めたインターネットに接続できる端末にフィルタリングをプリインストールして販売するなど簡単にフィルタリングを使い初められるようにすること
になったら、ウイルスバスターやカスペルスキーインストーラーなどをプリインストールしたりと、日本仕様に合わせたりもしますし。
海外版にはおそらくないと思います。海外版を使ったことがないので確証はありませんが。

書込番号:22797930

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング